【AC】『アンダーナイト インヴァース エクセレイト』今夏より稼働予定!「ケイアス」がプレイアブルキャラとして参戦!
エコールソフトウェアは、5月24日に開催されたセガプライベートショウにて、同社の2D対戦格闘ゲーム「アンダーナイト インヴァース」が『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late(アンダーナイト インヴァース エクセレイト)』へとバージョンアップすることを発表しました。稼働は今夏の予定です。
本作は、アーケードなどで人気の対戦格闘ゲーム『メルティブラッド』を手掛けたエコールソフトウェアと同人ゲームサークル・フランスパンが贈る完全新作タイトル。『メルブラ』に続く、ラノベ・伝奇テイストの格闘ゲームを目指して、エコールとフランスパンの総力を結集して開発された2D対戦格闘ゲームです。『メルブラ』シリーズから支持されている簡単な操作系統などを継承し、対戦格闘ゲームが苦手なライト層でも簡単に遊ぶことができます。HD解像度で表現されたドット絵キャラクターは、日本の誇るドット絵技術の最高峰と言え、「キャラクターの表情」までも再現した緻密なグラフィックと迫力のエフェクトは必見です。
バージョンアップ版の『アンダーナイト インヴァース エクセレイト』では、前作のストーリー上では自らは表に出ず、影から事件に関っていた「ケイアス」がプレイアブルキャラクターとして参戦。これにより更に多くの謎が明かされるとのこと。また、APMの配信機能を活用して今後も追加キャラクターが配信される予定です。この他、ゲームシステム全般と各キャラクターの対戦バランスを大幅に調整する事で、対戦時により深い読み合いを実現。前作に引き続きAimeカード対応で、戦績やランキング等、各種データの保存、継続プレイも可能となっています。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | AC | フランスパン | メルブラ | エコール
【AC】『MELTY BLOOD AACC Ver1.05』紹介ページオープン!「完全武装シエル」「姫アルクェイド」他、紹介動画公開!
「TYPE-MOON」公式サイトにて、アーケードで稼働中の対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD AACC Ver1.05』の紹介ページがオープンしました。
『MELTY BLOOD AACC(MELTY BLOOD Actress Again Current Code)』は、2010年7月から稼働している同社の人気タイトル「月姫」を題材とした2D対戦アクション。本作はエコールソフトウェアによるPS2版の逆移植アーケード版として稼働しており、家庭版で登場したキャラクターやシナリオ、新システムが追加されています。
最新パッチでは、2011年2月に行われた「ハイドラGP冬祭り2011」にて明らかにされていた、「完全武装シエル」「姫アルクェイド=真祖アルクェイド」といった新たなプレイアブルキャラクターが追加。武装シエルはもちろん、姫アルクに関しても、PS2版の通常アルク互換キャラではなく、新たにドットが描き起こされた新キャラクターとして登場します。この他にも、追加システム“リアクト属性”や追加シナリオなどが実装されるとのこと。
追加パッチはVer.1.05(完全武装シエル追加版)が5月18日より、Ver.1.07(姫アルク追加版)が7月末より配布予定です。紹介ページでは新キャラの紹介&対戦動画が掲載されていますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | MELTYBLOOD | AACC | メルブラ | メルティブラッド
【AC】新作対戦格闘『アンダーナイト インヴァース』のPVが配信スタート!
エコールソフトウェアが今冬に稼働開始を予定しているアーケード用2D対戦格闘ゲーム『アンダーナイト インヴァース』のPVが配信を開始しています。
本作は、アーケードなどで人気の対戦格闘ゲーム『メルティブラッド』を手掛けたエコールソフトウェアと同人ゲームサークル・フランスパンが贈る完全新作タイトル。『メルブラ』に続く、ラノベ・伝奇テイストの格闘ゲームを目指して、エコールとフランスパンの総力を結集して開発が進めているとのこと。
今回のPVは、2月6日に行われた「ハイドラGP冬祭り2011」での発表会にて上映された映像です。1280×720のHD画質に対応し、より鮮明に、そして細部まで描き込まれたグラフィックや、これまでに判明している「ハイド」「リンネ」「ワレンシュタイン」「カーマイン」といった4人の登場キャラクターのアクションを確認できます。映像の後半では、まだ未公開の参戦キャラクターと思われる設定イラストも見ることができますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | フランスパン | メルブラ | エコール
【AC】『UNDER NIGHT IN-BIRTH(アンダーナイト インヴァース)』エコール×フランスパンの新作2D格闘が発表!
同人ゲームサークル・フランスパンは、2月6日に行われた「ハイドラGP冬祭り2011」にて、新作2D対戦格闘ゲーム『UNDER NIGHT IN-BIRTH(アンダーナイト インヴァース)』を発表しました。
本作は、アーケードなどで展開する人気対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD(メルティブラッド)』を手掛けたエコールとフランスパンが贈る完全新作タイトル。キャッチコピーは“虚ろの夜の果て――。やがて来る永劫無限(イモータライズ)。”昨年夏に立ち絵が公開されてから、フランスパンの新作は噂されていましたが、本日開催されたハイドラGPのメルブラ選手権会場にて、エコール代表真鍋賢行氏と、フランスパン代表のなりたのぶや氏からタイトルが発表されました。
同イベントに参加された方によれば、グラフィックの解像度は1280×720のHD画質で、画面比率は16:9。動きはメルブラに近く、キャラクターグラフィックなどのイメージも引き継がれているとのこと。完成度は現在30?40%。今年の冬稼働予定で、9月のAMショーに出展が予定されています。近日中に公式サイトがオープンする他、会場でのムービーもアップされる予定です。
この他の情報として、『MELTY BLOOD』の新作が春頃に稼働予定であることも明らかに。こちらは、現バージョン『カレントコード』稼働店舗に対して、無償バージョンアップが行われる予定。新キャラクターとして、「完全武装シエル」と、夏頃にもう1キャラが追加される予定とのことです。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHT | IN-BIRTH | フランスパン | メルブラ | エコール
【PS2】『メルティブラッド アクトレスアゲイン』「ボスラッシュモード」他新要素が公開!
8月20日本日発売となった『メルティブラッド アクトレスアゲイン』の公式サイトにて、システム情報にPS2版から追加される新要素と、「ボスラッシュモード」の概要が公開。また、キャラクターページでは「ボスラッシュモード」に登場する月姫のヒロイン・アルクェイドの「真祖の姫」の姿“アルクェイド(姫)”が掲載されています。
PS2版『メルティブラッドアクトレスアゲイン』は、アーケード版MBAAからの移植作。奈須きのこさん原作の『空の境界』から参戦する「両儀式」を始め、新キャラクターが追加されている他、PS2用オリジナルのゲームモードも搭載。キャラ性能はアーケード版Ver.Aの完全移植に加えて、PS2オリジナル調整版の二つのキャラ性能が選択可能です。新規書き下ろしグラフィックも大幅に追加され、PC版の頃からのファンが喜ぶキャラも登場し、新シナリオを楽しめるとのこと。
Tag ⇒ | メルティブラッドアクトレスアゲイン | アクトレスアゲイン | メルブラ
【PS2】『メルティブラッド アクトレスアゲイン』「遠野秋葉(制服)Ver.」他、新キャラクター4人が公開!
エコールソフトウェアから8月20日に発売される『メルティブラッド アクトレスアゲイン』の公式サイトが更新。
キャラクターコンテンツに、遠野秋葉(制服)、ネコアルク・カオス、ネコ&メカヒスイ、琥珀&メカヒスイの4名のキャラクター紹介が追加されました。これらのキャラは特定の条件を満たすことで使用可能になるとのこと。
PS2版『メルティブラッドアクトレスアゲイン』は、アーケード版MBAAからの移植作。上記のキャラクターの登場に加え、さらに奈須きのこさん原作の『空の境界』からは「両儀式」が新規に参戦します。また、ゲームバランスはアーケード版を完全移植したアーケードモードに加え、新たにコンシューマ向けに調整したPS2モードも搭載。新規書き下ろしグラフィックも大幅に追加され、PC版の頃からのファンが喜ぶキャラも登場し、新シナリオを楽しめるとのことです。
Tag ⇒ | メルティブラッドアクトレスアゲイン | アクトレスアゲイン | メルブラ
【PS2】『メルティブラッド アクトレスアゲイン』PS2版先行体験会開催決定!
エコールソフトウェアから8月20日に発売される『メルティブラッド アクトレスアゲイン』PS2版の先行体験会が開催決定。当日はPS2版『メルティブラッド アクトレスアゲイン』が一足早くプレイできる他、来場された方には記念品として両儀式&遠野秋葉のコマンドリストカードがプレゼントされます。
PS2版『メルティブラッドアクトレスアゲイン』は、アーケード版MBAAからの移植作。ネコ&メカヒスイ、琥珀&メカヒスイがプレイアブルキャラクターとなった他、遠野秋葉は MBAA開発時に予定されていた「制服Ver.」が登場。さらに奈須きのこさん原作の『空の境界』からは「両儀式」が新規に参戦しています。
また、ゲームバランスはアーケード版を完全移植したアーケードモードに加え、新たにコンシューマ向けに調整したPS2モードも搭載。新規書き下ろしグラフィックも大幅に追加され、PC版の頃からのファンが喜ぶキャラも登場し、新シナリオを楽しめるとのこと。
Tag ⇒ | メルティブラッドアクトレスアゲイン | アクトレスアゲイン | メルブラ
【PS2】『メルティブラッド アクトレスアゲイン』両儀式・秋葉制服Ver・リーズバイフェ・ロアのプレイムービーが公開!
8月20日に発売されるPS2用対戦格闘ゲーム『メルティブラッド アクトレスアゲイン』のプレイムービーが配信を開始しています。今回公開されたムービーは全部で6本。『アクトレスアゲイン』にて追加されたリーズバイフェとロア及びPS2版からの参戦となる両儀式と秋葉制服Ver.の対戦の様子が収録されています。
PS2版『メルティブラッド アクトレスアゲイン』は、アーケード版MBAAからの移植作。ネコ&メカヒスイ、琥珀&メカヒスイがプレイアブルキャラクターとなった他、遠野秋葉はMBAA開発時に予定されていた「制服Ver.」が登場。通常の秋葉とは異なる仕様になっている模様。さらに奈須きのこさん原作の『空の境界』からは「両儀式」が新規に参戦しています。
またゲームバランスはアーケード版を完全移植したアーケードモードに加えて、新たにコンシューマ向けに調整したPS2モードも搭載。声優によるフルボイスに加え、新規書き下ろしグラフィックを大幅に追加。PC版の頃からのファンが喜ぶキャラも登場し、新シナリオを楽しめるとのこと。
Tag ⇒ | メルティブラッドアクトレスアゲイン | アクトレスアゲイン | メルブラ
【PS2】『メルティブラッド アクトレスアゲイン』発売日が8月20日に決定!メルブラダイレクト限定版5月4日より期間限定予約受付開始!
エコールソフトウェアから発売されるPS2用対戦格闘ゲーム『メルティブラッド アクトレスアゲイン』の発売日が8月20日に決定。また、エコール直販ショップ「メルブラダイレクト」で限定版の申込受付が5月4日から6日まで期間限定で行われる事も告知されています。
メルブラダイレクト限定版は、キャラクターデザイン担当・武内崇氏が描き下ろしたリーズバイフェのオリジナルテレカが付属。なお、メルブラダイレクト限定版の内容は“初回限定版+オリジナルテレカ”のセットで、通常版との組み合わせは設定していないとのこと。
一般ショップでも購入できる初回限定版は、通常版とは異なった絵柄のパッケージで、2枚組み音楽CDをスリーブで同梱したものになるそうです。また、予約特典としてポスターが用意されている模様。
Tag ⇒ | メルティブラッドアクトレスアゲイン | アクトレスアゲイン | メルブラ
【PS2】『メルティブラッド アクトレスアゲイン』PS2版公式サイトオープン!
アーケードからの移植作となる『メルブラ』シリーズ最新作『メルティブラッド アクトレスアゲイン』のPS2版オフィシャルサイトがオープン。PS2へ移植にあたっての新要素の説明のほか、システム、キャラクター紹介とスクリーンショットが公開されました。専用掲示板もオープンしています。
PS2版『メルティブラッド アクトレスアゲイン』では、「空の境界」から“両儀式”が参戦となるほか、遠野秋葉は“制服Ver”として新生。更に謎のキャラが登場する模様。また、PS2用にバランス調整を行った“PS2モード”が新たに追加されるとのこと。発売時期は2009年夏に予定されています。
Tag ⇒ | メルティブラッドアクトレスアゲイン | アクトレスアゲイン | メルブラ