カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 動画工房

【アニメ】赤坂アカ×横槍メンゴによる異色の芸能界漫画『推しの子』が動画工房の制作によりTVアニメ化!スタッフ情報とティザービジュアルが公開に

B08BFW6GSV 集英社の「週刊ヤングジャンプ」で連載されている漫画作品『【推しの子】(おしのこ)』のTVアニメ化が決定。オープンした公式サイトにて、メインスタッフの情報とティザービジュアルが公開されています。

『【推しの子】(おしのこ)』は、元・産婦人科医の主人公が、自分の患者である現役アイドルが産んだ双子の片割れとして生まれ変わるというストーリー。

ある事件に巻き込まれて死亡した主人公の雨宮吾郎(あめみや ごろう)は、推しアイドルだった星野(ほしの)アイの息子・愛久愛海(あくあまりん)として転生し、自分と同じく前世の記憶を持って生まれた双子の妹・瑠美衣(るびい)と共に、アイを見守っていくことに。

【アニメ】KADOKAWA×動画工房による『SELECTION PROJECT』が2021年にTVアニメで放送!“アイドル×オーディション×リアリティーショー”がテーマの新アイドルプロジェクトが本格始動へ

TVアニメ「SELECTION PROJECT」ティザーPV

昨年12月に「Project SELECTION」として発表されていたオリジナルアイドルプロジェクトが、KADOKAWAと動画工房がタッグを組んで送る『SELECTION PROJECT(セレクション プロジェクト)』として本格始動。2021年より、TVアニメ放送をはじめとしたメディアミックス展開が行われることが明らかになりました。

『SELECTION PROJECT』は、“アイドル×オーディション×リアリティーショー”の3つをテーマに展開される新たなオリジナルアイドルプロジェクト。アイドルを志しオーディションに挑む少女達の姿を、ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく“リアリティーショー”として描く作品となっています。

今回の発表に伴い、公式サイトもリニューアルオープン。イントロダクション、ストーリー、キャラクタープロフィールの他、メインスタッフ情報やキービジュアル、ティザーPVなどが解禁となりました。TOPページのビジュアルをクリックすると、各アイドルに投票《エール》を送ることができるエールボタンも設置されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。

【アニメ】電撃文庫『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』が動画工房により2021年TVアニメ化!スタッフ&キャスト情報、ティザーPV公開!

『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』ティザーPV

“おさまけ”の略称で知られる電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』が、2021年に動画工房によってTVアニメ化されることが決定しました。発表と同時にオープンした公式サイトにて、スタッフ&キャスト情報とティザーPVが解禁となっています。

また、原作イラストレーター・しぐれうい先生による描き下ろしのアニメ化発表記念ビジュアルや、原作者からのお祝いコメント、キャスト陣からのメッセージも公開されました。

【アニメ】Twitterの人気漫画『先輩がうざい後輩の話』がTVアニメ化!制作を動画工房が担当!

B07BK19YRB しろまんた先生による漫画作品『先輩がうざい後輩の話』のTVアニメ化が決定しました。

本作は、小柄で気が強い入社3年目の22歳・五十嵐双葉(いがらし ふたば)と、大柄でガサツだけど面倒見のいい先輩・武田晴海(たけだ はるみ)の、やきもきするような関係を描くオフィス系ラブコメディ。原作漫画は作者のTwitterと一迅社のWEBコミック配信サイト「comic POOL」で連載されており、2018年から一迅社より書籍版が刊行中(既刊5巻)。「次にくるマンガ大賞2018Webマンガ部門」にて1位を獲得し、シリーズ累計100万部を突破している人気作品です。

アニメの制作は、「私に天使が舞い降りた!」「恋する小惑星」「イエスタデイをうたって」など、日常系や恋愛モノの作品を数多く手掛ける動画工房が担当します。TVアニメ化の決定に伴い、『先輩がうざい後輩の話』の公式Twitter(@uzai_anime)もスタートしました。今後はこちらのアカウントで随時続報が発表される予定です。

【アニメ】『イエスタデイをうたって』の放送・配信日時と主演キャストが発表!キービジュアル&特報PV公開!

『イエスタデイをうたって』

TVアニメ新番組『イエスタデイをうたって』の放送・配信日時が決定しました。

放送は、テレビ朝日で新たに設けられた深夜アニメ枠「NUMAnimation」にて、2020年4月4日(土)25時30分からスタート。BS朝日では4月10日(金)23時30分から放送開始となります。また「AbemaTV」にて、地上波同時・独占先行配信が行われる他、本編に続く配信限定エピソードも展開するとのこと。放送開始に先駆けて、公式サイトでは4名のメインキャストが発表となり、同時にキービジュアルと特報PVが公開。各担当声優からのコメントも寄せられています。

『イエスタデイをうたって』は、フリーターの青年・リクオこと魚住陸生(うおずみ りくお)と、カラスを連れた黒ずくめの少女・ハルこと野中春(のなか はる)を中心に描かれる青春群像劇。原作は冬目景先生による漫画作品で、1998年から「ビジネスジャンプ」「グランドジャンプ」(集英社)にて不定期連載され、ドラマを追いすぎないリアルな作風でありながら、揺れ動く登場人物の人間模様を繊細に描き出す心理描写で多くの読者の共感と支持を集めました。

【アニメ】『恋する小惑星』のキャストと主題歌アーティストが発表!PV第1弾公開!

TVアニメ「恋する小惑星」PV第1弾

2020年1月より放送開始予定のTVアニメ『恋する小惑星(アステロイド)』のメインキャストと主題歌アーティストが発表されました。また、公式サイトがリニューアルされ、キービジュアルやPV第1弾などが新たに公開となっています。

『恋する小惑星』は、幼い頃に「アオ」と名乗る少年と出会い、天文学に興味を持つようになった女の子“木ノ幡(このはた)みら”が主人公。みらは、入学した高校の天文部が地質研究会と合併して「地学部」になってしまったこと、また再会したアオが、“真中(まなか)あお”という名前の女の子だったことにショックを受けながらも、一緒に入部したあおや、天文班・地質班の先輩達と共に、地学部での活動をスタートさせていきます。原作は芳文社の4コマ漫画専門誌「まんがタイムきららキャラット」に連載されているQuro先生の漫画作品で、現在コミックス2巻が発売中です。

【アニメ】『放課後ていぼう日誌』の放送開始時期が2020年4月に決定!メインスタッフも発表!

放課後ていぼう日誌(5) (ヤングチャンピオン烈コミックス) TVアニメ『放課後ていぼう日誌』の放送開始時期が、2020年4月に決定しました。同時にティザービジュアルが解禁となった他、メインスタッフも発表されています。

『放課後ていぼう日誌』は、女子高生による“釣り”を題材にしたガールズコメディ。海沿いの田舎町に引っ越してきたインドア派の女子高生・鶴木陽渚(つるぎ ひな)が、なし崩し的に入部させられた「ていぼう部」での部活動を通じて、だんだんと釣りの楽しさや奥深さに惹き込まれていく…というストーリーが展開します。原作は2017年から「ヤングチャンピオン烈」(秋田書店)で連載されている小坂泰之先生の漫画作品で、最新コミックス5巻が10月18日に発売予定です。

【アニメ】『池袋ウエストゲートパーク』が2020年にTVアニメ化!制作を動画工房が担当!

絶望スクール 池袋ウエストゲートパークXV 石田衣良先生による小説作品『池袋ウエストゲートパーク』が、2020年にTVアニメ化されることが明らかになりました。

『池袋ウエストゲートパーク』は、“池袋のトラブルシューター”とも呼ばれる果物屋の息子「マコト」こと真島誠(まじま まこと)が、ストリートギャングのキング「タカシ」こと安藤崇(あんどう たかし)と共に、街で起こる事件を解決していくミステリー作品。1998年に文藝春秋より第1巻が刊行され、現在までのシリーズ累計発行部数は420万部を突破。9月12日に最新刊となる「絶望スクール 池袋ウエストゲートパークXV」が発売予定です。2000年のTVドラマ化をはじめ、漫画や舞台などのメディアミックス展開でも話題を呼びました。

【アニメ】ガールズ“筋トレ”コメディ『ダンベル何キロ持てる?』今夏TVアニメ化!スタッフ&キャスト発表!

ダンベル何キロ持てる?(1) (裏少年サンデーコミックス) 小学館のコミックアプリ「マンガワン」とWEBコミック配信サイト「裏サンデー」にて連載中の漫画作品『ダンベル何キロ持てる?』のTVアニメ化が決定しました。放送は2019年夏より開始予定です。発表と同時に公式サイトと公式Twitterがスタートし、ティザービジュアルやスタッフ&キャスト情報が公開されています。

『ダンベル何キロ持てる?』は、体重の増加を気にしてダイエットを決意した女子高生・紗倉(さくら)ひびきが、同じ女子校に通う優等生のお嬢様・奏流院朱美(そうりゅういん あけみ)や親友の上原彩也香(うえはら あやか)らと、理想のカラダを手に入れる為にジムで体を鍛え始める…というガールズ筋トレ実践コメディ。原作は「ケンガンアシュラ」のサンドロビッチ・ヤバ子先生、作画を新鋭作家のMAAM先生が担当し、2016年より連載中です。1月18日には最新コミックス第6巻が発売されます。

アニメのスタッフは、監督を「多田くんは恋をしない」「月刊少女野崎くん」の山崎みつえ氏が務める他、シリーズ構成・脚本を志茂文彦氏、キャラクターデザインを菊池愛氏、アニメーション制作を動画工房と、アニメ「NEW GAME!」シリーズを手掛けた制作陣が集結。キャストは、ひびき役をファイルーズあいさんが、朱美役を雨宮天さんが担当するとのこと。公式サイトに原作者とキャストからのコメントも寄せられています。また、公式Twitterにてアニメ化を記念したRTキャンペーンが実施中です。

【アニメ】「コミック百合姫」連載『私に天使が舞い降りた!』TVアニメ化決定!公式サイトにてスタッフ発表!

私に天使が舞い降りた!: 3【イラスト特典付】 (百合姫コミックス) 一迅社の「コミック百合姫」で連載されている椋木ななつ先生による漫画作品『私に天使が舞い降りた!』のTVアニメ化が決定しました。発表に伴い、公式サイトと公式Twitterがオープン。公式サイトではキービジュアルやメインスタッフが発表されています。

『私に天使が舞い降りた!』は、オタクで人見知りな女子大生・みやこが、天使と見紛う小学生・花ちゃんと出会い、どうにか仲良くなろうと奮闘する…というコメディ作品。「コミック百合姫」2017年1月号から連載がスタートし、現在コミックス3巻まで刊行されています。

スタッフは、監督を平牧大輔氏、キャラクターデザインを中川洋未氏と、可愛い女の子を描くことに定評のあるお二人が参加し、シリーズ構成を「小林さんちのメイドラゴン」「あっくんとカノジョ」などの山田由香氏が担当。アニメーション制作は「ゆるゆり」や「NEW GAME!」など、数々のガールズコメディを手掛けてきた動画工房が担当します。公式サイトでは平牧監督と原作者の椋木ななつ先生からのコメントも掲載中です。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア