【PS3/Wii U】『モンスターハンター フロンティアG』PS3版の先行体験テスト参加者を募集中!
カプコンは、現在サービス中のPC&Xbox360版に加え、今後PS3とWii Uでもサービス開始予定のオンラインアクションゲーム『モンスターハンター フロンティアG』について、PS3版の先行体験テストの参加者募集をスタートしました。
PS3版の“狩猟解禁”となる11月20日に先駆けて実施される今回の先行体験テストでは、各種ゲームシステム、高負荷状態でのゲーム動作、各種ネットワークの負荷状況などが検証される予定。参加応募期間は9月5日(木)から9月24日(火)まで。当選発表&ゲームプログラムの公開は9月26日(木)16時に予定しており、テストは10月1日(火)16時から10月7日(月)14時まで実施される予定です。
先行体験テストの後、正式サービス直前の無料開放期間となるオープンβテストが、11月20日(水)より1週間実施。オープンβテスト終了後に正式サービスのスタートが予定されています。なお、「先行体験テスト」終了時にゲーム内のキャラクターデータなどはすべて削除され、オープンβテストおよび正式サービスにキャラクターを引き継いでプレイすることはできないとのこと。
また、先行体験テストに参加し、各種条件を達成した方には、片手剣「ベータナイフ【呂】」、双剣「ネオダブルベータ」、剣士タイプ&ガンナータイプ防具「ノヴィーシリーズ」といった特典武具がオープンβテスト以降にプレゼントされる予定となっています。先行体験テストの参加方法、特典の入手条件や注意事項等、詳しくは特設サイトよりご確認下さい。
【3DS】『モンスターハンター4』OPムービーやTVCMなど最新映像が公開!「モンスターハンター・ザ・リアル 2014」他、関連イベントの詳細発表!
カプコンは、9月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』のオープニングムービーを公開しました。この映像は、8月27日に開催された完成発表会で披露されたもので、大型モンスターを相手に狩猟バトルを繰り広げるハンターの活躍が描かれています。
この他、サッカー選手の本田圭佑さんや、お笑いコンビ「次長課長」の井上聡さんら4名の芸能人が出演する各種TVCM、「秘密結社 鷹の爪」とのコラボムービー、8月10日の先行体験イベントで撮影されたプレイ動画第3弾“ゴア・マガラ討伐クエスト編”なども公開中です。
さらに、27日に開催された『モンスターハンター4』完成発表会で公開された、未知の樹海、ギルドクエスト、発掘装備などの新情報がファミ通.comに掲載。また、2014年にユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催が決まった「モンスターハンター・ザ・リアル 2014」などのイベント情報や、新たなコラボ情報が4Gamer.netにてまとめられています。こちらもぜひチェックしてみて下さい。
【3DS】『モンスターハンター4』新モンスター「テツカブラ」と新フィールド「地底洞窟」をチェックできるプレイムービーが公開!
ファミ通.comと4Gamer.netは、カプコンが9月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』のプレイムービー第2弾を公開しました。
今回のムービーは、8月10日に東京・品川で開催された『モンスターハンター4』の体験イベント「夏の“狩試(かりだめし)”『モンスターハンター4』先行体験会」で撮影されたプレイ動画です。当日試遊できた「イベントバージョン」において、「中級者クエスト:テツカブラ討伐 / 【地底洞窟】」に挑戦する様子を収録しています。特徴的なテツカブラの動きと、新マップ「地底洞窟」の新たなロケーションにもご注目下さい。
本作は、カプコンの人気ハンティングアクション「モンスターハンター」シリーズの最新作。黒蝕竜「ゴア・マガラ」をはじめとした新種のモンスターや、遺跡平原、地底洞窟、原生林、未知の樹海、氷海、地底火山といった数々の新フィールドが追加されている他、段差を活かしたジャンプ攻撃など高低差を生かした新しいアクション、既存の12武器種すべてに加えて「操虫棍」「チャージアックス」という2つの新武器種が追加されるなど、さまざまな新要素が加えられています。
Tag ⇒ | モンスターハンター4 | モンスターハンター | ニンテンドー3DS | カプコン | プロモーション映像
【3DS】『モンスターハンター4』の新武器「操虫棍」「チャージアックス」のプレイ動画公開!
カプコンより9月14日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』の最新プレイ動画が公開されました。
今回のムービーは、8月10日に東京・品川で開催された『モンスターハンター4』の体験イベント、夏の“狩試(かりだめし)”『モンスターハンター4』先行体験会で撮影されたもの。今作から登場する新武器「操虫棍」「チャージアックス」によるプレイの模様が収められています。
本作は、カプコンの人気ハンティングアクション「モンスターハンター」シリーズの最新作。黒蝕竜「ゴア・マガラ」をはじめとした新種のモンスターや、遺跡平原、地底洞窟、原生林、未知の樹海、氷海、地底火山といった数々の新ロケーションが追加されている他、段差を活かしたジャンプ攻撃など高低差を生かした新しいアクション、既存の12武器種すべてに加えて「操虫棍」「チャージアックス」という2つの新武器種が追加されるなど、さまざまな新要素が加えられています。
Tag ⇒ | モンスターハンター4 | モンスターハンター | ニンテンドー3DS | カプコン | プロモーション映像
【3DS】『モンスターハンター4』のPV第5弾が公開!「モンハン部」リニューアルオープン!
カプコンは、9月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ハンティングアクション『モンスターハンター4』のPV第5弾を公開しました。
今回のPVでは、様々なロケーションで繰り広げられるハンターとモンスターの戦いを収録。「ゴア・マガラ」や「ザボアザギル」「ゲネル・セルタス」といった新種のモンスターたちに加え、「キリン」「ジンオウガ」などのモンスターの姿もチェックできます。
また、「モンスターハンター」シリーズの公式ファンクラブ「モンハン部」がリニューアル。現在iOS/Androidで配信中の「モンスターハンターマッシブハンティング」におけるモンハン部限定レアアイテムのプレゼントキャンペーンが実施されている他、新人マネージャー「高宗歩未」さんと「佳村はるか」さんの着任、布施龍太郎先生描き下ろし漫画「モンスターハンター エピック」の連載再開告知、カプコンアートチャレンジ第2弾に、アサヒの炭酸飲料「ドデカミン」とのコラボ情報などが発表されています。
Tag ⇒ | モンスターハンター4 | モンスターハンター | ニンテンドー3DS | カプコン | プロモーション映像
【PS3/Wii U】『モンスターハンター フロンティアG』のPS3&Wii U版がリリース決定!
Windows PC、Xbox360用オンラインゲーム『モンスターハンター フロンティアG』のPS3版とWii U版のリリースが決定しました。PS3版の発売日は11月20日、Wii U版の発売日は12月11日で、特典付き「ビギナーズパッケージ」の価格はいずれも6,090円(税込)。2機種ともDL版は無料となります。
PS3版&Wii U版『モンスターハンター フロンティアG』は、Xbox360で経験を積めたこと、環境が整ったことから移植に踏み切ったとのこと。ゲーム内容はPC版、Xbox360版と全く同じで、プレイ料金も現行のままとなります(30日間遊べるハンターライフコースが1,400円)。正式サービス前には1週間の無料テスト期間が設けられる予定。PC版、Xbox360版とは別のサーバーが用意されるそうです。
なお、PS3版はトロフィー要素への対応を検討中。Wii U版はGamePadでの画面表示切り替えが可能で、ヌンチャクには非対応、Wii U PROコントローラーには対応。ニンテンドー3DSを使って何かできないか検討しているとのこと。両機種の「ビギナーズパック」に同梱される特典武器・防具はそれぞれに異なるものが用意されています。
【3DS】モンハン部員を対象とした『モンスターハンター4』先行体験会が開催決定!
カプコンは、9月14日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』をいち早く遊べる先行体験会を、8月10日の東京会場を皮切りに名古屋、大阪の3都市で開催すると発表しました。
「夏の“狩試”『モンスターハンター4』先行体験会」は、モンスターハンター公式ファンクラブ「モンハン部」の部員を対象とした限定イベントで、参加枠は「親子ハンター枠」「女子ハンター枠」「学生ハンター枠」「ハンター枠」の4つが用意されています。募集期間は7月22日(月)の12時まで。
体験会では本イベント限定の新しい体験バージョンが用意され、新武器「チャージアックス」を試したり、新モンスター「テツカブラ」「ゴア・マガラ」を討伐するクエストに挑戦できるとのこと。その他にもマイカプコン会員の方への追加報酬や、イベントレポーターの募集、Twitterを使った企画などが用意されています。詳しくはコチラよりご確認下さい。
Tag ⇒ | モンスターハンター4 | モンスターハンター | ニンテンドー3DS | カプコン | イベント情報
【3DS】『モンスターハンター4』3DS LL本体同梱版「スペシャルパック」の詳細が発表!
カプコンは、9月14日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』と、オリジナルデザインのニンテンドー3DS LL本体がセットになった「モンスターハンター4 スペシャルパック」の同梱内容を発表しました。
「モンスターハンター4 スペシャルパック」は「ゴア・マガラブラック」と「アイルーホワイト」の2種類が用意され、ゲームソフトと同日の9月14日に発売予定。価格は各26,000円(税込)です。同梱内容は続きよりご確認下さい。
Tag ⇒ | モンスターハンター4 | モンスターハンター | ニンテンドー3DS | カプコン
【3DS】『モンスターハンター4』の発売日は9月14日!ニンテンドー3DS LL本体同梱版の発売も決定!
任天堂が5月31日に配信したプレゼンテーション映像「MH4&GYAKUTEN5 Direct 2013.5.31」にて、カプコンのニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』の発売日が9月14日に決定したことが発表されました。
本作は同社の人気ハンティングアクション「モンスターハンター」シリーズの最新作。段差を活かしたジャンプ攻撃など高低差を生かした新しいアクション、既存の12武器種すべてに加えて「操虫棍」「チャージアックス」という2つの新武器種が追加されるなど、さまざまな新要素が追加されています。なお、今回の放送で、インターネットマルチプレイは無料(※通信費などは別)で提供されることが明らかにされました。
登場モンスターは、ゴア・マガラ、ガララアジャラ、テツカブラなど、個性豊かな“新種”が登場。さらにイャンクック、フルフル、ババコンガといった過去シリーズからも復活するモンスターも。また、今回新たに公開された新ムービーでは、ガブラス、バサルモス、グラビモス、クシャルダオラらしき姿も確認できます。
Tag ⇒ | モンスターハンター4 | モンスターハンター | ニンテンドー3DS | カプコン | プロモーション映像
【アプリ】『モンスターハンター Massive Hunting(マッシヴハンティング)』がGREEでサービス開始!
カプコンのソーシャルハンティングゲーム『モンスターハンター Massive Hunting(マッシヴハンティング)』の配信が、本日2月4日よりソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」にてスタートしました。OSのバージョンはiOS5.1以降に対応、価格は基本料金無料のアイテム課金制。
本作は、カプコンの代表作のひとつである人気ハンティングアクション『モンスターハンター』のソーシャルゲーム。「指でタップするだけ」のシンプル操作で、本格的なアクションを気軽に誰でも楽しめます。 攻撃や回避はタップ&フリックで直感的に操作可能。討伐に成功すれば、報酬として装備の生産や強化に必要な素材が入手でき、ゲットしたアイテムで、新たな武器や防具を生産&強化することが可能です。
また、『モンスターハンター マッシヴハンティング』には、「どこでも仲間と一緒に遊ぶ」をコンセプトにしたシステムの数々を搭載。仲間とリンクして「狩友」になれば、ネットワークで繋がった狩友が助けてくれる「フレンドアシスト」や、狩友をマップに派遣することで、様々なアイテムを入手してくれる「派遣」などの機能を使用できます。大型モンスターをみんなで狩る「巨龍討伐」なども本作の醍醐味です。近日中にはイベント「巨大龍の侵攻」も実施予定とのことですので、お楽しみに。