【アニメ】日テレ『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』公式サイトオープン!
10月2日(日)より放送がスタートするTVアニメ『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』の公式サイトがオープンしました。
1998年より「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載が開始された原作『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博先生が描く少年たちの壮大な冒険ストーリーです。過酷なハンター試験に挑む少年ゴンと、同じくハンター試験合格を目指す仲間たちの熱い想いや行動が、多くの少年・少女たちの共感を呼び、コミックスは累計5,500万部を越える大ヒットを記録。また、2011年7月、8月に連続して28巻・29巻を発売し、大きな話題となりました。休載となっていた原作も、8月8日発売の同誌35・36合併号より連載が再開される予定です。
新たにスタートする今回のTVアニメシリーズは、監督を「RAINBOW 二舎六房の七人」の神志那弘志氏、シリーズ構成を「ドラゴンボールZ」「フレッシュプリキュア!」の前川淳氏、キャラクターデザインは「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」「スレイヤーズ」の吉松孝博氏、アニメーション制作をマッドハウスが担当。キャストも一新し、ストーリーも最初からスタートという正真正銘の“新作”になるとのこと。日本テレビの新しい放映枠である毎週日曜午前10時55分~11時25分にて、10月2日(日)より放送開始の予定です。
![]() | HUNTER×HUNTER 1 (ジャンプ・コミックス) 冨樫 義博 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
Tag ⇒ | HUNTER×HUNTER | ハンターハンター | アニメ | 週刊少年ジャンプ | 冨樫義博
【アニメ】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』アニメーション制作はマッドハウスが担当!放送局&放送開始日時決定!※スタッフ情報を追記
2011年秋より放送予定とされていたTVアニメ『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』のアニメーション制作を、マッドハウスが担当することが明らかに。また、放送局と放送開始日時も発表されています。
『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博先生が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1998年から連載しているアクション漫画。父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描く人気コミックで、コミックスの累計発行部数は5,000万部を突破しています。「週刊少年ジャンプ」2010年26号の掲載で休載に入っていましたが、8月8日発売の35・36合併号より連載が再開される予定です。
今回のTVアニメシリーズは、1999年10月から2001年3月までフジテレビ系で放送されたTVアニメおよび3巻まで制作されたOVAとは異なり、アニメーション制作が日本アニメーションからマッドハウスに変更されるとのこと。放送は10月2日(日)朝10時55分より、日本テレビ系にてオンエアの予定です。
追記:新TVアニメシリーズは、監督を「RAINBOW 二舎六房の七人」の神志那弘志氏が務める他、シリーズ構成を「ドラゴンボールZ」「フレッシュプリキュア!」の前川淳氏、キャラクターデザインは「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」「スレイヤーズ」の吉松孝博氏、アニメーション制作をマッドハウスが担当するとのこと。キャストについては今後発表される予定。ストーリーも最初からスタートという正真正銘の“新作”になるそうです。
情報元:まんたんウェブ
![]() | HUNTER×HUNTER 1 (ジャンプ・コミックス) 冨樫 義博 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
Tag ⇒ | HUNTER×HUNTER | ハンターハンター | アニメ | 週刊少年ジャンプ | 冨樫義博
【漫画/アニメ】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』原作コミック「週刊少年ジャンプ」8月8日合併号で連載再開!TVアニメシリーズ、2011年秋より放送決定!
新TVアニメ企画の発表が噂されていた『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』の連載再開が、「週刊少年ジャンプ」8月8日合併号にて予定されていることが明らかになりました。
『HUNTER×HUNTER』は、父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描くアクション漫画。冨樫先生が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1998年から連載している人気コミックで、コミックスの累計発行部数は5,000万部を突破しています。同誌2010年26号の掲載で休載に入っていましたが、その後7月4日発売の2011年30号にて、同年8月から連載を再開することが発表されていました。TVアニメは1999年10月から2001年3月まで、フジテレビ系で全62話が放送。続編のOVA作品は第3期までリリースされています。
なお、連載再開に合わせて、『HUNTER×HUNTER』TVアニメシリーズの放送開始時期が、2011年秋に予定されていることも明らかに。スタッフやキャストの情報などはまだ分かっていませんが、連載再開&新TVシリーズに向けてどのような構成がなされるのか、続報が気になりますね。
![]() | HUNTER×HUNTER 1 (ジャンプ・コミックス) 冨樫 義博 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
【アニメ】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』の新TVアニメ化企画が最新29巻発売と同時期に発表予定!
冨樫義博先生による漫画作品『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』のTVアニメ化企画が、8月4日発売予定の最新コミックス第29巻のリリースと同時期に発表される模様。
『HUNTER×HUNTER』は、冨樫先生が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1998年から連載しているアクション漫画。父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描く人気コミックで、コミックスの累計発行部数は5,000万部を突破しています。TVアニメは1999年10月から2001年3月まで、フジテレビ系で全62話が放送。続編のOVA作品は第3期までリリースされました。
今回のTVアニメ化の情報は、集英社の拡材広告から明らかになったもの。制作会社や放映局などの詳細は不明です。8月からの連載の再開、コミックス最新刊の発売と、最近になって新たな動きが顕著になってきた『HUNTER×HUNTER』。今後の情報にも期待したいと思います。
Tag ⇒ | HUNTER×HUNTER | ハンターハンター | アニメ | 週刊少年ジャンプ | 冨樫義博
【アニメ】『レベルE』新ムービー「王子とクラフトはこんな感じ」公開!
新作TVアニメ『レベルE』の新ムービー「王子とクラフトはこんな感じ」が公開されました。続きからご覧下さい。
『レベルE』は、地球にやってきたドグラ星の第1王子(通称・王子)を中心に、王子に振りまわされる側近のクラフト、同じく王子のトラブルに巻き込まれる高校球児の筒井雪隆、雪隆の同級生の少女・江戸川美歩らの姿を描く、宇宙人を題材としたSFコメディ。
原作は冨樫義博先生が「週刊少年ジャンプ」で連載していた漫画作品で、アニメーション制作は“ぴえろ×david production”が担当しています。放送は2011年1月からテレビ東京他にてスタートする予定です。
【アニメ】『レベルE』の第1話先行試写イベントが開催決定!
2011年1月から放送がスタートするTVアニメ『レベルE』の第1話先行試写イベント開催が決定しました。
『レベルE』は、冨樫義博先生が「週刊少年ジャンプ」で連載していた漫画作品。地球にやってきたドグラ星の第1王子(通称・王子)を中心に、王子に振りまわされる側近のクラフト、同じく王子のトラブルに巻き込まれる高校球児の筒井雪隆、雪隆の同級生の少女・江戸川美歩らの姿を描く、宇宙人を題材としたSFコメディです。アニメの制作は“ぴえろ×david production”が担当し、監督に加藤敏幸氏、シリーズ構成は花田十輝氏、キャラクターデザインには竹田逸子氏といったスタッフが参加しています。
先行試写イベントは2011年1月8日(土)に都内某所にて開催の予定。当日は第1話の本編上映だけでなく、スタッフ&キャスト参加によるトークも行なわれる予定とのこと。参加をご希望の方は、12月27日(月)正午までに、アニメ公式サイトからご応募下さい。
![]() | レベルE(上) (集英社文庫―コミック版) (2010/09/17) 冨樫 義博 商品詳細を見る |
【アニメ】『レベルE』の放送日時とOP&EDテーマ曲が決定!
新作TVアニメ『レベルE』の放送日時が決定。テレビ東京では2011年1月10日(月)25時45分から、テレビ愛知は1月12日(水)25時58分から、テレビ大阪は1月14日(金)26時35分から放送がスタートします(テレビ東京は2話以降、25時30分から放送)。
『レベルE』は、冨樫義博先生が「週刊少年ジャンプ」で連載していた漫画作品。地球にやってきたドグラ星の第1王子(通称・王子)を中心に、王子に振りまわされる側近のクラフト、同じく王子のトラブルに巻き込まれる高校球児の筒井雪隆、雪隆の同級生の少女・江戸川美歩らの姿を描く、宇宙人を題材としたSFコメディです。
なお、放送日時決定に合わせて、主題歌も発表されています。オープニングテーマは、栗山千秋さんが歌う「コールドフィンガーガール」。エンディングテーマは5人組みのヴィジュアル系バンド“ViViD”による「夢?ムゲンノカナタ?」とのことです。
![]() | レベルE(上) (集英社文庫―コミック版) (2010/09/17) 冨樫 義博 商品詳細を見る |
【アニメ】『レベルE』テレビ東京&ぴえろ公式サイトオープン!PV配信中!
テレビ東京・あにてれ、および「ぴえろ」にて、2011年1月より放送開始予定のTVアニメ『レベルE』の公式サイトがオープン。テレビ東京のサイトではPVが配信されています。
『レベルE』は、「幽☆遊☆白書」や「HUNTER×HUNTER」などを手掛けた冨樫義博先生による宇宙人を題材としたSFコメディ。地球にやってきたドグラ星の第1王子(通称・王子)を中心に、王子に振りまわされる側近のクラフト、同じく王子のトラブルに巻き込まれる高校球児の筒井雪隆、雪隆の同級生の少女・江戸川美歩らの姿が描かれています。
アニメは、監督を『CODE-E』の加藤敏幸氏が務める他、シリーズ構成は『ローゼンメイデン』シリーズの花田十輝氏、キャラクターデザイン・総作画監督は『リストランテ・パラディーゾ』の竹田逸子氏、アニメーション制作は“ぴえろ×david production”が担当するとのこと。
【アニメ】『レベルE』のスタッフ&キャストが判明!2011年1月よりテレビ東京他にて放送スタート!
TVアニメ化が決定した『レベルE』のスタッフ&キャストが判明。また、2011年1月よりテレビ東京他にて放送開始予定であることも明らかになりました。
『レベルE』は、「幽☆遊☆白書」や「HUNTER×HUNTER」などを手掛けた冨樫義博先生による宇宙人を題材としたSFコメディ。「週刊少年ジャンプ」誌上において1995年から1997年まで月1連載として掲載され、コミックスはジャンプ・コミックスより全3巻、SJR(廉価)版は全2巻が発売されています。
アニメのスタッフは、監督を『CODE-E』の加藤敏幸氏が務め、シリーズ構成は『ローゼンメイデン』シリーズの花田十輝氏、キャラクターデザイン・総作画監督は『リストランテ・パラディーゾ』の竹田逸子氏、アニメーション制作は“ぴえろ×david production”が担当するとのこと。キャストには、浪川大輔さん、子安武人さん、立木文彦さん、細谷佳正さん、明坂聡美さんといった声優陣が参加しています。
![]() | レベルE 1 (ジャンプ・コミックス) (1996/03/04) 冨樫 義博 商品詳細を見る |
【アニメ】冨樫義博『レベルE』2011年アニメ化決定!
冨樫義博先生の漫画作品『レベルE』が、2011年にアニメ化決定。10月23日より開催中の「ジャンプスーパーアニメツアー2010」にて発表されました。
『レベルE』は、「幽☆遊☆白書」や「HUNTER×HUNTER」などを手掛けた冨樫義博先生による宇宙人を題材としたSFコメディ。「週刊少年ジャンプ」誌上において1995年から1997年まで月1連載として掲載され、コミックスはジャンプ・コミックスより全3巻、SJR(廉価)版は全2巻が発売されています。
アニメの制作は、“ぴえろ×david production”が担当。その他の情報は、今後発表されていく予定とのこと。連載終了から10年という歳月を経てなお、人気の高い作品ですので、ファンの方はぜひチェックしてみて下さい。
![]() | レベルE 1 (ジャンプ・コミックス) (1996/03/04) 冨樫 義博 商品詳細を見る |