【イベント】『ストライクウィッチーズ 劇場版』新ライブイベント「みんながいたからデキること!bis」開催決定!当日重大発表アリ!

当日は福圓美里さん、内田 彩さん、世戸さおりさん、園崎未恵さん、野川さくらさん、門脇舞以さん、大橋歩夕さんらキャスト陣や主題歌を担当した石田燿子さんといったゲストが出演してのトークショー&ライブコーナーを実施。さらにこのイベントにて“重大発表”を行うとのこと。
チケットは8月17日(土)の一般発売に先駆けて、2回にわたり優先チケットの先行抽選が行われます。こちらには特製オラーシャ翼端灯2本付きが特典として付属する予定。第1次先行抽選受付は7月13日(土)から7月16日(火)にかけて、第2次先行先着受付は8月3日(土)から8月6日(火)に行われる予定です。
『ストライクウィッチーズ』は、空を飛ぶための機械「ストライカーユニット」を唯一駆ることの出来る少女“ウィッチ”たちと、突如出現した異形の敵“ネウロイ”との戦いを描く架空戦記シリーズ。企画は角川書店、原作は島田フミカネ氏およびProjekt Kagonishが手掛けるメディアミックス作品で、TVアニメの他、漫画や小説、ゲーム、フィギュアなど多彩なメディアで展開し人気を博しています。
劇場版は2012年3月から全国24スクリーンで公開。EDの最後に「つづく」の文字が表示され、続編があることを仄めかしていましたが、「本作の続編を制作する」といった正式な発表はこれまでありませんでした。今回のイベントでどんな発表がなされるのか期待が高まります。
Tag ⇒ | 劇場版ストライクウィッチーズ | ストライクウィッチーズ | イベント情報
【アニメ】『ストライクウィッチーズ』公式WEBラジオ「501st JFW.OA?第五○一統合戦闘航空団公式放送?」が3月10日よりスタート!
2012年に劇場版の公開が決定した『ストライクウィッチーズ』の公式WEBラジオが、3月10日(木)より毎月10日・25日に「響 - HiBiKi Radio Station」にて放送をスタートします。
WEBラジオ「501st JFW.OA?第五○一統合戦闘航空団公式放送?」では、2010年1月から12月まで放送された「ストライクウィッチーズ スターライトストリーム」でお馴染みの門脇舞以さん(サーニャ役)と大橋歩夕さん(エイラ役)が出演。
OP&EDミニドラマやメール紹介、劇場版『ストライクウィッチーズ』の予告編、ワールドミリタリークイズ、エイラ役の大橋歩夕さんによるタロットカード占い&お悩み相談など、盛りだくさんの内容でお送りする予定とのこと。現在特設ページでは番組宛てのメールを受付中です。興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
![]() | 劇場版制作決定記念アンコールプレス ストライクウィッチーズ Blu-ray Box 限定版(数量限定生産) (2011/04/22) 福圓美里、千葉紗子 他 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | 劇場版ストライクウィッチーズ | 映画 | ストライクウィッチーズ | アニメ
【映画】『ももへの手紙』『劇場版ストライクウィッチーズ』2012年公開!角川映画の新作ラインナップが発表!
角川映画は、2月15日に角川シネマ有楽町(2月19日オープン予定)で行われた2011?12年度のラインナップ発表会にて、『ももへの手紙』をはじめとする新作アニメ映画のタイトルを正式発表しました。
『ももへの手紙』は、監督・脚本・絵コンテを「人狼 JIN-ROH」の沖浦啓之氏が担当する他、「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」、「サマーウォーズ」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」などの人気アニメ映画に関わったクリエイターが集結し、総製作期間7年もの年月をかけて送り出す大作アニメ映画作品。公開は2012年の予定です。
この他、既に製作が発表されている角川映画の劇場アニメの公開時期も発表。『劇場版 ストライクウィッチーズ』は2012年に、『劇場版 そらのおとしもの』は今夏に公開予定とのこと。アニメ映画の他にも、大ヒットホラー映画『リング』に登場する印象的なキャラクター「貞子」が3Dとなって帰ってくる『貞子3D(仮)』や、綾辻行人氏の同名原作の映画化『Another アナザー』、沖田修一監督が手掛ける新作『キツツキと雨(仮)』といった作品が発表されています。詳細は下記リンク先をご参照下さい。
Tag ⇒ | ももへの手紙 | 劇場版ストライクウィッチーズ | 映画 | 角川映画
【映画/漫画】『劇場版 ストライクウィッチーズ』特報映像公開!「ストライクウィッチーズ零 1937 扶桑海事変」コミック連載スタート!
制作が発表された『劇場版 ストライクウィッチーズ』の特報映像が公開されました。続きよりご覧下さい。
『ストライクウィッチーズ』は、空を飛ぶための機械「ストライカーユニット」を唯一駆ることの出来る少女“ウィッチ”たちと、突如出現した異形の敵 “ネウロイ”との戦いを描く架空戦記シリーズ。TVアニメは第1期が2008年7月から9月まで、第2期が2010年7月から9月にかけて放送され、2010年10月28日に行われたイベント「ニコニコ大会議2010秋」にて、劇場版制作が発表されました。
なお、10月30日に発売となった「娘TYPE Vol.13」では、TVシリーズから8年の時を遡った扶桑を舞台にした「ストライクウィッチーズ零 1937 扶桑海事変」のコミック連載がスタート。Vol.12に掲載された予告編「扶桑海事変」の真実が、セーラー服に身を包んだ12歳の坂本美緒の活躍と共に描かれるとのことです。
Tag ⇒ | 劇場版ストライクウィッチーズ | 映画 | ストライクウィッチーズ | アニメ
【映画】『劇場版 ストライクウィッチーズ』制作決定!
10月28日にニコニコ動画内で配信されたニコニコ生放送「ニコニコ大会議2010秋」にて、『劇場版 ストライクウィッチーズ』の制作が発表されました。
『ストライクウィッチーズ』は、空を飛ぶための機械「ストライカーユニット」を唯一駆ることの出来る少女“ウィッチ”たちと、突如出現した異形の敵“ネウロイ”との戦いを描く架空戦記シリーズ。企画は角川書店、原作は島田フミカネ氏およびProjekt Kagonishが手掛けるメディアミックス作品で、TVアニメの他、漫画や小説、ゲーム、フィギュアなど多彩なメディアで展開し人気を博しています。
劇場版の制作は、ニコニコ生放送で角川会長自らが発表されたとのこと。9月30日発売の「娘TYPE Vol.12」では、劇中劇の映画「扶桑海の閃光」の予告編が漫画として掲載され話題になりましたが、今回発表された劇場版に関係があるのかは不明。いずれにしてもファンには嬉しいニュースですね。今後の情報に期待です。
![]() | ストライクウィッチーズ2 エンディング・テーマ・コレクション (2010/10/20) TVサントラ 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | 劇場版ストライクウィッチーズ | 映画 | ストライクウィッチーズ | アニメ