カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ワンパンマン

【アニメ】『ワンパンマン』第3期の制作が始動!サイタマとガロウが背中合わせに並び立つティザービジュアルが公開!

B07G9JZ68W アニメ『ワンパンマン』の第3期の制作始動が発表されました。公式サイトにて、第1期、第2期でキャラクターデザインを担当した久保田誓氏による描き下ろしの新ティザービジュアルも公開されています。

『ワンパンマン』は、どんな敵もワンパンチで倒してしまう規格外の強さを持った平熱系最強ヒーロー“サイタマ”を主人公に描く日常ノックアウトアクション。原作者のONE先生が2009年に発表したWEB漫画をもとに、「アイシールド21」で知られる村田雄介先生を作画担当に迎えたリメイク版が、集英社のWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」で2012年から連載されており、現在コミックス26巻まで発売中です。累計発行部数は2,600万部を突破する人気作品となっています。

アニメはリメイク版をベースに、マッドハウスが制作を手掛けるTVシリーズ第1期が2015年10月から12月まで、J.C.STAFFが制作する第2期が2019年4月から7月まで放送されました。

【PS4/Xbox One】『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』発売日決定&予約受付開始!第5弾PVも公開に

PS4/Xbox One「ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS」第5弾PV

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4&Xbox One用対戦バトルアクション『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』の発売日が、2020年2月27日に決定したことを発表しました。同時に、早期購入特典やプレオーダー特典、デジタル版デラックスエディションの情報が解禁となり、各ショップにて予約受付がスタートしています。

また、最新トレーラーとなる第5弾PVが公開。メタルナイト、スティンガー、メルザルガルドが新たなプレイアブルキャラクターとして参戦することが明らかになった他、“キングエンジン“でプレイヤー・対戦相手共に行動不能になったり、早期購入特典で早期解放される「夢の中のサイタマ」の戦闘シーンなどをチェックできます。続きよりぜひご覧下さい。

本作はコミックやアニメで人気の『ワンパンマン』初となる家庭用ゲーム化タイトル。どんな敵もワンパンチで倒してしまう規格外の強さを持った平熱系最強ヒーロー“サイタマ”を主人公としながら、彼によるKOに至るまでの過程を個性豊かなヒーロー達の熱いドラマで描き、多くのファンの支持を得ている『ワンパンマン』。ゲームでは、人気ヒーローや怪人を操作して最大3対3のバトルを楽しめる他、オリジナルのヒーローを作成して『ワンパンマン』の世界を体験できるメインモードを搭載。「ヒーローアライバルシステム」によって、サイタマを始めとした強いヒーローは後から戦場に加わるという原作ならではの展開も再現されます。

【PS4/Xbox One】ゲームでもやっぱりサイタマは最強だった!『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』第2弾PVが公開、原作再現のシステムや新たな参戦キャラが明らかに

「ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS」第2弾PV

バンダイナムコエンターテインメントがPS4&Xbox One用ソフトとして開発を進めている『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』の第2弾PVが公開されました。

本作はコミックやアニメで人気の『ワンパンマン』初となる家庭用ゲーム化タイトル。どんな敵もワンパンチで倒してしまう規格外の強さを持った平熱系最強ヒーロー“サイタマ”を主人公としながら、彼によるKOに至るまでの過程を個性豊かなヒーロー達の熱いドラマで描き、多くのファンの支持を得ている『ワンパンマン』。ゲームではサイタマの最強ぶりをどう再現するのか注目を集めていましたが、今回のPVでそのシステムの概要が明らかとなりました。

また、原作でも高い人気を誇るS級ヒーローの三人、「戦慄のタツマキ」「シルバーファング」「アトミック侍」が新たに参戦することも映像内で確認できます。

【PS4/Xbox One】「ワンパンマン」初の家庭用ゲーム『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』が発表!3vs3の対戦アクションとして開発中

「ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS」ティザーPV

バンダイナムコエンターテインメントは、コミックやアニメで人気の『ワンパンマン』をゲーム化した『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』を、PS4&Xbox One用ソフトとして開発していることを明らかにしました。

『ワンパンマン』は、どんな敵もワンパンチで倒してしまう規格外の強さを持った平熱系最強ヒーロー“サイタマ”を主人公に描く日常ノックアウトアクション。原作者のONE先生が2009年に発表したWEB漫画をもとに、「アイシールド21」で知られる村田雄介先生を作画担当に迎えたリメイク版が、集英社のWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」で2012年から連載されている他、2015年にはリメイク版をベースにしたTVアニメが放送。2019年4月よりアニメ第2期の放送がスタートしています。

初の家庭用ゲームタイトルとなる『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』のジャンルは“対戦バトルアクション”となっており、サイタマやジェノスを始めとした個性的なキャラクター達が、3vs3の熱い闘いを繰り広げるとのこと。発表と同時に公開されたティザームービーでは、サイタマ、ジェノスの他、地獄のフブキ、音速のソニック、無免ライダーの登場が確認できます。

【アニメ】『ワンパンマン』第2期の放送時期は2019年4月!OP主題歌はJAM Projectが担当!特報、ティザービジュアル解禁!

TVアニメ『ワンパンマン』第2期特報

8月12日(日)に埼玉県・大宮ソニックシティにて行われたイベント「ワンパンマン マジ学園祭」にて、TVアニメ『ワンパンマン』第2期の放送時期が2019年4月となることが発表されました。また、第2期のオープニング主題歌は第1期から引き続きJAM Projectが担当するとのこと。公式サイトにて特報映像とティザービジュアルも解禁されています。

『ワンパンマン』は、どんな敵もワンパンチで倒してしまう規格外の強さを持った平熱系最強ヒーロー“サイタマ”を主人公に描く日常ノックアウトアクション。原作者のONE先生が2009年に発表したWEB漫画をもとに、「アイシールド21」で知られる村田雄介先生を作画担当に迎えたリメイク版が、集英社のWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」で2012年から連載されており、現在までコミックス17巻が発売中です。TVアニメ第1期はリメイク版をベースにマッドハウスが制作を手掛け、2015年10月より12月までテレビ東京系列3局とKBS京都、BSジャパン他にて放送されました。

アニメ第2期では、ヒーロー協会が予言者シババワの遺した「地球がヤバい」という災害の対策に乗り出す中、人間でありながら怪人に憧れる青年・ガロウ(CV:緑川光)が現れる…というストーリーが展開するとのこと。スタッフは、監督を「まじもじるるも」の櫻井親良氏が務め、アニメーション制作はマッドハウスからJ.C.STAFFに変更。シリーズ構成の鈴木智尋氏、キャラクターデザインの久保田誓氏、音楽の宮崎誠氏は第1期から続投しています。

【アニメ/ゲーム】『ワンパンマン』TVアニメ第2期制作決定!スマホ向けゲームアプリのリリースも発表!

ワンパンマン 1 (特装限定版) [Blu-ray] 9月25日(日)に埼玉県・大宮ソニックシティで開催されたイベント「ワンパン秋祭り」にて、TVアニメ『ワンパンマン』の第2期制作が決定したと発表がありました。放送時期等は今後の続報で発表される予定です。

また、アニメ『ワンパンマン』のスマートフォン向けゲームアプリが2017年にリリースされる事も明らかに。 こちらの詳細も、TVシリーズ第2期の続報とあわせて公式サイトやTwitterで情報発信していくとのこと。

『ワンパンマン』は、どんな敵もワンパンチで倒してしまう規格外の強さを持った平熱系最強ヒーロー“サイタマ”を主人公に描く日常ノックアウトアクション。 原作者のONE先生が2009年に発表したWEB漫画をもとに、「アイシールド21」で知られる村田雄介先生を作画担当に迎えたリメイク版が、集英社のWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」で2012年から連載されており、コミックス既刊11巻の累計発行部数は900万部を突破しています。 TVアニメ第1期はリメイク版をベースにマッドハウスが制作を手掛け、2015年10月より12月までテレビ東京系列3局とKBS京都、BSジャパン他にて放送されました。

【映画】「ONE PIECE」「BLEACH」「東京喰種」「ワンパンマン」など日本の人気作品が海外で実写映像化!? 米大手の“VIZ Media”と“UTA”が提携し製作に意欲を示す

ONE PIECE 81 (ジャンプコミックス) 北米における日本のコミック・アニメの翻訳出版と映像販売を行う「VIZ Media(ビズメディア)」は、米大手のエージェンシーである「United Talent Agency(ユナイテッド・タレント・エージェンシー)、略称:UTA)」と手を組み、VIZ Mediaが有するコンテンツの実写映像化を企画している事を明らかにしました。 同社のカタログコンテンツには「ONE PIECE」「BLEACH」「東京喰種」「ワンパンマン」などがあり、これに基づいて日本の人気アニメや漫画作品の実写化プロジェクトが動いている事が予想されます。

VIZ Mediaは、小学館、集英社ら3社の共同出資で2005年4月に米国で設立された企業。 これまでに「ドラゴンボール」「幽☆遊☆白書」「NARUTO -ナルト-」「DEATH NOTE」「らんま1/2」「犬夜叉」といった集英社や小学館の人気漫画を中心に翻訳と出版を手掛けている他、「少年ジャンプ」の英語版となる「Shonen Jump」やアニメ・漫画情報誌「Animerica」の発行、「灼眼のシャナ」などのライトノベル作品の出版も行うなど、北米における日本の漫画等の書籍、アニメの出版、それに関わる映像販売において、トップシェアを占める業界リーダーとも呼べる企業です。

【アニメ】人気WEBコミック『ワンパンマン』のTVアニメ化が決定!AJ2015にてスタッフ&キャストを発表!

ワンパンマン コミック 1-7巻セット (ジャンプコミックス) ONE先生が原作を手掛ける人気WEBコミック作品『ワンパンマン(ONE PUNCH-MAN)』のTVアニメ化が決定しました。

『ワンパンマン』は、どんな敵もワンパンチで倒してしまう規格外の強さを持つヒーロー・サイタマを主人公としたギャグ系アクション漫画。 普通なら終始シリアスに展開するようなヒーローと怪人達の激しい戦いや命のやりとり、その結果生まれるカタルシスの一切を無視するように、文字通り“ワンパン”ですべてを粉砕するという作風が特徴の異色のヒーローモノで、アニメ化を希望する読者アンケードなどでは常に上位をキープしていた人気作品です。

2009年に作者のONE先生がWEBコミック&小説投稿サイト「新都社」に掲載した『ワンパンマン』は、約3年間で1,000万を超える驚異的なアクセス数を記録。 2012年には、集英社が運営するWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」で、「アイシールド21」で知られる村田雄介先生を作画担当に迎えたリメイク版の連載も開始され、コミックスの累計発行部数は220万部を突破。 売り切れ店が続出し品切れ状態が続くなど、大きな話題となっています。

Tag ⇒ | ワンパンマンONE村田雄介

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア