【OVA】ロボット戦記『ブレイクブレイド』の新作OVAは原作者・吉永裕ノ介氏の製作指揮のもと主人公機「デルフィング」の過去を描いたエピソードを収録!

それによると、新作OVAは、吉永先生自らが製作の指揮を執り、主人公機「デルフィング」の生み出された過去の謎に迫るエピソードになるそうです。現在製作快調とのこと。 『ブレイクブレイド』は幻想的な異世界の大陸を舞台にしたスペクタクルロボット戦記。主人公・ライガットが国同士の戦乱に巻き込まれていく中で、葛藤し、成長していく姿や、周囲の人間との関係、刻一刻と変化する戦場でのドラマを、重量感のあるロボットアクションと共にシリアスに描いています。 劇中でイレギュラーな機体として扱われる「デルフィング」がどのような経緯で造られたのか、作品のコアな部分を原作者の指揮のもとに描くOVAというだけに、注目が集まりそうです。今後の続報にも期待したいですね。
『ブレイクブレイド』は2006年に連載が開始され、複数の掲載誌の変更を経て、現在はアプリックスが運営するWEBコミック配信サイト「COMIC メテオ」にて連載中。コミックスは14巻まで発売されており、累計発行部数は320万部を突破しています。 2010年から2011年にかけて、Production I.GとXEBECによって全6部作の劇場アニメとして映像化され、2014年4月から6月まで、劇場アニメを再構成して新作シーンを追加したTVアニメ版が放送されました。
【アニメ】吉永裕ノ介『ブレイクブレイド』新アニメ化企画進行中!

『ブレイクブレイド』は、幻想的な異世界の大陸を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットが国同士の戦乱に巻き込まれていく中で、葛藤し、成長していく姿を描く異世界スペクタクルロボット戦記。
原作漫画は2006年に「月刊少年ブラッド」(発行:モビーダ・エンターテインメント / 発売:ソフトバンククリエイティブ)で2話まで掲載された後、同誌の休刊に伴い無料WEBコミック誌「FlexComixブラッド」(フレックスコミックス)へ移籍。2007年1月から2012年2月まで連載されたのち、2012年7月にジー・モードが運営する無料WEBコミック誌「COMIC メテオ」へと先行配信という形で移籍し連載を再開。現在も同誌にて連載中です。コミックスは12巻まで発売されており、累計発行部数は210万部を突破。2013年7月より、全巻に加筆修正を行い、10巻までの全ての表紙を新たに書き直すという新装版が順次発売されています。
今回のアニメ化は、8月6日に発売された月刊誌「ダ・ヴィンチ」(メディアファクトリー)9月号に掲載された吉永先生へのインタビューで明かされたもの。新アニメの詳細は今後発表されるとのこと。
【漫画】『ブレイク ブレイド』10巻発売記念、吉永裕ノ介先生サイン会開催決定!
8月12日に発売となる『ブレイク ブレイド』原作コミックス10巻の発売を記念したサイン会が、8月20日(土)13時に「SHIBUYA TSUTAYA」の7Fコミック売場にて開催されます。
『ブレイク ブレイド』は、吉永裕ノ介先生がWEBコミック誌「FlexComixブラッド」で連載している漫画作品。幻想的な異世界の大陸を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットが国同士の戦乱に巻き込まれていく中で、葛藤し、成長していく姿が描かれています。2010年5月から2011年3月にかけて、プロダクションI.GとXEBECの制作による、全6部作の劇場版アニメが公開され話題を集めました。
今回のサイン会では、8月12日発売「ブレイク ブレイド」10巻(通常版)を、SHIBUYA TSUTAYAにて購入された方の中から、先着80名に整理券を配布するとのこと(※限定版は対象外)。整理券の配布開始は8月12日(金)からとなります。また、サイン会開催に併せ、『ブレイク ブレイド』原画展も開催(8月8日~8月21日)される予定です。詳細はFlexComix webおよびSHIBUYA TSUTAYAのサイトをご参照下さい。
![]() | ブレイク ブレイド 10 限定版 (フレックスコミックス) ソフトバンククリエイティブ 2011-08-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【ドラマCD】『ブレイク ブレイド』番外編ドラマCDが11月24日に発売決定!
現在劇場アニメが公開中の『ブレイク ブレイド』より、番外編ドラマCDのリリースが決定しました。
『ブレイク ブレイド』は、幻想的な異世界の大陸を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットが国同士の戦乱に巻き込まれていく中で、葛藤し、成長していく姿を描くファンタジー・ロボット戦記。原作はWEBコミック「FlexComixブラッド」で連載中の吉永裕ノ介先生による漫画作品で、2010年5月より全6部作の劇場アニメシリーズとして展開されています。
番外編ドラマCDは、コメディタッチのオリジナルストーリーを3本立てで収録。本編や原作では見られないキャラクター達の様々な表情が見られるとのこと。発売日は2010年11月24日、3,000(税込)の価格で発売される予定です。なお、12月8日には「ブレイク ブレイド 第9巻」のリリースも予定されています。第9巻限定版には、卓上にも壁掛けにもなる特製プラスチックケース付きカレンダーを同梱するとのことです。こちらもぜひお見逃しなく。
【映画】『ブレイク ブレイド』第一章「覚醒ノ刻」OP映像公開!第二章「訣別ノ路」BD&DVD発売日決定!
KOKIAさんの歌う主題歌「Fate」に乗せた、劇場アニメ映画『ブレイク ブレイド』第一章「覚醒ノ刻」のオープニング映像が公開されました。続きからご覧下さい。
また、第一章に続き、「第二章 訣別ノ路」のBlu-ray&DVD化が早くも決定。Blu-ray版は6,300円(税込)、DVD版は5,250円(税込)の価格で8月27日に発売されます。初回封入特典は「サントラCD.II」&「特製ブックマーク」が用意される他、毎回封入特典として12ページのライナーノートが付属。映像特典にはピクチャードラマとCM集を収録するそうです。さらに、中村悠一さん(ホズル役)、花澤香菜さん(クレオ役)、甲斐田裕子さん(リィ役)、アミノテツロ総監督によるオーディオコメンタリーも収められるとのこと。
【映画】『ブレイク ブレイド』第一章「覚醒ノ刻」最新“予告篇”映像配信スタート!
5月29日(土)より公開される劇場アニメ映画『ブレイク ブレイド』第一章「覚醒ノ刻」の最新“予告篇”が配信開始。初公開映像をふんだんに使用した60秒オーバーの見応えある内容となっています。
公式サイトでは、原作者・吉永裕ノ介先生によるコメントやキャストインタビューが掲載された他、第一章場面カットの追加、ストーリー・イントロダクション、作品紹介、上映館情報、関連グッズなどを更新しています。ぜひチェックしてみて下さい。
映画『ブレイク ブレイド』は、WEBコミック「FlexComixブラッド」で連載中の吉永裕ノ介先生による同名ロボット漫画が原作。幻想的な異世界の大陸を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットの苦悩と葛藤、戦乱の中で成長していく姿を描いています。
【映画】『ブレイク ブレイド』第二章「訣別ノ路」6月26日公開!第一章「覚醒ノ刻」BD&DVD発売決定!
5月29日に公開される第一章に続き、劇場アニメ映画『ブレイク ブレイド』第二章「訣別ノ路」が6月26日に公開されることが明らかになりました。
『ブレイク ブレイド』は、幻想的な異世界の大陸を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットの苦悩と葛藤、戦乱の中で成長していく姿を描くファンタジー戦記。原作はWEBコミック「FlexComixブラッド」で連載中の吉永裕ノ介先生によるロボット漫画で、単行本は70万部を突破する人気作品です。
また、7月23日には、第一章「覚醒ノ刻」のBlu-ray&DVDが発売されることも決定しています。BD、DVDには、映像特典としてピクチャードラマ「大陸暦784年アッサム国立士官学校の某所にて」を収録する他、音声特典はライガット役の保志総一朗さん、シギュン役の斎藤千和さん、羽原信義監督らが出演するオーディオコメンタリーを用意。初回特典にはサントラCD.I、特製スリーブケース、特製ジャケットピンナップ、特製BOOKカバー、さらに毎回封入特典のライナーノートなど、豪華仕様でお贈りするとのことです。
【映画】『ブレイク ブレイド』公式サイトリニューアルオープン!
5月29日に第1章の公開が予定されている劇場アニメ『ブレイク ブレイド』の公式サイトがリニューアルオープン。
公式サイトのリニューアルにともない、第1章のキービジュアルが公開されている他、キャラクター紹介・スタッフ紹介等を行う「ブレブレ アニメブログ」がスタート。また、4月3日(土)より発売開始予定の前売り券情報と、「GAグラフィック」特設ページが公開。その他、ストーリー・イントロダクション、登場人物、美術設定が追加、ミニゲーム「あなたも運命に抗おう!!」も更新しています。今後も公式サイトではコンテンツの追加や、劇場予告映像等の更新を予定しているとのことです。
![]() | ブレイク ブレイド 1巻 (Flex Comix) (2007/04/10) 吉永 裕ノ介 商品詳細を見る |
【映画】『ブレイク ブレイド』最新予告編PV配信開始!
5月29日に第1章が公開予定の劇場アニメ『ブレイク ブレイド』の最新予告PVが公開されました。
“クルゾン大陸”を舞台に繰り広げられる本作の世界観や、かつて堅い友情で結ばれていた、ライガット(CV:保志総一郎)、シギュン(CV:斎藤千和)、ホズル(CV:中村悠一)、ゼス(CV:神谷浩史)たちが戦乱の渦へと巻き込まれていく、物語の序章を描いています。
この他、公式ブログでは“手がきぶろぐコラボキャンペーン”の結果発表、壽屋より2010年7月に発売予定のキット “エルテーミス”の商品情報を更新しています。
![]() | ブレイク ブレイド 1巻 (Flex Comix) (2007/04/10) 吉永 裕ノ介 商品詳細を見る |
【映画】『ブレイク ブレイド』「ナイル」「ロギン」「リィ」「エレクト」のキャスト・設定が公開!
プロダクション I.G、XEBECが制作する劇場用アニメ『ブレイク ブレイド』の公式サイトが更新。
「ナイル」「ロギン」「リィ」「エレクト」のキャラクター設定と、担当声優が公開されています。ナイルは白石 稔さん、ロギンは河相智哉さん、リィは甲斐田裕子さん、エレクトは梅津秀行さんがそれぞれ担当するとのこと。この他、“ゴゥレム・ファブニル”の、ナルヴィ機・ナイル機・ロギン機の各設定も公開。今後は第一章のキービジュアルや、2大将軍の設定等が公開予定です。
『ブレイク ブレイド』は、幻想的な異世界の大陸 “クルゾン大陸”を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットの苦悩と葛藤、戦乱の中で成長していく姿を描くロボット漫画作品。現在WEBコミック「FlexComixブラッド」にて吉永裕ノ介先生により連載されており、単行本は7巻まで発売されています。映画は全6部作で構成され、1本あたり約50分の連作短編映画として制作中。第1章は2010年5月29日に公開予定です。
![]() | ブレイク ブレイド 1巻 (Flex Comix) (2007/04/10) 吉永 裕ノ介 商品詳細を見る |