【PS4他】『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』の発売日が決定!Steamでの発売や「翡翠」と「琥珀」の参戦が発表、新システム、限定版の情報なども公開
Project LUMINA(ノーツ、アニプレックス、ディライトワークス)は、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド タイプルミナ)』の発売日が、9月30日に決定したことを発表しました。また、PS4、Xbox One、Nintendo Switchに加えて、PC(Steam)向けにもリリースされることが決定。あわせて、豪華特典がセットになった限定版や早期購入特典、ゲームの最新情報なども公開されています。
本作は、TYPE-MOONの伝奇ビジュアルノベル「月姫」の世界観で展開する対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD(メルティブラッド)」シリーズの最新作。『タイプルミナ』では、8月26日に発売予定のリメイク版「月姫」こと『月姫 ‐A piece of blue glass moon‐』をベースに、世界観やキャラクターのビジュアルを一新。従来の「MELTY BLOOD」シリーズの特徴を受け継ぎながら、現在の環境に合わせて一から制作されています。
【PS4他】『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド タイプルミナ)』発表!世界観やビジュアルをリメイク版「月姫」に合わせて一新、システム面もリニューアルしたメルブラ最新作
Project LUMINA(ノーツ、アニプレックス、ディライトワークス)は、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド タイプルミナ)』を、PS4、Xbox One、Nintendo Switch向けに年内発売することを発表しました。
本作は、TYPE-MOONの伝奇ビジュアルノベル「月姫」の世界観で展開する対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD(メルティブラッド)」シリーズの最新作。『タイプルミナ』では、2021年夏に発売予定のリメイク版「月姫」こと『月姫 ‐A piece of blue glass moon‐』をベースに、世界観やキャラクターのビジュアルを一新。
「MELTY BLOOD」シリーズを手掛けてきたクリエイター集団・フランスパンによる開発のもと、ビジュアルのHD環境への対応やバトルシステムの再構築など、従来の「MELTY BLOOD」シリーズの特徴を受け継ぎながら、現在の環境に合わせて一から制作しているとのこと。
4/1追記:プレイシーンを収録したティザーPVが公開!
【PC】『MELTY BLOOD Actress Again Current Code』体験版が近日公開!
12月31日発売予定の新作OVA「カーニバル・ファンタズム 3rd Season」の初回特典として同梱される、『MELTY BLOOD Actress Again Current Code(メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード)PC版』のネットワーク対戦体験版が近日配信予定とのこと。
本作は、2010年7月より稼働しているアーケード用対戦格闘『MELTY BLOOD Actress Again Current Code』のPC版。内容は2011年10月に稼働した“Ver 1.07(最終版)”の移植となっており、新キャラクター「真祖アルクェイド」、および一部キャラクターへの新規シナリオが追加されている他、バージョンアップによりネット対戦にも対応可能となっています。
今回公開されるのは、ネットワーク対戦のテストのため、使用キャラクターを4体に限定した体験版とのこと。なお、本来は12月12日に公開予定であったものの、特定のネット環境における動作不良が発見されたため、現在調整を行っており、新たな公開日は決定次第公式サイトで発表されるとのことです。
![]() | 『カーニバル・ファンタズム』3rd Season 初回限定版 (Blu-ray) TYPE MOON 2011-12-31 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | メルティブラッド | アクトレスアゲインカレントコード | MELTYBLOOD | ActressAgainCurrentCode | TYPE-MOON | PC
【AC】『MELTY BLOOD AACC Ver1.05』紹介ページオープン!「完全武装シエル」「姫アルクェイド」他、紹介動画公開!
「TYPE-MOON」公式サイトにて、アーケードで稼働中の対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD AACC Ver1.05』の紹介ページがオープンしました。
『MELTY BLOOD AACC(MELTY BLOOD Actress Again Current Code)』は、2010年7月から稼働している同社の人気タイトル「月姫」を題材とした2D対戦アクション。本作はエコールソフトウェアによるPS2版の逆移植アーケード版として稼働しており、家庭版で登場したキャラクターやシナリオ、新システムが追加されています。
最新パッチでは、2011年2月に行われた「ハイドラGP冬祭り2011」にて明らかにされていた、「完全武装シエル」「姫アルクェイド=真祖アルクェイド」といった新たなプレイアブルキャラクターが追加。武装シエルはもちろん、姫アルクに関しても、PS2版の通常アルク互換キャラではなく、新たにドットが描き起こされた新キャラクターとして登場します。この他にも、追加システム“リアクト属性”や追加シナリオなどが実装されるとのこと。
追加パッチはVer.1.05(完全武装シエル追加版)が5月18日より、Ver.1.07(姫アルク追加版)が7月末より配布予定です。紹介ページでは新キャラの紹介&対戦動画が掲載されていますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | MELTYBLOOD | AACC | メルブラ | メルティブラッド
【AC】『メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード』2010年春稼働予定!
エコールソフトウェアがリリースする対戦型格闘ゲーム『メルティブラッド』の業務用最新作『メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード』の稼働が2010年春よりスタートします。
本作品は、PS2で昨年8月20日に発売された『メルティブラッド アクトレスアゲイン』の逆移植アーケード版。今作では、人気声優によるフルボイスのシナリオ、書き下ろしグラフィックの追加はもちろん、PS2で初登場した「両儀式」をはじめとする新キャラクターが参戦。ゲームバランスはPS2版を元に更なる調整を加え、“カレントコード”の名前に相応しいバージョンになっているとのこと。
なお、システム基盤は、従来の「NAOMI」から後継機である「RINGWIDE」に変更。高いグラフィック能力により、ゲーム画面がさらに美しく進化する他、5.1ch出力への対応から実現する迫力の増した効果音やキャラクターボイス、そしてよりクリアなサウンドで表現されるBGMが更に臨場感を高めているそうです。
『メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード』は、2月20日に幕張メッセで開催されるAOUショーにてセガブースより出展が予定されています。
Tag ⇒ | メルティブラッド | アクトレスアゲインカレントコード | MELTYBLOOD | ActressAgainCurrentCode