【小説/書籍】『終物語』中巻と『ヒロイン本 其ノ肆 千石撫子』が2014年1月31日に同時刊行決定!
西尾維新先生が手掛ける講談社BOXの人気小説「〈物語〉シリーズ」の最新作『終物語(オワリモノガタリ)』に“中巻”が追加され、2014年1月31日に刊行されることが決定しました。
2013年10月に刊行された上巻に続く中巻『終物語(中)第四話「しのぶメイル」』は、表紙を「臥煙伊豆湖(がえん いずこ)」が飾り、彼女が主人公「阿良々木暦(あららぎ こよみ)」に課す、終幕(フィナーレ)へ向かうための試練が描かれるとのこと。
また、12月20日発売の「アニメ〈物語〉シリーズ ヒロイン本 其ノ參 忍野忍」に続き、『ヒロイン本 其ノ肆 千石撫子』の刊行が決定。『終物語(中)』の発売同日となる2014年1月31日にリリースされます。アニメ「〈物語〉シリーズ」の各ヒロインにスポットを当てたキャラクターブックの第4弾「千石撫子」編には、『囮物語』のエンドカードを手掛けた羽海野チカ先生と西尾先生による初の対談を収録。さらに、西尾先生書き下ろしのスペシャル企画も近日発表予定とのこと。
【音楽/書籍】『新・ロロナのアトリエ』のOSTやガスト単独ライブ第2弾のBD&DVD、「アーランド」シリーズのファンブックが発売決定!
11月21日に発売されるガストのPS3/PS Vita用ソフト『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~』に合わせて、同作のオリジナルサウンドトラック(OST)が11月20日にリリースされます。
「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ オリジナルサウンドトラック Re-Compilation」は、旧作「ロロナのアトリエ」のゲームソフトと同時に発売され、ゲームのOSTとしては異例の11,000枚を売り上げた「ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ オリジナルサウンドトラック」に新曲・アレンジ曲を追加し、豪華パッケージ仕様でリニューアル。今作のために制作されたゲーム中に流れる新規歌唱曲・BGM・アレンジ曲はもちろん、ボーナストラックとしてこのサントラでしか聴けないアレンジ曲も収録されます。
また、このOSTの発売と同日に、“新約錬金術RPG”としてシリーズ化されている「アーランドシリーズ」のヒロイン、ロロナ・トトリ・メルルが集うバラエティCDと、8月29日に渋谷CLUB QUATTROで開催されたガスト単独ライブ第2弾の映像を収録するBD&DVDががリリースされる予定です。さらに11月28日には、電撃Playstation(アスキー・メディアワークス)の増刊として、「アーランドシリーズ」3作を総括した「アーランドファンブック ~新・ロロナのアトリエ はじまりに至る物語~」が発売予定となっています。
【書籍】『〈物語〉シリーズ』ヒロイン本第2弾「八九寺真宵」10月29日発売!第3弾「忍野忍」は12月発売予定!
現在TVアニメ「セカンドシーズン」が放送中の「〈物語〉シリーズ」について、魅力的なヒロインたちをひとりずつフィーチャーしたヒロイン本の第2弾が、講談社BOXより10月29日に発売されます。
9月20日に発売された第1弾「羽川翼(はねかわ つばさ)」に続く第2弾では、「失礼、噛みました」などの決めゼリフで知られ、「〈物語〉シリーズ」の会話パートの魅力を牽引してきたツインテールの小学生「八九寺真宵(はちくじ まよい)」をクローズアップ。メタ発言が多いことからシリーズのアニメ化において謎の権力を持つ(?)と言われ、彼女がいなければ世界が滅んでしまうほどの影響力を持つことが証明された、八九寺Pの魅力に迫る一冊となっています。
巻頭には、文・西尾先生、絵・針玉ヒロキ先生による絵本「まいごのかたつむり」を掲載する他、真宵役を担当する声優・加藤英美里さんの撮りおろしインタビュー、西尾維新×神前暁による音楽対談、トリビュートイラストなどをフルカラー48Pに収録。サイズ、ページ数は第1弾と同様ですが、今回は風合いのある茶色い板紙を使用した、ノートのような雰囲気の装丁に仕上げられており、巻頭企画の絵本と合わせて、真宵の小学生らしい元気な可愛さを表現しているとのこと。
また、12月には、主人公・阿良々木暦(あららぎ こよみ)に最も近い(文字どおり)立場にある吸血鬼の少女「忍野忍(おしの しのぶ)」にスポットを当てたヒロイン本第3弾が発売予定です。一冊ごとに表情の違うヒロイン本、今後のリリースもぜひお楽しみに。
【書籍】アニメ『〈物語〉シリーズ』のヒロイン本が刊行決定!第1弾「羽川翼」9月20日リリース!
7月よりTVアニメ「セカンドシーズン」が放送中の「〈物語〉シリーズ」。本作に登場するヒロインたちをひとりずつフォーカスしたヒロイン本の刊行が決定しました。
第1弾「アニメ〈物語〉シリーズ ヒロイン本 其ノ壹 羽川翼」は9月20日に発売予定。「傷物語」「猫物語」のヒロイン“羽川翼”をフィーチャーした本書は、シリーズにおいて最古参のヒロインでありながら、不遇な身の上にあり、私服が1着もないことで知られる彼女のため、“全ページ羽川翼のためのファッション誌”をコンセプトにお届けするとのこと。
表紙はキャラクターデザインの渡辺明夫氏描きおろし。原作者・西尾維新先生と新房昭之監督の対談や、羽川翼役の堀江由衣さんのインタビュー、「〈物語〉シリーズ」の大ファンだというモデルの平子理沙さんによるなりきり羽川翼&私服コーデ初披露、ブラック羽川の星占い(text by西尾維新)などなど、“濃い”内容盛りだくさんのスペシャルブックとなっています。
【書籍】『ガールズ&パンツァー』を「100倍楽しむ本」、「聖地巡礼の手引き」、「関係者証言集」の3冊が発売決定!

10月20日に発売される「ガルパン・アルティメット・ガイド ~ガールズ&パンツァーを100倍楽しむ本~」は、ガルパンをさらに楽しめる情報の数々が掲載される他、中村桜さん(佐々木あけび役)と上坂すみれさん(ノンナ&ぴよたん役)による戦車対談などを収録。さらに、中村さんのナビゲートによる3DCGメイキングを収録したBlu-rayと、オリジナル転写シール(あんこう)が付属するとのこと。
続いて11月13日発売予定の「大洗ガルパン・トラベル・ガイド ~ガルパン聖地巡礼の手引き~」には、 渕上舞さん(西住みほ役)、吉岡麻耶さん(近藤妙子役)の2人で巡る大洗女学園の地元探訪を紹介。本編登場地だけでなく、吉岡さんお勧めのとっておきの大洗を丸ごと楽しめるガイド本となっています。付録には、大洗女子学園購買部謹製オリジナル・ウォレットとオリジナル転写シール(アンツィオ高校)が用意される予定です。
そして2014年3月31日発売の「ガルパンの奇跡 ~“美少女と戦車アニメ”大ヒットの裏側~」。こちらでは、異例ともいえるヒットとなったガルパンに関わった様々な関係者の証言がまとめられるとのこと。付録として、オリジナル転写シール(日本戦車道連盟)が付属します。
また、バンダイビジュアルクラブ

Tag ⇒ | ガールズ&パンツァー | 公式ガイドブック | 設定資料集
【書籍】『革命機ヴァルヴレイヴ オフィシャルファンブック』8月30日リリース!
10月からTVアニメ第2期の放送も予定されている『革命機ヴァルヴレイヴ』の最速オフィシャルファンブックが登場。8月30日にリリースされます。
豪華スタッフの起用やT.M.Revolutionと水樹奈々さんのコラボ主題歌などでも話題になった『革命機ヴァルヴレイヴ』。本書には登場キャラクターや世界観をまるっと記録した、お楽しみ要素が満載。全話解説はもちろん、メインスタッフやキャストのインタビュー、様々な設定資料なども収録予定とのこと。
Tag ⇒ | 革命機ヴァルヴレイヴ | 設定資料集 | 公式ガイドブック
【書籍】公式ガイド本『ゆゆ式 TVアニメ公式ガイドブック ~情報処理部のライフログ~』が8月27日発売!
三上小又先生が「まんがタイムきらら」(芳文社)で連載している4コマ漫画作品を原作に、2013年4月から6月にかけて放送されたTVアニメ『ゆゆ式』。本作の公式ガイドブックが8月27日に発売されます。
原作ファンブック「ゆゆ式 一式」に続きリリースされる本書には、情報処理部の軌跡や版権イラスト・声優インタビュー、詳細な美術設定ほか、「まんがタイムきらら」にて掲載された制作現場のレポート漫画も収録。ファン必携の一冊となっています。
【書籍】『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる コンプリートブック』8月27日発売!
TVアニメ『俺修羅』の公式ガイドブック『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる コンプリートブック』が8月27日に発売されます。
本書にはキャラクター設定資料や版権イラストなど美少女キャラクターのビジュアルが満載。また全話ストーリーダイジェスト、スタッフ&キャストインタビューも掲載し、読み応えも抜群とのこと。
『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』は、恋愛アンチの高校1年生・季堂鋭太が、男子生徒からの告白に疲れていた銀髪の帰国子女・夏川真涼にある秘密を知られてしまったことで、彼女の提案により色恋沙汰への興味を示さない者同士“偽装カップル”を組むことになり、それを知った妹みたいな幼なじみ・春咲千和がやきもちを爆発させ、さらに鋭太を「元カレ」と称する秋篠姫香や風紀委員の冬海愛衣までが次々と加わり、鋭太争奪を賭けた少女たちの壮絶な「修羅場」が展開されていく…という学園ラブコメディ。原作は裕時悠示先生、イラストはるろお先生が手掛けるGA文庫(ソフトバンククリエイティブ)のライトノベル作品で、TVアニメは2013年1月より3月まで放送されました。
Tag ⇒ | 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる | 公式ガイドブック | 設定資料集
【書籍】ガルパン公式ガイド『ガールズ&パンツァー コンプリートブック』が8月27日発売!
劇場版や新作OVAの制作も決定している人気アニメ『ガールズ&パンツァー』の公式ガイドブックが8月27日に発売されます。
公式ガイド『ガールズ&パンツァー コンプリートブック』には、設定資料を中心としたキャラクターガイドや全話ストーリーダイジェスト、スタッフ&キャストインタビューなどを収録。さらに、本作ならではのミリタリー資料も濃密に大ボリュームで紹介しているとのこと。
Tag ⇒ | ガールズ&パンツァー | 公式ガイドブック | 設定資料集
【書籍】『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語』公式ガイドブックが7月に発売!
芳文社より、アニメ映画作品『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語』の公式ガイドブックが7月27日にリリースされます。
『魔法少女まどか☆マギカ』は、過酷な運命を背負う魔法少女たちの姿を描いた物語。ほのぼのとしたデザインのキャラクターとは裏腹に、重厚な世界設定や、悲壮でドラマチックな展開が人気を集め、2011年のTV放送から話題となった作品です。TVシリーズは「第15回文化庁メディア芸術祭」アニメーション部門の大賞を受賞した他、2012年には、TVシリーズ全12話を再編集した「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語」と「[後編]永遠の物語」の2作品が劇場公開され、大ヒットを記録しました。今年秋には完全新作ストーリーの劇場版最新作「[新編]叛逆の物語」が公開の予定です。
公式ガイド「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 公式ガイドブック with you.」は、物語のすべてを網羅するプレイバック、公開された版権イラストや劇場版用に新たに用意された美術資料の紹介に加えて、大ボリュームのインタビューも収録。表紙はTVシリーズのガイドブックと対になる新規版権イラストを使用しているとのこと。
Tag ⇒ | 魔法少女まどか☆マギカ | 映画 | 公式ガイドブック