【アプリ】サクラ大戦の新作ゲーム『サクラ大戦 for Mobage』が2013年秋登場!
![サクラ大戦 帝国華撃団OVA BD-BOX [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518W-Xx5pjL._SL160_.jpg)
これは、7月26日(金)から7月28日(日)にかけて開催された「サクラ大戦 紐育星組ショウ2013 ~ワイルド・ウエスト・希望」のパンフレットから明らかになったもの。今作では、これまで語られることの無かった乙女たちのもうひとつの戦いが描かれるとのこと。
『サクラ大戦』は、原作・広井王子氏、脚本・あかほりさとる氏、キャラクターデザイン・藤島康介氏、音楽・田中公平氏、製作・セガという各界を代表するクリエイターたちが手を結び、1996年に発売されたセガサターン用アドベンチャーゲーム。この第1作を皮切りに、ドリームキャストやPS2、PSP、PCなどのハードにシリーズ第5作まで発売されており、その後もゲームのみならずアニメや舞台劇などのメディアミックス作品として展開。現在も多くのファンを持ち根強い人気を誇っています。
【アプリ】「Mobage」にて『FINAL FANTASY TACTICS S』の配信が決定!事前登録の受付もスタート!
スクウェア・エニックスは本作4月26日、ディー・エヌ・エーが運営する「Mobage」において、タクティクスRPG『FINAL FANTASY TACTICS S』を配信することを決定しました。また、同時に事前登録の受付もスタートしています。
『FINAL FANTASY TACTICS S』は、シミュレーションRPGとして人気を集める『ファイナルファンタジータクティクス』シリーズの最新作です。プレイヤーは、“光のクリスタル”の輝きを取り戻す“クランマスター”として召喚され、世界を冒険。アビリティ(能力)の異なる様々なユニットで結成した自分だけのクランで、各地に潜む魔物との戦闘に挑みます。戦闘シーンでは、シリーズ作品でお馴染みのドット絵で描かれたキャラクターたちが躍動。さらに、ユーザー間で最強のクランを目指す定刻開戦バトルも本作の大きな特徴です。
事前登録された方には、もれなく『ファイナルファンタジータクティクス』シリーズに登場した“あのキャラクター”をプレゼント。受付期限は、正式リリース前日の11:59まで。ゲーム序盤で活躍するのはもちろん、シリーズファンには見逃せない1点となっています。
Tag ⇒ | ファイナルファンタジー | スクウェア・エニックス | モバゲー | ソーシャルゲーム
【モバイル】『とある魔術の禁書目録(インデックス)』がソーシャルゲームとなって登場!Mobageで今冬配信予定!

今作には、上条当麻や御坂美琴といったおなじみのキャラクター達がカードになって登場。プレイヤーは学園都市を探索し、遭遇した能力者とのバトルをこなすことでカードをゲット。手に入れたカードをデッキに組んで強化しながら、学園都市最強の能力者を目指すという内容になるとのこと。ソーシャルゲームならではの他のユーザーとの協力要素などもあるそうです。
料金は基本プレイ無料のアイテム課金制。また、サービスイン後は、本作限定のストーリーが展開するシナリオの配信や、描き下ろしカードの毎月配信などを予定しているとのこと。
Tag ⇒ | とある魔術の禁書目録 | ソーシャルゲーム | モバゲー
【モバイル】カードゲーム『カードキャプターさくら ~さくらと不思議なカード~』がMobageで配信決定!
アリカは、フィーチャーフォン、スマートフォン向けソーシャルゲーム『カードキャプターさくら ~さくらと不思議なカード~』を、Mobageで近日に配信すると発表しました。
本作は、コミックやアニメなどで人気を博したCLAMP原作の『カードキャプターさくら』を題材としたカードゲームです。ストーリーは今作だけの完全オリジナルで、一度封印したはずの“クロウカード”が突然飛散してしまい、それを主人公のさくらが追うという物語が描かれます。
メインとなる「パトロール」では、1日1回パトロールをすることで「パトロールポイント」が獲得可能。「パトロールポイント」が3ポイント貯まると「クロウカード」に挑戦でき、「クロウカード」を封印することに成功すれば、封印した「クロウカード」がもらえるという仕組み。
カードは「クロウカード」の他に、さくらのイラスト描かれた「リーダーカード」、原作の印象的なシーンが描かれた「アクションカード」の3種類が登場。カードの育成にはカードのレベルを上げる「カード強化」と「カード進化」が存在する他、特別育成要素として、レアリティーごとに設定されたリミッターを超えるカード進化「究極の真化合成」というものも用意されているとのこと。
なお、「リーダーカード」の一部にはボイスが用意されており、そのカードを進化させた上で熟練度を最大まで上げると、原作アニメでさくら役を務めた丹下桜さんのボイスを解放することができます。それぞれのカードに個別のボイスが設定されており、さくらの名セリフを聞くことができるそうです。これらのボイスは今作のために新規収録されたもので、他にも、おなじみのキャラのボイスも楽しめるとのこと。
Tag ⇒ | カードキャプターさくら | ソーシャルゲーム | モバゲー
【モバイル】ソーシャルゲーム『魔法少女リリカルなのは INNOCENT(イノセント)』がモバゲーで配信決定!

『魔法少女リリカルなのは INNOCENT』の舞台は、体感型シミュレーションカードゲーム「ブレイブデュエル」が流行している、従来のシリーズにはない別の世界。なのはやフェイト、はやて、そしてPSPゲームに登場したマテリアルズなど、多数のヒロインたちが白熱のカードバトルを繰り広げるとのこと。
ストーリーは、原作者である都築真紀氏が書き起こし、キャラクターデザインの奥田泰弘氏をはじめとしたアニメスタッフの全面協力のもとお送りするそうです。Mobageでは現在事前登録を受け付けており、登録者には「高町なのは」カードがプレゼントされます。興味がある方はぜひお見逃しなく。
また、10月26日発売の「コンプエース」12月号からは、『INNOCENT』を題材にした漫画作品の連載がスタート。作画は電撃大王誌上にて「Rewrite:SIDE-R」を熱筆中の川上修一先生が担当するとのこと。
Tag ⇒ | 魔法少女リリカルなのは | ソーシャルゲーム | モバゲー
【モバイル】騎士ガンダム達が甦る!『ナイトガンダム カードダス戦記』がMobageに登場!事前登録受付中!

本作は、SDガンダムのシリーズ作品のひとつとしてカードダスやプラモデル、ゲームなどに展開し、1990年代を風靡した『騎士ガンダム(ナイトガンダム)』を題材とするソーシャルゲームです。今作『カードダス戦記』では、ナイトガンダム達が活躍した懐かしのストーリーを完全収録。プレイヤーはストーリーに沿ったミッションを進め、最後に待ち受けるボスに挑みます。
カードダスやミッション中で集めたカードは、強化や覚醒で育成し、鍛え抜いたカードで自分だけの最強デッキを組み上げることも可能。また、カードダスを集めた当時のファンの方に懐かしいカードはもちろん完全収録。さらには当時のイラストレーターの協力による新規描き下ろしカードが続々登場するとのこと。憧れたあの「キラカード」や、描き下ろし「キラカード」を集めることで、カードダスをコンプリートする楽しさを再現しています。
『ナイトガンダム カードダス戦記』を事前登録した方には、カードダスを引ける「限定カードダスチケット」がもれなくプレゼントされますので、興味がある方はこの機会にぜひチェックして下さい。
Tag ⇒ | SDガンダム | ソーシャルゲーム | モバゲー | バンダイナムコゲームス
【モバイル】『スーパーロボット大戦 Card Chronicle』サービス開始時期は9月中旬!「キャラホビ2012」にてシリアルチラシの配布が決定!

本作は、同社の人気シミュレーションRPG「スパロボ」シリーズを題材としたカードゲーム。ゲーム内容はシリーズを踏襲しており、ロボットたちを強化し、ミッションに挑んでいくというもの。もちろん、スパロボではおなじみのキャラクターの会話シーンは健在。原作ならではの会話、本作ならではのクロスオーバーが楽しめます。また、今作では、ロボットがカードの形で登場。ミッション中やガシャなどで入手でき、「改造」や「超改造」を行って強化することで能力を上げることができます。
現在事前登録キャンペーンが実施されており、サービス開始前日の23時59分までに事前登録を行うと、「ゴールドガシャ・キー」と「全回復アイテム」のふたつのアイテムがもれなくプレゼントされます。さらにスパロボプレミアムメンバー(PMC)に登録すると、本作で使えるアイテムを定期的に貰えるとのこと。
また、8月25日(土)と26日(日)に幕張メッセで開催される「キャラホビ2012」では、本作のアイテムコード付きシリアルチラシが配布されます。当日参加予定の方はお見逃しなく。
Tag ⇒ | スーパーロボット大戦 | ソーシャルゲーム | モバゲー | バンダイナムコゲームス | プロモーション映像
【ソーシャルゲーム】人気漫画『進撃の巨人』がカードゲーム化!モバゲーにて今春より配信開始!
コナミは、人気漫画『進撃の巨人』を題材としたソーシャルゲームを、フィーチャーフォン版「Mobage(モバゲー)」にて今春から配信すると発表しました。
『進撃の巨人』は、講談社「別冊少年マガジン」にて連載されている諫山創先生の漫画作品。人間を捕食する巨大なヒト型の怪物「巨人」と、その巨人を倒すため集結した兵士との、生き残りを賭けた戦いが描れています。原作漫画はコミックスの累計販売部数が670万部を突破しており、2013年秋には実写映画化も決定している話題作です。
ソーシャルゲーム『進撃の巨人』は、巨人の調査を進めながら、兵士のキャラクターを集め強化し、巨人との戦いに挑むカードゲーム。原作のテーマである「人類の生き残りを賭けた巨人との戦い」をゲームで再現しているので、『進撃の巨人』ならではの世界観を体感することができます。なお、本日2月29日(水)から開始されている事前登録を済ませておくと、特典の「Sレアカード」を入手できますので、興味がある方はお見逃しなく。
![]() | 進撃の巨人(1) (少年マガジンKC) 諫山 創 講談社 2010-03-17 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【ソーシャルゲーム】Mobage版『コードギアス 反逆のルルーシュ』が登場!事前登録受付スタート!
DeNA(ディー・エヌ・エー)が運営する「Mobage(モバゲー)」に、新作ソーシャルゲーム『コードギアス 反逆のルルーシュ』が登場。今春より正式スタートすることが明らかになりました。
本作は、TVアニメや漫画、フィギュア、パチスロ、舞台など様々なメディアで展開する『コードギアス』シリーズ初のソーシャルゲーム。プレイヤーは、ルルーシュが指揮する“黒の騎士団”の一員となり、ブリタニアに挑む「騎士団ミッション」と、アシュフォード学園の生徒として身分を隠し青春を謳歌する「学園ミッション」の二つのモードを楽しむことができます。
「騎士団ミッション」では、集めたカードで自軍のデッキを強くすることに加えて、模擬戦を行うことで強化していくことも可能。「学園ミッション」では登場人物たちとの恋愛も楽しめるそうです。また、ゲーム内に登場するカードの種類も豊富で、遊べば遊ぶほどのめり込めるゲームとなっています。
現在、Mobageでは事前登録を受付中。登録した方にはゲーム内アイテムの特典カードがプレゼントされるとのこと。1月12日よりアバター配信も開始されていますので、ぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | コードギアス | ソーシャルゲーム | モバゲー | バンダイナムコゲームス
【ソーシャルゲーム】『FINAL FANTASY BRIGADE(ファイナルファンタジー ブリゲイド)』がMobageに登場!
スクウェア・エニックスとDeNA(ディー・エヌ・エー)は、DeNAが運営する「Mobage(モバゲー)」にて、「ファイナルファンタジー」シリーズ初となるモバイル向けソーシャルゲーム『FINAL FANTASY BRIGADE(ファイナルファンタジー ブリゲイド)』を提供すると発表しました。
本作は、「ファイナルファンタジー」シリーズの世界を仲間と共に、シンプルなゲーム進行で体験できるソーシャルゲームです。プレイヤーそれぞれが飛空艇を所持し、仲間たちと「飛空艇団」を結成。様々なエリアを探索し、クエストをこなして経験値を貯め、より強い飛空艇団を目指していくことになります。
Tag ⇒ | ファイナルファンタジー | モバゲー | スクウェア・エニックス | ディー・エヌ・エー