マーベラスによる新作Nintendo Switch用ソフト『ルーンファクトリー5』の発売日が、2021年5月20日に決定しました。また、特製ビジュアルブックや歴代シリーズのアレンジアルバムCD、追加コンテンツのダウンロード番号などを同梱した豪華限定版「プレミアムボックス」が同時発売されることも発表されています。
本作は、幻想世界での生活を自由気ままに楽しめるファンタジー生活ゲーム「ルーンファクトリー」シリーズの最新作です。記憶を失った主人公が、自然豊かな町「リグバース」へ辿り着き、警備組織の一員として新しい生活を始める…というストーリーが展開します。畑で作物を耕したり、川で魚釣りをしたり、気になる相手と恋を育み、結婚したりといった、「ルンファク」ならではの楽しみはもちろん、戦闘では仲間との連携技など、新システムも登場するとのこと。
今回の発表に合わせて、公式サイトがリニューアルオープン。主人公が所属することになる警備組織「Seed」の情報や、主人公の“ヒロイン(花嫁)候補&ヒーロー(花婿)候補”のキャラクター、生活の舞台となるリグバースの町の住人達のプロフィールと、それぞれのキャストなどが公開されています。
- 【キャスト】
-
- アリス[女性主人公](CV:雨宮天)
- アレス[男性主人公](CV:豊永利行)
- プリシラ[ヒロイン候補](CV:水瀬いのり)
- スカーレット[ヒロイン候補](CV:洲崎綾)
- マーティン[ヒーロー候補](CV:福山潤)
- ラインハルト[ヒーロー候補](CV:花江夏樹)
- リヴィア(CV:千本木彩花)
- ガンドアージュ(CV:小野大輔)
- オズワルド(CV:茶風林)
- ◆オリジナルグッズが当たるTwitterキャンペーンを実施中!
-
リニューアルオープンした公式サイトでは、最新のゲーム情報の他に、紹介映像も公開されています。本映像の公開を記念して、「でっかいモコモコぬいぐるみポーチが当たる!Twitterキャンペーン」が実施中です。
期間中、『ルーンファクトリー』シリーズ公式Twitterアカウントをフォローし、当該ツイートをリツイートした方の中から抽選で10名に、直径約20センチの「でっかいモコモコぬいぐるみポーチ(非売品)」がプレゼントされます。応募締切は、2020年11月8日(日)23時59分まで。キャンペーンの詳細は公式サイトよりご確認下さい。
- ◆『ルーンファクトリー4 スペシャル』が「いっせいトライアル」に登場!セールも実施予定!
-
前作『ルーンファクトリー4 スペシャル』が、「Nintendo Switch Online」の加入者限定サービス「いっせいトライアル」に登場。11月2日(月)から11月8日(日)までの期間中、遊び放題となります。
また、ニンテンドーeショップにて『ルーンファクトリー4 スペシャル』のダウンロード版が50%OFFになる期間限定セールも実施予定です。
<いっせいトライアル>
2020年11月2日(月)12:00~2020年11月8日(日)17:59
<ダウンロード版セール>
2020年11月2日(月)0:00~2020年11月24日(火)23:59
通常価格:4,980円(税別)⇒特別価格:2,490円(税別)
マーベラス (2021-05-20T00:00:01Z)
¥13,178
マーベラス (2021-05-20T00:00:01Z)
¥16,478
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
通常版(パッケージ版/ダウンロード版):6,980円(税別)
限定版:9,980円(税別)
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- 限定版同梱特典
-
■岩崎美奈子氏描き下ろし豪華特製ボックス
キャラクターデザイン担当・岩崎美奈子氏による描き下ろしイラストを使用した豪華特製ボックス。
■ルーンファクトリー5 ビジュアルブック
キャラクターや美術背景など本作のアートワークを60ページ以上に渡って収録したファン必携の一冊。表紙は岩崎美奈子氏による描き下ろしイラストを使用。
■ルーンファクトリー メモリアルサウンドセレクション
シリーズを彩る数々の楽曲を本限定版のためにアレンジ、珠玉の15曲を収録したアルバムCD。
■追加コンテンツ「ルーンファクトリー4 ヒロイン候補・ヒーロー候補衣装セット」ダウンロード番号
前作のヒロイン候補、ヒーロー候補、総勢13名をモチーフにした衣装が手に入るダウンロード番号。
(C)2020 Marvelous Inc.
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

マーベラスによる新作Nintendo Switch用ソフト『ルーンファクトリー5』が、2021年春に発売予定であることが発表されました。
本作は、幻想世界での生活を自由気ままに楽しめるファンタジー生活ゲーム「ルーンファクトリー」シリーズの最新作です。記憶を失った主人公が、自然豊かな町「リグバース」へ辿り着き、警備組織の一員として新しい生活を始める…というストーリーが展開します。
畑で作物を耕したり、川で魚釣りをしたり、気になる相手と恋を育み、結婚したり…といった、「ルンファク」ならではの楽しみはもちろん、戦闘では仲間との連携技など、新システムも登場するとのこと。
また、Nintendo Switch用ソフトとして発売中の「ルーンファクトリー4 スペシャル」との連動特典も用意されています。詳細は後日発表される予定です。
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)2020 Marvelous Inc.
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-

マーベラスAQLが7月19日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『ルーンファクトリー4』の最新映像が公式サイトで配信されています。
店頭PVでは、様々なダンジョンでのバトルシーン、ルーンポイントを消費して発動する技「ルーンアビリティ」、全ての行動が主人公の成長につながる成長要素の説明など、今作のゲーム内容を紹介。ファンタジー生活を満喫するための各ゲームシステムを紹介するプレイ動画も公開されています。TVCM映像とあわせて、続きよりご視聴下さい。
また、公式サイトでは、先着購入特典の「こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》」の紹介ページにて、試聴ページが公開。悠木碧さんが演じるマーガレットと、竹達彩奈さんが演じるドルチェのドラマパートと添い寝パートを少しだけ楽しめます。
さらに、公式サイトのSpecialページにある「ギャラリー」には、ムービーシーンやゲーム中の各場面を立体で見ることができる3Dスクリーンショットが公開中です。ニンテンドー3DSでページにアクセスして画像をタッチして選ぶと、立体で画像を閲覧することができます。立体映像がどんなものか気になる方は、こちらもぜひお見逃しなく。
PV・TVCM・プレイ動画
先着特典
◆「こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》」
CDの中にはドラマやゲームサウンドを多数収録!
こっそり聴きたいスペシャルなドラマを収録したCDと、ドラマをじっくり堪能するための特製巻き取り式インナーイヤーヘッドフォンがセットになった豪華特典!気になる「添い寝CD」の出演キャストや収録コンテンツの内容は以下のとおり。
【出演キャスト】
・レスト(CV:内山昂輝)
・フレイ(CV:斎藤千和)
・マーガレット(CV:悠木碧)
・ドルチェ(CV:竹達彩奈)
・ビシュナル(CV:浪川大輔)
・ディラス(CV:杉田智和)
・謎の女の子(CV:小清水亜美)
【CD収録内容】
1.シーズン1「春のお花見」
セレッソの咲く並木道を歩くレスト(声:内山昂輝)とマーガレット(声:悠木碧)。
平和な時間を感じるレストは、ひょんなことからマーガレットに膝枕をしてもらうことになる。
2.シーズン2「夏の花火大会」
花火大会に来たフレイ(声:斎藤千和)とビシュナル(声:浪川大輔)。
2人で歩くことに照れる様子のないフレイ、一方ビシュナルは周りの目が気になって仕方がない。
3.シーズン3「秋の野菜大会」
レストは野菜大会に自慢のサツマイモで参加を行う。
そのサツマイモを手に入れたドルチェ(声:竹達彩奈)はつい食べすぎてしまい、調子がよろしくなくなってしまう。
4.シーズン4「冬の聖夜祭」
聖夜祭の当日。一緒に遊びに行きたいフレイと、仕事でその日は付き合えないディラス(声:杉田智和)。
ディラスには仕事をしなければならない理由があった。
5.シーズンファイナル「まだ眠れない貴方へ」
まだ眠れない人に贈る謎の女の子(声:小清水亜美)によるスペシャルな内容。
6.アレンジサントラ
『ルーンファクトリー4』のゲームサウンドをスペシャルアレンジで3曲収録
▽CDの試聴はこちら
http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/runefactory4/product/senchaku.html#cd_com
※特典は数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店舗にてご確認下さい。
ルーンファクトリー4
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】2012年7月19日
【価格】5,229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人
【メーカー】マーベラスAQL/開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【スタッフ】原作・プロデューサー:はしもとよしふみ/シリーズディレクター:宮田正英
≪先着購入特典≫
・「こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》」
≪店舗別特典≫
・詳細はこちら
<関連記事>
<関連サイト>

マーベラスエンターテイメントは、2011年発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ルーンファクトリー4』の新情報を公開しました。
本作は、農場での作物の育成、モンスターの世話、冒険やヒロインとの恋愛など、幻想世界での生活を自由気ままに楽しめることで人気を博しているファンタジー生活ゲーム「ルーンファクトリー」シリーズの最新作。彼氏彼女と濃密な時間を過ごせる恋人システムや、作物の育成、ダンジョンでの冒険、モンスターの育成などシリーズでお馴染みの要素はそのままに、数々の新要素が搭載されるとのこと。
今回公開された情報では、主人公(王子または姫)の恋愛対象となるお嫁さん候補・マーガレット(CV:悠木碧)と、お婿さん候補であるビシュナル(CV:浪川大輔)のプロフィールに加えて、デートイベント時に画面がズームする「どきどきズーム」システムの内容も明らかにされています。詳細は続きよりご覧下さい。
キャラクター

●マーガレット(お嫁さん候補)CV:悠木碧
「キミ、ゴミはゴミ箱へ! そんな事したらダメじゃないか!」

真面目な性格で、優しく面倒見のいいエルフの女性。
食堂で音楽家を営んでおり、日夜その美しい音楽で食事客を楽しませている。
極度の高所恐怖症なのに、町の崖っぷちに住んでいる。

●ビシュナル(お婿さん候補)CV:浪川大輔
「僕、どんなことでも特訓します!」

1人前の執事になるため、老執事のもとで日々特訓している執事見習い。
人の話を素直に聞きすぎるため、だまされやすい。
実家の両親と意見が合わず、家を飛び出してきた。

初めての出会いのシーンではアニメーションが挿入される。
システム
●「どきどきズーム」システム
お目当てのキャラクターと恋人になれば、デートイベントも体験できる。お互いの気持ちが高まって2人の世界へ入ると、画面がググっとズームイン。ズームされることで臨場感が増して、イベントやアクションの楽しさが倍増。ついでに恥ずかしさも倍増!?

感情で変化するキャラクターの豊かな表情にも注目。

ピアノ演奏や釣りのシーンで「どきどきズーム」の演出が入ることも。
ルーンファクトリー4
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】2011年発売予定
【価格】未定
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人
【メーカー】マーベラスエンターテイメント/開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】原作・プロデューサー:はしもとよしふみ/シリーズディレクター:宮田正英
<関連記事>
■
【3DS】『ルーンファクトリー4』公式サイトプレオープン!スクリーンショットも公開!■
【3DS】“ルンファク”最新作『ルーンファクトリー4』が2011年にニンテンドー3DSで発売!<関連サイト>
■
ルーンファクトリー4 公式サイト

マーベラスエンターテイメントは、2011年発売予定のニンテンドー3DS専用ソフト『ルーンファクトリー4』の公式サイトをプレオープンしました。
本作は、ダンジョンでの冒険や、農場での作物育成、ヒロイン(ヒーロー)との恋愛など、幻想世界での生活を自由気ままに楽しむことができるファンタジー生活ゲーム「ルーンファクトリー」シリーズの最新作です。今作では、主人公を男性主人公「レスト」(CV:内山昴輝)と、女性主人公「フレイ」(CV:斉藤千和)の二人から選択可能。彼氏彼女と濃密な時間を過ごせる恋人システムや、作物の育成、ダンジョンでの冒険、モンスターの育成などシリーズでお馴染みの要素はそのままに、数々の新要素が加えられているとのこと。開発はこれまでのシリーズと同じく、ネバーランドカンパニーが担当しています。
なお、ファミ通.comではゲームの情報やスクリーンショットを公開していますので、本作が気になる方はチェックしてみて下さい。
マーベラスエンターテイメントより、『ルーンファクトリー4』が2011年にニンテンドー3DSでリリースされることが明らかになりました。
本作は、農場での作物の育成、モンスターの世話、冒険やヒロインとの恋愛など、幻想世界での生活を自由気ままに楽しめることで人気を博しているファンタジー生活ゲーム「ルーンファクトリー」シリーズの最新作です。開発はこれまでのシリーズと同じく、ネバーランドカンパニーが担当しています。
今作では、主人公を“王子”である男性主人公「レスト」(CV:内山昴輝)と、“姫”である女性主人公「フレイ」(CV:斉藤千和)の二人から選択が可能。ゲームの目的は“町を発展させる”ことで、「観光客数」という数値が設定されている模様。この他に新要素として、デートイベント時に画面がズームする「どきどきズーム」、お気に入りの仲間やモンスターを2人まで連れて冒険に行ける「ピクニックシステム」といった新たなシステムが搭載されます。もちろん、今作でも“作物の育成”要素は健在。畑での野菜作りでは、従来よりも大きいドデカ野菜が登場するとのこと。
さらに、本作では“恋愛要素”が大きくパワーアップ。従来の「友だち」「結婚」といった人間関係の間に、「恋人」期間が追加され、恋人同士の心温まる、かなり恥ずかしいシチュエーションも体験出来るのだそうです。なお、キャストは男性主人公役の内山昴輝さんと、女性主人公役の斉藤千和さんの他、竹達彩奈さん、悠木碧さん、生天目仁美さん、杉田智和さん、浪川大輔さん、鳥海浩輔さんら豪華声優陣が出演予定。今後もキャストは順次公開が予定されています。
マーベラスエンターテイメントのニンテンドーDS用ソフト『ルーンファクトリー3』の公式サイトが更新。
『ルーンファクトリー』シリーズからゲストキャラクターの登場をはじめ、料理、武器、薬を作成するなどのお楽しみ要素が公開。スペシャルページではボイスコメントとなんでも掲示板も更新されています。
また、10月24日(土)と25日(日)に行われる「九州ゲームショウ2009」への出展情報が掲載された他、『ルーンファクトリー3』モバイルサイト限定デコメ絵文字の第2弾も配信中です。詳しくは公式サイトよりご確認下さい。
◆『システム』
■『ゲストキャラクター』
『ルーンファクトリー –新牧場物語-』からめい(冥)、『ルーンファクトリー2』からはユエが、今作『ルーンファクトリー3』にゲストで登場。めいに相談する事で、キャラクター名や牧場名を変更する事ができ、ユエからは彼女が旅先から仕入れてきたアイテムを購入することができる。
■『料理』
調理台を購入すると料理が出来るようになる。フライパン、鍋、オーブン、蒸し器、ミキサーといった調理器具を揃えるとさらにレパートリーが増える。作った料理は回復アイテムとしてダンジョンに持っていったり、モンスターにあげて仲間にしたり、町のキャラクターにプレゼントしたり用途は様々。料理によって食べた時の効果も異なる。
■『武器』
鍛冶台を購入すると武器や防具、農具などを鍛えることが出来る他、様々なアイテムと組み合わせることでさらに強力なアイテムを生み出すことが出来る。「火」「水」「地」「風」などの属性をつけたり、毒にしやすい片手剣、防御が上がる槍などにカスタマイズが可能。
●強化合成
今作から武器・防具の強化要素が追加。好きな武器を好きなアイテムで強化することにより、様々なパラメータを付与できるようになった。
■『薬』
調合台を手に入れたら薬を作成できる。HPや状態異常が回復する薬の他、作物の成長速度を速めたり、毒の沼を中和したりする薬、さらには恒久的にステータスをアップする薬を作ることも可能。料理や鍛冶、調合に必要な材料はダンジョンでモンスターを倒して手に入れたり、仲間モンスターからとれる副産物の他、シアレンスの町にある様々なお店で購入できる。
◆『キャラクター紹介』
■『めい「冥」(CV:釘宮理恵)』
DS『ルーンファクトリー–新牧場物語-』からのゲストキャラクター。異国(東方)の戦人(いくさびと)。みかけはお子様だが、実はかなり齢を重ねており、外見はかなりの間変わっていないと言われている。齢を重ねた分、精神的にもかなり余裕を持っている。怖くて冷たいと思われがちで、極力コミュニケーションを避け、住民と仲良くならないようにと考えていたが、数年前にある人物と出会った事で少し考え方が変わったようだ。
■『ユエ(CV:前田愛)』
DS『ルーンファクトリー2』からのゲストキャラクター。旅館にたまに現れる、流れの商人。好奇心旺盛。いつか、でっかい店を作る夢があるが、今は行商の身。いつも強がっているが、実はかなりの寂しがり屋。東方の国出身であるが、現在はアルヴァーナという辺境の町に居る事が多くなっているようだ。
◆なんでも掲示板・Q&Aより(第7弾)
■『一緒に連れて行ったヒロインがダメージを受けることはある?』
一緒に連れて行けるキャラクターとデートに行く際にダンジョンに向かえば、攻撃を受ける可能性はある。どんどん攻撃を受けてHPがなくなってしまうと、最後には倒れてしまうが、マップが変わると1の体力で復帰する。ちなみに仲良し度が下がったりする事は無い。
■『仲間キャラクターのレベルについて』
仲間にもレベルがあり、戦いが得意ではないキャラでも、いつも冒険に誘っていると、思わぬ新しい行動をする事がある。
■『前作のようにカワイイ水着やすごい水着を配ることはできる?』
水着に関しては、配る事はできない。「作ろうか」という意見もあったが、そのバリエーションよりは、ゲーム性をしっかりさせたいという思いから、1つで勝負する事にした。
■『今後ルンファクのシリーズ展開は他ゲームハードでもありうる?』
現在はルーン3を販売する事に集中しているので、まだ次は何も考えていないが、色々な意見を貰えると嬉しい。そこでまずは続編を作るかどうかなども考えていきたい。
■『料理のレシピ等の覚え方について』
レシピはグルテンから、特製のパン「レシピパン」買って食べることで覚えていく。食べるまで、何のレシピを覚えるかわからないため、毎日覚える楽しみがある。
■『エリザは恋愛対象にならない?』
町の人なので恋愛対象ではない。ただ、『ルーン2』でも「バレット」に人気があり、結果コミックではバレットがアルスとアリアを世話するメインキャラ的な展開にしたりという事もあったので、今回のゲーム内では無理でも、意見を多く貰えると、何かしらの展開の際に検討する…という事もあるかも知れない。
■『釣りの進化について』
かなり進化している。魚影も出るし、サイズも違うので、竿を出す前から戦いが始まっている。届かない釣りのポイントはアクティブシードの「ハスライダー」で移動すると、まるでボートを出して、川釣りをしているような気分になれる。
■『ルーンファクトリーのアニメ化について』
アニメ化などを検討もした事はあるが、ゲームのイメージを壊さないクオリティで出したいので、それが解決出来れば是非進めてみたい部分もある。でも今は、まずはゲームをしっかり作りたい。
■『各ヒロインの声の収録について』
カリン(伊藤静さん)収録の時、もっとだるそうにと言うと、「もっと、いいんですか?」と逆に聞き返されるぐらいのボイスになったので、雑貨屋を尋ねて聞いてみてほしい。
ソフィア(茅原実里さん)はめちゃめちゃ嬉しそうに「大嫌い」と言ったり、暇そうな感じで「忙しい」と言ったりはかなり大変だったと思うが、見事こなしてもらった。言っているときりがなくなってしまうが、本当にゲームが更に一段あがるようなそんな演技を皆さんして頂けたと思う。
キャストについては、こちらからイメージを決めて収録をしているので、苦労なども殆どなかった。マイス(白石涼子さん)とシア(福井裕佳梨さん)などは、収録時もこの声以外にないとスタッフも思っていたが、プレイして頂いた皆さんも同じ思いになるのではないかと思う。
ダリア(堀江由衣さん)に関しては、やはり「レインボー」の台詞に尽きる。収録はさすがの一言で、元気な透き通る声でレインボーと言われると、町外れのダリアの家へついつい全国のマイス君は寄ってしまうのではないかと思う。ゲームでは、あんまりボイスを聞いてプレイしないという人も是非一度聞いてみてほしい。後半の甘いボイスも含め、ドキドキがいっぱい詰まったファンタジーゲームになっている。
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
<関連サイト>
■
RuneFactory3 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
マーベラスエンターテイメントから10月22日に発売されるDS用ソフト『ルーンファクトリー3』に、旧作から“冥「めい」”(CV:釘宮理恵)やユエ(CV:前田愛)といったキャラクターがゲスト出演することが明らかに。今作では主人公を助ける役割を持った人物として登場するとのこと。また、ヒロイン他、町に住む女性キャラの水着姿のイラストや、ヒロインの秘密、冒険のパートナー“アクティブシード”の新情報も公開されています。
また、「みんなのニンテンドーチャンネル」では、主人公の子供(女の子)役を演じている小清水亜美さんの体験映像が配信を開始。『ルーンファクトリー3』公式サイトでは、ゲーム体験後のメッセージ映像が視聴できる他、応援バナーも追加されていますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
◆『キャラクター情報』
■『めい[冥](CV:釘宮理恵)』
シリーズ第1作『ルーンファクトリー-新牧場物語-』に登場したヒロイン候補。東方の国からやって来たという異国の戦士。外見は幼いが実年齢はかなり高いらしい。彼女に相談すれば、主人公の名前を変更できる。
■『ユエ(CV:前田愛)』
シリーズ第2作『ルーンファクトリー2』に登場したヒロイン候補。好奇心旺盛で、東方の国の方言が抜けきらない。行商の旅をしており、主人公が暮らす町の旅館でたまに会える。彼女からはアイテムを購入できる模様。
■『女の子との交流で重大な秘密が明らかに』
人間とモンスターの姿を使い分けることで、人間の時には聞けない相手の意外な一面を見出せることも。町の旅館に住み込みで働いている『ペルシャ』は実は人魚。しかし、これ以外にも重要な秘密を抱えているらしい。
『トゥーナ』は町の武器屋で働いている女の子。無愛想な印象を与えるが、マイスがモンスターの姿に変身している時はやさしい表情を見せることも。ある秘密を持っているために人付き合いを避けている。
■『水着』

夏になれば女の子の水着姿を見ることができる模様。ヒロイン候補の他、町に住む女性キャラクターも水着に着替えるようだ。
◆『ゲームシステム』
■『アクティブシード・冒険の難易度』
植えるとその場ですぐに育ち、主人公の冒険や畑仕事を助けてくれる“アクティブシード”には戦闘タイプも存在する。また、本作には難易度が設定されており、物語の冒頭で発生するバトルや会話の結果によって決定される。なお、難易度はいつでも選び直すことができる。
●はにわサボテン
攻撃が当たると敵が宙に舞い、その瞬間モンスター状態の主人公が敵を掴めば投げ技を繰り出せる。
●剣草
剣そっくりの見た目の草。攻撃力に優れておりボス戦などで活躍できる。
●スッテンバナナ
ダンジョンに設置してモンスターを転ばせば大ダメージを与えられる。ちなみに町の中に設置するようないたずらはできない。
※情報元:
VideogamerX.net・http://www.imagebam.com/image/cc687452283626
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
<関連サイト>
■
RuneFactory3 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。