カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 君のいる町

【アニメ】瀬尾公治『風夏(ふうか)』TVアニメ化決定!公式サイトにてPV公開!

風夏(12) (講談社コミックス) 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の瀬尾公治先生による漫画作品『風夏(ふうか)』のTVアニメ化が決定しました。 瀬尾先生の作品がTVアニメ化されるのは「涼風(すずか)」「君のいる町」に続いて3作目となります。

『風夏』は、内気な男子高校生「榛名優(はるな ゆう)」が、引っ越してきた町で人を惹き付ける不思議な魅力を持った少女「秋月風夏(あきつき ふうか)」と出会う…というストーリー。 ヒロインの風夏は瀬尾先生の過去作「涼風」の主人公とヒロインの間に生まれた娘で、物語の舞台も「涼風」や前作「君のいる町」と共通しています。 連載は「君のいる町」の最終回が掲載された「週刊少年マガジン」2014年11号から開始され、前作の最終回と次回作の第1話を同じ号に同時掲載するという異例の措置が取られた事で話題となりました。 8月17日にはコミックス最新刊の第12巻が発売予定です。

TVアニメの公式サイトでは、『風夏』のキービジュアル第1弾とティザーPV、原作者コメントが公開中。 スタッフ&キャスト、OP・ED主題歌等は既に決まっており、今後の週刊少年マガジンの誌面や公式サイトで順次発表していくとのこと。

【漫画】瀬尾公治先生の新連載『風夏(ふうか)』が発表!『君のいる町』最終回と共に「週マガ」11号に同時掲載されることが判明!

君のいる町 Vol.5 〔初回生産限定特典:瀬尾公治描き下ろしマンガ! 「妄想200話」/エンディング画スペシャルポストカードセット[5枚組]〕 [Blu-ray] 「週刊少年マガジン」(講談社)を中心に活躍している瀬尾公治先生の新連載『風夏(ふうか)』が、現在連載中の『君のいる町』の最終回と共に、2月12日に発売される同誌第11号に掲載されることが明らかになりました。

『風夏』は、主人公の「榛名優」(はるな ゆう)が、引っ越してきた町で、人を惹き付ける不思議な引力を持つ少女「風夏」と出会う…というストーリー。ヒロインの「風夏」は、瀬尾先生が以前連載していた『涼風(すずか)』の主人公とヒロインの間に生まれた娘と同じ名前であることと、『涼風』の数年後を舞台とした『君のいる町』にも両親と共に登場していることから、前2作に登場した「風夏」と同一人物であり、引き続き世界観を共有する作品であるものと思われます。

連載がスタートする「週刊少年マガジン」第11号には、センターカラー44ページの新連載『風夏』と、35ページの「君のいる町」最終回が同時掲載される形となり、表紙は2作品のイラストが飾るとのこと。さらに読者のために「これまでにない超ビッグプレゼント」を用意しているとのことです。

【漫画/アニメ】瀬尾公治『君のいる町』第27巻限定版OADで最終回をアニメ化!2月12日発売の週マガ11号で前代未聞の衝撃発表を予定!

君のいる町 Vol.5 〔初回生産限定特典:瀬尾公治描き下ろしマンガ! 「妄想200話」/エンディング画スペシャルポストカードセット[5枚組]〕 [Blu-ray] 最終回までラスト3回を数える瀬尾公治先生による「週刊少年マガジン」(講談社)の漫画作品『君のいる町』。そのコミックス第27巻の限定版OAD(オリジナルアニメDVD)で、原作最終回がアニメ化されることが明らかになりました。OADは瀬尾先生の全面協力のもと、TVアニメを手掛けたスタッフによって制作されるとのこと。

3月17日発売予定のコミックス第27巻限定版には、OADに加え、描き下ろし漫画「妄想200話 特別編【長門】編」が同梱。書店での申し込み締め切りは1月31日までとなっています。また、最終回が掲載される2月12日発売の「週刊少年マガジン」11号では、“漫画界前代未聞、驚天動地の奇跡が起きる!”とのことですので、気になる方はお見逃しなく。

『君のいる町』は、広島県の田舎町に住む主人公・桐島青大(きりしま はると)が、広島の高校に入学するため東京からやってきたヒロイン・枝葉柚希(えば ゆずき)と出会い、奔放ながらも女の子らしい繊細さも併せ持つ彼女に次第に惹かれていく…というストーリー。原作漫画はTVアニメ化された「涼風」に続く瀬尾先生の恋愛青春漫画作品として、「週刊少年マガジン」2008年26号より連載を開始。2012年3月に発売されたコミックス第17巻と、同年6月に発売された第18巻の限定版に、“「君町」×庄原市アニメプロジェクト”と題した瀬尾先生の出身地である広島県庄原市との共同制作によるOADが同梱されています。TVアニメはOAD版からスタッフを一新し、2013年7月よりテレビ東京系列および広島ホームテレビにてオンエアがスタート。同年9月にかけて全12話が放送されました。

【OAD】『君のいる町』コミックス第26巻&第27巻の限定版にオリジナルアニメDVDが同梱!

瀬尾公治先生が「週刊少年マガジン」(講談社)で連載している漫画作品『君のいる町』のコミックス第26巻と第27巻の限定版特典として、オリジナルアニメDVD(OAD)が制作されることが明らかになりました。

『君のいる町』は、広島県の田舎町に住む主人公・桐島青大(きりしま はると)が、広島の高校に入学するため東京からやってきたヒロイン・枝葉柚希(えば ゆずき)と出会い、奔放ながらも女の子らしい繊細さも併せ持つ彼女に次第に惹かれていく…というストーリー。

原作漫画はTVアニメ化された「涼風」に続く瀬尾先生の恋愛青春漫画作品として、「週刊少年マガジン」2008年26号より連載を開始。2012年3月に発売されたコミックス第17巻と、同年6月に発売された第18巻の限定版に、“「君町」×庄原市アニメプロジェクト”と題した瀬尾先生の出身地である広島県庄原市との共同制作によるOADが同梱されています。TVアニメはOAD版からスタッフを一新し、2013年7月よりテレビ東京系列および広島ホームテレビにてオンエアがスタート。9月にかけて全12話が放送されました。

コミックス第26巻&第27巻のOADは、TVシリーズのスタッフ陣が制作を担当。2014年1月17日に発売予定の26巻には、幼い頃の青大と、幼馴染の加賀 月(かが あかり)、由良 尊(ゆら たかし)との出会いを描く原作の人気エピソード「ウチが来た町。」がアニメ化され収められる他、柚希を追いかけるために青人が上京を決意するTVアニメのプロローグも収録されます。そして2014年3月17日発売予定の第27巻には、原作・瀬尾先生の全面協力によるスペシャルエピソードが収録されるとのこと。内容は公式サイト等にて随時公開される予定です。

【BD/DVD】TVアニメ『君のいる町』Blu-ray&DVD発売決定!第1巻は9月25日発売!

君のいる町 Vol.1 〔初回生産限定特典:瀬尾公治描下し「妄想200話【懍 編】」&ご購入者対象イベント(仮)応募ハガキ〕 [DVD]

テレビ東京系6局ネットほかにて放送中のTVアニメ『君のいる町』のBlu-ray&DVDがリリース決定。9月25日発売の第1巻を皮切りに順次リリースされます。

本作は、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中、コミックス累計発行部数400万部を記録する瀬尾公治先生の恋愛青春漫画作品『君のいる町』を原作としたTVアニメ作品。制作においては、コミックスOAD版からスタッフを一新し、監督を「キャシャーンSins」「夢喰いメリー」の山内重保氏、シリーズ構成・脚本は「けいおん!」「バクマン。」の吉田玲子氏、キャラクターデザインは「輪るピングドラム」の西井輝実氏、アニメーション制作をGONZOが担当。原作における東京でのエピソードが綴られています。

Blu-ray&DVDの初回生産版には限定特典として、瀬尾先生描き下ろし漫画「妄想200話<懍 編>」を収録。これは、読者投票で人気が高かったキャラ6人で200話をそれぞれ妄想。“青大と柚希が初めて結ばれたあの夜、もしも相手が柚希じゃ無くて○○だったら・・・”というスペシャルな描き下ろし。第1弾は、柚希の妹・懍 編が描かれるとのこと。また、同じく初回生産版限定特典として、「Vol.1ご購入者対象イベント(仮)応募ハガキ」も封入。特典映像には、ノンテロップOP/ED、PV、TV SPOT集などが収められます。さらに、ジャケットは瀬尾先生とキャラクターデザイン・西位輝実氏のコラボビジュアルが使用される予定です。

なお、公式サイトでは“「君のいる町」×庄原市”コラボ第1弾として、ラッピングバスの運行を発表。原作者である瀬尾先生の出身地でもある広島県・庄原市とのコラボは今後も続々と企画されており、等身大パネルやAR(拡張現実)による「君のいる町」巡礼ガイド、巡礼マップ・チラシ・ポスターの発行、聖地巡礼をセットにしたバスパックツアーなども予定されています。詳しくはコチラをご参照下さい。

【アニメ】『君のいる町』ニコ生特番放送、「リスアニ!TV」特集決定!OP&ED主題歌CDシングルのリリース情報も公開!

君のいる町(23) (少年マガジンコミックス)

7月よりテレビ東京系6局ネットおよび広島ホームテレビにて放送開始予定のTVアニメ『君のいる町』の最新情報が公式サイトで公開。放送開始を記念したニコニコ生放送での特別番組や、「リスアニ!TV」での特集、みみめめMIMIによるOPテーマ「センチメンタルラブ」と、主人公の桐島青大(CV:細谷佳正)が歌うEDテーマ「君のいる町」のCDリリース情報も発表されています。続きよりご確認下さい。

本作は、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中、コミックス累計発行部数350万部を記録する瀬尾公治先生の恋愛青春漫画作品『君のいる町』を原作としたTVアニメ作品。今作では、原作における東京でのエピソードが綴られます。制作においては、コミックスOAD版からスタッフを一新。監督は「キャシャーンSins」「夢喰いメリー」の山内重保氏、シリーズ構成・脚本は「けいおん!」「バクマン。」の吉田玲子氏、キャラクターデザインは「輪るピングドラム」の西井輝実氏、アニメーション制作はGONZOが担当するとのこと。

【アニメ】『君のいる町』広島での放送が決定!OP&ED主題歌、キャスト第2弾発表!番組TVスポット公開!

kiminoirumachi spot 01

7月よりテレビ東京系6局ネットにてスタートするTVアニメ『君のいる町』が、広島でも放送されることが決定。広島ホームテレビにて7月22日(月)25時21分(初回のみ。次週より25時51分開始)より放送が開始されます。

また、TVアニメの主題歌も発表。オープニングテーマはみみめめMIMIさんの歌う「センチメンタルラブ」、エンディングテーマは桐島青大役の細谷佳正さんが歌う「君のいる町」です。この他、OPテーマ「センチメンタルラブ」が流れる番宣スポットが公開。追加キャストも発表されています。続きよりご確認下さい。

本作は、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中、コミックス累計発行部数350万部を記録する瀬尾公治先生の恋愛青春漫画作品を原作としたTVアニメ作品。今作では、原作における東京でのエピソードが綴られます。制作においては、コミックスOAD版からスタッフを一新。監督は「キャシャーンSins」「夢喰いメリー」の山内重保氏、シリーズ構成・脚本は「けいおん!」「バクマン。」の吉田玲子氏、キャラクターデザインは「輪るピングドラム」の西井輝実氏、アニメーション制作はGONZOが担当するとのこと。

【ドラマCD】「TVアニメ『君のいる町』ドラマCD プレ・シーズン・ストーリー~決意~(仮)」6月26日リリース!

TVアニメ化が決定している『君のいる町』のドラマCDが、6月26日にユニバーサルミュージックよりリリースされます。

『君のいる町』は、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の瀬尾公治先生による漫画作品。広島県の田舎町に住む主人公・桐島青大(きりしま はると)が、広島の高校に入学するため東京からやってきたヒロイン・枝葉柚希(えば ゆずき)と接していく内、奔放ながらも女の子らしい繊細さも併せ持つ柚希に次第に惹かれていく…というストーリー。 コミックス22巻までの累計発行部数は350万部を突破しています。また、“「君町」×庄原市アニメプロジェクト”と題した原作者・瀬尾先生の出身地である広島県庄原市との共同制作によるOAD(オリジナルアニメDVD)が、2012年3月に発売された単行本第17巻と、同年6月に発売された同第18巻のDVD付き限定版に同梱されました。TVアニメはOAD版からスタッフを一新し、テレビ東京系6局ネットにて7月13日(土)より放送開始予定です。

TVアニメの放送に先立って発売される「TVアニメ『君のいる町』ドラマCD プレ・シーズン・ストーリー~決意~(仮)」は、TVシリーズ第1話に繋がる重要なエピソードを収録予定とのこと。ファンの方はぜひお見逃しなく。

Tag ⇒ | 君のいる町

【アニメ】『君のいる町』放送局&放送日時、声優キャスト第1弾発表!

君のいる町(22) (講談社コミックス) TVアニメ化の決定した『君のいる町』が、テレビ東京系6局ネットにて7月13日(土)から毎週土曜23時30分より放送スタート。また、声優キャスト第1弾も発表されました。

キャストは、桐島青大役が細谷佳正さん、枝葉柚希役は中島愛さんと、OAD版から変わらず、TVアニメから登場する登場人物の担当声優は、御島明日香役が佐倉綾音さん、風間恭輔役が小野大輔さんとなっています。今後も放送局や放送スケジュールは「週刊少年マガジン」本誌や公式サイト&公式Twitterなどでお伝えしていくとのこと。

『君のいる町』は、広島県の田舎町に住む主人公・桐島青大(きりしま はると)が、広島の高校に入学するため東京からやってきたヒロイン・枝葉柚希(えば ゆずき)と接していく内、奔放ながらも女の子らしい繊細さも併せ持つ柚希に次第に惹かれていく…というストーリー。原作はTVアニメ化も行われた『涼風』に続く、瀬尾公治先生の恋愛青春漫画作品として、「週刊少年マガジン」2008年26号より連載がスタート。コミックスは22巻まで刊行中。累計発行部数は350万部を突破しています。なお、“「君町」×庄原市アニメプロジェクト”と題した原作者・瀬尾先生の出身地である広島県庄原市との共同制作によるOAD(オリジナルアニメDVD)が、2012年3月に発売された単行本第17巻と、同年6月に発売された同第18巻のDVD付き限定版に同梱されました。

TVアニメの制作においては、OAD版からスタッフを一新。監督は「キャシャーンSins」「夢喰いメリー」の山内重保氏、シリーズ構成・脚本は「けいおん!」「バクマン。」の吉田玲子氏、キャラクターデザインは「輪るピングドラム」の西井輝実氏、アニメーション制作はGONZOが担当するとのこと。ストーリーは原作における東京での物語が綴られる模様です。

【アニメ】瀬尾公治『君のいる町』TVアニメ化決定!スタッフ発表!

君のいる町(1) (少年マガジンコミックス) 講談社「週刊少年マガジン」で連載中の瀬尾公治先生による漫画作品『君のいる町』がTVアニメ化決定。3月13日発売の同誌第15号で発表されています。

『君のいる町』は、広島県の田舎町に住む主人公・桐島青大(きりしま はると)が、広島の高校に入学するため東京からやってきたヒロイン・枝葉柚希(えば ゆずき)と接していく内、奔放ながらも女の子らしい繊細さも併せ持つ柚希に次第に惹かれていく…というストーリー。

原作はTVアニメ化も行われた『涼風』に続く、瀬尾公治先生の恋愛青春漫画作品として、「週刊少年マガジン」2008年26号より連載がスタート。コミックスは21巻まで刊行中。“「君町」×庄原市アニメプロジェクト”と題した原作者・瀬尾先生の出身地である広島県庄原市との共同制作によるOAD(オリジナルアニメDVD)が、2012年3月に発売された単行本第17巻と、同年6月に発売された同第18巻のDVD付き限定版に同梱されています。

TVアニメの制作においては、OAD版からスタッフを一新。監督は「キャシャーンSins」「夢喰いメリー」の山内重保氏、シリーズ構成・脚本は「けいおん!」「バクマン。」の吉田玲子氏、キャラクターデザインは「輪るピングドラム」の西井輝実氏、アニメーション制作はGONZOが担当するとのこと。

なお、TVアニメ化の発表となった「週刊少年マガジン」第15号本誌では、センターカラーでの掲載に加え、アニメビジュアルが解禁。山内重保監督、シリーズ構成・脚本の吉田玲子氏、キャラクターデザインの西井輝実氏からのコメントも掲載されていますので、お見逃しなく。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア