【PS3/Xbox360】『LOST PLANET 3』の実況プレイ動画「マルチプレイ後編」が公開!
カプコンは、8月29日に発売予定のPS3/Xbox360用シネマティックシューティング『LOST PLANET 3(ロスト プラネット 3)』について、アンドリュー・サマンスキープロデューサーと大黒健二ディレクターのプレイと解説で送る、3週連続動画企画の第3弾を公開しました。
今回で最終回となるWEB限定動画では、鈴木咲さん、ガッチマンさんを交えて「マルチプレイモード」の続きをご紹介。今回はエイクリッドと敵チームメンバーの撃破により勝敗を決する「エイクリッドサバイバル」とNEVEC側と雪賊側で異なるミッションに挑む「シナリオバトル」をプレイ。前回の配信動画でも猛威を振るった設置アイテムにも注目です。阿鼻叫喚なマルチプレイ動画をお楽しみ下さい。
【PS3/Xbox360】『LOST PLANET 3』WEB限定動画第2弾「マルチプレイモード編」公開!
カプコンは、8月29日に発売が予定されているPS3/Xbox360用ソフト『LOST PLANET 3(ロスト プラネット 3)』について、アンドリュー・サマンスキープロデューサーと大黒健二ディレクターのプレイと解説で送る、3週連続動画企画の第2弾を公開しました。
本作は、全世界で480万本を売り上げた「ロスト プラネット」シリーズの最新作。主人公は、極寒の地表に残り、危険な代わりに割の良い仕事を引き受ける「リグ」乗りの“ジム”。今作では彼を通して、シリーズの舞台となっている「E.D.N. III」(EDN-3rd)の歴史と、惑星の新たなる真実が語られ、第1作「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の前日譚となる、入植初期の物語が描かれるとのこと。ゲームは人間を操作するときにはTPSスタイル、「リグ」と呼ばれるメカを操縦するときにはFPSスタイルでゲームが進行。壮大な物語を楽しむ「キャンペーンモード」に加えて、最大10人での対戦が楽しめる「マルチプレイモード」が収録されています。
今回の動画では、前編・後編にわたり、ゲストとカプコン開発陣がマルチプレイモードの「シナリオバトル」と「エイクリッドサバイバル」に挑戦。シリーズおなじみのVS(バイタルスーツ)も登場。NEVECチーム、雪賊チームに分かれ死闘を繰り広げます。続きにはキャンペーンモードの紹介映像とTVCMを掲載していますので、あわせてご覧下さい。
【イベント】「カプコン夏の新作体験会 in アクアシティお台場」開催決定!「モンスターハンター4」「逆転裁判5」「ロスト プラネット 3」を体験可能!

当日は、今夏発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4」や、7月25日発売予定の「逆転裁判5」、8月29日発売予定の「ロスト プラネット 3」の3タイトルを試遊可能。各タイトルを試遊した方には素敵なノベルティもプレゼント予定とのこと。
ステージでは、ここでしか見られないスペシャルな展開や、豪華ゲストも参加予定。また、アクアシティ内に設置された各エリアをまわって楽しむスタンプラリーも実施予定。気になるステージスケジュールなどの詳細は続報で発表される予定です。入場は無料とのことですので、ぜひお楽しみに。
Tag ⇒ | モンスターハンター4 | 逆転裁判5 | ロストプラネット3 | カプコン | イベント情報
【PS3/Xbox360】『ロスト プラネット 3』マルチプレイムービーが公開!
カプコンは、6月27日に発売が予定されている『ロスト プラネット 3』について、マルチプレイを紹介する最新ムービーを公開しました。
本作は、全世界で480万本を売り上げた「ロスト プラネット」シリーズの最新作。主人公は、極寒の地表に残り、危険な代わりに割の良い仕事を引き受ける「リグ」乗りの“ジム”。今作では彼を通して、シリーズの舞台となっている「E.D.N. III」(EDN-3rd)の歴史と、惑星の新たなる真実が語られ、第1作「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の前日譚となる、入植初期の物語が描かれるとのこと。ゲームは人間を操作するときにはTPSスタイル、「リグ」と呼ばれるメカを操縦するときにはFPSスタイルでゲームが進行。壮大な物語を楽しむ「キャンペーンモード」に加えて、最大10人での対戦が楽しめる「マルチプレイモード」が収録されています。
『ロスト プラネット 3』のマルチプレイでは、「チームデスマッチ」「T-ENG争奪戦」「エイクリッドサバイバル」「シナリオバトル」という4つのルールで対戦を楽しめるとのこと。対戦ルールなどの詳細は公式サイトをご確認下さい。
【PS3/Xbox360】『ロスト プラネット 3』の数量限定特典が「キャラクター&ウェポンDLコードセット」に決定!
カプコンは、6月27日に発売が予定されている『ロスト プラネット 3』の数量限定特典「キャラクター&ウェポンDLコードセット」を発表しました。
本作は、全世界で480万本を売り上げた「ロスト プラネット」シリーズの最新作。主人公は、極寒の地表に残り、危険な代わりに割の良い仕事を引き受ける「リグ」乗りの“ジム”。今作では彼を通して、シリーズの舞台となっている「E.D.N. III」(EDN-3rd)の歴史と、惑星の新たなる真実が語られます。第1作「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の前日譚となる、入植初期の物語が描かれるとのこと。ゲームは人間を操作するときにはTPSスタイル、「リグ」と呼ばれるメカを操縦するときにはFPSスタイルでゲームが進行。壮大な物語を楽しむ「キャンペーンモード」に加えて、最大10人での対戦が楽しめる「マルチプレイモード」が収録されています。
数量限定特典「キャラクター&ウェポンDLコードセット」は、キャンペーンモード向けのパワーアップパーツ、マルチプレイモード向けの武器やキャラクターのセット。マルチプレイモードで使用できるキャラクター5体と、ウェポン6種類が入手できます。こちらを用いることで、シリーズ第1作登場時の“ゲイル”や、『バイオハザード』シリーズの“HUNK”も使用可能になるとのこと。
【PS3/Xbox360】『LOST PLANET 3(ロストプラネット3)』E3 2012トレーラー公開!
カプコンは、2013年初頭にPS3とXbox360で発売を予定している『LOST PLANET 3(ロストプラネット3)』の最新映像を公開しました。
本作は、同社の人気TPSシリーズ「ロストプラネット」の最新作です。主人公は、極寒の地表に残り、危険な代わりに割の良い仕事を引き受ける「リグ」乗りの“ジム”。今作では彼を通して、シリーズの舞台となっている「E.D.N. III」(EDN-3rd)の歴史と、惑星の新たなる真実が語られます。ゲームは人間を操作するときにはTPSスタイル、「リグ」と呼ばれるメカを操縦するときにはFPSスタイルでゲームが進行。シングルプレイだけでなく、前作同様マルチプレイも用意されているとのこと。
今回公開されたのは、「E3 2012」に先駆けて公開された1stトレーラーと、現地で公開された2nd トレーラーの2本。どちらもストーリー冒頭部分が紹介されており、登場人物が原住生物“エイクリッド”と遭遇するシーンなどが収められています。映像は続きよりご覧下さい。