10月22日に発売されるDS用ソフト『ルーンファクトリー3』の公式サイトにおいて、自宅のカスタマイズや主人公の子供など、本作ならではのお楽しみ要素が公開されました。
また、キャラクター情報となんでも掲示板が更新された他、カリン役の声優・伊藤静さんとヘーゼル役・柳井久代さんのボイスコメント第7弾も配信を開始しています。
◆『システム』
■『自宅のカスタマイズ』
本作の自宅は「大樹」と呼ばれる木の中。「大樹」は物語と共に成長し、2階が出来るとアイテム合成に必要な「台」を置くことができる。さらに、家の中は家具を置く場所など自由にレイアウトが可能。広い部屋を自分好みにカスタマイズできる。
■『家を飾る』
家具の他ぬいぐるみや花などの鉢植え、絵などの美術品。様々なアイテムを自分の好みでセレクトして、自分だけの部屋を作ることができる。家具はエリザのお店で購入が可能。また、様々なアイテムの他、調理台、鍛冶台などの設備をそろえれば、料理や鍛冶、調合などアイテム合成をおこなうこともできる。もちろん、部屋のレイアウトはいつでも変更可能。
◆『キャラクター紹介』
■『カリン(CV:伊藤静)(結婚可能・ヒロイン候補)』
とても面倒くさがり。文句も多いがほとんど口には出さず、心の中にしまいこむくせがある。しかし顔には出やすい。母親のヘーゼルには心に留めているはずの文句を見透かされ、よく怒られては仕事を押し付けられている。
いつも眠たそうにしており、店番中はよく眠っている。都会にあこがれ、シアレンスの町から早く出て行きたいと思っている。
■『ヘーゼル(CV:柳井久代)』
カリンの母親。曲がった事が大嫌いな大人の女性。忙しすぎて、あまり娘にかまってこなかった事を後悔している。娘が町を出たいことにうすうす気づいている。秘密にしているが、娘の心の声がスバリわかるもよう。あまり表には出したがらないが、ちょっと心配性なところがあり、娘のことについてマージョリーに相談したりしている。
■『主人公の子供・女の子(CV:小清水亜美)』
マイスがヒロイン、またはヒロイン候補と結婚して愛を育むと産まれる大切な娘。産まれるタイプは複数あり、元気、寂しがり屋、天然の3タイプのいずれかが誕生する。
■『主人公の子供・男の子(CV:戸塚利絵)』
マイスがヒロイン、またはヒロイン候補と結婚して愛を育むと産まれる大切な息子。女の子と同じく、産まれるタイプは複数あり、元気、冷静、天然の3タイプのいずれかが誕生する。
◆なんでも掲示板・Q&Aより(第6弾)
■『キャラクターのAIについて』
例えば、雨が降っているから来る(来ない)とか、シアであれば今日はマイスの家に遊びに行こうと考えたりするし、さくやは、ある朝に自分の旅館の前で呼び込みを始めてみたり。思いも付かないサプライズな行動をとる訳ではないが、“生活をしている”ように見える部分を実装している。
■『アクティブシード以外の作物は増えている?』
新しい作物を増やすというより、作物の仕組みを少し変えている。今まではある一定の作物を育てると『ルーン』というこの世界の力の結晶のような物が手に入ったものが、今回は作物が実って、その根を引っこ抜くと、『ルーン』と、それ以外にも色々な物が登場するようになっている。武器もそうだが、『ルーン 3』では行為自体を楽しめる(この場合は農作自体を楽しめる)という形で作っている。
■『モニカやエリザとはどうして結婚出来ない?』
エリザは妹のソフィアを理解して貰う為に設定したキーパーソンなので、結婚は設定していない。モニカは・・・あの見た目で判るように、結婚できない理由がある。でも、仲良し度を上げればちょっとしたボイスがある。
■『モンスターの集落の住人とは仲良くなれる?また、町の人と同様に一緒に冒険できる?』
人間たちと同様、集落のモンスター達にもそれぞれの“想い”がある。モンスターに変身出来るからこそ知りえる秘密もきっとあるので、何が問題となっているかを調べていけば、良いかも知れない。いつか仲良くなれる日が来れば・・・。
■『ドラマCDなどゲーム以外の展開について』
機会があれば色々な展開をしたいとは考えている。個々のキャラクターが全て生きてくる展開をしたい。
■『「1」や「2」と通信は可能?』
本当は入れてみたいが、既に発売されたソフトと何かをするというのは難しい。その代わり、「1」や「2」をやっていた人が喜べるようなオマケ要素・・・というかキャラがゲストで登場する。近いうちに発表する予定。
■『ルーンファクトリーを一言で言うと?』
ジャンルで表記させて頂いている“ファンタジー生活”が出来るゲーム。ファンタジーの世界に住んで生活したい!と思っても出来る訳ではないが、「日々、ファンタジーの住人たちはこんな事をしているのかな?」とか思いながらゲームをして貰えればと思う。“恋愛”とか“結婚”など、どうしても情報としては大きくなるが、それもひっくるめて“ファンタジー世界で生活しているという事だと思っている。
■『イオンとカルロスは少し仲が良すぎるように感じる』
兄妹愛だから大丈夫。・・・単語だけ聞くと、ちょっと危険だが、本当に仲の良い信頼しあった兄妹。ただ、イオンと仲良くなった時にカルロスから信頼を勝ち得るには大変。
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
<関連サイト>
■
RuneFactory3 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
10月22日にマーベラスエンターテイメントから発売されるDS用ソフト『ルーンファクトリー3』の予約特典「ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック」が完成し、公式サイトで「キラキラ★設定資料」と「ワクワク♪コミック」の試し読みが実施中です。
なおこの他公式サイトでは、システム、キャラクター情報が追加、「なんでも掲示板」「予約特典」「店舗別予約特典」を更新。茅原実里さん、藤本たかひろさん、前田ちあきさんによる「ボイスコメント第6弾」も公開されています。
10月22日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト『ルーンファクトリー3』において、ワイヤレス通信を使用したマルチプレイ、Wi-Fi通信の情報が公開されました。なお、本作の店舗別予約特典情報も公開中です。
この他公式サイトでは、キャラクター、なんでも掲示板、応援バナーが更新。スペシャルページでは新谷良子さん&戸塚利絵さんのボイスコメント第5弾を公開しています。
◆『システム』
■『ワイヤレス通信』
ワイヤレス通信では、他のプレイヤーと通信プレイ専用ダンジョンに挑戦できる。通信プレイでは、挑戦するダンジョンとプレイヤーキャラクターを選択。主人公のマイス以外に町のキャラクターを選んで操作することも可能。通信中にゲットしたアイテムや上がったレベルは、各プレイヤーの本編にも引き継がれる。
■『Wi-Fi通信』
Wi-Fi通信機能を使用して、「大食い大会」や「カブ合戦」などミニゲーム形式のお祭りイベントのスコアを全国のプレイヤーと競うことができる。Wi-Fiコネクションに接続すれば、いつでも自分のスコアと現在のランキングがチェックできる。本作のお祭りイベントは臨場感たっぷりのミニゲームが数多く登場。優勝すればヒロインの好感度もアップする。
◆『キャラクター紹介』
●『ソフィア・ハラペニョ・ヴィヴィアンルージュ(CV:茅原美里)』 (結婚可能・ヒロイン候補) 「良い」ものを「悪い」と、「好き」なものを「嫌い」と、思っている事とは反対の事
を言う、父親ゆずりのかなり変わった性格。ただし語尾に否定の言葉をつける
ドンチャコスとは違い、ソフィアは意味的に逆の言葉を使うので、ある意味進化
しているともいえる。根は素直な性格で表情や行動には思ったままのものが出
る。
◆なんでも掲示板・Q&Aより(第4弾)
■『アイテムボックス、冷蔵庫などのアイテム収納数について』
アイテムボックスや冷蔵庫の収納は増えていないが、持てる工夫をしているので、持ち運びは今までより楽になる。
■『男性キャラとのイベントについて』
男性キャラから依頼のあるクエストなどを受けて貰えると、男性キャラとも仲良くなる事が出来る。ゲームをプレイしていくと、今回は冒険にも誘えるので、文字通り頼りになる相棒になる。
■『町の住人と冒険中に変身は可能?』
マイスが変身出来る事を知らない場合は勿論変身不可。ただ、いつしか秘密を共有出来る存在になれば変わるのかも知れない。
■『店舗予約特典について』
特典については専用ページを作っているのでそちらを参照のこと。
■『世界観の演出、クエスト、子供の成長について』
ルーン3では、今までにも増して町に鳥がさえずっていたり、蝶が飛んでいたりと自然が豊かに見える演出をたくさん盛り込んでいるので、画面の細かい部分にも目をこらして見てほしい。
今回はモンスターの集落でもモンスターとして依頼を受けられるので、町の住人からの依頼と好きな方を受けてみてほしい。クエストに関しては、基本1人で行えるが、細かい条件は、依頼者が説明してくれるので、迷う事はないと思う。
今回は2部制ではないので、子供が成長して主人公が変わるなどの要素はない。ちなみに子供は1人ではないので、楽しい家庭を築いてみてほしい。
■『通信プレイは必要不可欠?』
通信は必須ではないので、通信プレイをしないとゲームが楽しめないという事はない。ローカル通信でプレイ出来るシアレンスの迷宮(ダンジョン)は1?3人としているように多少厳しいが、1人でもプレイは可能。レアアイテムは、非常に手に入りにくいものが通信では手に入りやすくなるという形にしている。
■『モンスターの姿で牧場の仕事はできる?』
モコモコ時、道具を持ち上げたりする事は出来るが、なにぶんあの手の形なので、使用する事が出来ない。畑の世話をする時は変身して人間の姿で行うべし。
■『実生活では恋愛下手だがヒロインと結婚できるか』
難しい問題だが、ルーン3では意中の相手と接しながらゲームを進めて貰えるとどんどん仲良くなれる。香水をしたり、彼女が好む物をプレゼントしてみてほしい。
■『初めてシリーズをプレイする人でも操作は簡単?』
基本操作は簡単だし、ショートカットも盛り込んでいるので、やりやすいのではないかと思う。チュートリアルなどの事前説明も実装しているので、わからないという方は、じっくりシアから説明を聞いてみてほしい。
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
■
【DS】『ルーンファクトリー3』&那須「アルパカ牧場」連動企画発表!■
【DS】『ルーンファクトリー3』TVCM公開!システムページ他更新!■
【DS】『ルーンファクトリー3』モバイルサイトオープン!冒険に関するシステムが公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトリニューアルオープン!■
【DS】『ルーンファクトリー3』プロモーションムービー公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』予約特典ドラマCDのキャストを公開!キャラクター&システム情報更新!■
【DS】『ルーンファクトリー3』出演声優陣を公開!応援・紹介キャンペーンスタート!■
【DS】『ルーンファクトリー3』発売日が10月22日に決定!予約特典情報公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイト正式オープン!世界観、システム、キャラクター公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトプレオープン!■
【DS】『ルーンファクトリー』最新作『ルーンファクトリー3』がDSで発売決定!<関連サイト>
■
RuneFactory3 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
10月22日に発売されるニンテンドーDS用ソフト『ルーンファクトリー3』と、那須「アルパカ牧場」のコラボが決定。
9月19日(土)から10月18日(日)の1ヵ月間開催される、那須「アルパカ牧場」の人気イベント「スタンプラリー」に参加された方の中から抽選で3名に、DS『ルーンファクトリー3』ソフトをプレゼントするとのこと。
なお、公式サイトではヒロイン候補のダリアを演じる堀江由衣さんとマリオンを演じる藤村歩さんのボイスメッセージ第4弾を公開している他、システム、キャラクター、なんでも掲示板、応援バナーが更新。『ルーンファクトリー3』完成記念 発表会のイベントレポートも掲載されています。
◆『システム』
■『町の人々と冒険』
本作では、ヒロインだけでなく、町のキャラクターとも仲良くなれば“さそう”で一緒に行動することが可能。メインヒロインの妹モニカやしののめ、ラスクやグルテンなどの男性キャラクターとも冒険できる。
ヒロイン以外のキャラクターとは結婚できないが、ダンジョンでデート感覚の冒険を楽しむことは可能。戦闘が得意なキャラクターもいれば、苦手なキャラクターもいる。「戦力」を重視するかキャラクターへの「愛」を重視するかはプレイヤー次第。
■『香水をつける』
キャラクターと仲良くなれる新しいアイテム「香水」。シアの雑貨屋に行けば日替わりでいろいろな香水をつけてくれる。香水をつけてキャラクターと話すと、その香りが好きなキャラクターに好印象を持ってもらえる。
◆『キャラクター紹介』
●『さくや(CV:新谷良子)』 (結婚可能・ヒロイン候補)旅先からいろいろな商品を仕入れて旅館で売っている。仕入れた品をお土産として町の人に配ることもあるが、無償なのはごくまれ。常識人だが、お金が絡むと少し性格が変わる。まともな料理ができない。ペルシャとは血は繋がっていないが、同じ屋根の下で家族同然に暮らしており、とても仲が良い。
●『しののめ(CV:戸塚利絵)』さくやの母親。日本風旅館を営んでおり、ペルシャ、さくやの二人を同じように娘として大切に育てている。絵に描いたような慈愛に満ちた大和撫子だが、過去にはいろいろなことをやっていたらしい。そのいろいろが何であるかは誰にも教えてくれない。怒らせるととても怖い(笑顔のままだが)。もともとは、東方に住んでいたらしい。
◆なんでも掲示板・Q&Aより(第3弾)
■『過去シリーズに必ず登場していた「ヴィヴィアージュ家」のヒロインやその家族は?』
今作でもヴィヴィアージュ家は登場する。詳細は近日公開予定。
■『ダンジョンにはボスが存在する?』
ファンタジーの生活を楽しんで欲しいので、色々びっくりする仕掛けは入れている。期待は裏切らないのではないかと思う。今回特に動きにもこだわっているので、敵のアクションを見てるだけでも楽しいはず。
■『キャラがAIで動くというのは?』
例えば、今までの『ルーンファクトリー』では、ある人物が「朝起きる?お店へ買い物にいく?公園にいく?家へ帰る」という行動をしていたとする。これはスケジュールと言って、設定された行動を順に行っている。どこにいるのかは把握しやすいが、毎日同じ行動をとっている。
今回のAIは、「朝起きる」までは同じだが、次の「買い物にいく」「公園にいく」などはその人物の性格や気分によって、今日は「買い物にいこう」とか、気分を変えて「公園にいこう」とか「面倒くさいからどこにもいかない」など、より人間のようにそれぞれが考え、そして行動するというシステムになっている。
■『今作も主人公の名前は変更が可能?』
主人公の名前変更は可能。途中でもある人物にお願いすると、名前を変更できる。
■『周回プレイについて』
結婚して子供が出来た後もずっと出来るゲームなので、周回という考え方はない。子供が出来た後もずっとプレイ出来る要素はある。何周とかではなく、ずっとゆっくりやって貰うというのがオススメ。
■『人妻が攻略できないのはなぜ』
しののめなどは攻略できないが、今回はヒロインを支える大切な存在として見てほしい。
■『本作の時間軸について』
時代的には「2」開始より少しだけ後というあたり。ただ、全く違う舞台のお話なので、『ルーンファクトリー』シリーズ経験者でも初体験でもばっちり楽しめるようになっている。
■『武器や必殺技など増えている?』
新しい武器も必殺技も増えている。アクションも増えているので、同じ武器でも新鮮な印象がある。モコモコ時は完全に新しい攻撃ばかりなので、かなり爽快な形へ変わったと思う。
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
【DS】『ルーンファクトリー3』TVCM公開!システムページ他更新!■
【DS】『ルーンファクトリー3』モバイルサイトオープン!冒険に関するシステムが公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトリニューアルオープン!■
【DS】『ルーンファクトリー3』プロモーションムービー公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』予約特典ドラマCDのキャストを公開!キャラクター&システム情報更新!■
【DS】『ルーンファクトリー3』出演声優陣を公開!応援・紹介キャンペーンスタート!■
【DS】『ルーンファクトリー3』発売日が10月22日に決定!予約特典情報公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイト正式オープン!世界観、システム、キャラクター公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトプレオープン!■
【DS】『ルーンファクトリー』最新作『ルーンファクトリー3』がDSで発売決定!<関連サイト>
■
RuneFactory3 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
10月22日に発売されるニンテンドーDS用ソフト『ルーンファクトリー3』のTVCMが配信を開始しています。動画は続きよりご覧下さい。
なお、公式サイトでは予約特典ドラマCDのストーリー&声優陣の収録直後のショット、オープニングムービーの場面カットが公開。スペシャルではボイスコメント第3弾が、応援・紹介キャンペーンでは新バナーが追加。システム、キャラクター、なんでも掲示板も更新されています。また、各店舗の特典情報も公開中です。
『ルーンファクトリー3』TVCM
◆『システム:恋愛』
■『好きなヒロインと恋愛・結婚』
ヒロイン候補たちをデートにさそったり、結婚する為にはラブ度を上げる必要がある。ラブ度は毎日の会話やプレゼント、様々なお祭りイベントへの参加で上昇。“さそう”でいつでも遊びに誘うことができる。
仲良くなればお祭りイベントがない日でも“さそう”で好きなヒロインといつでもデートが楽しめる。デートでは選んだ選択肢によって会話も変化。また、ヒロインを仲間に連れて、特定のマップに行くとデートイベントが発生。デートには段階があり、どんどん仲良くなるとデート中のプロポーズも可能に。結婚すると2人の愛の結晶「子供」が誕生する。
■『プレゼント』
お気に入りのキャラクターに好きな料理やアイテムあげると好感度がアップ。さらに、じょうろやマフラーなど、身につけられるものをプレゼントすると、一緒に行動する時に装備してくれる。キャラクターが何を身につけているかはキャンプ画面(ステータス)でも確認が可能。
◆『キャラクター紹介』
●『ダリア(CV:堀江由衣)』 (結婚可能・ヒロイン候補) 芸術を愛し、絵画、彫刻などを生業としている。ただ、ダンジョンの
中の木を彫ったりしているので。ある意味迷惑。外見は大人だが、
意外に性格は子供っぽいままで我がまま。しかし、主人公が弱っ
ている時は年相応に大人らしくフォローする。1人、プリベラの森
で暮らしている。芸術家ゆえの独特の感性を持ち、他人(主に主
人公)を振りまわす。夢中で作品を作りまくるが、何を作ったかは
良く覚えていないらしい。
なんでも掲示板・Q&Aより(第2弾)
■『キャラクターのボイス量』
キャラクターのボイス量は「ルーンファクトリー2」と比べて当社比3倍ほどに膨れあがっている。今回は仲良しだとすれ違うだけでも挨拶をしてくれるので、歩いているだけでも楽しい。
■『モンスターは仲間にできる?』
モンスターも勿論仲間に出来る。また、農作業を手伝って貰えるモンスターもいるので、どんどん仲間にしてほしい。仲間にする方法は、料理で手なずけるというシステムなので、美味しい料理が出来たら、ダンジョンに持っていってモンスターにあげて見るなども試してみると良い。
■『隠されたアクティブシードはある?』
今まで発表された3種類以外にも存在する。近日に発表する予定。面白い物や実用的な物などあるので、こちらも試してみてほしい。無理をさせると、種がしぼんでその日は活動出来なくなる。ゆっくり1日休養させてあげると、次の日また元気に芽を出してくれるので、バトルなどでもアクティブシードの体力も気にしてほしい。
■『結婚してから子供は産まれる?』
子供は産まれまる。また、「2」はプレイヤーを次の世代へというシステムにしたが、今回の「3」はそのままやりこむという形にしているので、そのまま主人公のマイスで子供たちを可愛がることもできる。
■『ルンファク3に“ミスト”は登場する?』
ミストは登場しない。ミストの声を演じて頂いた小清水亜美さんを起用しているので、もしかしてミストが登場するのでは?という話になっているようだが、「出ない」。ただし、「では、どうして小清水さんを起用しているの?」という部分については、もう少しだけ待っていてほしいが、今までのシリーズを知っている方へのお礼を込めて楽しめる要素が入っている。
■『ルーンファクトリーのアニメは出ない?』
皆さんが応援してくれるのであれば、是非やりたい。でも、ここまでリテイクをして作ると同じスタッフでしか映像化出来ないかも知れない。
■『“ルーンファクトリー”シリーズと“牧場物語”シリーズの違いについて』
自分で思うのは「生活の仕方」。よくバトルがあるなども言われるが、あくまでファンタジー世界で生活するなら、モンスターもいるだろうという事で生活の一部として考えている。ダンジョンがあるので、探索にいくと『ルーン』の方が昼も夜も活動している事が多いかも知れない。
■『ルーンファクトリーフロンティアは“3”ではないのに今作が3なのはなぜ?』
『ルーンファクトリーフロンティア』は新たな大地を目指して作られたシリーズなので、また別と考えてほしい。あくまで、『ルーン2』の次は『ルーン3』となる。『ルーン3』が売れて成功したら、次はどちらのシリーズを作るか考えるつもり。
■『1作目は、“新 牧場物語”だったのに、2作目から“新 牧場物語”でなくなった理由は?』
「2」から「新牧場物語」はない。これはファンタジーの中で生活するゲームとして一定の認知をして貰えたという事で、シリーズとして独自展開をする事にさせて頂いた。
■『友達と一緒にダンジョンへ探索したりできる?』
今回はワイヤレス通信で3人一緒に冒険出来るモードも入っている。一緒にダンジョン攻略という形なので、みんなで協力しながら、プレイしてみてほしい。クリアすると、レアアイテムも手に入る。
■『家の増築について』
大樹はゲームを進めていくと、大きくなる。大きくなるという事は、新しいスペースが生まれるという事。いわゆる増築というのは、家の改造だが、今回は生きている樹の中なので、自然と大きくなるという形で家の拡張要素を実現している。
■『続編の構想や“ルーンファクトリー”のタイトルについて』
成功すれば是非検討したい。『牧場』などでもforガールをずっと作っていたので、応援して貰えれば、個人的には女の子用のルーンにもチャレンジしたい。『ルーンファクトリー』の名前については、企画書からこの名前を付けていた。古(いにしえ)やルーン文字などからルーンという単語と厳密には違うが、牧場などの要素に近く、色々な物を生み出すというファクトリーを組み合わせてこのタイトルに決定した。
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
■
【DS】『ルーンファクトリー3』モバイルサイトオープン!冒険に関するシステムが公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトリニューアルオープン!■
【DS】『ルーンファクトリー3』プロモーションムービー公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』予約特典ドラマCDのキャストを公開!キャラクター&システム情報更新!■
【DS】『ルーンファクトリー3』出演声優陣を公開!応援・紹介キャンペーンスタート!■
【DS】『ルーンファクトリー3』発売日が10月22日に決定!予約特典情報公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイト正式オープン!世界観、システム、キャラクター公開!■
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトプレオープン!■
【DS】『ルーンファクトリー』最新作『ルーンファクトリー3』がDSで発売決定!<関連サイト>
■
RuneFactory3 公式サイトブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
10月22日に発売されるニンテンドーDS用ソフト『ルーンファクトリー3』のモバイルサイトがオープン。オリジナルデコメ絵文字を無料でダウンロード可能です。
この他、トゥーナ役の加藤英美里さん、ショコラ役の喜多村英梨さん、ガジ役、河本啓佑さんのボイスコメントが到着。「なんでも掲示板」には応援メッセージとゲームのQ&Aが公開、「応援・紹介キャンペーン」には新バナーが追加と、各コンテンツが更新。また、システムページでは“冒険”に関する情報が動画付きで紹介されています。
『ルーンファクトリー3』は、農場での作物の育成、モンスターの世話、冒険やヒロインとの恋愛など、『ルーンファクトリー』シリーズの基本概念はそのままに、主人公のモンスターへの変身、冒険のパートナーとなってくれる作物“アクティブシード”などの新要素が追加。さらに、登場人物に“生活AI” が搭載され、それぞれの人物が設定された趣味や交友関係に応じて様々な行動を取るなど、キャラクターの生活風景にも進化が加えられています。ワイヤレス通信を使用した最大3人でのマルチプレイも魅力の一つです。
冒険
■『冒険のパートナー』
主人公マイスをサポートしてくれる心強いパートナーは、キャラクター、モンスター、アクティブシードの3種類。「アクティブシード+モンスター」、「アクティブシード+キャラクター」の3人パーティーも可能。
※モンスターとキャラクターを同時に連れて行くことは不可。
■『キャラクターと冒険』
キャラクターとの冒険はデート感覚で楽しめる。村での生活で仲良くなると、「さそう」で好きなキャラクターと行動できるようになり、パートナーとして戦闘に参加することも可能。移動中のほか、戦闘中に話しかけることもできる。それぞれ、魔法を使って攻撃したり、飛び道具を使ったり、何もしなかったり(?)キャラクターの行動は個性的。意外な一面に驚くことも?
■『モンスターの集落』
「ルーンファクトリー3」の世界には、モンスターの姿でしか立ち入る事が許されない“モンスターの集落”が存在する。シアレンスの人々も存在をしらない土地で、モコモコなどのモンスターの他、頭に角の生えた「有角人」、「ドワーフ」がひっそりと暮らしている。マイスがモコモコの姿に変身すれば、集落に出入りできる他、特定のモンスターとの会話も可能になる。
キャラクター
◆『クルルファ(CV:中原麻衣)』
モンスター集落の長。過去、人間の行いに怒りを感じており、人間を嫌っている。自身は人間に何かをされたというわけではないが、長としての責任や重圧がジャマをして人間と仲良くなれずにいる。外見は若く見えるが、モンスターであり、何百年も生きている為、見かけより大人びた印象が強い。
◆『オンドルファ(CV:松原大典)』
集落に住む有角人の青年。見た目とは裏腹に温厚な性格の持ち主。人間やモンスターに偏見はなく、どちらにも肩入れしない中立的な立場をとりたいと考えている。長であるクルルファとは違い、人間を嫌ってはいないが、長が頭に上がらず、どうするべきか悩んでいる。
◆『ゼゼ(CV:松原大典)』
長いものには巻かれる性格な、お調子者のドワーフ。目下の者には偉そうにする。人間にはもともと関心を持たないが、長が人間を嫌うため、ゼゼも人間を嫌うようにしている。
なんでも掲示板・Q&Aより
■『ルーンファクトリー3のやり込み要素について』
やり込み要素は満載。自分の畑を極めるもよし、バトルを極めるもよし、恋愛にただひたすらに生きるのもプレイヤーの自由。「3」では、人間で戦ったり、モコモコで戦ったり出来るので戦略を考えるとかなり色々な事が出来る。また、トロフィーを飾る部屋もあり、やりこんだ結果が確認出来る。ゲームクリアに関しては、シナリオクリアの概念はあるものの、そのままプレイは続行が可能。
■『セーブデータ作成可能数について』
セーブデータは2つまで。プレイでやれる事が多いので、容量的にこれが限界。
■『操作の難易度、ボリュームについて』
操作は難しくはない。画面の右下に使用するアイテムなどが表示され、アイテムを持った場合はそれぞれボタンを押したらどういった行為が行われるかも表示される。キャラクターアクションなども1から作り直しているので、爽快なプレイが可能。ボリュームに関しては、ゲーム後半の事は詳しくは言えないが、たくさん遊べる要素が入っている。
■『ゲームの魅力について』
元々ファンタジーの中で生活するゲームを作りたいと思った企画なので、町の中で立っているだけで楽しいという部分が本作の魅力の一つ。特に今回はAIで人物が動いているので、それぞれ、待ち合わせなのか走りながらどこかへ向かったり、夕方急に部屋から出てきたり、住人が生活している部分が表現できたのではないかと考えている。
■『旧シリーズのキャラクターの出演』
それぞれのタイトルを大事に考えているので、時代が違うキャラクターを無理やり出す事などはしないが、同じ時代にどこかで生活しているキャラクターがゲスト的に登場することはあるかもしれない。
■『OPテーマについて』
「ルーンファクトリー3」では矢住夏菜さんというアーティストがOPを担当。ゲームを理解して頂いてから曲作成に入ってもらっているので、非常に「3」の世界にピッタリな物になっている。
■『本作で特筆するべき部分』
人物のAIの他には、バトル部分が挙げられる。色々な武器により、効果が変わり、それによって戦い方も変化する。色々試して自分にあった武器を見つける楽しさがある。
■『作物の育成、イベント、ダンジョン探索の比率について』
プレイヤーによって比率が変わるように作っている。作物だけを育てる、キャラとのイベント、ダンジョンなど人のプレイスタイル、生活の仕方で変わると思うので、現場としては全て、10割のつもりで制作している。
■『ルーンファクトリー3の予約について』
A.絶賛予約受付中!
■『ゲームが得意でなくても楽しめる?』
ゲームが得意な人もそうでない人も、みんなが楽しめるように作っている。また別途情報でお知らせするが、どのユーザーにも満足して貰えるつくりになっている。
■『戦闘バランスについて』
爽快感は、初めから気持ちよく冒険をさせたいとみんなで思っていて、たとえるなら Wii『朧村正』というゲームのようなアクションの気持ちよさを入れたかった。アクションも処理の速さを体感してほしい。サクサク動くという言葉が本当に良く合っている。
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトリニューアルオープン!【DS】『ルーンファクトリー3』プロモーションムービー公開!【DS】『ルーンファクトリー3』予約特典ドラマCDのキャストを公開!キャラクター&システム情報更新!【DS】『ルーンファクトリー3』出演声優陣を公開!応援・紹介キャンペーンスタート!【DS】『ルーンファクトリー3』発売日が10月22日に決定!予約特典情報公開!【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイト正式オープン!世界観、システム、キャラクター公開!【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトプレオープン!【DS】『ルーンファクトリー』最新作『ルーンファクトリー3』がDSで発売決定!<関連サイト>
RuneFactory3 公式サイトブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
10月22日に発売されるニンテンドーDS用ソフト『ルーンファクトリー3』の公式サイトがリニューアルオープン。
システム、キャラクター、スペシャルの各コンテンツが更新されています。また、スペシャルページでは応援・紹介キャンペーン用バナーが追加された他、主人公マイス役の白石涼子さんとメインヒロインのシアを演じる福井裕佳梨さんのボイスコメント第1弾が公開中です。
『ルーンファクトリー3』は、のんびりとした牧場生活を送るかたわらで、人々との交流や冒険など多彩な要素が楽しめる『ルーンファクトリー』シリーズの最新作。今作では、主人公のモンスターへの変身、冒険のパートナーとなってくれる作物“アクティブシード”などの新要素が追加されています。
10月22日に発売されるニンテンドーDS用ソフト『ルーンファクトリー3』のプロモーションムービーが公開されました。
矢住夏菜さんが歌う主題歌と美麗なオープニングムービーが流れる中、モンスターへの変身やアクティブシードの新要素、ヒロインとの恋愛・結婚、ワイヤレス通信を使用した最大3人でのマルチプレイなど、本作のゲーム内容と魅力を伝える内容になっています。プロモーションムービーは続きからご覧下さい。
10月22日発売予定のDS用ソフト『ルーンファクトリー3』の予約特典「ラブラブ♥ドラマCD」のキャストが発表されました。白石涼子さん、福井裕佳梨さん、堀江由衣さん、喜多村英梨さんの4人が出演されるとのこと。この他、公式サイトではキャラクター情報とシステム情報が新たに公開、応援バナーも追加されています。
『ルーンファクトリー3』では、農場での作物の育成、モンスターの世話、冒険やヒロインとの恋愛など、『ルーンファクトリー』シリーズの基本概念はそのままに、主人公のモンスターへの変身、冒険のパートナーとなってくれる作物“アクティブシード”などの新要素が追加。さらに、登場人物に“生活AI”が搭載され、それぞれの人物が設定された趣味や交友関係に応じて様々な行動を取るなど、キャラクターの生活風景にも進化が加えられています。
本作の予約特典は、キャラクターイラストやイメージビジュアルなどが収められた「キラキラ★設定資料」や、『ルーンファクトリー3』の世界をオリジナルストーリーのコミックで楽しめる「ワクワク♪コミック」、ドキドキのラブコメディが収録された「ラブラブ♥ドラマCD」の3つを同梱した『ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック』とのこと。『ルーンファクトリー3』は10月22日、5,229円(税込)で発売予定です。
■『ゲームシステム』
●『牧場』【作物を育てる】主人公が住む大樹の地下やダンジョンには畑が広がる。自分で育てた作物を出荷してお金に。これが生活の主な収入源となる。クワ振り、種まき、水やりなど、簡単&爽快な農作アクションを楽しみながらいろいろな作物を育てるのが本作の醍醐味。
【アクティブシード】通常の種とは異なり、植えた瞬間からその場所で育ち始め、即、身が成る新種の作物が『アクティブシード』。畑に限らず、家の中でも育つ特殊な種。成長すると、お供として一緒に冒険してくれる他、仲間モンスターには出来ない特殊な技で主人公をサポートしてくれる。
【モンスターのお世話】仲間にしたモンスターは飼育小屋で飼うことになる。エサやり、ブラッシングなど、毎日のコミュニケーションで仲良し度が上がるとレベルも高くなり、主人公の言うことをよく聞いてくれる。モンスターからとれる卵やミルクなどもより質のいいものになる。 モンスターは畑仕事のお手伝いや背中に乗っての移動の他、ダンジョンに連れて行けば、一緒に戦ってくれる心強い味方にもなる。モンスターを仲間にするには食べ物をあげればOK。ただしモンスターごとに好みの食べ物は異なる。
■『キャラクター』
●『ショコラ(CV:喜多村英梨)』
(結婚可能・ヒロイン候補) 父であるグルテンに憧れ、料理人を目指している食堂の看板娘。
食べる事が大好きで、物凄い大食いだが、ビックリするくらい小さ
い。大食い大会では負け知らずで無敵の強さを誇る。魔法病院の
マリオンとは幼馴染で、良いように実験体として踊らされる毎日を
過ごす。見た目のせいか、自分が年上である事やお姉さんである
という事を声高にするものの、まるで無意味。
●『ラスク(CV:河本啓佑)』ショコラの弟だが、よく兄に間違えられる。それはショコラが小さいせいもあるが、ショコラよりしっかりしているためでもある。甘いものが大好きで、将来はその道に進みたいと思っている。野菜が大嫌いで偏食家。野菜を食べさせようとするショコラをするりとかわしたり、マリオンを軽くあしらうなどやや黒い部分も。しかし大事な時は姉を気遣うなど優しい心は持ち合わせている様子。
●『グルテン(CV:藤本たかひろ)』凄腕の料理人。ショコラとラスクの父。食べる事に興味はないが作る事が好き。ある富豪にスカウトされてシアレンスの町へやってきた。カッコ良いナイスミドルで、富豪のよき理解者。基本的に冷静沈着で無表情のかたい人。
ルーンファクトリー3(RuneFactory3)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年10月22日
【価格】5229円(税込)
【ジャンル】ファンタジー生活ゲーム
【プレイ人数】1人(通信時1人?3人)
【メーカー】マーベラスエンターテイメント 開発:ネバーランドカンパニー
【CERO年齢区分】審査予定
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応
≪予約特典≫
・ドラマCD付き ファンタジー生活3倍満喫ブック
※以下3種同梱
(「キラキラ★設定資料」「ワクワク♪コミック」「ラブラブ ドラマCD」)
<関連記事>
【DS】『ルーンファクトリー3』出演声優陣を公開!応援・紹介キャンペーンスタート!【DS】『ルーンファクトリー3』発売日が10月22日に決定!予約特典情報公開!【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイト正式オープン!世界観、システム、キャラクター公開!【DS】『ルーンファクトリー3』公式サイトプレオープン!【DS】『ルーンファクトリー』最新作『ルーンファクトリー3』がDSで発売決定!<関連サイト>
RuneFactory3 公式サイトランキング参加中です。

1クリックの応援をお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
10月22日に発売されるDS用ソフト『ルーンファクトリー3』に出演する声優陣が発表されました。主人公・マイス役の白石涼子さん、メインヒロイン・シア役の福井裕佳梨さんをはじめ、多数の豪華声優陣が出演するとのこと。
また、『ルーンファクトリー3』の応援・紹介キャンペーンがスタートしています。自分のホームページやブログで『ルーンファクトリー3』公式サイトへのリンクを貼る、または『ルーンファクトリー なんでも掲示板』へ応援・紹介メッセージや質問送る、どちらかの方法で公式サイトの登録フォームから応募すると、声優サイン色紙や9月中旬に都内で開催予定のメディア・プレス向け発売記念イベントへのご招待など豪華賞品が抽選でプレゼントされます。プレゼント内容や詳しい応募方法、キャンペーンの詳細などは、公式サイトよりご確認下さい。