カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ラブプラス

【アプリ】『ラブプラス EVERY (エブリィ)』の配信日は2018年8月!事前登録受付スタート!

ラブプラス EVERY

KONAMIの新作ゲームアプリ『ラブプラス EVERY (エブリィ)』の配信が2018年8月に決定したと報じられました。この発表に伴い、登録者数に応じてゲーム内アイテムがもらえる事前登録受付がスタート。事前登録者数20万人を突破すると、カノジョが着てくれる「水着カード」がプレゼントされます。また、高嶺愛花(CV:早見沙織)、小早川凛子(CV:丹下桜)、姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子)の3人のヒロインが歌う主題歌「Can you feel me? ~私を見つけて~」の最新PVも公開中です。

『ラブプラス』は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年に第1作が発売されてから、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている人気恋愛SLG。そのシリーズ最新作となる『ラブプラスEVERY』は「いつでも、どこでも。カノジョに会える。」をコンセプトに、これまでのシリーズからビジュアル・サウンド・ストーリーを大幅にアップデート。モバイルゲームならではの遊びとして、学生生活をモチーフにした「スクールチャレンジ」をこなしてデートスポットを開拓したり、ハイクオリティなイラストが描かれた「カノジョカード」を入手できます。さらに、ゲームの一部モードはVRにも対応するとのこと。

【アプリ】「ラブプラス」シリーズ最新作『ラブプラス EVERY』始動!スマホ向けにApp StoreとGoogle Playで配信予定

NEWラブプラス+ - 3DS コナミデジタルエンタテインメントの恋愛シミュレーション『ラブプラス』シリーズの最新作が始動。『ラブプラス EVERY』というタイトルのスマホアプリとして、App StoreとGoogle Playでの配信が予定されています。

オープンしたばかりの公式サイトには、背景ビジュアルを思わせる数点の美術ボードが公開されている他、シリーズのヒロイン「高嶺愛花(たかね まなか)」「小早川凛子(こばやかわ りんこ)」「姉ヶ崎寧々(あねがさき ねね)」の3人と思われるシルエットが確認できます。気になるゲーム内容はまだ明らかになっていませんが、続報に期待したいですね。

『ラブプラス』は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年に第1作が発売されてから、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている恋愛SLG。現実の時間や季節に合わせた、リアルタイムなヒロインとの生活が送れる新感覚の恋愛ゲームとして人気を集め、第1作は20万本を超えるヒットを記録。また、新聞やTV番組などの各種メディアでも取り上げられ、大きな反響を呼びました。

【3DS】コナミより『NEWラブプラス+』の発売が決定!

コナミのニンテンドー3DS用恋愛シミュレーション『NEWラブプラス』のパワーアップ版となる『NEWラブプラス+』が登場。概要は以下のとおり。

●ソーシャルゲーム版の4人目のヒロイン「雪乃 玲」は彼女としては登場しない。
●テーマは修学旅行。
●基本的に前作とおなじ人物、時間、場所がそのまま使われる。
●新たなイラストモード。
●+だけでなく、逆に-に、というかゼロに戻した部分もある。
(前作で、様々なシステムやインターフェイスを新しくした結果、遊びづらくなった部分を以前の仕様に戻すなど全面的に見直している)
●発売時期は 寒さを越えて、でもまだ暖かくはならない時期、あまり待たせないように頑張る。

【アプリ】ラブプラスの新作『ラブプラスコレクション』が発表!第4の“カノジョ”もデビュー!フィーチャーフォン&スマートフォン向けソーシャルコンテンツとして3月中に配信予定!

『ラブプラスコレクション』

コナミは、同社の恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラス」の新展開として、ソーシャルコンテンツ『ラブプラスコレクション』をフィーチャーフォン&スマートフォン向けに配信すると発表しました。配信時期は3月中の予定。

「ラブプラス」は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛ゲーム。 ゲーム機本体の内蔵時計と連動した「リアルタイムクロック(RTC)」により、現実の時間や季節に合わせたリアルタイムの「恋愛生活」を体験できる他、タッチパネルやマイク(音声認識)などニンテンドーDSおよび3DSの機能を活かした、デート中にスキンシップを取る・ヒロインに話しかける等のコミュニケーション機能も大きな特徴となっています。

シリーズの新作となる『ラブプラスコレクション』では、カノジョとの思い出や、カノジョ自身が描かれたカードをコレクションできるとのこと。完全新規のイラストが多数登場するほか、マナカ、リンコ、ネネに続く、“4人目のカノジョ”候補も本作でデビューするそうです。

【3DS】『NEWラブプラス』セーブデータ引継ツール「ラブプラスTOOLS」が2月13日発売!発売記念イベント開催決定!

『NEWラブプラス』プレイムービー

コナミは、2月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』向けのツール「ラブプラスTOOLS」を2月13日に発売すると発表しました。

「ラブプラスTOOLS」は、前作『ラブプラス+』または前々作『ラブプラス』から、『NEWラブプラス』へのセーブデータの引き継ぎと、ARマーカーによるカノジョの撮影をおこなうことができるダウンロード専用ソフトです。価格は200円(税込)で、ニンテンドーeショップでのダウンロード販売となります。データ引継の他、オリジナルARマーカーを使ったAR撮影やアルバム機能など、「ラブプラスTOOLS」単体でも遊ぶことが可能です。

また、発売日当日の2月14日に、「セブン-イレブン秋葉原センタープレイス店」にて発売を記念したバレンタインイベントを実施。さらに、ニンテンドーゾーン(「7SPOTでDS」)を展開中の「セブン-イレブン」店舗において、『NEWラブプラス』のセブン-イレブン・キャンペーン第2弾が同日よりスタートします。

公式サイトではこれらの情報に加え、ニンテンドー3DSのカメラ機能を使い、背景を撮影し編集することで、オリジナルのデートコースを手軽に作成して遊ぶことができる新機能“どこでもデート”のスペシャルサイト「どこでもデートCOLLECTION」が公開。このページの続きからは約7分に及ぶ本作のプレイムービーを掲載しています。あわせてチェックしてみて下さい。

【3DS】『NEWラブプラス』セブンイレブンにて体験版の先行配信を含む3つのキャンペーンを実施!

コナミは、2012年2月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』について、ニンテンドーゾーン(7SPOTでDS)を展開中の「セブンイレブン」の店舗にて3つのキャンペーンを実施すると発表しました。


本作は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年9月に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛アドベンチャー『ラブプラス』の最新作です。3DS版は、高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人のヒロインが引き続き登場。ゲーム中のキャラクターモデルが一新され、カノジョの姿がより美しく、かわいらしく進化しているとのこと。また、ハードがニンテンドー3DSになったことにより、グラフィックの表現力も大幅に向上し、喜怒哀楽の表情がより多彩になっている他、プレイヤーがプレゼントしたアイテムをカノジョが身に付けてくれる数も大幅に増加しています。


キャンペーンは、12月1日より順次スタート。同じ店舗でスタンプを5つ集めるとセブンスポット限定ステッカーがもらえる「スタンプコレクション」、体験版の先行配信、オリジナルのニンテンドープリペイドカードの限定販売などが行われる予定です。詳細は続きよりご確認下さい。

【3DS】『NEWラブプラス』発売日が12月8日に決定!特別仕様3DS本体同梱版や関連商品の抽選予約受付もスタート!

『NEWラブプラス』特別仕様ニンテンドー3DS

コナミは、ニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』の発売日を12月8日に決定したことを発表しました。また、同社の通販サイト「コナミスタイル」にて、特別仕様の「ニンテンドー3DS本体」を同梱したセットや、各種アイテムとのセットの抽選予約受付もスタートしています。「ニンテンドー3DS本体」は、マナカ、リンコ、ネネの3種類が用意され、合計9種のセットから好きなものを選んで予約できるとのこと。


「コンプリートセット」は、ゲームソフト『NEWラブプラス』と特別仕様の「ニンテンドー3DS本体」に、同日発売の「NEWラブプラス Original Soundtrack」と、マナカ、リンコ、ネネの個別画集に加え、3人の集合画集1冊の合計4冊が描き下ろし個装箱にセットになった「ラブプラス Art Book Complete Box」を同梱。さらに特典として、立体的に見える3D仕様のクリアファイル、ARマーカー付き「NEWラブプラス 3Dクリアファイル」と、ラブプラスご当地ピンズ(ランダム1個)が付属。さらにポスターもプレゼントされます。


「アートブックセット」は、「NEWラブプラス」と特別仕様の「ニンテンドー3DS本体」のほか、各キャラクターの個別画集1冊と3人の集合画集の合計2種をセットにした「ラブプラス Select Box」を同梱。特典は「NEWラブプラス 3Dクリアファイル」とラブプラスご当地ピンズ(ランダム1個)です。


これら商品の抽選予約締切は2011年9月25日まで。通常の「NEWラブプラス(スタイル特典付)」や、ゲームソフトと同時発売される「NEWラブプラス Original Soundtrack」、2012年2月14日発売の画集「NEWラブプラス collection of pictures」 の単品予約も同時受付中です。購入をご希望の方は、コナミスタイルの各商品ページの注意事項をよくご確認のうえ、抽選販売にお申込・ご登録下さい。

【3DS】『NEWラブプラス』3種類の本体同梱版と画集をセットにした限定版の発売が決定!

『NEWラブプラス』

コナミが2011年秋に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』について、オリジナルデザインの3DS本体を同梱したパッケージが3種類用意されることが明らかになりました。


本作は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年9月に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛アドベンチャー『ラブプラス』の最新作です。3DS版は、高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人のヒロインが引き続き登場。ゲーム中のキャラクターモデルが一新され、カノジョの姿がより美しく、かわいらしく進化しているとのこと。また、ハードがニンテンドー3DSになったことにより、グラフィックの表現力も大幅に向上し、喜怒哀楽の表情がより多彩になっている他、プレイヤーがプレゼントしたアイテムをカノジョが身に付けてくれる数も大幅に増加しています。


今回発売が決定した本体同梱版は、「NEWマナカデラックス」「NEWリンコデラックス」「NEWネネデラックス」の3種類。それぞれに高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人の“カノジョ”たちがデザインされた特別仕様で、コナミの公式ECサイト「コナミスタイル」にて独占販売されるとのこと。なお、今回は先着ではなく抽選販売という方式がとられる予定です。さらに一般店舗でも、画集をセットにした限定版の発売が予定されています。

【3DS】『NEWラブプラス』ジャイロセンサーを使用した実機でのプレイシーンをチェックできる動画が公開!

『NEWラブプラス』プレイ動画

コナミが2011年秋に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』のプレイ動画が公開されました。


本作は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年9月に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛アドベンチャー『ラブプラス』の最新作です。3DS版は、高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人のヒロインが引き続き登場。ゲーム中のキャラクターモデルが一新され、カノジョの姿がより美しく、かわいらしく進化しているとのこと。キャラクターやCGを立体で見ることができる3D立体視への対応はもちろん、3DSのカメラを利用してプレイヤー=カレシを認識する「カレシロック」機能や、ゲーム中の彼女を実際の知り合いに紹介することで、カノジョが相手のことを覚えてくれる「カノジョ紹介」機能など、3DS本体の機能を活かした新システムも搭載される予定です。


今回の動画は、テレビ朝日のニュースバラエティ「SmaStation!!」8月20日放送にて収録された、『NEWラブプラス』の紹介映像。3DSの本体機能である「ジャイロセンサー」を使用した、“カレシ”目線での“カノジョ”とのコミュニケーションを、実機でのプレイシーンからチェックすることができます。動画は続きよりご覧下さい。

【3DS】『NEWラブプラス』“カノジョ”との現実の距離感を可能にする「ジャイロセンサー」を使った機能が判明!「データ引継ぎ」と新規「夢イベント」の要素も公開!

『NEWラブプラス』

コナミは、2011年秋に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』の最新情報を公開しました。


本作は、2009年にコナミからニンテンドーDS用ソフトとして発売され、携帯向けアプリやアーケードなどでも展開している人気恋愛SLG「ラブプラス」の最新作です。3DS版では縦横の画面に両対応し、横持ち時に3D立体視をONにすればキャラクターやCGを立体で見ることが可能。また、通信プレイによる新要素も搭載されており、プレイヤーの彼女同士が仲良くなる、写メが送られてきたりイベントが起きたりするといった新たな楽しみも増えているとのこと。この他にも、3DSのカメラを利用した「カレシロック」機能、ゲーム中の彼女を実際の知り合いに紹介する「カノジョ紹介」機能など数々の新規要素が用意されています。


今回公開されたのは、3DSの本体機能である「ジャイロセンサー」を使用した、“カレシ”目線での“カノジョ”との接し方、「写真撮影」といった新要素、「ラブプラス」や「ラブプラス+」からのセーブデータの引き継ぎ、新規「夢イベント」などの情報です。詳細は続きよりご確認下さい。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア