【ゲーム】『TDA04』の新タイトルが『マブラヴ レゾネイティヴ』に決定!過去作のSteam販売も1月下旬よりスタート!
âge(アージュ)は、オンラインイベント「[21→15]Countdown Alternative」の最終日に配信された「COUNTDOWN ALTERNATIVE LIVE!LIVE」にて、『マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフター episode:04』の新たなタイトルが『Muv-Luv RESONATIVE(マブラヴ レゾネイティヴ)』に決定したことを発表しました。
『Muv-Luv UNLIMITED The Day After(マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフター、略称TDA)』は、「マブラヴ」の特別編であり「マブラヴ オルタネイティヴ」の前日談とも言える『マブラヴ アンリミテッド』のその後を描いた新シリーズ。オルタのスピンオフ作品『マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ』にゲームコンテンツとして収録され、2010年から2013年にかけてepisode:00~episode:03の4タイトルが発表されています。
【アニメ】『マブラヴ オルタネイティヴ』がフジテレビ「+Ultra」枠で2021年10月より放送決定!

原作『マブラヴ オルタネイティヴ』は、2006年に発売された「age(アージュ)」によるPC用アドベンチャーゲーム。戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人型兵器を駆り、人類に敵対的な地球外起源種「BETA」と極限の世界で戦う人々の絆を描いた物語で、熱いストーリー展開や練り込まれた世界観設定は多くのプレイヤーを魅了しました。オリジナル版の発売後も、家庭用ゲーム機への移植作や外伝作品等のスピンオフが制作され、幅広いメディアでシェアワールドが展開され続けています。
Tag ⇒ | マブラヴ | マブラヴオルタネイティヴ | アージュ | 2021年秋アニメ新番組 | +Ultra
【アニメ】『マブラヴ オルタネイティヴ』がTVアニメとして2021年に放送!特報PV&ティザービジュアル公開!
10月24日に配信された「âge(アージュ)」主催のオンラインイベント「白陵大付属aNCHOR学園 WEB生徒総会」にて、アニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』の新情報が解禁。TVアニメとして、2021年に放送されることが明らかになった他、特報PVとティザービジュアルが公開されました。
『マブラヴ オルタネイティヴ』は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人型兵器を駆り、人類に敵対的な地球外起源種「BETA」と極限の世界で戦う人々の絆を描いた物語。原作ゲームは“超王道学園アドベンチャーゲーム”とされた前作「マブラヴ」の衝撃的なルート「Unlimited編」の続編として発売され、熱いストーリー展開や練り込まれた世界観設定は多くのプレイヤーを魅了しました。オリジナル版が2006年にPC用ソフトとして発売された後も、家庭用ゲーム機への移植作や外伝作品等のスピンオフが制作され続けており、幅広いメディアでシェアワールドが展開されています。
Tag ⇒ | マブラヴ | マブラヴオルタネイティヴ | アージュ | プロモーション映像
【ゲーム/アニメ】『マブラヴ』シリーズの新プロジェクトが始動!「オルタ」の続編制作やアニメ化なども発表に
ゲームブランド「âge(アージュ)」は、10月22日(火)に開催したブランドの20周年イベント「age20th Anniversary broadcast [still breathing](まだ、息してる!?)」にて、代表作『マブラヴ』シリーズの新プロジェクトを発表しました。
今回のイベントでは、ファン人気も高い『マブラヴ オルタネイティヴ(Muv-Luv Alternative)』の続編にあたる『マブラヴ インテグレート(Muv-Luv INTEGRATE)』の他、PC(Steam)/スマートフォン向けアクションRPG『プロジェクト ミハイル(Project MIKHAIL)』など、複数の新作ゲームやプロジェクトが進行中であることが明らかに。さらにサプライズとして、『マブラヴ オルタネイティヴ』のアニメ化も発表となりました。
【PSV】âgeの人気作品『マブラヴ』と『マブラヴオルタネイティヴ』のPS Vita版が発売決定!

これは、10月2日(金)にニコニコ生放送で配信されたアージュの広報番組「広報の咆哮」にて発表されたもの。 現在、アメリカのクラウドファンディングサービス「Kickstarter」では、『マブラヴ』シリーズを海外向けにローカライズするための資金を集めるプロジェクトが進行中であり、開始から8時間で目標金額の25万ドルをクリア。 さらに一週間というこのジャンルとしては異例の速さで50万ドルの支援額をも達成。これにより、最新OSに対応したPC英語版のリリースに加え、海外向けにAndroid及びPS Vitaへ移植されることが決定しています。
今回ニコニコ生放送で配信された番組内で、PS Vita版が海外だけでなく、日本国内でも発売されることが明かされ、ファンにとっては大きなサプライズとなりました。既にテスト開発が行われており、日本語版は海外版に先駆けて発売されるとのこと。 なお、クラウドファウンディングは日本時間の11月4日(水)午前4時まで実施される予定です。
Tag ⇒ | マブラヴ | マブラヴオルタネイティヴ | アージュ | PSV
【PS3】『マブラヴ』&『マブラヴ オルタネイティヴ』発売日&価格決定!
5pb.より発売予定の新作PS3用ソフト『マブラヴ』および『マブラヴ オルタネイティヴ』の発売日が、10月25日に決定しました。
2011年10月に発売されたXbox360版に続き、コンシューマー第2弾としてPS3でリリースされる『マブラヴ』&『マブラヴ オルタネイティヴ』。Xbox360版では、アージュがPC用ADVとしてリリースした2作品をHD画質に最適化し、サウンドの再調整、演出面やシステムの強化といった新要素の追加が行われました。PS3版でも同等の追加要素が用意されるものと思われます。価格は、2作品共に、通常版が6,090円(税込)。限定版は8,190円(税込)で発売される予定です。
Tag ⇒ | マブラヴ | マブラヴオルタネイティヴ | PS3 | 5pb.
【PS3/Xbox360/PC】『トータル・イクリプス』ゲーム化、ハードはXbox360!『マブラヴ オルタネイティヴ』がPS3に移植決定!『マブラヴ』のWindows7版が夏頃に発売されることも明らかに!
ゲーム化が発表されている『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』のハード(対応機種)が、Xbox360に決定。5月6日に行われた「ジャイアニズムフェス」にて発表されました。また、同イベントにて『マブラヴ』に関連したゲームの新情報も発表されています。
『マブラヴ』は、アージュが発売した恋愛アドベンチャーゲーム。2003年にPC用ソフトとして第1作が発売された後、続編の『マブラヴ オルタネイティヴ』が2006年にリリース。2011年10月には2作品の家庭版がXbox360で発売されました。また、スピンオフ企画の小説作品として「テックジャイアン」で連載され、今夏にTVアニメ化も決定している『トータル・イクリプス』や、これら関連作品のコミカライズ、ノベル、フィギュアなどなど、メディアミックス展開も盛んに行われています。
『トータル・イクリプス』のゲーム化はTVアニメ化以前に発表されていたもので、2012年発売予定とされていましたが、今回、アニメ化に合わせて発売されることが明らかに。ハードは家庭版『マブラヴ』や『オルタ』と同じくXbox360でのリリースとなります。
この他新情報として、『マブラヴオルタ』がXbox360に続き、PS3でも発売されることが決定。さらに、『マブラヴ』のWindows7版が夏頃に発売されることも明らかになりました。
Tag ⇒ | トータル・イクリプス | マブラヴ | マブラヴオルタネイティヴ | PS3 | Xbox360 | PC
【Xbox360】『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』最新PV公開!『君がいた季節』との発売記念合同抽選会も開催決定!
5pb.より10月27日に発売となるXbox360用ソフト『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』の最新PVが公開されました。
本作は、アージュがPC用ADVとしてリリースした名作『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』を、コンシューマへ向けて移植開発した作品。Xbox360版は、原作のグラフィックをすべてHD画質に最適化し、サウンドも再調整されている他、演出面やシステムの強化、要素の追加などを行っているとのこと。通常版の他に、2作品をひとつのパッケージにして「figma 鑑純夏 強化装備ver.」を同梱した限定版、「マブラヴ -ツインパック-」も同時発売される予定です。
『マブラヴ』のPVには、栗林みな実さんによる新アバンテーマ「first pain」が、『マブラヴ オルタネイティヴ』のPVには、JAM Projectによる新アバンテーマ「metamorphose」が収録されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
また、『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』と、アージュより10月28日に発売予定のWindows用ソフト『君がいた季節』の発売を記念した合同発売記念イベントが、10月29日(土)に「コトブキヤ 秋葉原館5F イベントスペース」にて開催されます。
当日は恒例の抽選会を大幅パワーアップ。スタンプラリー形式でポストカードまでゲットできる他、アージュ代表の吉宗鋼紀氏、「君がいた季節」の原画を担当した宮田蒼氏の両名によるサイン会も開催される予定です。さらに、「マブラヴ」「君がいた季節」関連のグッズなども特別展示されます。詳しくは続きよりご確認下さい。
【Xbox360】『マブラヴ オルタネイティヴ』JAM Projectの新アバンテーマ「Metamorphose」がアツい先行PV第1弾(Cam撮り)が公開!
5pb.が10月27日にリリースするXbox360用ソフト『マブラヴ オルタネイティヴ』のPV第1弾(Cam撮り)がYouTubeにアップされていましたので続きに掲載しました。
今回の映像は、7月24日に幕張メッセで開催された「ワンダーフェスティバル2011[夏]」内での“マブラヴ/マブラヴ オルタネイティヴ for Xbox 360 ステージ”にて公開された先行PVとなります。JAM Projectが手掛けるアバンテーマ「Metamorphose」と新規ム-ビーがマッチした見応えある映像となっていますので、ぜひご覧下さい。
また、ファミ通.com、電撃オンライン、とれたて!ほびーちゃんねるでは、今回新規アバンテーマを担当した栗林みな実さん、JAM Projectのインタビュー記事を紹介しています。
Tag ⇒ | マブラヴ | マブラヴオルタネイティヴ | Xbox360 | 5pb.
【Xbox360】『マブラヴ』&『マブラヴ オルタネイティヴ』発売日決定!東日本大震災復興支援「オペレーション・フェニックス」スタート!
5pb.がリリースするXbox360用ソフト『マブラブ』および『マブラヴ オルタネイティヴ』の発売日が10月27日に決定しました。
今作は、アージュがPC用ゲームとして発売した名作ADV『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』を、コンシューマへ向けて移植開発した作品。Xbox360版は、原作のグラフィックをすべてHD画質に最適化し、サウンドも再調整している他、演出面やシステムの強化、要素の追加などを行っているとのこと。また、新規アバンムービーのアーティストとして、『マブラブ』に栗林みな実さん、『マブラヴ オルタネイティヴ』にはJAM Projectが抜擢。新たなテーマソングが物語を彩ります。
パッケージは、それぞれ通常版の他に、2作品をひとつに収めた限定版の『マブラヴ -ツインパック-』が発売予定。こちらには特典として、「figma 鑑純夏 強化装備ver.」が同梱される予定です。なお、2作品のXbox360版公式サイトでは、トップページのビジュアルが更新。『マブラヴ』のサイトには“アンリミテッド編”の紹介が、『マブラヴ オルタネイティヴ』のサイトには“メカニック”が追加されています。
さらに公式ブログでは、『マブラヴ オルタネイティヴ』を中心とした企業の垣根を越えたチャリティ企画として、東日本大震災復興支援「オペレーション・フェニックス」が発表。これは、PCゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ』のテーマのひとつとなっている、“苦渋の決断に負けない普遍的信念の提示”、“平和な日常が瞬時に奪われる事態に対する備えと警鐘”、これらが、大震災を乗り越えて復興を推進していく活力になると考え発案されたもの。「オペレーション・フェニックス」に参加するコンテンツには、『マブラヴ』ロゴをベースに東日本を包み込む不死鳥を描いた「オペレーション・フェニックス」ロゴが付けられ、その商品の売り上げの一部は東日本大震災復興支援のため寄付されるそうです。詳しくは下記関連サイトの「オペレーション・フェニックス」ポータルサイトをご覧下さい。
Tag ⇒ | マブラヴ | マブラヴオルタネイティヴ | Xbox360 | 5pb.