カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ

【映画】劇場版『ポケモン』最新作の公開記念で“うたうイーブイ”がプレゼントされるスペシャルイベントや関連企画が開催!

ポケットモンスターホワイト2 7月13日(土)公開予定のポケモン映画最新作「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』」の公開を記念して、特別な技「うたう」を覚えた「うたうイーブイ」がプレゼントされるスペシャルイベントや、広大な遊園地を使った謎解きイベントなど、さまざまな関連企画が開催されることが決定しました。続きよりご確認下さい。

毎年300万人以上を動員し、日本中を勇気と感動で包み込むピカチュウ・ザ・ムービー。第16作目は、昨年に引き続き豪華2本立てでの公開が決定。迫力のバトルと壮大なストーリーで贈る長編「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」。そして同時上映の短編はポケモンたちが繰り広げるハートフルな物語「ピカチュウと☆イーブイフレンズ」。ポケモン映画でしか味わえないドキドキとワクワク、サトシとピカチュウの新たなる冒険が今夏も繰り広げられます。

【アニメ】完全新作『ミュウツー~覚醒への序章(プロローグ)~』と映画『キュレムVS聖剣士ケルディオ』のTV放送が決定!

劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」 [Blu-ray] 7月13日(土)より上映開始予定の『ポケモン』映画最新作『劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ 神速のゲノセクトミュウツー覚醒』の公開に先駆け、映画を100倍楽しむための完全新作アニメ『ミュウツー~覚醒への序章(プロローグ)~』の放送が決定。テレビ東京系列にて19時からスタートします。

『ミュウツー~覚醒への序章(プロローグ)~』は、最新映画『神速のゲノセクトミュウツー覚醒』で大活躍する最強のポケモン“ミュウツー”とサトシたちが出会う前の物語。圧倒的スピード&パワーを発揮する、ミュウツーの覚醒した姿でのバトルをどこよりも早く見ることができます。圧倒的な力を持ちながら、ポケモンたちにしか心を開かないミュウツー。そんなミュウツーの過去にいったい何があったのか、そしてミュウツーの目的とは何なのか…。ミュウツーの魅力が詰まったオリジナルストーリーは必見です。

なお、新作アニメの放送と共に、2012年公開の大ヒット映画『キュレムVS聖剣士ケルディオ』も同日オンエア。合わせて2時間スペシャルとして放送されることとなります。番組ナビゲーターは、『神速のゲノセクトミュウツー覚醒』と同時上映される『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』でナレーターを務める前田敦子さんが担当するとのこと。

【アニメ】キッズステーション、ポケモン映画最新作の公開に先駆け5月から3ヵ月連続で特別放送を実施!

ポケットモンスター MSP モンコレスーパーサイズシリーズ 赤いゲノセクト 「ポケットモンスター」のアニメを毎日放送している“こども・アニメ専門チャンネル”キッズステーションは、7月13日(土)に全国公開となる、ポケモン映画最新作『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」』の公開に先駆けて、5月から3ヵ月連続で特別放送を実施すると発表しました。

5月、6月は、新作映画に登場する伝説のポケモン「ミュウツー」が活躍するエピソード「ミュウツー! 我ハココニ在リ」「戦慄のミラージュポケモン」を放送。最新映画情報もお届けするとのこと。

さらに、6月には、数々のポケモン達とサトシが初めて出会ったエピソードを集中放送。サトシとポケモン達との初めての出会いをお見逃しなく。放送スケジュールなど、詳しくは、キッズステーションのポケモン特設サイトをご確認下さい。

【映画】「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』」予告編公開!ゲスト声優&主題歌決定!

公式】2013ポケモン映画『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』予告2

7月13日(土)公開予定のポケモン映画最新作「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』」の予告編映像が公開されました。

毎年300万人以上を動員し、日本中を勇気と感動で包み込むピカチュウ・ザ・ムービー。第16作目は、昨年に引き続き豪華2本立てでの公開が決定。迫力のバトルと壮大なストーリーで贈る長編「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」。そして同時上映の短編はポケモンたちが繰り広げるハートフルな物語「ピカチュウと☆イーブイフレンズ」。ポケモン映画でしか味わえないドキドキとワクワク、サトシとピカチュウの新たなる冒険が今夏も繰り広げられます。

今回の予告編では、『ポケットモンスター X・Y』にも登場するという「覚醒したミュウツー」が登場。ミュウツーとゲノセクトの激しいバトルや、同時上映の短編作品「ピカチュウとイーブイ☆フレンズ」の映像も見所です。

さらに今回は、ゲスト声優と主題歌も明らかに。長編「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」では、ゲノセクトと対峙し“覚醒”する伝説のポケモン、ミュウツーを高島礼子さんが演じることに。また、赤いゲノセクト役を山寺宏一さん、ニンフィア役を中川翔子さん、エリック/イシツブテ役として平成ノブシコブシのお2人も出演が決定。さらに、同時上映の短編「ピカチュウとイーブイ☆フレンズ」では、ナレーションを前田敦子さんが担当します。

そして主題歌は、“いきものがかり”の歌う「笑顔」に決定。“いきものがかり”の吉岡聖恵さんの明るく伸びやかな歌声にポジティブで強いメッセージをのせた、本作にぴったりのナンバーとなっています。作詞・作曲は“いきものがかり”のリーダー水野良樹さん。編曲は亀田誠治さん。昨年のNHKロンドン2012放送テーマソング、「風が吹いている」と同じ布陣とのこと。この「笑顔」は26枚目のシングルとして7月10日に発売が決定しており、初回生産限定盤には限定仕様の「ポケモントレッタ」が1枚付属するとのことです。(※付属する「ポケモントレッタ」の情報は後日発表)

【アニメ】映画『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』のHDリマスター“完全版”が放送決定!

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 完全版/ピカチュウのなつやすみ【劇場版ポケットモンスター新シリーズ公開記念・期間限定生産商品】 [DVD] ポケモン映画の第16作目となる最新作『劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』の7月13日(土)公開に先駆け、同じくミュウツーが活躍するポケモン映画の第1作「劇場版ポケットモンスター『ミュウツーの逆襲』」のHDリマスター版が、TV初放送されることが決定しました。

映画『ミュウツーの逆襲』は、ポケモンマスターを目指して修業の旅を続けるサトシたちに届いた招待状を発端に、最強のポケモン「ミュウツー」と幻のポケモン「ミュウ」のポケモン史上最高&最強バトルを描いた、記念すべきポケモン映画の1作目。今回は、サイドストーリーである「サトシの旅立ち」「ミュウツーの誕生」が加えられた“完全版”として放送するとのこと。

番組ナビゲーターを務めるのは、「初めて感動して涙した映画が『ミュウツーの逆襲』だった」と語る中川翔子さん。自他ともに認めるミュウツーフリークの中川さんは、『ミュウツーの逆襲』の魅力を熱く紹介してくれるほか、自身が新ポケモン・ニンフィア役を務めることが決定した「ピカチュウとイーブイ☆フレンズ」(7月13日公開「神速のゲノセクトミュウツー覚醒」と同時上映)の見所も教えてくれるそうです。

【映画】劇場版ポケモン最新作のタイトルが『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』に決定!新ポケモン“ニンフィア”も同時上映の『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』に登場!

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 完全版/ピカチュウのなつやすみ【劇場版ポケットモンスター新シリーズ公開記念・期間限定生産商品】 [DVD] 7月13日(土)公開予定のポケモン映画最新作のタイトルが、『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』に決定しました。

本作は、劇場版「ポケットモンスター ベストウイッシュ」の第3弾にして、ポケモン映画通算第16作。キャッチコピーは“真紅の鎧(ベール)に包まれた3億年の謎が明かされる――”。 映画では、ニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』の限定プレゼントとして登場した、幻のポケモン「ゲノセクト」が真紅の姿で登場。またイーブイとその進化形ポケモンたちがそろって登場する短編作品『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』も同時上映の予定です。

今回、『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』に登場するミュウツーは、第1作「ミュウツーの逆襲」に登場したものと同じミュウツーではありませんが、自分の存在とは何かを追い求めた前回のミュウツーより、世界やまわりがよく見えているような、ひとつ限界を超えたイメージとなっているそうです。 今作では、人の手を経て存在しているという点で共通するゲノセクトとミュウツーの激しいバトルや、ありのままの自分でぶつかっていくサトシと2体のポケモンとの関わり合いが描かれるとのこと。公式サイトでは監督を務める湯山邦彦氏からのメッセージも公開されています。

なお、同時上映の『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』では、10月に発売される3DS用ソフト『ポケットモンスター X・Y』に登場する新たなポケモン“ニンフィア”も活躍。今後はゲームでイーブイがニンフィアに進化するための方法や、ニンフィアがどのようなタイプになるのかが明らかになるそうですので、映画、ゲーム共に続報にご注目下さい。

【映画】2013ポケモン映画『神速のゲノセクト』&『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』公式サイト開設!来夏公開決定!

【公式】2013ポケモン映画『神速のゲノセクト』特報

来年夏に公開される「劇場版ポケットモンスター」の最新作『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト』と、同時上映作品『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』の公式サイトがオープン。特報映像が公開されています。

『神速のゲノセクト』は、劇場版「ポケットモンスター ベストウイッシュ」の第3弾にして、ポケモン映画通算第16作。キャッチコピーは“真紅の鎧(ベール)に包まれた3億年の謎が明かされる――”。映画では、ニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』の限定プレゼントとして登場した、幻のポケモン「ゲノセクト」が登場。さらに劇場版での「ゲノセクト」は真紅の姿となっており、通常とは異なる個体ないしは状態であることが窺えます。監督はこれまでと同じく『ポケットモンスターシリーズ』の総監督である湯山邦彦氏が担当するとのこと。

同時上映の『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』は、ピカチュウとイーブイをはじめとした愛らしいポケモンたちが総登場。こちらは例年通り長編映画と同時公開の短編作品として制作される模様。

『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト』と『ピカチュウとイーブイ☆フレンズ』は、2013年7月13日(土)公開予定。続報もぜひお楽しみに。

【映画】『劇場版ポケモン 「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」』初日舞台挨拶開催&主題歌CD、サントラのリリースが決定!

TVアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2」オープニングテーマ&2012年劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ「 キュレムVS聖剣士 ケルディオ 」 オープニング主題歌「 やじるしになって!  」 7月14日(土)より全国の劇場で公開となる、『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ』最新作「キュレムVS聖剣士 ケルディオ(長編)」および同時上映「メロエッタのキラキラリサイタル(短編)」の公開を記念して、初日舞台挨拶の開催が決定しました。

ゲストは、高橋克実さん、中川翔子さん、山寺宏一さん、夏菜さん、ローラさん、松本梨香さん、中島 愛さん、湯山邦彦監督の8名。TOHOシネマズ日劇にて、第1回上映の上映後と第2回上映前の全2回で実施されます。チケットは7月7日(土)よりTOHOシネマズ日劇の窓口とインターネットチケット販売“vit”で販売中です。

また、「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」の主題歌CDと、サントラCDのリリースが決定。オープニング主題歌「やじるしになって!」は、サトシ役の松本梨香さんが歌う元気ソング。6月21日より放送中のTVアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2」のOPテーマとのW主題歌となっています。カップリングには、2012年1月より放送されていたエンディングテーマ「七色アーチ」をCD初収録。さらにTVアニメ「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」EDテーマとして2010年7月から配信限定でリリースされた、MADOKA.さんの歌う「君の胸にlalala」も初収録されるとのこと。CDは7月18日に発売予定です。

ED主題歌「Memories」は、ゲスト声優としても映画に出演しているタレント、ローラさんのデビュー・シングルとしてリリース。楽曲アレンジにはJeff Miyahara氏を起用し、王道なバラード・ポップ・ソングに仕上がっているとのこと、せつなくも優しい愛を歌った歌詞にも注目です。シングルは通常盤と初回限定盤(ポケモン盤)で7月11日に発売される予定。

最後に、毎年劇場公開に併せてリリースされている恒例のサウンドトラック“ミュージックコレクション”。今回は、長編・宮崎慎二氏&短編・多田彰文氏が手掛ける、壮大なオーケストラサウンドによる劇伴BGMを収録。さらに松本梨香さんの歌うOP主題歌「やじるしになって!」の映画verも併せて収録されます。こちらは8月3日に発売予定です。

【映画】7月14日公開『劇場版ポケモン』の劇場プレゼントが「メロエッタ」に決定!

7月14日に公開される『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ』の最新作、「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」&「メロエッタのキラキラリサイタル」の劇場プレゼントが、幻のポケモン“メロエッタ”に決定しました。

メロエッタは、「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」「メロエッタのキラキラリサイタル」の両作で活躍する新ポケモン。TVアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」では、5月17日放送回の新エンディングから早くも登場している他、6月21日からスタートする「シーズン2」にも登場することが発表されています。

劇場プレゼントでもらえるメロエッタは、ニンテンドーDS用ソフト「ポケットモンスター ブラック/ホワイト」および「ブラック2・ホワイト2」で使用可能。プレゼント期間は7月14日から9月30日までとなっています。また、現在発売中の特別前売券では、「幻のポケモン ケルディオ」をゲットすることができ、前売り券の購入で劇場鑑賞をすると、メロエッタとケルディオの幻のポケモンふたつが入手可能です。各ポケモンの詳細・ダウンロード方法等は公式サイトをご確認下さい。


ポケットモンスターブラック2ポケットモンスターブラック2

任天堂 2012-06-23
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ポケットモンスターホワイト2ポケットモンスターホワイト2

任天堂 2012-06-23
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【映画】劇場版ポケモン『メロエッタのキラキラリサイタル』のED主題歌がももいろクローバーZの「みてみて☆こっちっち」に決定!

7月14日に公開される映画『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」』と同時上映予定の短編『メロエッタのキラキラリサイタル』。そのエンディング主題歌に、人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の新曲「みてみて☆こっちっち」が決定しました。

『メロエッタのキラキラリサイタル』は、幻のポケモン「メロエッタ」を主役とした短編作品。ピカチュウ、ミジュマル、キバゴのほか、ワニノコ、チコリータ、アチャモ、ポッチャマなど、イッシュ地方以外のポケモンも登場し共演するとのこと。なお、「メロエッタ」は長編、短編の映画両作品に登場します。

「ももいろクローバーZ」の新曲「みてみて☆こっちっち」は、『メロエッタのキラキラリサイタル』のED主題歌の他、TVアニメ『ポケットモンスターベストウイッシュ』のEDテーマとしても起用が決定しています。この曲は戸田昭吾氏作詞、たなかひろかず氏作曲という、「めざせポケモンマスター」のコンビによるもの。ポケモン映画&アニメととても親和性が高そうですね。「ベストウイッシュ」のEDテーマは、5月17日から「みてみて☆こっちっち」にリニューアルされますので、ぜひお見逃しなく。なお、この新曲は6月27日に発売される「ももいろクローバーZ」のニューシングル(タイトル未定)に収録される予定です。


劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ 300ラージピース 立ち向かえ! 300-L340劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ 300ラージピース 立ち向かえ! 300-L340

エンスカイ 2012-05-25
売り上げランキング : 9920

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア