ビジュアルアーツのPCゲームブランド「Key」の第6作として2007年に発売された『リトルバスターズ!』。“友情”に重きを置いたストーリー展開という同ブランド異色の作品ながら、多くのファンから支持を集め、2012年と2013年には二度にわたるアニメ化を実現し話題となった同作が、今年7月27日に発売10周年を迎えます。
この度、その10周年を祝う記念プロジェクトの始動が発表され、第1弾として、『リトルバスターズ!』のスピンオフ作品『クドわふたー』のアニメ化企画がスタートすることが明らかになりました。アニメの制作資金はクラウドファンディングで募集する方法を採用し、金額に応じて何段階かのストレッチゴールを設けるとしており、最終的に劇場版アニメの制作までランクアップするとのこと。アニメ版「リトバス」を手掛けたJ.C.STAFFの協力のもと、Keyによる完全監修で制作される予定です。
『クドわふたー』は2010年にPC用ソフト(成年向け)として発売。本編のヒロインの一人「クド」こと能美(のうみ)クドリャフカにスポットを当て、“クドの魅力を余すことなく”をキーワードに、ひょんなことから一緒の部屋で生活することになった主人公とクドの恋人模様を描いています。2013年には、18禁要素を削除し、原作PC版に無いオリジナルエピソードとイベントビジュアルを多数追加したコンシューマー移植作「クドわふたー -Converted Edition-(CE)」がPSPとPS Vita向けにリリース。Windows用にも「CE」と同内容の全年齢対象版が発売された他、「あそべる! BD-GAME」シリーズの一つとしてBDPG版も発売されました。
★『クドわふたー』アニメ化プロジェクトのクラウドファンディングは
7月19日(水)より「CAMPFIRE 」にてスタート!!
★「リトバス」10周年を記念して、ニコニコ生放送にてアニメ『リトルバスターズ!』一挙放送が決定!
7月12日(水)19時より「リトルバスターズ!」の1話~13話を、
7月13日(木)19時より「リトルバスターズ!」の14話~26話を、
7月14日(金)19時より「リトルバスターズ!-Refrain-」全13話の一挙放送を実施!
⇒http://blog.nicovideo.jp/niconews/28787.html
◆『リトルバスターズ!』10th Anniversary Mission
Mission 01:『クドわふたー』アニメ化プロジェクト
クラウドファンディングでKey完全監修によるアニメを制作、最終目標は劇場公開!
Mission 02:10週年記念色紙プレゼントキャンペーン
「リトバス」のクリエイターやアーティスト達によるお祝い色紙をプレゼント
Mission 03:バースデーミッションキャンペーン
Twitterを使って、皆で10週年をお祝い!ハッシュタグは「#LB10th」
Mission 04:『リトバス』10週年記念グッズ発売
10週年記念グッズ制作中。後日、VA購買部出張所にて先行販売
Mission 05:『リトバス』英語版制作プロジェクト
「CLANNAD」や「planetarian」に続き、海外ファンに向けて制作決定!
※各プロジェクトの詳細は、「リトルバスターズ!10th Anniversary」特設サイト よりご確認下さい。
(C)VisualArt's/Key
<関連サイト>
アクセスランキング
10月より放送中のTVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』の初回生産限定版Blu-ray&DVDに、TV未放送話のOVA『リトルバスターズ!EX』が特典として収録されることが明らかになりました。
『リトルバスターズ!~Refrain~』は、Keyの人気恋愛アドベンチャーゲームを原作としたTVアニメシリーズの第2期作品。TVシリーズ完結編となる『Refrain』では、男の子たちの友情がより深く描かれ、第1期では見られなかった来ヶ谷唯湖(くるがや ゆいこ)のルートもアニメ化。物語の秘密に迫るストーリー展開でファンからの注目を集めています。
『リトルバスターズ!EX』は原作ゲームのパワーアップ版『リトルバスターズ!エクスタシー』で攻略が可能になった、二木佳奈多(ふたき かなた)と笹瀬川佐々美(ささせがわ ささみ)、そして新キャラクターの朱鷺戸沙耶(ときど さや)の個別ルートをアニメで描くもの。9月16日にディファ有明で開催されたイベントにおいて制作が発表されていましたが、これまでどの媒体でリリースされるかは明らかにされていませんでした。
『Refrain』のBlu-ray&DVDは、2014年1月29日より順次発売予定。第1巻の初回生産限定版には、TVアニメ第1話~第2話に加え、『EX』の「朱鷺戸沙耶ルート」第1話を収録。『Refrain』と『EX』を別ディスク、個別パッケージにて収録した特製デジパック・2パッケージ仕様となる他、ビジュアルアーツ制作のBDゲーム「西園美魚密室殺人事件?」とブックレットも同梱されます。OVA『EX』は、以降のBD&DVD初回生産限定版の全巻に各話収録される予定です。
Blu-ray&DVD情報
※初回生産分がなくなり次第、販売終了となります
※本商品販売終了後は初回生産限定特典、特製仕様のない通常版を発売致します
※商品内容は予告無く変更になる場合がございます。予め御了承下さい
⇒店舗別特典はコチラ
⇒第2巻以降も予約受付中
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
10月より放送開始となる新作TVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』の放送直前イベントが、東京・サイエンスホールにて10月4日(金)に開催決定。このイベントがニコニコ生放送で生中継されることも明らかになりました。
本イベント「リトルバスターズ!~Refrain~ニコ生ミッションスタート~」は、9月16日(月・祝)開催予定だった「TVアニメ『リトバス!~Refrain~』上映会&トークショー×KSL Live World 2013 way to the Little Busters! ~Refrain~」の第一部「リトバス!上映会&声優トークショー」が、台風18号の影響を受け公演中止となったことから、あらためて企画されたもの。当日は、『リトルバスターズ!~Refrain~』第1話の上映、緑川光さん、たみやすともえさん、若林直美さんらキャストによるトーク、OPテーマを歌う鈴湯さんとEDテーマを担当する北沢綾香さんによるライブなどが行われる予定です。
なお、今回のイベントは、中止となった第一部「リトバス!上映会&声優トークショー」のチケット購入者が参加対象となります。現在、対象者に向けて、『VA購買部+』サイト内にイベントへの抽選応募ができる特設ページが公開中です。応募受付期間は9月30日(月)午前10時まで。応募者多数の場合は抽選による観覧となります。なお、当日の一般入場分については、参加希望人数が収容人数に満たない場合のみ、用意する可能性があるとのこと。
イベント情報
■『リトルバスターズ!~Refrain~ニコ生ミッションスタート』
【開催日時】
2013年10月4日(金)開場/18:00 開演/19:00 終演/20:30
【開催場所】
サイエンスホール(東京都千代田区北の丸公園2-1)
【出演予定】
緑川光、たみやすともえ、若林直美、鈴湯(OPテーマ)、北沢綾香(EDテーマ)
【実施内容】
リトルバスターズ!~Refrain~1話、キャストトーク。アーティストミニライブ など予定
【イベント応募可能対象者】
『KSLライブ2013×リトバス!~Refrain~上映会 イベント』第一部チケットをお持ちの方(応募者多数の場合、抽選とさせていただきます)
【イベント参加費】
無料 (イベント会場往復の交通費、宿泊費などは自己負担となります)
【抽選応募受付場所】
【注意事項】
当イベントへのご参加は、第一部チケットをご購入頂きました方を対象とさせて頂きます。
第二部のチケットは対象外となりますので、あしからずご了承下さい。
多数のご応募を頂いた場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。
第一部チケットに記載しております座席番号は当イベントには関係ありません。
当日の座席及び入場方法など詳細は、当選された方にお送りするご招待メールにてご案内致します。
会場へご入場頂きます際、ご招待メールのご確認をさせて頂きます。
ご招待メールは携帯電話等への転送、あるいは印刷の上でお持ち頂きますようお願い致します。
お持ち頂けていない場合は、理由の如何に関わらずご入場をお断りさせて頂きます。
当日、身分証明書の確認をさせて頂く場合がございます。
招待メールとあわせまして、お持ち頂きますようお願い致します。
ご来場状況によりましては、一部の方につきまして立ち見とさせて頂く可能性がございます。あらかじめご了承ください。
早くからのご来場は近隣のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
本イベントはニコニコ生放送に中継されます。以下に記述しておりますリンク先よりご覧下さい。
(ただし一部ステージコンテンツは中継されませんので予めご了承ください)
当日の一般入場分につきましては、参加希望人数が収容人数に満たない場合のみ、ご用意をさせて頂く可能性があります。
こちらにつきましては後日、確定次第お知らせ致します。
放送情報
◆TVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』(第2期)
AT-X
2013年10月5日より毎週(土)20:30~
※リピート放送:毎週(月)11:30~/毎週(水)29:30~/毎週(金)17:30~
TOKYO MX
2013年10月5日より毎週(土)22:30~
MBS
2013年10月5日より毎週(土)26:58~
テレビ愛知
2013年10月5日より毎週(土)26:20~
BS11
2013年10月7日より毎週(月)24:30~
◆第1期全26話一挙放送
AT-X
2013年9月24日(火)25:00-27:30…#1-6
2013年9月25日(水)25:00-27:30…#7-12
2013年9月26日(木)25:00-27:30…#13-18
2013年9月27日(金)25:00-28:30…#19-26
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
WEBラジオ情報
【番組名】
リトルバスターズ!R
【配信日】
【パーソナリティ】
たみやすともえ(棗鈴役)
緑川光(棗恭介役)
若林直美(能美クドリャフカ役)
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ)、Na-Ga(Key/ビジュアルアーツ)
監督:山川吉樹
助監督:櫻井親良
シリーズ構成:島田満
キャラクターデザイン:飯塚晴子
音楽:折戸伸治(Key/ビジュアルアーツ)、麻枝准(Key/ビジュアルアーツ)、戸越まごめ、PMMK、三輪学
アニメーション制作:J.C.STAFF
【キャスト】
直枝理樹(CV:堀江由衣)
棗鈴(CV:たみやすともえ)
棗恭介(CV:緑川光)
井ノ原真人(CV:神奈延年)
宮沢謙吾(CV:織田優成)
神北小毬(CV:やなせなつみ)
三枝葉留佳(CV:すずきけいこ)
能美クドリャフカ(CV:若林直美)
来ヶ谷唯湖(CV;田中涼子)
西園美魚(CV:河原木志穂) 他
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Boys be Smile 』
歌:鈴湯/作詞・作曲:麻枝准/編曲:MANYO (arcane)
●CDリリース情報
【発売日】
2013年10月23日
【価格】
1,260円(税込)
エンディングテーマ
◆『君とのなくしもの 』
歌:北沢綾香/作詞:都乃河勇人/作曲:折戸伸治/編曲:nishi-ken
●CDリリース情報
【発売日】
2013年11月6日
【価格】
1,260円(税込)
(C)VisualArt's/Key/Team Little Busters! Refrain
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
プロトタイプは、PS Vita用ソフト『クドわふたー Converted Edition』の発売日が12月19日に決定したことを発表しました。価格は5,460円(税込)です。
『クドわふたー』は、TVアニメ化されたKeyの人気恋愛アドベンチャーゲーム「リトルバスターズ!」のヒロインの一人「クド」こと「能美クドリャフカ」にスポットを当てたスピンオフ作品。“クドの魅力を余すことなく”をキーワードに、ひょんなことから一緒の部屋で生活することになった主人公とクドの恋人模様を描いています。制作を手掛けるのは、イラストのNa-Ga氏、シナリオの城桐央氏という「リトルバスターズ!」お馴染みのスタッフ陣です。
PS Vita版は、原作PC版(2010年6月発売)にオリジナルエピソードとイベントビジュアルを多数追加したPSP版(2013年5月発売)をベースに、移植ラインアップ最高峰のクオリティを実現。PSP版の4倍にも及ぶ960×544ピクセルの高解像度画面と、高性能ディスプレイの鮮やかな発色により、「クドわふたー」の魅力的なビジュアルを余すところなく堪能できる他、操作性もPS Vitaに最適化。従来のボタン操作に加え、選択肢の決定、早送りや巻き戻しなど、基本的な操作は全てタッチスクリーン対応になり、直感的で快適な操作性を実現しているとのこと。
なお、幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2013」(一般公開日は21日、22日)では、プロトタイプブース(2ホール ブース番号:2-N5)に本作がプレイアブル出展されていますので、当日参加予定の方はぜひチェックしてみて下さい。
タイトル
クドわふたー Converted Edition
対応機種
PS Vita
発売日
2013年12月19日
価格
5,460円(税込)
ジャンル
恋愛アドベンチャー
プレイ人数
1人
メーカー
プロトタイプ
CERO年齢区分
審査予定
スタッフ
企画:魁/原画:Na-Ga、樋上いたる/シナリオ:城桐央/音楽:清水準一/音楽監修:麻枝 准
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ新番組『リトルバスターズ!~Refrain~』の各局放送日時が発表されました。TOKYO MX、MBS、テレビ愛知、AT-Xでは10月5日(土)より放送がスタート。BS11では10月7日(月)より放送開始予定です。
本作は、Keyの人気アドベンチャーゲーム『リトルバスターズ!』を原作としたTVアニメの第2期作品。TVシリーズ完結編となる『Refrain』では、男の子たちの友情がより深く描かれ、第1期では見られなかった来ヶ谷唯湖のルートもアニメ化されるとのこと。スタッフは、監督を山川吉樹氏、助監督を櫻井親良氏、シリーズ構成を島田満氏、キャラクターデザインを飯塚晴子氏、アニメーション制作をJ.C.STAFFと、第1期でお馴染みの制作陣が担当しています。
また、TVシリーズ第1期・全26話が、AT-Xで9月24日(火)から9月27日(金)にかけて一挙放送されることが決定しました。第1期を見逃していたという方はもちろん、第2期放送前の復習として、こちらもぜひチェックしてみて下さい。
放送情報
◆TVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』(第2期)
AT-X
2013年10月5日より毎週(土)20:30~
※リピート放送:毎週(月)11:30~/毎週(水)29:30~/毎週(金)17:30~
TOKYO MX
2013年10月5日より毎週(土)22:30~
MBS
2013年10月5日より毎週(土)26:58~
テレビ愛知
2013年10月5日より毎週(土)26:20~
BS11
2013年10月7日より毎週(月)24:30~
◆第1期全26話一挙放送
AT-X
2013年9月24日(火)25:00-27:30…#1-6
2013年9月25日(水)25:00-27:30…#7-12
2013年9月26日(木)25:00-27:30…#13-18
2013年9月27日(金)25:00-28:30…#19-26
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
WEBラジオ情報
【番組名】
リトルバスターズ!R
【配信日】
【パーソナリティ】
たみやすともえ(棗鈴役)
緑川光(棗恭介役)
若林直美(能美クドリャフカ役)
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ)、Na-Ga(Key/ビジュアルアーツ)
監督:山川吉樹
助監督:櫻井親良
シリーズ構成:島田満
キャラクターデザイン:飯塚晴子
音楽:折戸伸治(Key/ビジュアルアーツ)、麻枝准(Key/ビジュアルアーツ)、戸越まごめ、PMMK、三輪学
アニメーション制作:J.C.STAFF
【キャスト】
直枝理樹(CV:堀江由衣)
棗鈴(CV:たみやすともえ)
棗恭介(CV:緑川光)
井ノ原真人(CV:神奈延年)
宮沢謙吾(CV:織田優成)
神北小毬(CV:やなせなつみ)
三枝葉留佳(CV:すずきけいこ)
能美クドリャフカ(CV:若林直美)
来ヶ谷唯湖(CV;田中涼子)
西園美魚(CV:河原木志穂) 他
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Boys be Smile 』
歌:鈴湯/作詞・作曲:麻枝准/編曲:MANYO (arcane)
●CDリリース情報
【発売日】
2013年10月23日
【価格】
1,260円(税込)
エンディングテーマ
◆『君とのなくしもの 』
歌:北沢綾香/作詞:都乃河勇人/作曲:折戸伸治/編曲:nishi-ken
●CDリリース情報
【発売日】
2013年11月6日
【価格】
1,260円(税込)
(C)VisualArt's/Key/Team Little Busters! Refrain
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
10月よりいよいよ放送がスタートする、Keyの人気恋愛アドベンチャーゲームを原作としたTVシリーズの第2期『リトルバスターズ!~Refrain~』。そのオンエアを前に、新作アニメ『リトルバスターズ!EX(イーエックス)』の制作決定が発表されました。
これは、本日9月16日に開催されたライブイベント「KSL Live World 2013 way to the Little Busters! ~Refrain~」にて明らかにされたもの。発表にあわせて公式サイトもオープンしています。
タイトルに「EX」とあることから、原作ゲームの『リトルバスターズ!』に18禁要素と新ヒロインを追加した『リトルバスターズ!エクスタシー』のアニメ化と考えられますが、「EX」はゲームに用いられた“エクスタシー”の略語ではなく、あくまで“イーエックス”という読み方であるとのこと。とはいえ、公式サイトにはエクスタシーで攻略が可能となる二木佳奈多と笹瀬川佐々美、そして新キャラクターの朱鷺戸沙耶が登場していることから、実質的にエクスタシーのシナリオがアニメ化されるものと思われます。
TVシリーズ第2期『リトルバスターズ!~Refrain~』の放送開始を前にサプライズ発表されたアニメ『リトルバスターズ!EX』。発表媒体や詳しい内容などはまだ明らかにされていませんが、今後の続報に注目したいですね。
10月よりTOKYO MX、MBS、テレビ愛知、BS11、AT-Xの各局で放送がスタートするTVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』のPVが公開されました。
本作は、Keyの人気アドベンチャーゲーム『リトルバスターズ!』を原作としたTVアニメの第2期作品。TVシリーズ完結編となる『Refrain』では、男の子たちの友情がより深く描かれ、第1期では見られなかった来ヶ谷唯湖のルートもアニメ化されるとのこと。スタッフは、監督を山川吉樹氏、助監督を櫻井親良氏、シリーズ構成を島田満氏、キャラクターデザインを飯塚晴子氏、アニメーション制作をJ.C.STAFFと、第1期でお馴染みの制作陣が担当しています。
今回のPVは、8月10日(土)~12日(月)に東京ビッグサイトにて開催された「コミックマーケット84」のワーナー・ホーム・ビデオブースにて上映されたもの。前半ではRitaさんの歌う原作の挿入歌「遥か彼方」が流れ、後半からは鈴湯さんが歌唱し、麻枝准氏が作詞・作曲を手掛けるTVアニメ第2期のオープニングテーマ「Boys be Smile」が使用されています。続きよりぜひご覧下さい。
放送情報
◆TVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』
・TOKYO MX/MBS/テレビ愛知/BS11/AT-X
2013年10月より放送開始予定
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ)、Na-Ga(Key/ビジュアルアーツ)
監督:山川吉樹
助監督:櫻井親良
シリーズ構成:島田満
キャラクターデザイン:飯塚晴子
音楽:折戸伸治(Key/ビジュアルアーツ)、麻枝准(Key/ビジュアルアーツ)、戸越まごめ、PMMK、三輪学
アニメーション制作:J.C.STAFF
【キャスト】
直枝理樹(CV:堀江由衣)
棗鈴(CV:たみやすともえ)
棗恭介(CV:緑川光)
井ノ原真人(CV:神奈延年)
宮沢謙吾(CV:織田優成)
神北小毬(CV:やなせなつみ)
三枝葉留佳(CV:すずきけいこ)
能美クドリャフカ(CV:若林直美)
来ヶ谷唯湖(CV;田中涼子)
西園美魚(CV:河原木志穂) 他
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Boys be Smile 』
歌:鈴湯/作詞・作曲:麻枝准/編曲:MANYO (arcane)
エンディングテーマ
◆『君とのなくしもの 』
歌:北沢綾香/作詞:都乃河勇人/作曲:折戸伸治/編曲:nishi-ken
イベント情報
■リトバス!上映会&声優トークショー/
KSL Live World 2013 way to the Little Busters! ~Refrain~
◆第一部
【開催日時】2013年9月16日(月・祝)開場/12:00 開演/13:00(予定)
【物販開始】11:00予定 ※列形成は15分前からおこないます。
【開催場所】ディファ有明
【出演予定】決定次第、随時特設サイトにて発表
◆第二部
【開催日時】2013年9月16日(月・祝)開場/18:30 開演/19:30(予定)
【開催場所】ディファ有明
【出演予定】決定次第、随時特設サイトにて発表
●チケット情報
8月21日(水)21時より先着順にて販売開始。
販売場所は確定次第特設サイトにて公開予定
※第一部・第二部のイベントは、それぞれ別のチケットが必要となります。あらかじめご了承ください。
【価格】
・第一部 チケット価格 ¥1,575(税込)全席指定
・第二部 チケット価格 ¥4,725(税込)オールスタンディング(チケット番号順入場)
※詳しくは下記特設サイトにてご確認下さい。
http://key.visualarts.gr.jp/ksllive_2013/
(C)VisualArt's/Key/Team Little Busters! Refrain
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
Keyの人気作品『リトルバスターズ!』について、アニメの上映会や声優トークショー、楽曲の生ライブなどを楽しめるイベントが、9月16日(月・祝)に東京・ディファ有明にて開催されることが決定しました。
今回のイベントは二部構成を予定しており、第一部では、アニメ『リトルバスターズ!』の魅力をふんだんに盛り込んだイベントをお届け。ここでしか見れない特別編集版や、10月より放送予定のTVアニメ第2期『リトルバスターズ!~Refrain~』第一話をいち早く見ることができる上映会が行われます。さらにアニメで活躍した豪華声優陣によるトークショーも予定されているとのこと。
第二部では、『リトルバスターズ!』の楽曲生ライブを実施予定。感動のストーリーを彩るサウンドも評価の高い作品だけに期待が高まります。出演者は後日発表の予定です。
チケットは8月21日(水)21時より先着順にて販売開始。なお、第一部・第二部のイベントは、それぞれ別のチケットが必要となります。販売場所は確定次第発表するとのこと。当日の物販情報も含め、詳細は決まり次第、特設サイトにて発表される予定です。
■イベント概要
◆第一部
【開催日時】2013年9月16日(月・祝)開場/12:00 開演/13:00(予定)
【物販開始】11:00予定 ※列形成は15分前からおこないます。
【開催場所】ディファ有明
【出演予定】決定次第、随時特設サイトにて発表
◆第二部
【開催日時】2013年9月16日(月・祝)開場/18:30 開演/19:30(予定)
【開催場所】ディファ有明
【出演予定】決定次第、随時特設サイトにて発表
●チケット情報
8月21日(水)21時より先着順にて販売開始。
販売場所は確定次第特設サイトにて公開予定
※第一部・第二部のイベントは、それぞれ別のチケットが必要となります。あらかじめご了承ください。
【価格】
・第一部 チケット価格 ¥1,575(税込)全席指定
・第二部 チケット価格 ¥4,725(税込)オールスタンディング(チケット番号順入場)
※詳しくは下記特設サイトにてご確認下さい。
http://key.visualarts.gr.jp/ksllive_2013/
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』の10月からの放送開始に先駆け、公式サイトが「~Refrain~」仕様にリニューアル。最新情報が公開されました。
本作は、Keyの人気アドベンチャーゲーム『リトルバスターズ!』を原作としたTVシリーズの第2期作品。スタッフは、監督を山川吉樹氏、助監督を櫻井親良氏、シリーズ構成を島田満氏、キャラクターデザインを飯塚晴子氏、アニメーション制作をJ.C.STAFFと、第1期でお馴染みの制作陣が担当。また、西園美魚役のキャストについては、巽悠衣子さんから、
第1期当初キャスティングが予定されていた 河原木志穂さんへ変更されています。
そして今回、第2期のオープニング&エンディング主題歌タイトルも発表。OPテーマは、作詞・作曲を麻枝准氏が手掛け、鈴湯さんが歌う「Boys be Smile」。EDテーマは、折戸伸治氏が作曲、北沢綾香さんが歌う「君とのなくしもの」に決定しました。
この他、8月10日(土)~12日(月)に東京ビッグサイトにて開催予定の「コミックマーケット84」に、『リトルバスターズ!~Refrain~』の参加が決定。当日は西4階企業ブース ブースNo.343 ワーナー・ホーム・ビデオ ブースにてグッズを販売する予定とのこと。ブース壁面では『~Refrain~』の巨大イラストも掲示予定です。詳しくは
公式サイト よりご確認下さい。
放送情報
◆TVアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』
2013年10月より放送開始予定
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ)、Na-Ga(Key/ビジュアルアーツ)
監督:山川吉樹
助監督:櫻井親良
シリーズ構成:島田満
キャラクターデザイン:飯塚晴子
音楽:折戸伸治(Key/ビジュアルアーツ)、麻枝准(Key/ビジュアルアーツ)、戸越まごめ、PMMK、三輪学
アニメーション制作:J.C.STAFF
【キャスト】
直枝理樹(CV:堀江由衣)
棗鈴(CV:たみやすともえ)
棗恭介(CV:緑川光)
井ノ原真人(CV:神奈延年)
宮沢謙吾(CV:織田優成)
神北小毬(CV:やなせなつみ)
三枝葉留佳(CV:すずきけいこ)
能美クドリャフカ(CV:若林直美)
来ヶ谷唯湖(CV;田中涼子)
西園美魚(CV:河原木志穂) 他
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Boys be Smile 』
歌:鈴湯/作詞・作曲:麻枝准/編曲:MANYO (arcane)
エンディングテーマ
◆『君とのなくしもの 』
歌:北沢綾香/作詞:都乃河勇人/作曲:折戸伸治/編曲:nishi-ken
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『リトルバスターズ!』の第2期となる『リトルバスターズ! ~Refrain~』が、10月より放送をスタートすることが明らかになりました。
原作『リトルバスターズ!』は、Keyが2007年に発売した全年齢対象のアドベンチャーゲーム。“友情”に重きを置いたストーリー展開という同ブランド異色の作品ながら、ファンから多くの支持を集め、現在でも人気が高いタイトルです。TVアニメの制作は「とある科学の超電磁砲」「あの夏で待ってる」のJ.C.STAFFが担当。第1期は2012年10月から2013年4月まで全26話で放送されています。
TVシリーズ完結編『リトルバスターズ! ~Refrain~』では、男の子たちの友情がより深く描かれ、第1期では見られなかった来ヶ谷唯湖のルートもアニメ化されるとのこと。また、OPテーマは麻枝准氏、EDテーマは折戸伸治氏による新曲に決定。keyの人気楽曲を手掛けてきたお二人による新曲にも注目です。