【PS4】アクションADVゲーム『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』が2017年にPS4で発売決定!
「TRIGGER(トリガー)」の制作によるオリジナルアニメ作品『リトルウィッチアカデミア』のゲーム化が決定しました。 『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』というタイトルのPS4用ソフトとして、2017年にバンダイナムコエンターテインメントより発売されます。
ゲームのジャンルは「ドッキドキーのワックワクーなアクションアドベンチャー」。 主人公のアッコらが物語の舞台であるルーナノヴァ魔法学校を探索し、学校の七不思議を解いていく…というゲームオリジナルのストーリーが展開します。ゲーム版の公式ティザーサイトもオープンしており、キービジュアルやティザーCMを公開中です。
『リトルウィッチアカデミア』は、ヨーロッパの伝統ある魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」を舞台に、見習い魔女のアッコと仲間達が繰り広げるファンタジー作品。 元々は文化庁の若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2013」の作品のひとつとして生み出された短編アニメであり、元ガイナックス所属の名アニメーター・吉成曜氏が初監督を務めた事や、トリガーにとって初の手描きのオリジナル企画作品であった事も注目を集めました。
国内だけでなく海外でも人気が高く、2013年にはYouTubeに英語字幕付きで全編無料公開された他、日米でBlu-rayがリリース。 その後、続編を望むファンの声を受け、2015年に単独企画作品「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」の劇場公開が実現。さらに今年1月より、完全新作のTVシリーズ版「リトルウィッチアカデミア」が放送されています。
Tag ⇒ | リトルウィッチアカデミア | PS4 | トリガー | バンダイナムコエンターテインメント | プロモーション映像
【アニメ】トリガー最新作『リトルウィッチアカデミア』TVアニメシリーズの制作が決定!

TVアニメシリーズの放送時期やストーリーなどの詳細は、今後発表される予定です。 なお、10分アニメだったルル子の最終回で発表されたTVシリーズ『リトルウィッチアカデミア』ですが、短編枠ではなく、30分アニメとしてしっかり制作されるとのこと。監督は引き続き、吉成曜氏が務めます。 ルル子からバトンを受け継ぎ、トリガー社内は全力で『リトルウィッチアカデミア』の制作に突入するそうです。
Tag ⇒ | リトルウィッチアカデミア | トリガー | プロモーション映像
【映画】新作劇場版『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』2015年公開!公式サイトオープン!

『リトルウィッチアカデミア』は、「天元突破グレンラガン」や「Panty & Stocking with Garterbelt」の今石洋之監督をはじめとするスタッフが立ち上げたアニメーション制作会社、TRIGGERによる劇場映画作品の第1弾。 元々は文化庁の若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2013」の作品のひとつとして生み出されたオリジナルアニメ作品であり、元ガイナックス所属の名アニメーター・吉成曜氏が初監督を務めたことや、TRIGGERにとって初の手描きのオリジナル企画作品であったことも注目を集め、「アニメミライ」終了後も独自に展開。 国内だけでなく海外にも人気があり、2013年4月にはYouTubeに英語字幕付きで全編無料公開された他、同年8月に日米でBlu-rayがリリースされました。
Tag ⇒ | リトルウィッチアカデミア | トリガー | 映画
【アニメ】『リトルウィッチアカデミア2(仮題)』40分の短編アニメとして2014年制作決定!
アニメーション制作スタジオ・トリガーは、クラウドファンディングサービス「Kickstarter」を利用した、オリジナルアニメ「リトルウィッチアカデミア」の続編制作プロジェクトについて、目標を超える資金調達に成功したことを発表すると同時に、『リトルウィッチアカデミア2(仮題)』を40分の短編アニメとして2014年に制作することを明らかにしました。
『リトルウィッチアカデミア』は、日本アニメ界の未来を担う若手アニメーターの育成を目的としたプロジェクト「アニメミライ」において、2013年度作品として制作された短編アニメ作品。同作は吉成曜氏が初監督を務めたことや、トリガーにとって初の手描きのオリジナル企画作品としても注目を集め、「アニメミライ」終了後も独自に展開。現在YouTubeでは全編が無料公開されている他、8月にはBlu-rayの日米同時発売も決定しています。
Tag ⇒ | リトルウィッチアカデミア | トリガー
【アニメ】トリガーのオリジナル作品『リトルウィッチアカデミア』の続編製作が決定!
7月5日に開催された米国最大のアニメイベント「Anime Expo 2013」にて、トリガーの制作によるオリジナルアニメ『リトルウィッチアカデミア』の続編製作が発表されました。
『リトルウィッチアカデミア』は、日本アニメ界の未来を担う若手アニメーターの育成を目的としたプロジェクト「アニメミライ」において、2013年度作品として制作されたオリジナルアニメ作品。ヨーロッパの魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学した主人公・アッコが、親友のロッテとスーシィの2人と協力して学校崩壊の危機に立ち向かうというストーリーで、監督・キャラクターデザイン・作画監督は「天元突破グレンラガン」のメカデザインを手掛けた吉成曜氏が担当。キャストはアッコ役を潘めぐみさん、ロッテ役を折笠 富美子さん、スーシィ役を村瀬迪与さん、ダイアナ役を日笠陽子さん、シャイニィシャリオ役を日髙のり子さんが担当しています。
本作は吉成曜氏が初監督を務めたことや、またトリガーにとって初の手描きのオリジナル企画作品としても注目を集め、「アニメミライ」終了後も独自に展開。現在YouTubeでは全編が無料公開されている他、Blu-rayの日米同時発売も決定。日髙のり子さんのナレーションによる約1時間のメイキング、サントラCD、112ページのアートブック、インタビュー、各国字幕付きで、8月の発売を予定しているとのこと。
続編の詳細は後日発表の予定。ただ現在は10月放送開始のTVアニメ「キルラキル」に全戦力を投入しており、『リトルウィッチアカデミア』続編の現場始動は少し先となる模様。今後の情報にもご注目下さい。
Tag ⇒ | リトルウィッチアカデミア | トリガー
【BD】『リトルウィッチアカデミア』のBlu-ray化が決定!

本作の監督・キャラクターデザイン・作画監督は吉成 曜氏が担当。キャストは、アッコ役を潘 めぐみさん、ロッテ役を折笠 富美子さん、スーシィ役を村瀬迪与さん、ダイアナ役を日笠陽子さん、シャイニィシャリオ役を日髙のり子さんが担当しています。幼い頃に見た魔法ショーで魔法の魅力に取り憑かれ、ヨーロッパの魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学したアッコ。大きな期待とは裏腹に日々の授業は意外と退屈。保守的な魔法界の雰囲気を打ち破り、魔法に夢を取り戻そうと張り切るアッコだが、周囲の目は冷ややかで授業でも空回りの連続。唯一の味方はルームメイトで親友のロッテとスーシィの2人だけ。そんなある日、学校でとんでもないハプニングが発生。思いがけず事件解決の鍵を握ってしまったアッコは、ロッテ、スーシィ達と共に学校崩壊の危機に立ち向かう!というストーリーです。
Blu-ray化はファンからの熱い要望により決定したもので、発売日及び販売方法の詳細は未定ですが、豪華特典は間違いないとのこと。ぜひご期待下さい。
Tag ⇒ | アニメミライ | トリガー | リトルウィッチアカデミア
【アニメ】トリガー制作による『リトルウィッチアカデミア』のネット配信がスタート!

本作は、日本アニメ界の未来を担う若手アニメーターの育成を目的としたプロジェクト「アニメミライ」において、2013年度作品として制作されたトリガーのオリジナルアニメ作品。幼い頃に見た魔法ショーで魔法の魅力に取り憑かれ、ヨーロッパの魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学したアッコ。大きな期待とは裏腹に日々の授業は意外と退屈。保守的な魔法界の雰囲気を打ち破り、魔法に夢を取り戻そうと張り切るアッコだが、周囲の目は冷ややかで授業でも空回りの連続。唯一の味方はルームメイトで親友のロッテとスーシィの2人だけ。そんなある日、学校でとんでもないハプニングが発生。思いがけず事件解決の鍵を握ってしまったアッコは、ロッテ、スーシィ達と共に学校崩壊の危機に立ち向かう!というストーリー。
監督・キャラクターデザイン・作画監督は吉成 曜氏が担当。キャストは、アッコ役を潘 めぐみさん、ロッテ役を折笠 富美子さん、スーシィ役を村瀬迪与さん、ダイアナ役を日笠陽子さん、シャイニィシャリオ役を日髙のり子さんが担当しています。
Tag ⇒ | アニメミライ | トリガー | リトルウィッチアカデミア