sponsored link
navigation
KONAMIの新作ゲームアプリ『ラブプラス EVERY (エブリィ)』の配信が2018年8月に決定したと報じられました。この発表に伴い、登録者数に応じてゲーム内アイテムがもらえる事前登録受付がスタート。事前登録者数20万人を突破すると、カノジョが着てくれる「水着カード」がプレゼントされます。また、高嶺愛花(CV:早見沙織)、小早川凛子(CV:丹下桜)、姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子)の3人のヒロインが歌う主題歌「Can you feel me? ~私を見つけて~」の最新PVも公開中です。
『ラブプラス』は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年に第1作が発売されてから、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている人気恋愛SLG。そのシリーズ最新作となる『ラブプラスEVERY』は「いつでも、どこでも。カノジョに会える。」をコンセプトに、これまでのシリーズからビジュアル・サウンド・ストーリーを大幅にアップデート。モバイルゲームならではの遊びとして、学生生活をモチーフにした「スクールチャレンジ」をこなしてデートスポットを開拓したり、ハイクオリティなイラストが描かれた「カノジョカード」を入手できます。さらに、ゲームの一部モードはVRにも対応するとのこと。
タイトル
対応OS
Apple store / Google Play
配信日
価格
ジャンル
プレイ人数
メーカー
備考
(C)Konami Digital Entertainment
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コナミデジタルエンタテインメントの恋愛シミュレーション『ラブプラス』シリーズの最新作が始動。『ラブプラス EVERY』というタイトルのスマホアプリとして、App StoreとGoogle Playでの配信が予定されています。
オープンしたばかりの公式サイトには、背景ビジュアルを思わせる数点の美術ボードが公開されている他、シリーズのヒロイン「高嶺愛花(たかね まなか)」「小早川凛子(こばやかわ りんこ)」「姉ヶ崎寧々(あねがさき ねね)」の3人と思われるシルエットが確認できます。気になるゲーム内容はまだ明らかになっていませんが、続報に期待したいですね。
『ラブプラス』は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年に第1作が発売されてから、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている恋愛SLG。現実の時間や季節に合わせた、リアルタイムなヒロインとの生活が送れる新感覚の恋愛ゲームとして人気を集め、第1作は20万本を超えるヒットを記録。また、新聞やTV番組などの各種メディアでも取り上げられ、大きな反響を呼びました。
なお、今回の『ラブプラス EVERY』発表に際して、シリーズのキャラクターデザインを務めた箕星太朗(ミノ☆タロー)氏がTwitterでコメントとイラストを投稿しています。箕星氏は既にコナミを退社していますが、最新作である『ラブプラス EVERY』にも携わるのか、気になるところです。
(C)2017 Konami Digital Entertainment
<新着記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コナミのニンテンドー3DS用恋愛シミュレーション『NEWラブプラス』のパワーアップ版となる『NEWラブプラス+』が登場。概要は以下のとおり。
●ソーシャルゲーム版の4人目のヒロイン「雪乃 玲」は彼女としては登場しない。
●テーマは修学旅行。
●基本的に前作とおなじ人物、時間、場所がそのまま使われる。
●新たなイラストモード。
●+だけでなく、逆に-に、というかゼロに戻した部分もある。
(前作で、様々なシステムやインターフェイスを新しくした結果、遊びづらくなった部分を以前の仕様に戻すなど全面的に見直している)
●発売時期は 寒さを越えて、でもまだ暖かくはならない時期、あまり待たせないように頑張る。
※情報元:速報@ゲーハー板 ver.25462/
画像ソース
NEWラブプラス+
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】未定
【価格】未定
【ジャンル】恋愛シミュレーション
【プレイ人数】1人
【メーカー】KONAMI
【CERO年齢区分】審査予定
<関連サイト>
アクセスランキング
コナミは、同社の恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラス」の新展開として、ソーシャルコンテンツ『ラブプラスコレクション』をフィーチャーフォン&スマートフォン向けに配信すると発表しました。配信時期は3月中の予定。
「ラブプラス」は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛ゲーム。
ゲーム機本体の内蔵時計と連動した「リアルタイムクロック(RTC)」により、現実の時間や季節に合わせたリアルタイムの「恋愛生活」を体験できる他、タッチパネルやマイク(音声認識)などニンテンドーDSおよび3DSの機能を活かした、デート中にスキンシップを取る・ヒロインに話しかける等のコミュニケーション機能も大きな特徴となっています。
シリーズの新作となる『ラブプラスコレクション』では、カノジョとの思い出や、カノジョ自身が描かれたカードをコレクションできるとのこと。完全新規のイラストが多数登場するほか、マナカ、リンコ、ネネに続く、“4人目のカノジョ ”候補も本作でデビューするそうです。
※情報元;
ファミ通.com
ラブプラスコレクション
【対応ハード】フィーチャーフォン&スマートフォン
【配信日】2013年3月中配信予定
【価格】未定
【ジャンル】未定
【プレイ人数】1人
【メーカー】KONAMI
【スタッフ】シニアプロデューサー:内田明理/プロデューサー:石原明広/キャラクターデザイン:ミノ☆タロー
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コナミは、2月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』向けのツール「ラブプラスTOOLS」を2月13日に発売すると発表しました。
「ラブプラスTOOLS」は、前作『ラブプラス+』または前々作『ラブプラス』から、『NEWラブプラス』へのセーブデータの引き継ぎと、ARマーカーによるカノジョの撮影をおこなうことができるダウンロード専用ソフトです。価格は200円(税込)で、ニンテンドーeショップでのダウンロード販売となります。データ引継の他、オリジナルARマーカーを使ったAR撮影やアルバム機能など、「ラブプラスTOOLS」単体でも遊ぶことが可能です。
また、発売日当日の2月14日に、「セブン-イレブン秋葉原センタープレイス店」にて発売を記念したバレンタインイベントを実施。さらに、ニンテンドーゾーン(「7SPOTでDS」)を展開中の「セブン-イレブン」店舗において、『NEWラブプラス』のセブン-イレブン・キャンペーン第2弾が同日よりスタートします。
公式サイトではこれらの情報に加え、ニンテンドー3DSのカメラ機能を使い、背景を撮影し編集することで、オリジナルのデートコースを手軽に作成して遊ぶことができる新機能“どこでもデート”のスペシャルサイト「どこでもデートCOLLECTION」が公開。このページの続きからは約7分に及ぶ本作のプレイムービーを掲載しています。あわせてチェックしてみて下さい。
「ラブプラスTOOLS」概要
■収録内容
●AR撮影
公式サイトなどで配布されるオリジナルARマーカーを撮影したい場所にセットして、実写の画面内に現れるカノジョの写真を撮影することができます。
※ARマーカーは、公式サイトなどで順次配布予定です。
※3D写真は撮影できません。
※使用するARマーカーによって、撮影時に映るカノジョの服装やポーズが変わります。
●アルバム
「AR撮影」で撮影した写真を、アルバムで見ることができます。
※ここで見ることができる写真は「ラブプラスTOOLS」で撮影した写真のみです。
●データ引継
「ラブプラス」または「ラブプラス+」のセーブデータを読み込み、「NEWラブプラス」に引き継ぐことができます。
※引き継ぎを行うには、「NEWラブプラス」と、「ラブプラス」または「ラブプラス+」のDSカードが必要です。
※友達パートのセーブデータは引き継ぎできません。
●カノジョデータ出力
キャンペーンなどで配布される特別なARカードを使って、カノジョのデータをSDカードに出力します。
出力したデータは、「NEWラブプラス」のタイトル画面やラブプラスモードで見ることができます。
また、本編の現在のカノジョの状態を、ARに反映させることも出来ます。その際は、公式サイトなどで配布予定の
専用のARマーカーを使用します。
ラブプラスTOOLS
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】2012年2月13日
【価格】200円(税込)
【ジャンル】ツール
【プレイ人数】1人
【メーカー】KONAMI
【CERO年齢区分】C:15才以上対象
【備考】
※ニンテンドーeショップのみの販売となります。
※「ラブプラスTOOLS」単体でも遊ぶことができます。
発売記念イベント
■セブン-イレブン秋葉原センタープレイス店限定バレンタインスペシャル企画
【開催日】2012年2月14日(火)
【開催概要】
『NEWラブプラス』の発売日であり、バレンタインデーである2月14日(火)に以下の内容でイベントを実施します。
●秋葉原に『NEWラブプラス』のキャラクターである3人の巨大“カノジョ”が登場!
センタープレイス店前のポスターをニンテンドー3DSまたはスマートフォン(iOS/Android)のアプリARAPPLI(アラプリ)を使って読み取ると、チョコレートを差し出す7m11cmのカノジョがお店を背景に登場します。同時に“カノジョ”からのバレンタインメッセージも聞くことができます。
※ポスターの展示期間は~2月19日(日)18:00まで。
※ニンテンドー3DSで閲覧する場合、あらかじめニンテンドーeショップで『ラブプラスTOOLS』(200円[税込])をダウンロード購入する必要があります。
※スマートフォンで閲覧する場合はiPhone・iPod touch・iPad 2は「App Store」、Androidは「Android Market」からARAPPLI(アラプリ)をダウンロードします。ダウンロード後、ARAPPLI(アラプリ)をタップして起動し、トップ画面の「Scan/Code」ボタンをタップします。QRコード部分を枠に合わせスキャンします。スキャンが成功すると、ARコンテンツがダウンロードされ、QRARマークにかざすとARアニメーションが始まります。
※推奨環境について
「ARAPPLI」は、iOS4.1以上の「iPhone」「iPod touch」、「Android」(2.2以上推奨)の端末専用アプリとなります。(Androidは、一部未対応の機種もあります。)動作環境の詳細は、ARAPPLIサイト(http://www.arara.co.jp/info/ )をご確認ください。
●『NEWラブプラス』のオリジナルチョコレートプレゼント
セブン-イレブン秋葉原センタープレイス店に来店すると『NEWラブプラス』のオリジナルチョコレートがもらえます。300個限定ですので、欲しい方はお早めに!
●ARカード配布イベント
2月14日(火)当日には、センタープレイス店付近ほか、各地で特別なARカードがもらえるイベントも実施予定。
■「7SPOT」キャンペーン第2弾
●2月14日(火)~2月29日(水)
「NEWラブプラス」のダウンロードコンテンツ『どこでもデート@セブン-イレブン』を配信!
期間中、セブンスポット該当店舗のセブン-イレブンで、ニンテンドー3DSと『NEWラブプラス』のソフトを使い、ニンテンドーゾーン(「7SPOTでDS」)にアクセスすると『NEWラブプラス』内で遊べる「どこでもデート@セブン-イレブン」がダウンロードできます。オリジナル音声つきの書き下ろしシナリオで、“カノジョ”とセブン-イレブンでデートを楽しめます。
※ニンテンドー3DS本体と『NEWラブプラス』のソフトが必要です。
●2月14日(火)~2月29日(水)
「NEWラブプラス”カノジョ”とじゃんけん大会」開催
期間中、セブンスポット該当店舗のセブン-イレブンで、ニンテンドーDSを使ってニンテンドーゾーン(7SPOTでDS)にアクセスすると、「NEWラブプラス”カノジョ”とじゃんけん大会」に参加できます。3回連続で勝利すると、その場でセブンスポットオリジナルクリアファイルがもらえます。
※3回連続で勝利するまで、1日に何度でも挑戦することができます。
※3回連続で勝利してクリアファイルを受け取った後、同じ日に同じお店で再挑戦することはできませんが、別のお店であれば挑戦することができます。
※景品は数に限りがあります。
※景品のお渡し状況により、後日のお渡しとなる場合もあります。
※ニンテンドー3DS/DSi LL/DSi/DS Lite/DSのいずれかの本体が必要です。(ソフト不要)
●2月14日(火)~2月29日(水)
『NEWラブプラス』の壁紙プレゼント!
期間中、セブンスポット該当店舗のセブン-イレブンで、タブレット・PC、スマートフォンを使って「セブンスポット」にアクセスすると、セブン-イレブンのユニフォーム姿のカノジョのイラスト壁紙がもらえます。
※ニンテンドーDSシリーズ本体でのダウンロードはできません。
◆詳しくは「7SPOTでDS」サイト をご覧ください。
プレイムービー
NEWラブプラス
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】2012年2月14日
【価格】通常版:6,980円(税込)
NEWラブプラス マナカアートブックセット限定版:
NEWラブプラス リンコアートブックセット限定版:
NEWラブプラス ネネアートブックセット限定版:
各9,980円(税込)
【ジャンル】コミュニケーション
【プレイ人数】1人(通信時:最大3人)
【メーカー】KONAMI
【CERO年齢区分】C:15才以上対象
【備考】すれちがい通信対応、いつの間に通信対応、インターネット対応、ローカルプレイ対応
【スタッフ】シニアプロデューサー:内田明理/プロデューサー:石原明広/キャラクターデザイン:ミノ☆タロー
※ コナミスタイル内『NEWラブプラス』特設ページ にて関連グッズ予約受付中!
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コナミは、2012年2月14日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』について、ニンテンドーゾーン(7SPOTでDS)を展開中の「セブンイレブン」の店舗にて3つのキャンペーンを実施すると発表しました。
本作は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年9月に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛アドベンチャー『ラブプラス』の最新作です。3DS版は、高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人のヒロインが引き続き登場。ゲーム中のキャラクターモデルが一新され、カノジョの姿がより美しく、かわいらしく進化しているとのこと。また、ハードがニンテンドー3DSになったことにより、グラフィックの表現力も大幅に向上し、喜怒哀楽の表情がより多彩になっている他、プレイヤーがプレゼントしたアイテムをカノジョが身に付けてくれる数も大幅に増加しています。
キャンペーンは、12月1日より順次スタート。同じ店舗でスタンプを5つ集めるとセブンスポット限定ステッカーがもらえる「スタンプコレクション」、体験版の先行配信、オリジナルのニンテンドープリペイドカードの限定販売などが行われる予定です。詳細は続きよりご確認下さい。
■キャンペーン情報
◆「『NEWラブプラス』スタンプコレクション」 12月1日から21日までの期間中に、サービスを実施しているセブンイレブンで「7SPOTでDS」にアクセスすると参加可能。スタンプは1店舗につき1日1回押すことができ、同じ店舗で5つスタンプを集めるとセブンスポット限定の特製ステッカーがプレゼントされる。
◆「『NEWラブプラス』体験版」先行配信 12月8日から21日までの期間中、サービスを実施中のセブンイレブンで、「7SPOTでDS」にアクセスすると「NEWラブプラス」の体験版がダウンロードできる。ダウンロードできるのは3DS本体のみで、体験版をプレイできる回数は30回までとなる。体験版は、後日「ニンテンドーeショップ」でも配信される予定。詳細は、後日改めて発表される。
◆「『NEWラブプラス』オリジナルニンテンドープリペイドカード」限定販売 東京23区(一部取り扱いのない店舗あり)のセブンイレブンにて12月8日より数量限定販売。「ニンテンドーeショップ」などで使用できる「ニンテンドープリペイドカード」に「NEWラブプラス」の3人の“カノジョ”(キャラクター)がデザインされている。
NEWラブプラス
【対応ハード】ニンテンドー3DS 【発売日】2011年12月8日 【価格】6,280円(税込) 【ジャンル】恋愛シミュレーション 【プレイ人数】1人(通信時:最大3人) 【メーカー】KONAMI 【CERO年齢区分】審査予定 【備考】すれちがい通信対応、いつの間に通信対応、インターネット対応、ローカルプレイ対応 【スタッフ】シニアプロデューサー:内田明理/プロデューサー:石原明広/キャラクターデザイン:ミノ☆タロー
※ コナミスタイル内『NEWラブプラス』特設ページ にて関連グッズ予約受付中!
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コナミは、ニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』の発売日を12月8日に決定したことを発表しました。また、同社の通販サイト「コナミスタイル」にて、特別仕様の「ニンテンドー3DS本体」を同梱したセットや、各種アイテムとのセットの抽選予約受付もスタートしています。「ニンテンドー3DS本体」は、マナカ、リンコ、ネネの3種類が用意され、合計9種のセットから好きなものを選んで予約できるとのこと。
「コンプリートセット」は、ゲームソフト『NEWラブプラス』と特別仕様の「ニンテンドー3DS本体」に、同日発売の「NEWラブプラス Original Soundtrack」と、マナカ、リンコ、ネネの個別画集に加え、3人の集合画集1冊の合計4冊が描き下ろし個装箱にセットになった「ラブプラス Art Book Complete Box」を同梱。さらに特典として、立体的に見える3D仕様のクリアファイル、ARマーカー付き「NEWラブプラス 3Dクリアファイル」と、ラブプラスご当地ピンズ(ランダム1個)が付属。さらにポスターもプレゼントされます。
「アートブックセット」は、「NEWラブプラス」と特別仕様の「ニンテンドー3DS本体」のほか、各キャラクターの個別画集1冊と3人の集合画集の合計2種をセットにした「ラブプラス Select Box」を同梱。特典は「NEWラブプラス 3Dクリアファイル」とラブプラスご当地ピンズ(ランダム1個)です。
これら商品の抽選予約締切は2011年9月25日まで。通常の「NEWラブプラス(スタイル特典付)」や、ゲームソフトと同時発売される「NEWラブプラス Original Soundtrack」、2012年2月14日発売の画集「NEWラブプラス collection of pictures」 の単品予約も同時受付中です。購入をご希望の方は、コナミスタイルの各商品ページの注意事項をよくご確認のうえ、抽選販売にお申込・ご登録下さい。
■『 NEWラブプラス “NEWリンコデラックス”コンプリートセット 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】33,850円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWリンコデラックス” ・ラブプラス Art Book Complete Box(リンコ仕様) ・NEWラブプラス オリジナルサウンドトラック ・NEWラブプラス ポスター(リンコ) ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWマナカデラックス”コンプリートセット 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】33,850円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWマナカデラックス” ・ラブプラス Art Book Complete Box(マナカ仕様) ・NEWラブプラス オリジナルサウンドトラック ・NEWラブプラス ポスター(マナカ) ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWネネデラックス”コンプリートセット 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】33,850円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWネネデラックス” ・ラブプラス Art Book Complete Box(ネネ仕様) ・NEWラブプラス オリジナルサウンドトラック ・NEWラブプラス ポスター(ネネ) ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWリンコデラックス”&リンコ アートブックセット 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】26,980円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWリンコデラックス” ・ラブプラス Select Box/Rinko ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWマナカデラックス”&マナカ アートブックセット 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】26,980円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWマナカデラックス” ・ラブプラス Select Box/Manaka ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWネネデラックス”&ネネ アートブックセット 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】26,980円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWネネデラックス” ・ラブプラス Select Box/Nene ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWリンコデラックス” 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】23,980円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWリンコデラックス” ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWマナカデラックス” 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】23,980円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWマナカデラックス” ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
■『 NEWラブプラス “NEWネネデラックス” 』
【発売日】2011年12月8日 【価格】23,980円(税込) 【セット内容】 ・NEWラブプラス “NEWネネデラックス” ・NEWラブプラス 3Dクリアファイル ・ラブプラスご当地ピンズ
※この他の関連商品については、
コナミスタイル内『NEWラブプラス』特設ページをご参照下さい。
NEWラブプラス
【対応ハード】ニンテンドー3DS 【発売日】2011年12月8日 【価格】6,280円(税込) 【ジャンル】恋愛シミュレーション 【プレイ人数】1人(通信時:最大3人) 【メーカー】KONAMI 【CERO年齢区分】審査予定 【備考】すれちがい通信対応、いつの間に通信対応、インターネット対応、ローカルプレイ対応 【スタッフ】シニアプロデューサー:内田明理/プロデューサー:石原明広/キャラクターデザイン:ミノ☆タロー
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コナミが2011年秋に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス 』について、オリジナルデザインの3DS本体を同梱したパッケージが3種類用意されることが明らかになりました。
本作は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年9月に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛アドベンチャー『ラブプラス』の最新作です。3DS版は、高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人のヒロインが引き続き登場。ゲーム中のキャラクターモデルが一新され、カノジョの姿がより美しく、かわいらしく進化しているとのこと。また、ハードがニンテンドー3DSになったことにより、グラフィックの表現力も大幅に向上し、喜怒哀楽の表情がより多彩になっている他、プレイヤーがプレゼントしたアイテムをカノジョが身に付けてくれる数も大幅に増加しています。
今回発売が決定した本体同梱版は、「NEWマナカデラックス」「NEWリンコデラックス」「NEWネネデラックス」の3種類。それぞれに高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人の“カノジョ”たちがデザインされた特別仕様で、コナミの公式ECサイト「コナミスタイル」にて独占販売されるとのこと。なお、今回は先着ではなく抽選販売という方式がとられる予定です。さらに一般店舗でも、画集をセットにした限定版の発売が予定されています。
コナミが2011年秋に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス 』のプレイ動画が公開されました。
本作は、ニンテンドーDS用ソフトとして2009年9月に発売された第1作からメディアへの反響を呼び、携帯向けアプリやアーケードへの展開、漫画化なども行われている新感覚の恋愛アドベンチャー『ラブプラス』の最新作です。3DS版は、高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々の3人のヒロインが引き続き登場。ゲーム中のキャラクターモデルが一新され、カノジョの姿がより美しく、かわいらしく進化しているとのこと。キャラクターやCGを立体で見ることができる3D立体視への対応はもちろん、3DSのカメラを利用してプレイヤー=カレシを認識する「カレシロック」機能や、ゲーム中の彼女を実際の知り合いに紹介することで、カノジョが相手のことを覚えてくれる「カノジョ紹介」機能など、3DS本体の機能を活かした新システムも搭載される予定です。
今回の動画は、テレビ朝日のニュースバラエティ「SmaStation!!」8月20日放送にて収録された、『NEWラブプラス』の紹介映像。3DSの本体機能である「ジャイロセンサー」を使用した、“カレシ”目線での“カノジョ”とのコミュニケーションを、実機でのプレイシーンからチェックすることができます。動画は続きよりご覧下さい。
コナミは、2011年秋に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス 』の最新情報を公開しました。
本作は、2009年にコナミからニンテンドーDS用ソフトとして発売され、携帯向けアプリやアーケードなどでも展開している人気恋愛SLG「ラブプラス」の最新作です。3DS版では縦横の画面に両対応し、横持ち時に3D立体視をONにすればキャラクターやCGを立体で見ることが可能。また、通信プレイによる新要素も搭載されており、プレイヤーの彼女同士が仲良くなる、写メが送られてきたりイベントが起きたりするといった新たな楽しみも増えているとのこと。この他にも、3DSのカメラを利用した「カレシロック」機能、ゲーム中の彼女を実際の知り合いに紹介する「カノジョ紹介」機能など数々の新規要素が用意されています。
今回公開されたのは、3DSの本体機能である「ジャイロセンサー」を使用した、“カレシ”目線での“カノジョ”との接し方、「写真撮影」といった新要素、「ラブプラス」や「ラブプラス+」からのセーブデータの引き継ぎ、新規「夢イベント」などの情報です。詳細は続きよりご確認下さい。
■ジャイロセンサー
本作では、ジャイロセンサーが“カレシ”の目線として機能することに。“カレシ”は3DS本体を持って体を動かすことで、そこにいると仮定される“カノジョ”をさまざまな角度から見ることができるため、“カノジョ”の存在をよりリアルに感じることができる。
例えば、“カノジョ”の背中を見ようと思ったら、“カレシ”であるプレイヤーは実際に回りこむように動く必要がある。ただ、上下のアングルはその場で3DSを縦に動かすことで見ることができ、上から俯瞰的に見たい場合は、3DSを地面に向けるといったイメージで動かせば良い。「NEWラブプラス」は、このようにジャイロセンサーとカメラを使って、自分の目線とカメラが連動するインターフェースを持っている。
●写真撮影も可能 撮影方法は、Lボタンでカメラを起動し、Rボタンまたは下画面タッチでシャッターを切るだけ。アナログパッド、またはタッチ操作でズームもできる。実際のデジタルカメラにかなり近い操作感だが、手ブレにも注意しなければならない。シャッターを押すときに、3DSを持っている手がプルプルしてしまうと、撮った写真もピンボケになってしまうことも。
●撮影した写真は保存して壁紙にすることも可能 撮影した写真はもちろん保存が可能。「アルバム」に保存された写真は、メインメニューの壁紙として使用したり、サムネイル化したものを名刺に添付して通信で交換したりもできる。ゲーム内のとあるイベントや催しでは、撮った写真を使うこともあるとのこと。この他、SDカードへの書き出し機能の搭載も検討されており、実装されればPCやそのほかのデバイスとの連携も可能になることが予想される。
●あくまで「コミュニケーション」としての撮影を心がける “カノジョ”だって普通の女の子。デート中の写真撮影なら喜んで笑顔を向けてくれるが、喧嘩中なら逆にツンとした態度をとられてしまう。また、“カノジョ”はシャッターを切った回数や注視点、タイミングによってもさまざまな反応を起こすため、胸元や下半身ばかりを見つめていると怒られてしまうことも。撮影をする時は、相手の気持ちを考えて、あくまでもコミュニケーションの手段として考えた方がいいだろう。
●写真撮影についてのいろは ごく普通の女子高校生である“カノジョ”は、写真撮影に慣れているなんてことはなく、ましてやグラビアアイドルのようにポーズをとることもない。しかし“カレシ”の撮影がうまくなり、“カノジョ”が被写体に慣れてくれば、思わぬポーズを見られることもあるという。また、3DSの音声入力にも対応しているので、「かわいいよ!」「いいね!」「らくにしよう」「こっち!」などと声をかけながら撮影することも、良い表情やポーズを引き出すコツなのだとか。
なお、撮影する時の場所はもちろん、時間や天候によっても構図や出来上がりの写真が変化することもある。「なにしろ、とわの市は海と山がある為、風が強い日もありますので……」という開発者のメッセージから、“お約束”のシーンが撮れる…こともありそう。ちなみに、スカートや髪の毛がなびく表現には物理演算が用いられているとのこと。このようにステキな恋人ライフを演出(?)してくれる写真撮影だが、撮影をするためにはゲーム内でカメラを手に入れなければならない。このあたりの情報は続報にて公開される予定だ。
■セーブデータの引継ぎ
ニンテンドーDS版「ラブプラス」や「ラブプラス+」からのセーブデータの引き継ぎには、3DSの専用DLツールが必要となる。これは、ニンテンドーeショップでダウンロード販売されるもので、価格は200円(税込)になる予定。価格設定は、ニンテンドーeショップにはサードパーティのダウンロードソフトを無料で配信するサービスが用意されていないため、現状の最低価格である200円になったとのこと。
またこのツールには、「ラブプラス」シリーズをプレイしたことのない人でも楽しめるようなオマケが用意される予定。オマケの内容については、来月以降に発表が予定されている。
■夢イベント
「夢イベント」とは、特定の条件を満たすことで体験できるレアなイベント。各イベントには、描き下ろしイラストと個別シナリオが用意されており、いつもとは違う“カノジョ”を堪能できるという。ちなみに、これらの「夢イベント」のシチュエーションをモチーフにした「一番くじ」の開発も進んでいるとのこと。下記には「夢イベント」のシナリオと見どころ、そしてキャラクターデザインを担うミノ☆タロー氏からのコメントを紹介しているので、どんな内容のイベントになるのか、ぜひ参照にしてほしい。
●「一番くじ プレミアム NEWラブプラス」 原型製作:トイテックDTC サイズ:全高約10cm 価格・発売日:未定
◆マナカ夢イベント『ギャルマナカ』
【ストーリー】 こんな夢を見た。マナカと某ギャルの聖地でデートをすることに。しかし待ち合わせ場所に現れたのは、いつもの清楚なマナカとはかけ離れたギャルマナカだった! 髪を染め、派手なアクセサリーやリボンを身につけ、スカート丈も短く、メイクまでしていて、「こんなのマナカじゃない!」と驚く主人公をよそに、マナカの口からは容赦なくギャル言葉が飛び出すのだった。 しかしよくよく聞いてみれば、どうもギャル言葉はたどたどしいし、使い方も間違っている。どうやらマナカなりに何か理由が有るようなのだが…?
【ミノ☆タローコメント】 イチ押しイベントです!というかですね、ギャルと関わる機会なぞないので街行くギャルを観察して描きました。捕まらなくてよかった! 研究の成果ともいえる鬼カワなデコ電など、小道具にも注目して下さい。
【ポイント】 マナカのたどたどしいギャル言葉にキュン死確定!? (実際、早見さんのたどたどしい間違ったギャル言葉が本当に可愛いです!)
◆リンコ夢イベント『格ゲーリンコ』
【ストーリー】 こんな夢を見た。ふと気がつくと、主人公は「小凛」(シャオリン※読みは適当設定です。)という格闘家と対峙していた。どうやら格闘大会の真っ最中である。 この女性格闘家、小凛こそが言わずもがなリンコである事に気がつく主人公。小凛の猛攻に対しても、やはり自分のカノジョなのだから反撃など出来る筈も無い。そんな主人公の気持ちに気付く事も無く小凛の攻撃は激しさを増して行き…。
【ミノ☆タローコメント】 格闘のキャラクターって絶対、中華服着た女の子いますよね? だから必然的にチャイナ服になりました。刺繍とか細かいデザインなのですが、イラストではまったくわかりませんね。何故か背景の中華飯店の豚の丸焼きにこだわった1品です。謝謝。
【ポイント】 ノリノリでテンションの高い凛子が見物です!ちなみにどう見ても小キックに見えない技を繰り出します。 ただ実は、この夢イベント自身がとある隠し要素への伏線になっていて、きっとかなり驚かれると思います!いずれご紹介できる時も来ると思いますが、今からお楽しみに!
◆ネネ夢イベント『お天気お姉さん』
【ストーリー】 こんな夢を見た。ふと気がつくと、天気予報の屋外ロケの真っ最中である。 どうやら主人公はプロデューサーらしい。目の前にはお天気お姉さんになったネネが一生懸命愛くるしい笑顔を振りまいて天気予報をしている。その傍らには番組のマスコットキャラクター「ゲロ丸くん」が。不気味なゲロ丸くんが原因なのか、どうやら番組は低視聴率に喘いでいるらしく、これ以上視聴率が下がると打ち切りになってしまうとの事で、スタッフ達も焦りが隠せない。 そんな中、ネネは健気に主人公と一緒に作り上げたこの番組を守ろうと必死で頑張るのであった。 そして主人公は、究極の決断を求められる。ネネの演出をお色気路線に変更して視聴率を取るか?カノジョを守るか?…その刹那、謎の一陣の神風がネネに襲い掛かり…。
【ミノ☆タローコメント】 最初はスタジオでの設定だったのですが、悪戯な暴風は必須!と勝手に野外設定に変更しました。ポイントはフカフカマイクとピンクの半透明な傘かな?低予算で作られた着ぐるみのゲロ丸くんもキュートです。
【ポイント】 神風の正体が何なのか?そして何が起きるのか??それは是非遊んでみてください!そう、マイクに息を吹きかけてみると…!?そして不気味なキャラクター「ゲロ丸くん」の意外な活躍にも注目です!
※情報元:
4Gamer.net NEWラブプラス
【対応ハード】ニンテンドー3DS 【発売日】2011年秋発売予定 【価格】未定 【ジャンル】恋愛シミュレーション 【プレイ人数】1人(通信時:最大3人) 【メーカー】KONAMI 【CERO年齢区分】審査予定 【備考】すれちがい通信対応、いつの間に通信対応、インターネット対応、ローカルプレイ対応 【スタッフ】シニアプロデューサー:内田明理/プロデューサー:石原明広/キャラクターデザイン:ミノ☆タロー
<関連記事>
■
【3DS】『NEWラブプラス』公式サイトがプレオープン! ■
【3DS】『NEWラブプラス』さらなる新要素を追加し2011年秋にリリース! ■
【3DS】“立体”になって超進化!?『Project ラブプラス for Nintendo 3DS』が2011年にリリースへ! <関連サイト>
■
NEWラブプラス 公式サイト ■
ラブプラス公式ツイッター アクセスランキング