カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ワンピース

【アプリ】『グランブルーファンタジー』と映画『ONE PIECE FILM RED』とのコラボイベントが開催決定!

B0B391ZD47 Cygames(サイゲームス)が展開するブラウザ&スマートフォン向けRPG『グランブルーファンタジー』において、8月6日(土)公開の映画『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』とのコラボイベントが開催されることが明らかになりました。

これは、『ONE PIECE FILM RED』と人気6大アプリゲームとのスペシャルコラボの後半3タイトルの一つとして発表されたもの。第6弾コラボとなる『グランブルーファンタジー』のイベントは、9月14日(日)から25日(木)にかけて開催される予定です。詳細は8月6日(土)18時より放送される「グラブル生放送 うきうきSummer!SP」にて発表されます。

『グランブルーファンタジー』は、それぞれが異なる文化や国家を形成している空中に浮かぶ島々を舞台に、空を飛ぶ騎空艇(きくうてい)を駆る「騎空士(きくうし)」となった主人公=プレイヤーが、星の島・イスタルシアを目指して仲間と共に壮大な冒険を繰り広げる…というファンタジーRPG。2014年のサービス開始から現在までの登録者数は3,200万人を突破し、これまでにも様々な外部作品とのコラボが実施されています。

【映画】劇場版第15弾『ONE PIECE FILM RED』が2022年8月6日に公開!公式サイトにて「歌声、赤髪。」と記されたキービジュアルやシャンクスが登場する特報が解禁!

『ONE PIECE FILM RED』超特報 Teaser Trailer

アニメ『ONE PIECE(ワンピース)』の劇場版最新作となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』が、2022年8月6日(土)に公開されることが明らかになりました。

これはTVアニメ『ONE PIECE』の第1000話放送にあわせて発表されたもので、映画の公式サイトでは「歌声、赤髪。」というキャッチコピーと共に、本作のオリジナルキャラクターと思われる女性が描かれたキービジュアルや、本編のキーキャラクターでもある「赤髪のシャンクス」が登場する特報も解禁となっています。

【ドラマ】大ヒット漫画『ONE PIECE』がハリウッドで実写ドラマ化!Netflixが全世界独占配信を発表!

ONE PIECE 95 (ジャンプコミックス) 尾田栄一郎先生による漫画作品『ONE PIECE(ワンピース)』が、ハリウッドで実写ドラマ化されることが明らかになりました。世界最大級のオンラインエンターテインメントサービス「Netflix」の製作により、全世界独占配信が行われるとのこと。

『ONE PIECE』は、海賊王を目指す主人公「モンキー・D・ルフィ」ら“麦わらの一味”が、“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を目指し、大海原を航海する海洋冒険ロマン。原作は1997年から20年以上に亘って連載されている「週刊少年ジャンプ」(集英社)の漫画作品で、全世界でのコミックス累計発行部数は4億6,000万部を突破し、国内・海外を問わず世界中に熱狂的なファンを持つ大ヒット作品となっています。

Netflixは、『ONE PIECE』の実写ドラマ化にあたり、ドラマ「カウボーイビバップ」「スノーピアサー」などを手掛けることでも知られるハリウッド有数のスタジオ・トゥモロースタジオと提携。全10話のドラマシリーズとして製作することを発表しています。

【PS4/NS】『ONE PIECE 海賊無双4』が2020年発売!“ONE PIECEの戦場”を徹底追求した「海賊無双」最新作が登場

「ONE PIECE 海賊無双4」コンセプトCGムービー

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4とNintendo Switch向けに『ONE PIECE 海賊無双4』を2020年に発売することを発表しました。

本作は、人気アニメ「ONE PIECE」と一騎当千の爽快アクションで知られる「無双シリーズ」がコラボした「海賊無双」シリーズの最新作。『ONE PIECE 海賊無双4』では、開発を担当するコーエーテクモゲームスの「ω-Force(オメガフォース)」が、「リアルな ONE PIECE 体験」をコンセプトに、アクション中に破壊される建物や土煙が漂う空気感など、「ONE PIECEの戦場」を徹底追求。

さらに従来の「海賊無双」ではできなかった新要素を盛り込むことで、これまで以上に爽快な「ONE PIECEアクション」を実現しているとのこと。発表と同時にオープンした公式サイトでは、ギア4になった主人公・ルフィが四皇の一人“ビッグ・マム”ことシャーロット・リンリンに立ち向かう姿を描いたコンセプトCGムービーが公開されています。

【アニメ】尾田栄一郎『ROMANCE DAWN(ロマンス ドーン)』TVアニメ化決定!

WANTED! 尾田栄一郎短編集 (ジャンプコミックスDIGITAL) 尾田栄一郎先生による漫画作品『ROMANCE DAWN(ロマンス ドーン)』のTVアニメ化が決定しました。フジテレビ他にて、10月20日(日)9時30分より放送されます。

『ROMANCE DAWN』は、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」のプロトタイプとして制作された読み切り作品。『ONE PIECE』の原点ともいえる作品であり、正義の海賊“ピースメイン”を目指す、もうひとりのモンキー・D・ルフィの活躍が描かれています。

今回のアニメ化は、『ONE PIECE』のアニメ放送20周年記念企画の一環として発表されたもの。1999年10月20日(水)のアニメ放送開始から、ちょうど20年を迎える2019年10月20日(日)に、記念アニメとして放送されます。

【映画】劇場版最新作『ONE PIECE STAMPEDE(ワンピース スタンピード)』がアニメ20周年記念作品として来年8月に公開!

ONE PIECE 91 (ジャンプコミックス) 尾田栄一郎先生が原作を手掛ける『ワンピース』の劇場版『ONE PIECE STAMPEDE(ワンピース スタンピード)』が2019年8月9日(金)に公開されることが明らかになりました。発表に合わせてオープンした公式サイトにて、特報映像とティザービジュアルが解禁となっています。

『ONE PIECE STAMPEDE』は、1999年に放送が開始されたTVアニメ「ワンピース」の20周年記念を記念して制作される劇場版シリーズの最新作です。2016年の「ONE PIECE FILM GOLD」以来、3年ぶりの新作にしてシリーズ第13弾となる今作は、「暴走」「殺到」「熱狂的行動」などを意味する“STAMPEDE”がタイトルに冠せられており、衝撃的なストーリー展開を予感させつつ、アニメ放送20周年を記念する大作としての期待も高めています。ティザービジュアルに描かれた巨大な瓦礫のような怪物、そして空を舞う麦わら帽子は何を意味するのか…今後の続報に注目です。

【映画】TVアニメ20周年を記念した『ONE PIECE(ワンピース)』の劇場版シリーズ最新作が2019年夏公開決定!

ONE PIECE エピソード オブ 空島 *初回生産限定版BD [Blu-ray] 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の尾田栄一郎先生による漫画作品を原作としたアニメ『ONE PIECE(ワンピース)』の劇場版シリーズ最新作が、2019年夏に公開されることが明らかになりました。

大ヒットを記録した「Z」「GOLD」に続く劇場版最新作は、TVアニメの放送20周年を記念して制作されるもので、かつてないスケールの冒険を描く超大作になるとのこと。今後の続報を楽しみに待ちたいですね。

『ONE PIECE』は、海賊王を目指す主人公「モンキー・D・ルフィ」ら“麦わらの一味”が、“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を目指し、大海原を航海する海洋冒険ロマン。連載20周年を迎えた原作コミックは世代や性別を超えて国内外で高い人気を誇り、全世界でのコミックス累計発行部数は4億3,000万部を突破しています。1999年より放送中のTVアニメも常に高い人気を誇るロングシリーズとなり、劇場版12作目の「ONE PIECE FILM Z」では東映の興業収入歴代最高記録を樹立。小説、ゲーム、舞台、実写ドラマなどに展開され、メディアの枠を越えて大きな注目を集めています。

【PS4】『ONE PIECE WORLD SEEKER(ワンピース ワールドシーカー)』“ひとつなぎの大世界”を自由に冒険できるアクションADVが登場!

ONE PIECE 総集編 THE 26TH LOG (集英社マンガ総集編シリーズ) 今年7月に「DAWN(ドーン)」という開発コードで発表された、尾田栄一郎先生原作の人気作品『ONE PIECE(ワンピース)』を題材とした新作ゲーム。そのタイトルが、『ONE PIECE WORLD SEEKER(ワンピース ワールドシーカー)』に決定し、PS4用ソフトとして2018年の発売に向けて開発中であることが明らかになりました。

『ONE PIECE WORLD SEEKER』は、ゲームオリジナルの世界観で繰り広げられるアクションアドベンチャー。プレイヤーは主人公のルフィとなって、“ひとつなぎの大世界”をどこまでも自由に冒険できるとのこと。公式のジャンル名は“ドラマチックフリーフィールドアクション”で、広大なフィールドを探索しつつ、シームレスなアクションを楽しめるのが魅力となっています。

【映画】「ONE PIECE」「BLEACH」「東京喰種」「ワンパンマン」など日本の人気作品が海外で実写映像化!? 米大手の“VIZ Media”と“UTA”が提携し製作に意欲を示す

ONE PIECE 81 (ジャンプコミックス) 北米における日本のコミック・アニメの翻訳出版と映像販売を行う「VIZ Media(ビズメディア)」は、米大手のエージェンシーである「United Talent Agency(ユナイテッド・タレント・エージェンシー)、略称:UTA)」と手を組み、VIZ Mediaが有するコンテンツの実写映像化を企画している事を明らかにしました。 同社のカタログコンテンツには「ONE PIECE」「BLEACH」「東京喰種」「ワンパンマン」などがあり、これに基づいて日本の人気アニメや漫画作品の実写化プロジェクトが動いている事が予想されます。

VIZ Mediaは、小学館、集英社ら3社の共同出資で2005年4月に米国で設立された企業。 これまでに「ドラゴンボール」「幽☆遊☆白書」「NARUTO -ナルト-」「DEATH NOTE」「らんま1/2」「犬夜叉」といった集英社や小学館の人気漫画を中心に翻訳と出版を手掛けている他、「少年ジャンプ」の英語版となる「Shonen Jump」やアニメ・漫画情報誌「Animerica」の発行、「灼眼のシャナ」などのライトノベル作品の出版も行うなど、北米における日本の漫画等の書籍、アニメの出版、それに関わる映像販売において、トップシェアを占める業界リーダーとも呼べる企業です。

【映画】シリーズ第13弾となる『ONE PIECE FILM』の最新作が来夏公開!「ワンピース エピソード オブ サボ」Blu-ray&DVDの発売も決定!

ワンピース エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志~ *初回生産限定版BD [Blu-ray] 尾田栄一郎先生による漫画作品『ONE PIECE』を原作とした劇場アニメ『ONE PIECE FILM(ワンピース フィルム)』の最新作が、2016年夏に公開されることが明らかになりました。

これは8月22日にフジテレビ系で放送された「ワンピース エピソード オブ サボ ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志~」のラストで発表されたもの。 劇場アニメシリーズとしては通算13作目、「ONE PIECE FILM」というタイトルを冠した作品としては3作目となる劇場映画『ONE PIECE』の最新作。 ストーリーやスタッフなどの詳細はまだ分かっていませんが、興行収入68億7,000万円という記録的な数字を叩き出した前作「ONE PIECE FILM Z」と同様に大きな注目を集めそうです。 8月31日発売の「週刊少年ジャンプ」40号(集英社)には、原作者である尾田先生からのコメントも掲載されるとのことですので、ファンの方はお見逃しなく。

なお、エピソードオブシリーズの新作として先日放送されたTVアニメスペシャル「ワンピース エピソード オブ サボ ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志~」のBlu-ray&DVDが早くもリリース決定。 発売日は11月27日で、Amazonなどのショップで予約受付も開始されています。早期予約特典として、A4クリアファイルが付属する他、初回生産限定版には封入特典(内容未定)も用意されるとのこと。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア