【BD/DVD】アニメ映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のBlu-ray&DVDが2013年4月12日に発売決定!
10月20日(土)より公開中の劇場アニメ映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のBlu-ray&DVDが、2013年4月12日に発売決定。 Blu-ray版が7,140円、DVD限定版は6,090円、DVD通常版5,040円(いずれも税込)の3アイテムでリリースされます。
『伏 鉄砲娘の捕物帳』は、「私の男」「GOSICK -ゴシック-」などで知られる桜庭一樹先生の小説『伏 贋作・里見八犬伝』を原作とした劇場用アニメ映画作品です。 今作では「南総里見八犬伝」を新解釈して生まれた“大江戸ブレードランナー”とも呼ぶべき原作を、アニメ映画ならではのエンターテイメント性を追求し、大胆にアレンジ。 「忘念のサムド」の宮地昌幸監督をはじめ、脚本に「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼氏、ビジュアルイメージは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のokama氏、人物設計は「OVERMAN キングゲイナー」の作画監督を務めた橋本誠一氏、音楽は「鋼の錬金術師」の大島ミチル氏といった豪華スタッフがファンタジックで活気溢れるワンダーランドを作り上げます。
Blu-rayとDVDには、舞台挨拶映像やキャストによるメッセージコメント、宮野真守さん×イラスト:ワカマツカオリ氏の幻の朗読会イベントの映像も収録。 音声特典には寿美菜子さん×宮野真守さん×宮地昌幸監督らによるオーディオコメンタリーも収めれます。 さらにBlu-ray版とDVD限定版の封入特典として、美術設定や原作者・桜庭一樹先生による原作アナザーストーリーなどを収録したokama氏描き下ろし表紙の100Pにおよぶ超豪華ブックレットも同梱されるとのこと。
【映画】『伏 鉄砲娘の捕物帳』初日舞台挨拶決定!主題歌「蝶々結び」のCDと挿入歌「のこされし者のうた」も収録したサントラCDが10月17日同時リリース!

本作は、「私の男」「GOSICK -ゴシック-」などで知られる桜庭一樹先生の小説『伏 贋作・里見八犬伝』を原作とした劇場用アニメ映画作品です。『伏 鉄砲娘の捕物帳』では、「南総里見八犬伝」を新解釈して生まれた“大江戸ブレードランナー”とも呼ぶべき原作を、アニメ映画ならではのエンターテイメント性を追求し、大胆にアレンジ。「忘念のサムド」の宮地昌幸監督をはじめ、脚本に「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼氏、ビジュアルイメージは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のokama氏、人物設計は「OVERMAN キングゲイナー」の作画監督を務めた橋本誠一氏、音楽は「鋼の錬金術師」の大島ミチル氏といった豪華スタッフがファンタジックで活気溢れるワンダーランドを作り上げます。
初日舞台挨拶は、シネ・リーブル池袋、テアトル新宿、京成ローザ、TOHOシネマズ川崎の各劇場にて開催。ゲストとして、寿美菜子さん、宮野真守さん、宮本佳那子さん、小西克幸さんといったキャストや、原作者の桜庭一樹先生、宮地昌幸監督が登壇予定です。チケットは、チケットぴあにて10月6日(土)より先行抽選を実施。一般販売は10月13日(土)より開始となります。(※TOHOシネマズ川崎での舞台挨拶回のみ、劇場HPおよび劇場窓口での取り扱いとなりますのでご注意下さい。)
また、Charaさんの歌う「蝶々結び」のCDシングルと、大島ミチルさん書き下ろしの楽曲全35曲を収録、浜田真理子さんの歌う挿入歌「のこされし者のうた」も収録した「オリジナル・サウンドトラック」が、10月17日に同時リリース決定。関連グッズが手に入る各種キャンペーンも実施中ですので、映画の公開前にぜひチェックして下さい。
Tag ⇒ | 伏鉄砲娘の捕物帳 | 映画 | スタッフ&キャスト情報 | 主題歌情報 | イベント情報
【ドラマCD】『伏 銀華と氷刃の猟奇録』C82にて先行販売決定!音声CM配信中!

劇場アニメ『伏 鉄砲娘の捕物帳』とニトロプラスとのコラボによるドラマCD『伏 銀華と氷刃の猟奇録』が、8月10日(金)から開催される「コミックマーケット82」にて先行販売決定。公式サイトでは音声CM“コミケver”が配信中です。
『伏 銀華(ケモノ)と氷刃(ハガネ)の猟奇録(りょうきろく)』は、10月20日(土)より公開予定の映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のコラボ企画「桜庭一樹と八人の伏師たち」のひとつとして発表されたドラマCD。テキストは、ニトロプラスキラルのキャリア公式モバイルサイト「CHiRAL MOBiLE」にて、モバイルノベル「偽りのアルカネット」「World's end Nightmare」のシナリオなどを手掛けた七篠トリコ氏。キャラクターデザインは、2作品の原画を務めた三杜シノヴ氏が担当します。
キャストは、しの役を日高里菜さん、戍孝役を杉田智和さん、凍鶴役を斎藤千和さん、毛野役を大久保瑠美さんと、豪華声優陣を起用。CDには本編の他にボーナストラックとして、メインキャストが犬とのエピソードを赤裸々に語る「演者と犬達(ケモノ)の回想録」が収録されるとのこと。公式サイトで配信中の音声CMでは、日高さん演じる“しの”と杉田さんによる“戍孝”の掛け合いを聴くことができますので、ぜひご試聴下さい。
ドラマCDは、C82のブース234「フロンティアワークス」およびブース632「アニメージュ×COMICリュウ×徳間EC」にて、3,000円(コミックマーケット限定価格)で先行販売。一般発売は3,150円(税込)の価格で9月12日より開始予定です。
【映画】『伏 鉄砲娘の捕物帳』公開日&上映劇場発表!キャスト、主題歌決定!劇場前売券8月10日より発売開始!
新作アニメ映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』の公開日が10月20日(土)に決定。テアトル新宿ほかにて全国ロードショーとなります。合わせて上映劇場の一覧も公開されました。
本作は、「私の男」「GOSICK -ゴシック-」などで知られる桜庭一樹先生の小説『伏 贋作・里見八犬伝』を原作とした劇場用アニメ映画作品です。「南総里見八犬伝」を新解釈して生まれた“大江戸ブレードランナー”とも呼ぶべき原作を、アニメ映画ならではのエンターテイメント性を追求し、大胆にアレンジ。「忘念のサムド」の宮地昌幸監督をはじめ、脚本に「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼氏、ビジュアルイメージは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のokama氏、人物設計は「OVERMAN キングゲイナー」の作画監督を務めた橋本誠一氏、音楽は「鋼の錬金術師」の大島ミチル氏といった豪華スタッフがファンタジックで活気溢れるワンダーランドを作り上げます。
キャストは、ヒロインの浜路役を寿美菜子さん、物語の中心となる信乃役に宮野真守さん、冥土役は宮本佳那子さんが担当する他、小西克幸さん(道節役)、坂本真綾さん(船虫役)、神谷浩史さん(馬加役)、野島裕史さん(家定役)といった豪華声優陣が集結。
また、主題歌にはデビュー20周年を迎える人気アーティスト“Chara”さんの起用が決定。主題歌「蝶々結び」は今作のために書き下ろされた新曲です。Charaさんは楽曲について、「原作を読んで、監督からの熱意や想いを受け取って自分の中にある主人公と重なるところを膨らませていきながら作りました。切なくて、初めての恋に似合うメロディーと言葉が調和できたと思っています。劇場でどんなシーンにこの曲が流れるのかを監督と2人で話して完成したのでぜひ楽しみにしていて下さい!」とコメント。さらにCharaさんは、映画本編に声優としても出演が決定。口述筆記で晩年の滝沢馬琴を支えた、馬琴の息子の嫁・お路役を担当します。
前売券は、劇場窓口限定で、8月10日(金)より発売開始。特典として、桜庭一樹先生の特別エッセイを収録したスペシャルブックレットが付属するとのこと。なおこのブックレットには、okama氏、hakus氏、三杜シノヴ氏他、スタッフ&人気イラストレーターによる<伏>の描き下ろしイラストも収録される予定です。
続きには、7月21日(土)より劇場公開中の予告篇映像を掲載しました。新作カットが多数収録されている他、寿美菜子さん演じる浜路と宮野真守さんが担当する信乃の声も解禁。主題歌「蝶々結び」も初公開されていますので、ぜひご覧下さい。
Tag ⇒ | 伏鉄砲娘の捕物帳 | 映画 | スタッフ&キャスト情報 | 主題歌情報 | プロモーション映像
【映画】『伏 鉄砲娘の捕物帳』公開月が10月に決定!特報配信スタート!
2012年秋公開予定とされていた映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』の公開月が、10月に決定しました。
本作は、「私の男」「GOSICK -ゴシック-」などで知られる桜庭一樹先生の小説『伏 贋作・里見八犬伝』を原作とした劇場用アニメ映画作品。「南総里見八犬伝」を新解釈して生まれた“大江戸ブレードランナー”とも呼ぶべき原作を、アニメ映画ならではのエンターテイメント性を追求し、大胆にアレンジ。「忘念のサムド」の宮地昌幸監督をはじめ、脚本に「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼氏、ビジュアルイメージは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のokama氏、人物設計は「OVERMAN キングゲイナー」の作画監督を務めた橋本誠一氏、音楽は「鋼の錬金術師」の大島ミチル氏といった豪華スタッフがファンタジックで活気溢れるワンダーランドを作り上げます。
なお、公式サイトがリニューアルされ、特報映像の配信をスタートしている他、キャラクタービジュアルや舞台設定画などを新たに公開中。原作者である桜庭一樹先生からのコメントも掲載されていますので、興味がある方はぜひアクセスしてみて下さい。
【映画】『伏 鉄砲娘の捕物帳』メインスタッフ&コラボ企画<桜庭一樹と8人の伏師たち>発表!「月刊ビッグガンガン」でコミック連載決定!
2012年秋に公開予定の映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のメインスタッフが発表されました。また、公式Twitterと公式facebookも開設されています。
本作は、「私の男」「GOSICK -ゴシック-」などで知られる桜庭一樹先生の小説『伏 贋作・里見八犬伝』を原作とした劇場用アニメ映画作品。原作小説は「週刊文春」で連載されていた掲載分が単行本化され、昨年11月に文藝春秋より刊行中。映画は文藝春秋の創立90周年記念作品として制作されます。
スタッフは、監督を「忘念のサムド」の宮地昌幸氏、脚本は「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼氏、ビジュアルイメージは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のokama氏、人物設計は「OVERMAN キングゲイナー」の作画監督を務めた橋本誠一氏、音楽は「鋼の錬金術師」の大島ミチル氏が担当するとのこと。
この他、映画の公開に先駆けて、8人のクリエイターとのコラボレーション企画<桜庭一樹と8人の伏師たち>が決定。第1弾“伏×hakus”として、「月刊ビッグガンガン」(スクウェア・エニックス)でhakus先生によるコミック連載がスタートします。詳細は追って公式サイトなどで公開の予定です。
Tag ⇒ | 伏鉄砲娘の捕物帳 | 映画 | アニメ | 漫画 | スタッフ&キャスト情報
【映画】『伏 鉄砲娘の捕物帳』公式サイトオープン!桜庭一樹原作小説が劇場アニメ化決定!
新作アニメ映画作品『伏(ふせ) 鉄砲娘の捕物帳』の公式サイトがオープン。キービジュアルを公開しています。
本作は、アニメ映画企画が進行中と告知されていた、桜庭一樹先生(代表作:「私の男」「GOSICK -ゴシック-」など)原作の小説『伏 贋作・里見八犬伝』の映像化作品です。内容は日本の長編小説「里見八犬伝」を下敷きに展開する伝奇物語で、江戸を跋扈する「伏」を狩るため、“伏狩り”を始める猟師の少女・浜路を中心に物語が描かれます。原作小説は「週刊文春」で連載されていた掲載分が単行本化され、昨年11月に文藝春秋より刊行中です。
映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』は、文藝春秋の創立90周年記念作品として制作。2012年秋に公開予定とのこと。