アクワイアは、7月19日に発売予定のPSP用ソフト『新・剣と魔法と学園モノ。 刻の学園」について、「プレミアム応募券」の応募方法詳細を発表しました。
「プレミアム応募券」は、予約特典「スペシャルドラマCD」のジャケットに付属。こちらを切り取り、はがきに貼り付けて必要事項を明記の上ご応募下さい。応募期間は、発売日の7月19日(木)から8月12日(日)まで(当日消印有効)。プレゼントには当選者の希望に沿ったカスタマイズを施した「オリジナル懐中時計」や「キャラクタープレミアムアルバム」、応援ユニット「totomono」による「シークレットライブ」の参加権、「主要声優サイン入り台本」などのプレミアムな賞品が用意されています。
なお、公式サイトでは「NPC」に「アヤメ」(CV:佐々木智代)と「オーギュスト」(CV:平井啓二)の2名が、「学科」には上位学科の「執事/メイド」が追加。「PC」には「エルフ(♀)」と「ノーム(♂)」のイラストが公開されています。また「Twitterアイコン」や「ととモノ。ラジオ」第十一回アーカイブも追加されていますので、ぜひお見逃しなく。
予約特典
■スペシャルドラマCD+プレミアム応募券
◆スペシャルドラマCD収録内容
・Track1「スペシャルドラマ」 (27分以上収録)
ゲームの中では交わることのない、転入生、モーリア・ロジェ・キューピット。この三人が一緒に謎の依頼に挑戦することに…。アナタは生徒会長として彼らをまとめながら、無事にクエストをやり遂げることができるのか!?!?
⇒試聴はコチラ!
・Track2「ととモノ。ラジオ番外編」
文化放送「A&G超RADIO SHOW~アニスパ!~」内で放送の「ととモノ。ラジオ」。全13回(予定)の放送分とは別収録の、幻の番外編!収録時間はなんと通常番組の3倍分!
・Track3 主題歌「TIME L∞P シンドローム」ショートver.
・Track4 カップリング曲「Best My Friend!」ショートver.
◆プレミアム応募券の賞品
・A賞:オリジナル懐中時計 (金または、銀)
キャライラストを入れたりパーティメンバーの名前を入れたりと、当選者の希望に沿ったカスタマイズを実施!
・B賞:キャラクタープレミアムアルバム (ハードカバー、大サイズ)
・C賞:totomonoシークレットライブ
土日開催、東京都内での開催を予定。開催日時、場所等の詳細は当選者に通知されます。
・D賞:主要声優サイン入り台本
≪応募期間≫
2012年7月19日~2012年8月12日(日)
⇒応募方法、賞品の詳細はこちら
ゲーム紹介ムービー
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園
【対応ハード】PSP
【発売日】2012年7月19日
【価格】5,980円(税込)/DL版:4,800円(税込)
【ジャンル】学園RPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
≪予約特典≫
・スペシャルドラマCD&プレミアム応募券
≪店舗別特典≫
・詳細はこちら
<関連記事>
<関連サイト>

アクワイアは、7月19日に発売を予定しているPSP用ソフト『新・剣と魔法と学園モノ。 刻の学園』の公式サイトにて、最新PVとOPムービーを公開しました。
本作は、「ととモノ。」の愛称で知られる人気学園RPG『剣と魔法と学園モノ。』シリーズの最新作。1年間が繰り返される“刻の学園”を舞台に、冒険者養成のために作られた学園での生活や、数々の冒険が体験できます。3DダンジョンRPGとして人気を博した本シリーズですが、前作『剣と魔法と学園モノ。Final』にて3DダンジョンRPGは卒業。今作ではフィールドタイプのRPGによる新たな“学園シリーズ”が展開し、3人の転入生の物語がマルチシナリオで紐解かれていくとのこと。
公開中の最新映像では、本作のメイン・キャラクターとなる3人の転入生、“モーリア”(CV:佐藤聡美)、“ロジェ”(CV:大亀あすか)、“キュービット”(CV:野水伊織)がユニットを結成し、主題歌「TIME L∞Pシンドローム」を披露。PVでは学園生活を共に過ごす仲間たちを中心に、プレイ画面も交えて収録している他、OPムービーには映像制作会社「白組」が手掛けるアニメーションも収録されています。どちらの映像も続きより確認できますので、ぜひご覧下さい。
PV&OPムービー
メインビジュアル決定!
本作のメインビジュアルは、物語の鍵を握るキャラクター「キュービット」「モーリア」「ロジェ」の三名を描き下ろし。背景には本作のテーマである“刻”を感じさせるモチーフと冒険の舞台となる世界地図を組み合わせた素材を使用し、転入生三名それぞれのストーリーがマルチシナリオで紡がれる本作のドラマ性と、立ちはだかる敵に立ち向かう勇敢さを感じさせるビジュアルに仕上がっています。
WEBラジオ配信中!
■「ととモノ。ラジオ」
【放送日時】毎週(土)22:40~22:50 放送中!
【放送場所】文化放送 AM1134 「A&G超RADIO SHOW~アニスパ!~」内
【パーソナリティ】佐藤聡美、大亀あすか、野水伊織
『新・剣と魔法と学園モノ。 刻の学園』のさわりから核心までお伝えする「ととモノ。ラジオ」。
5月12日に放送された第2回の放送内容を、本日より公式サイトでもお聞きいただけます。しかも公式サイトのアーカイブは、放送時には時間の都合でカットされた部分も含めた「ノーカット版」でお送りします!!
第2回のメインテーマは「生徒総会」。本作の主人公は“生徒会長”ですし、学園モノ。らしいテーマとなっております。一体、3人で何を話し合おうというのでしょうか・・・?カオス感が話題の「ととモノ。ラジオ」を、ぜひチェックしてください。
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園
【対応ハード】PSP
【発売日】2012年7月19日
【価格】5,980円(税込)
【ジャンル】学園RPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】 A:全年齢対象
≪予約特典≫
・スペシャルドラマCD&プレミアム応募券
<関連記事>
<関連サイト>

アクワイアより、新作PSP用ソフト『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』が7月19日に発売決定。価格は5,980円(税込)です。
2011年10月にシリーズの集大成と銘打った『剣と魔法と学園モノ。Final ~新入生はお姫様!~』が発売された“ととモノ。”シリーズですが、今回の『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』ではイメージを一新。最大の特徴だった3DダンジョンタイプからフィールドタイプのRPGとして生まれ変わって登場です。今作でも自由度の高いキャラクタークリエイトは健在とのこと。
予約特典には、スペシャルドラマCDとプレミアム応募券が封入されます。詳しいゲーム内容は続報をお待ち下さい。
※情報元:速報@ゲーハー板 ver.20207他
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園
【対応ハード】PSP
【発売日】2012年7月19日
【価格】5,980円(税込)
【ジャンル】学園RPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】審査予定
≪予約特典≫
・スペシャルドラマCD&プレミアム応募券
<関連記事>
<関連サイト>

『剣と魔法と学園モノ。2』公式サイトの「スペシャルページ」に、“絵日記”と“パーティメーカー”が追加されました。
“絵日記”は、クロスティーニ学園の普通科に所属するヒュム子が、学園の生徒手帳に絵日記を綴るという設定で、6月25日の発売後に公開するとのこと。絵日記の公開に先駆け、早期購入特典の「クロスティーニ学園 生徒手帳」の一部も公開されています。
“パーティメーカー”は、名前を入力して、種族・学科・性別を選択すると、画面上にその編成通りのパーティが作成されるというもの。パーティメーカーで作成した後、画像をダウンロードすることも可能です。いろいろな組み合わせが楽しめますので、興味のある方は公式サイトからお試し下さい。
6月25日発売予定のPSP用ソフト『剣と魔法と学園モノ。2』公式サイトに、ミニゲーム「ととモノ。2 if -S.S-」が公開されました。また、このミニゲームをクリアすることで応募できる、プレゼントキャンペーンが実施中です。
キャンペーンへの応募は、「ととモノ。2 if -S.S-」をクリアした後に発表される得点が高得点であれば、自動的に応募完了となります。応募受付期間は6月26日(金)18時まで。
その他、キャラクターページが更新され、「学科」のキャラクター画像が追加されています。公式サイトからご確認下さい。
6月25日発売予定のPSP用ソフト『剣と魔法と学園モノ。2』公式サイトで、プロモーションムービー第2弾が公開されました。実際のゲームプレイの様子と、ゲームの基本的な流れが紹介されています。
また、スペシャルコンテンツ第1弾として「4コマ漫画」の連載が開始。毎週金曜日に更新されていくとのこと。この他キャラクターページでは「学科」の紹介が追加されています。コンテンツの詳細は『ととモノ2』公式サイトからご確認下さい。
PSP用RPG『剣と魔法と学園モノ。2』のイラストコンテンストが「pixiv」にて開催されています。期間は本日5月30日から6月20日の23時59分まで。募集部門は「フリーイラスト部門」と「絵日記部門」の二つがあり、優秀作品にはPSP本体と本作『ととモノ2』のゲームソフトのセットなど、豪華賞品が贈られるとのこと。
また、『剣と魔法と学園モノ。2』公式サイトではキャラクターページが更新。全種族が公開となった他、キャラクター画像が追加されています。
■『剣と魔法と学園モノ。2』 ―種族―
●ヒューマン
CV:小田久史(男) CV:阿久津加菜(女)
大きな長所短所を持たない種族。様々な学科に所属している。種族に関する相性は無い。繁殖力が高いが、寿命が短い特性上、老成時には知識の共有や伝承に興味を持つ者が多い。
●フェアリー
CV:松尾佳(男) CV:西野陽子(女)
神と人間の間をとりもつ役目が多い妖精族。素早く、知識に優れる為、盗賊や呪文系学科に所属するものが多い。ヒューマンには憧れに近い感情を持っている。体が小さいのは「そう見える眩惑」という説がある。
●エルフ
CV:山口翔平(男) CV:浅倉杏美(女)
妖精の血脈を持つ美しい種族。知性に優れ、信仰に厚い為、呪文系の学科に向いている。軟音を好み、また古いエルフ族語が詩的表現、発音が多い為か、太く硬質な声を使うドワーフとの会話を好まない。
●ドワーフ
CV:笹田貴之(男) CV:沼倉愛美(女)
小柄で筋肉質な体躯と、獣に似た容姿を持つ種族。力が強いだけでなく信仰心も厚く、戦士のほかに聖職者系の学科に入るものも多い。血気盛んでエルフとは気が合わない。言語習得能力も高いが、自らそれを語ることは希である。
●セレスティア
CV:西健亮(男) CV:三浦綾乃(女)
天使の血を持つ種族。信仰心に優れ、特に僧侶系学科で優秀。絶対的正義を重んじる為、ディアボロスとは相性が非常に良くない。
●バハムーン
CV:遠藤大輔(男) CV:吉田聖子(女)
竜族の血脈を持つ種族。力に優れ、特殊代謝能力により生命力も高い。この為戦士系学科に所属するものが殆ど。祖先が高位次元の存在であるため、他種族を見下した態度をとる事が多い。
●ディアボロス
CV:増田隆之(男) CV:楠見藍子(女)
冥界からの血脈を持つ種族。魔法物理に詳しく、呪文系の血統であるが為、他種族に敬遠されがち。例外的にノームは、仲違いをしない。
●ノーム
CV:士来光弘(男) CV:原由実(女)
土の精霊を祖に持つ種族。知恵に優れ、信仰心に厚く、呪文系学科に所属するものが多い。アストラルボディしか持たない為、現世実体化の為に依代を必要としている。どの種族とも相性は良い。
●フェルバー
CV:古泉智朗(男) CV:砂倉加奈子(女)
祖先に猫の血を持つ種族。生命力に優れ俊敏。他の能力もおしなべて平均的である為、様々な学科に所属している。人見知りしがちだが、同族間の相性は問題ない。
●クラッズ
CV:大原桃子(男) CV:設楽麻美(女)
成人後も身長がヒューマンの子供程の小さな種族。素早い動きと器用さから、レンジャーなどの学科に所属するものが多い。性格は牧歌的で、平和を好むため、ほとんどの種族に好かれる。
■『剣と魔法と学園モノ。2』×pixiv イラストコンテスト
【開催期間】2009年5月30日(土)?2009年6月20日(土)23時59分
■募集部門
1.フリーイラスト部門
『剣と魔法と学園モノ。2』に関する全てのキャラクター、モンスター、アイテム、いずれかのイラスト
2.絵日記部門
『剣と魔法と学園モノ。2』内に登場するキャラクターによる絵日記テイストのイラスト
※絵日記部門では1枚の投稿作品の中にイラストと日記文章が必要です。分割での投稿は対象外となります。
■審査員
開発プロデューサー/キャラクターデザインのうし先生・病先生/「sphere」の皆さん
■賞品
【最優秀賞】
賞品:プレイステーションポータブル(PSP-3000)+PSP用ゲームソフト「剣と魔法と学園モノ。2」
【sphere賞】
賞品:sphereサイン入りPSP用ゲームソフト「剣と魔法と学園モノ。2」
【アクワイア&ゼロディブ賞】
賞品:病氏描き下ろしイラスト色紙+PSP用ゲームソフト「剣と魔法と学園モノ。2」
(「剣と魔法と学園モノ。2」のキャラクターデザイン病氏による描き下ろし)
※詳しくは、pixivをご覧ください。
剣と魔法と学園モノ。2【対応ハード】PSP
【発売日】2009年6月25日
【価格】5,229円(税込)
【ジャンル】本格3Dダンジョン学園RPG
【プレイ人数】1人?2人
【メーカー】アクワイア
【CERO年齢区分】A(全年齢対象)
<関連記事>
【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』と声優ユニット『スフィア』とのタイアップ企画が発表【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』オリジナルアニメの一部を収録したPVが公開!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』ゲームシステムが公開!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』“学科”の情報が公開!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』ストーリー、キャラクター情報更新!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』公式サイトオープン!特典アニメDVD鋭意制作中!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』本格派RPG“ととモノ”の続編が発売決定!<関連サイト>
剣と魔法と学園モノ。2 公式サイトランキング参加中です。

1クリックの応援をお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
6月25日発売のPSP用RPG『剣と魔法と学園モノ。2』と、ゲームの主題歌を担当する声優ユニット『スフィア』とのタイアップ企画が発表されました。タイアップの内容は、『剣と魔法と学園モノ。2』の主題歌提供、予約特典「オリジナルアニメDVD」に登場するキャラクターの声優出演、「ととモノらじお」のパーソナリティとしての出演など。スペシャルDVDの担当声優・ラジオの放送期間など詳しくは続きからご覧下さい。
■『剣と魔法と学園モノ。2』×『スフィア』タイアップ概要
■『剣と魔法と学園モノ。2』 テーマソング『剣と魔法と学園モノ。2』のテーマソングとして、スフィアの楽曲「Dangerous girls」をゲーム内のオープニングムービーに使用。
■予約特典「オリジナルアニメDVD」初回生産限定特典のオリジナルアニメDVDに、スフィアの4人が声優として出演。オリジナルアニメDVDの内容は本編のアフターストーリーで、ユーノ(高垣彩陽さん)、オリーブ(豊崎愛生さん)、ジェラート(戸松遥さん)、ティラミス(寿美菜子さん)の休日を描いた、約10分間のほのぼのアニメとのこと。
<あらすじ>冒険も落ち着いたある日の学園。オリーブはユーノから別荘のカギを受け取る。休みを利用し、2泊3日の旅行へ向かう、オリーブ、ジェラート、ティラミス。何もないけど、何かある、そんな休日の1コマが始まった…。
※パッケージよりキャラクター
左:オリーブ(CV:豊崎愛生)
中央上:ユーノ (CV:高垣彩陽)
中央下:ティラミス (CV:寿美菜子)
右:ジェラート(CV:戸松遥)
■『ととモノらじお』放送人気番組「A&G 超RADIOSHOWアニスパ!」のスペシャルミニ番組として、「ととモノらじお」の放送が決定。
「ととモノらじお」は、パーソナリティに「スフィア」の4人を迎えてお送りする、『ととモノ。』の世界観をテーマに、「冒険」を学ぶラジオプログラム。全9回の放送を予定。
【放送時間】2009年5月23日?2009年7月18日 毎週土曜日 21時45分頃?21時55分頃(約10分間)
【放送形式】文化放送の他、秋田放送、茨城放送、長崎放送、地上デジタルラジオ&インターネットラジオでも放送中
■
スフィアについてスフィアは「ミュージックレイン」所属声優のスーパーガールズユニット。寿 美菜子、高垣彩陽、戸松 遥、豊崎愛生の4人によって結成されています。
⇒『
スフィア』オフィシャルウェブサイト
剣と魔法と学園モノ。2【対応ハード】PSP
【発売日】2009年6月25日
【価格】5,229円(税込)
【ジャンル】本格3Dダンジョン学園RPG
【プレイ人数】1人?2人
【メーカー】アクワイア
【CERO年齢区分】A(全年齢対象)
<関連記事>
【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』オリジナルアニメの一部を収録したPVが公開!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』ゲームシステムが公開!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』“学科”の情報が公開!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』ストーリー、キャラクター情報更新!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』公式サイトオープン!特典アニメDVD鋭意制作中!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』本格派RPG“ととモノ”の続編が発売決定!<関連サイト>
剣と魔法と学園モノ。2 公式サイトランキング参加中です。

1クリックの応援をお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
PSPで6月25日に発売されるダンジョン探索型RPG『剣と魔法と学園モノ。2』のPVが公開。
声優ユニット“スフィア”によるテーマソング『Dangerous girls』を背景に各種族のキャラクター達が登場し、特典DVDに収録予定のオリジナルアニメの一部も見る事ができます。
『剣と魔法と学園モノ。2』では、前作からのユーザーの要望を取り入れ、前作『ととモノ』から数段パワーアップ。自動生成ダンジョンや新学科(職業)の登場、通信機能などの新要素も追加され、熟練冒険者からダンジョンRPG初心者まで楽しめる内容になっているとのこと。前作のセーブデータを使った連動要素もあるようです。
PSP用RPG『剣と魔法と学園モノ。2』の公式サイトで「ゲームシステム」のページが公開。
【学園】でのキャラクター作成、パーティ編成などの迷宮探索の準備から、【迷宮】での戦闘やキーアイテムの入手、キャラクターの成長などのゲームの流れを確認できます。
“ととモノ”シリーズ最新作『剣と魔法と学園モノ。2』は2009年6月に発売予定です。
■『剣と魔法と学園モノ。2』ゲームの流れ
ゲームはさまざまな施設がそろった学園から始まります。
キャラクターを作成してパーティを編成したり、クエストと呼ばれる課題や依頼を受けて迷宮に挑む準備をしましょう。
このゲームでは地下迷宮以外の地下道や街道も迷路のような地形になっており、これらを迷宮と総称します。迷宮では敵との戦闘が発生したり、クエストの達成に必要なキーアイテムなどが入手できます。
学園と迷宮を行き来してキャラクターを成長させながら、全てのクエスト制覇を目指しましょう。
■【学園】でできること・入学(キャラクターの作成)
・HP・MPの回復、蘇生
・道具の売買
・道具の合成や強化
・クエストの受注
・パーティの編成
■【迷宮】でできること・敵との戦闘
・キーアイテムの入手
・レベルアップ
・行動範囲の拡大
剣と魔法と学園モノ。2【対応ハード】PSP
【発売日】2009年6月発売予定
【価格】未定
【ジャンル】本格3Dダンジョン学園RPG
【プレイ人数】1人?2人
【メーカー】アクワイア
【CERO年齢区分】A(全年齢対象)
<関連記事>
【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』“学科”の情報が公開!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』ストーリー、キャラクター情報更新!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』公式サイトオープン!特典アニメDVD鋭意制作中!【PSP】『剣と魔法と学園モノ。2』本格派RPG“ととモノ”の続編が発売決定!<関連サイト>
剣と魔法と学園モノ。2 公式サイトランキング参加中です。

1クリックの応援をお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople