アニプレックスより、PS4用ソフト『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(きめつのやいば ひのかみけっぷうたん)』が2021年に発売されることが明らかになりました。
本作は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の漫画作品を原作としたTVアニメ『鬼滅の刃』のゲーム化タイトル。ジャンルは“鬼殺対戦アクション”で、主人公の竈門炭治郎(かまど たんじろう)と妹の禰󠄀豆子(ねずこ)の他、我妻善逸(あがつま ぜんいつ)、嘴平伊之助(はしびら いのすけ)、冨岡義勇(とみおか ぎゆう)、胡蝶(こちょう)しのぶといった鬼殺隊の面々や、累(るい)、朱紗丸(すさまる)、矢琶羽(やはば)、響凱(きょうがい)ら、序盤で炭治郎と戦った鬼達も登場するようです。
『鬼滅の刃』は、人を喰らう“鬼”に家族を殺され、唯一生き残った妹・禰豆子も鬼と化してしまうという悲劇に見舞われた少年・竈門炭治郎が、鬼狩りを行う「鬼殺隊」に入隊し、禰豆子を人間に戻す方法を探しながら、鬼から人々を守るため、仲間と共に過酷な戦いへ赴く…という“血風剣戟冒険譚”。
原作は吾峠呼世晴先生の漫画作品で、JUMPトレジャー新人漫画賞の投稿読切「過狩り狩り」を前身として、2016年より「週刊少年ジャンプ」にて連載がスタート。5月1日頃に最新コミックス20巻の発売が予定されており、現在の累計発行部数は4,000万部を超える人気を博しています。
TVアニメは「竈門炭治郎 立志編」と題して、2019年4月から9月までTOKYO MX他にて放送。アニメーション制作はufotableが手掛けており、躍動感溢れるアクションシーンや、豪華キャストによる熱演、原作ファンも納得の演出の数々で高い評価を獲得しました。TVアニメの最終話には、「立志編」の続編として、原作コミック7・8巻に収録された無限列車での戦いを描く「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の制作が発表。スタッフ&キャストはTVアニメから続投し、2020年の公開に向けて制作が進められています。
吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 4
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
(C)Aniplex Inc. All rights reserved.
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-

アニメ『鬼滅の刃(きめつのやいば)』の映画化が決定。“劇場版『鬼滅の刃』無限列車編”というタイトルで制作されることが明らかになりました。
『鬼滅の刃』は、人を喰らう“鬼”に家族を殺され、唯一生き残った妹・禰豆子(ねずこ)も鬼と化してしまうという悲劇に見舞われた少年・竈門炭治郎(かまど たんじろう)が、鬼狩りを行う「鬼殺隊」に入隊し、禰豆子を人間に戻す方法を探しながら、鬼から人々を守るため、仲間と共に過酷な戦いへ赴く…という“血風剣戟冒険譚”。原作は吾峠呼世晴先生の漫画作品で、JUMPトレジャー新人漫画賞の投稿読切「過狩り狩り」を前身として、2016年より「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載がスタート。現在の累計発行部数は1,000万部を超える人気を博しています。
TVアニメは「竈門炭治郎 立志編」と題して、2019年4月から9月までTOKYO MX他にて放送。アニメーション制作はufotableが手掛けており、躍動感溢れるアクションシーンや、豪華キャストによる熱演、原作ファンも納得の演出の数々で高い評価を得ています。
劇場版の制作は、9月28日に放送されたTVアニメの最終話にあたる第26話「新たなる任務」のラストで発表されたもの。原作第1巻から第7巻冒頭までの物語が映像化されたTVアニメシリーズに続く劇場版では、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助が無限列車に乗り込むシーンで終了したTVアニメ最終話から繋がる物語が描かれます。
今回の発表にあわせて、劇場版の公式サイトもオープン。「鬼殺隊」の中心人物である“柱”の一人、炎柱・煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)の新規ビジュアルの他、特報映像やスタッフ&キャスト情報が公開されました。スタッフは、外崎春雄監督をはじめ、キャラクターデザインの松島晃氏、制作を手掛けるufotableが続投するとのこと。
なお、10月4日にはコミックス最新刊となる第17巻と、吾峠先生の読み切り作品を収録した短編集が同時発売される予定です。
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 31
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 233
公開情報
- ◆映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
-
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
- 監督:外崎春雄
- キャラクターデザイン:松島 晃
- アニメーション制作:ufotable
- 【キャスト】
-
- 竈門炭治郎(CV:花江夏樹)
- 竈門禰豆子(CV:鬼頭明里)
- 我妻善逸(CV:下野 紘)
- 嘴平伊之助(CV:松岡禎丞)
- 煉獄杏寿郎(CV:日野 聡)
ムービー
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-


「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)先生による漫画作品『鬼滅の刃(きめつのやいば)』のTVアニメ化が決定しました。
『鬼滅の刃』は、人を喰らう“鬼”に家族を殺され、唯一生き残った妹・禰豆子(ねずこ)も鬼と化してしまうという悲劇に見舞われた少年・竈門炭治郎(かまど たんじろう)が、僅かながら理性を残す禰豆子を元に戻すため、そして家族の仇を討つために、修羅の道を歩んでいく…という“血風剣戟冒険譚”。JUMPトレジャー新人漫画賞の投稿読切「過狩り狩り」を前身として、2016年より連載が開始され、現在コミックス11巻が発売中。累計発行部数は250万部を超える人気作品です。
TVアニメの制作は、「Fate/Zero」「劇場版 空の境界」「活撃 刀剣乱舞」などを手掛けたufotableが担当。発表と同時に、原作とアニメの情報を一挙に得ることが出来る公式ポータルサイトと公式Twitterが開設され、アニメ絵の炭治郎と禰豆子を描いたキービジュアルやティザーPVが公開されています。また、『鬼滅の刃』のTVアニメ化を記念して、全国各店舗にて告知B1ポスターが、 JRの都内20駅にてアニメビジュアルを使用した交通広告が掲出中です。
放送情報
- ◆TVアニメ『鬼滅の刃』
-
ストーリー
舞台は、大正日本。
炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。
唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、
また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。
スタッフ情報
- 原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
- アニメーション制作:ufotable
ムービー
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
<関連サイト>
