【小説】新ライトノベルレーベル『MFブックス』誕生!第1弾が8月23日より刊行開始!
メディアファクトリーは、フロンティアワークスとの共同プロジェクトとなる小説の新レーベル『MFブックス(エムエフブックス)』を発表しました。
『MFブックス』は、30代~40代男性をメインターゲットとしたエンターテインメント小説の新レーベル。「きっかけさえあれば、自分はもっと本気になれる。」「100%の自分になる世界が、どこかきっとある。」そんな想いを抱く、孤高の兵士たちへ「物語=夢」届けることで、彼らを支援したい…という願いのもと、ライトノベル「MF文庫J」を刊行するメディアファクトリーと、アニメ、ドラマCD、ゲームなどのコンテンツビジネスを手がけるフロンティアワークスがコラボレートした、“オトナが楽しめる新しいエンターテインメント小説”となっています。
第1弾は、『盾の勇者の成り上がり(1)』(著:アネコユサギ/イラスト:弥南せいら)、『ライオットグラスパー ~異世界でスキル盗ってます~(1)』(著:飛鳥けい/イラスト:どっこい)、『詰みかけ転生領主の改革(1)』(著:氷純/イラスト:DOMO)の3冊を8月23日に発売するとのこと。
Tag ⇒ | MFブックス | メディアファクトリー | フロンティアワークス
【イベント】MF文庫J10周年記念「夏の学園祭」7月29日開催決定!
ライトノベルレーベル「MF文庫J」の創刊10周年記念イベント「夏の学園祭」が、7月29日(日)に秋葉原UDXにて開催決定。
2002年7月に創刊した「MF文庫J」は、アニメーションの原作になりうるオリジナル作品開発に力を入れ、2003年に阿智太郎先生の『陰からマモル!』、桑島由一先生の『神様家族』、2004年にはヤマグチノボル先生による『ゼロの使い魔』などが次々にヒット。後発レーベルながら、数年での躍進をとげました。
また、2005年以降は、MF文庫Jライトノベル新人賞からデビューした新人作家による作品、西野かつみ先生の『かのこん』、三浦勇雄先生の『聖剣の刀鍛冶』などの成功も目覚しく、「月刊コミックアライブ」でのコミカライズ、アニメ化、ゲーム化、電子書籍化など、多くのタイトルでメディアミックスを展開しています。2011年度の年間発行点数は130点(月平均11点)となり、近年は平坂読先生の『僕は友達が少ない』、赤松中学先生の『緋弾のアリア』、あさのハジメ先生の『まよチキ!』などの代表作が挙げられます。
レーベル史上最大のイベントとなる「MF文庫J10周年記念 夏の学園祭」では、アニメ化が決定した『この中に1人、妹がいる!』や人気アニメ『僕は友達が少ない』のステージの他、ラジオ「MF文庫Jラジオあらいぶ!!」公開録音などが実施予定。さらに作品の著者&イラストレーターによるサイン会、ここでしか買えないオリジナルアイテムをはじめとした各種グッズの物販、イラストレーターの原画やコミック原画などここでしか見ることができないレアな展示も予定しています。
ステージイベントについては、2012年3、4、5月に発売されるMF文庫J新刊の「夏の学園祭キャンペーン」帯についている応募券を3枚集めて応募された方の中から、抽選でステージ観覧席がプレゼントされるとのこと。その他詳しくは公式サイトをご確認下さい。
Tag ⇒ | MF文庫J | ライトノベル | メディアファクトリー | イベント情報
【小説】「MF文庫J」10周年記念企画始動!
メディアファクトリーのライトノベル系レーベル「MF文庫J」の10周年記念企画が始動。1月27日発売の「月刊コミックアライブ」と公式ブログで告知されています。
「MF文庫J」は、映画のノベライズや日本国外の翻訳作品を中心に扱ってきた「MF文庫」のサブレーベルとして、2002年7月に創刊された文庫レーベル。キャッチコピーは「キミを撃ち抜くおもしろさ!」。「ゼロの使い魔」をはじめ、「聖剣の刀鍛冶」や「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」「緋弾のアリア」「まよチキ!」「僕は友達が少ない」などの人気タイトルをリリースしており、これらの作品のアニメ化にも積極的です。角川グループに属さない出版社から刊行されているライトノベル系レーベルとしては最大のシェアを誇っていましたが、2011年11月に角川グループホールディングスが出版社であるメディアファクトリーを子会社化したことで、現在は「角川系」レーベルの一つとなっています。
10周年記念企画の内容は、2月21日にMF文庫J公式サイトにて発表されるとのこと。気になる方は当日の公式サイトの動きにご注目下さい。
![]() | まよチキ!10 (MF文庫J) あさのハジメ 菊池政治 メディアファクトリー 2012-01-23 売り上げランキング : 51 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | MF文庫J | ライトノベル | メディアファクトリー
【話題】角川GHDがメディアファクトリーを子会社化!「MF文庫J」も「角川系」レーベルに!
角川グループホールディングス(GHD)は、出版社メディアファクトリー(MF)を100%子会社化すると発表しました。
メディアファクトリーは、1986年に親会社であるリクルートの書籍出版部門を分離する形で設立。書籍情報誌「ダ・ヴィンチ」やライトノベルレーベル「MF文庫J」の発行の他、トレーディングカードゲームや映像ソフトの販売、ゲームソフトなどの製作も行っています。
角川GHDはMFを子会社化し、グループの中核会社として迎えることで、同社のメディアミックス戦略とMFのクロスメディア展開を強みに、事業基盤の拡充と成長、企業価値の向上を図るねらい。角川は11月15日付けで80億円でメディアファクトリー株式の全部をリクルートから取得するとのこと。
角川グループに属さない出版社から刊行されているライトノベル系レーベルとしては最大のシェアを誇っていた「MF文庫J」ですが、今回の子会社化に伴い「角川系」レーベルの一つとなることに。これにより「角川系」レーベルがライトノベル市場に占める割合はさらに大きくなることが予想されます。
Tag ⇒ | MF文庫J | ライトノベル | メディアファクトリー
MFのアニメが集合!『メディファク 秋のアニメフェスティバル2009』9月27日開催!
メディアファクトリー主催のアニメイベント『メディファク 秋のアニメフェスティバル2009』が9月27日(日)、東京日本教育会館 一ツ橋ホールで開催されます。
イベントは『クイーンズブレイド)』TVアニメ第2期『クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者』、アニメの新プロジェクトが進行中の『かのこん』をはじめ、今秋放送予定の『ささめきこと』、『聖剣の刀鍛冶』の先行上映やトークショーなどが行われる予定です。
イベントへの参加方法は官製はがきでの応募となります。応募締め切りは9月4日(金)まで。詳細は『メディファク 秋のアニメフェスティバル2009』公式サイトにてご確認下さい。
Tag ⇒ | メディファク秋のアニメフェスティバル2009 | メディアファクトリー
【アニメ】YouTube内の『メディアファクトリーTV』にて冬コミ75上映PV集が公開中

YouTube内にある『メディアファクトリーTV』上にて、12月28日?30日の間コミックマーケット75で上映されているアニメのプロモーションムービー集が公開されています。
来年1月から放送が開始される「まりあ†ほりっく」、「ヘタリア」などの他、来年4月にTVアニメ化が決定した「タユタマ」、その他にも「まかでみ・WAっしょい!」や「劇場版アクエリオン」などのDVD、BDのCMを合わせて16本が公開中です。
Tag ⇒ | *アニメ | メディアファクトリー | コミックマーケット75 | 冬コミ