バンダイナムコエンターテインメントは、『呪術廻戦』を原作とした対戦アクション『呪術廻戦 戦華双乱(じゅじゅつかいせん せんかそうらん)』の発売が決定したことを発表しました。対応機種はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC(Steam)で、発売時期は未定です。
『呪術廻戦』は、人間の負の感情から生まれる「呪霊」を「呪術」で祓う、「呪術師」の闘いを描いたダークファンタジー。同作初の家庭用ゲームとなる『呪術廻戦 戦華双乱』では、コミックやアニメでお馴染みの15名以上のキャラクターが参戦。それぞれが持つ個性豊かな呪術の応酬が、2vs2の対戦アクションゲームとして再現されます。
プレイヤー同士で共闘しつつ戦いの中で強くなり、より強力になった呪術や領域展開で相手プレイヤーを打ち倒す、『呪術廻戦』ならではの呪術バトルが楽しめるという『呪術廻戦 戦華双乱』。アニメさながらの演出で、迫力溢れるバトルを体感できるのも大きな魅力です。
現在、その魅力の一端を感じられるファーストトレーラーが公開されています。映像には、呪術高専のメンバーである「虎杖悠仁」「伏黒恵」「釘崎野薔薇」「五条悟」が登場。2vs2で連携してバトルを繰り広げる様子が収められています。
本作の発表に伴い、『呪術廻戦 戦華双乱』の公式サイトもオープン。MAPPA描き下ろしのキービジュアルが公開されました。今後はさらなる参戦キャラクターや詳しいゲーム内容等、続報に期待したいですね。
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
- <関連サイト>
-


Cygames(サイゲームス)は、ブラウザ&スマートフォン向けRPG『グランブルーファンタジー』にて、『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』とのコラボレーションが決定したことを発表しました。
『グランブルーファンタジー』は、それぞれが異なる文化や国家を形成している空中に浮かぶ島々を舞台に、空を飛ぶ騎空艇(きくうてい)を駆る「騎空士(きくうし)」となった主人公=プレイヤーが、星の島・イスタルシアを目指して仲間と共に壮大な冒険を繰り広げる…というファンタジーRPG。2014年のサービス開始から現在までの登録者数は3,500万人を突破し、これまでにも様々な外部作品とのコラボが実施されています。
今回のコラボ先となる『呪術廻戦』は、集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品が原作。「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダークファンタジーです。2020年にTVアニメ化され、同年10月から2021年3月まで放送された後、2021年12月に劇場アニメが公開。2023年7月よりTVアニメ第2期が放送されています。
コラボの開催時期は2023年8月からで、プレイアブルキャラクターとして「虎杖悠仁&伏黒 恵」が登場するとのこと。発表にあたり、「虎杖悠仁&伏黒 恵」のイラストが先行公開されました。これまでのコラボでもあったように、おそらく二人はコンビキャラとして実装されるものと思われます。イベントストーリーの登場キャラクターや虎杖&伏黒以外のプレイアブルキャラなど、今後の続報にも注目したいですね。
(C)Cygames, Inc.
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <関連サイト>
-


TVアニメ『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』の第2期が、2023年に放送決定。2月12日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催された「劇場版 呪術廻戦 0」の舞台挨拶にて発表されました。
『呪術廻戦』は、「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダークファンタジー。
原作は2018年から集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品で、コミックス既刊18巻の累計発行部数は6,000万部を突破しています。TVアニメはMAPPAが制作を担当し、2020年10月から2021年3月まで放送。同年12月24日より、本編の前日譚を描いた映画「劇場版 呪術廻戦 0」が公開中です。劇場版は興行収入104億6,000万円(2月6日まで)を記録する大ヒットとなっています。
TVアニメ第2期は、第1期・劇場版に続いてMAPPAが制作を担当するとのこと。詳細は今後続報にて発表される予定です。アニメ公式サイトには、劇場版の大ヒットと2013年の第2期放送決定を祝して、原作者である芥見先生からのイラスト&コメントが寄せられています。
また、TVアニメ第1期が4月3日より毎週(日)17時から放送されることが決定。さらに、2月23日(水・祝)に「京都姉妹校交流会編 一挙放送SP」の放送も決定しました。
- ◆TVアニメ『呪術廻戦』第1期
-
- MBS/TBS系列28局全国ネット
- 2022年4月3日より毎週(日)17:00~
- ◆TVアニメ『呪術廻戦』京都姉妹校交流会編 一挙放送SP
-
- TBS / MBS / CBC / RKB / HBC 他
- 2022年2月23日(水・祝)19:00~21:57
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <関連サイト>
-

12月24日(金)より上映される新作アニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌が、“King Gnu”による書き下ろしの新曲「一途」に決定しました。また、この主題歌を使用した予告映像と特報第2弾が公開されています。
本作は、2018年から集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載され、2020年10月から2021年3月までTVアニメが放送され人気を博した『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』の劇場版。TVアニメの前日譚でもあるコミックス“0巻”こと「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」を原作として、0巻の主人公・乙骨憂太(おっこつ ゆうた)を中心とした『呪術廻戦』の原点となる“愛と呪いの物語”が描かれます。
なお、11月5日本日よりティザービジュアル版前売券の販売がスタート。12月3日からはキービジュアル版前売券も販売されます。前売券の情報は下記よりチェックしてみて下さい。
公開情報
- ◆映画『劇場版 呪術廻戦 0』
-
前売券情報
- ◆オリジナルグッズ付きムビチケカード型前売券(通販)
-
- 【発売日】
-
- 【価格】
-
- 【販売場所】
-
- 【券種】
-
ムビチケカード(キャラクター別ポスタービジュアル)
- 【特典】
-
スカーフ風ハンカチ
(スカーフのような大判ハンカチになります。
A2サイズのためポスターとしてもご使用頂けます。)
- 【注意事項】
-
※数量限定販売のため、売り切れの場合はご了承ください。
※オリジナルグッズ付きの販売のみです。
※ムビチケカードのデザインはお選びいただけます。
- ◆ぴあ ムビチケカード型前売券(通販)
-
- 【発売日】
-
- 【価格】
-
- 【販売場所】
-
- 【券種】
-
ムビチケカード(キャラクター別ポスタービジュアル)
- 【注意事項】
-
※数量限定販売のため、売り切れの場合はご了承ください。
※ムビチケカード型前売券のみの販売となります(グッズは付きません)
※ムビチケカードのデザインはお選びいただけます。
- ◆オリジナルグッズ付きムビチケカード型前売券
(通販/デジタル版「週刊少年ジャンプ」定期購読者 限定商品)
-
- 【販売期間】
-
2021年10月29日(金)17:00~11月5日(金)23:59迄
- 【価格】
-
- 【券種】
-
ムビチケカード(芥見下々先生描き下ろしビジュアル)
- 【特典】
-
スカーフ風ハンカチ
(スカーフのような大判ハンカチになります。
A2サイズのためポスターとしてもご使用頂けます。)
- 【注意事項】
-
※上記<受注販売>期間内は受注生産にてご注文を受け付けます。
※受注販売になりますので、品切れになることはございません。
※オリジナルグッズ付きの販売のみです。
- ◆映画館:ムビチケカード型前売券(ティザービジュアル)
-
- 【発売日】
-
- 【価格】
-
一般:1,500円(税込)
ジュニア:800円(税込)
- 【販売場所】
-
- 【券種】
-
- ◆メイジャー:ムビチケカード型前売券(通販)
-
- 【発売日】
-
- 【価格】
-
一般:1,500円(税込)+送料
ジュニア:800円(税込)+送料
- 【販売場所】
-
- 【券種】
-
- ◆デジタル映画前売券
-
- 【発売日】
-
- 【価格】
-
一般:1,500円(税込)
ジュニア:800円(税込)
- 【販売場所】
-
- 【券種】
-
- 【注意事項】
-
- ◆映画館:ムビチケカード型前売券(キービジュアル)
-
- 【発売日】
-
- 【価格】
-
一般:1,500円(税込)
ジュニア:800円(税込)
- 【販売場所】
-
- 【券種】
-
ストーリー
幼少の頃、幼馴染の祈本里香を交通事故により目の前で失った乙骨憂太。
「約束だよ 里香と憂太は大人になったら結婚するの」
怨霊と化した里香の呪いに苦しみ、自身の死を望む乙骨だったが、
最強の呪術師・五条悟によって、呪術高専に迎え入れられた。
そして、同級生の禪院真希・狗巻 棘・パンダと出会い、乙骨はある決意をする。
「生きてていいって自信が欲しいんだ」
「僕は呪術高専で里香ちゃんの呪いを解きます」
一方、乙骨たちの前にかつて一般人を大量虐殺し高専を追放された最悪の呪詛師・夏油傑が現れる。
「来たる12月24日 我々は百鬼夜行を行う」
呪術師だけの楽園を標榜する夏油は、非術師を殲滅させんと、ついに新宿・京都に千の呪いを放ち――
果たして、乙骨は夏油を止められるのか、
そして、里香の解呪の行方は……。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:芥見下々「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」
(集英社 ジャンプコミックス刊)
- 監督:朴 性厚
- 副監督:梅本 唯
- 脚本:瀬古浩司
- キャラクターデザイン:平松禎史
- 美術監督:東 潤一
- 色彩設計:鎌田千賀子
- CGIプロデューサー:淡輪雄介
- 3DCGディレクター:木村謙太郎
- 撮影監督:伊藤哲平
- 編集:柳 圭介
- 音響監督:藤田亜紀子
- 音楽:堤 博明、照井順政、桶狭間ありさ
- 音楽プロデューサー:小林健樹
- アニメーションプロデューサー:瀬下恵介
- 製作:松岡宏泰、大田圭二
- 共同製作:瓶子吉久、大塚 学、桑田栄顕、丸山博雄
- エグゼクティブプロデューサー:大島孝幸、大好 誠
- チーフプロデューサー:山中一孝、高橋敦司、藤尾明史、林 辰朗
- プロデューサー:松谷浩明、齋藤雅哉、村井佑梨羽、木村 誠、大森達也、前田俊博
- アソシエイトプロデューサー:池田亮太、久保 亨、山崎博昭
- 企画協力:「週刊少年ジャンプ」編集部/中野博之、大西恒平、三輪宏康、片山達彦
- 制作:MAPPA
- 製作:東宝、集英社、MAPPA、サムザップ、MBS
- 配給:東宝
- 【キャスト】
-
- 乙骨憂太(CV:緒方恵美)
- 禪院真希(CV:小松未可子)
- 狗巻 棘(CV:内山昂輝)
- パンダ(CV:関 智一)
- 五条 悟(CV:中村悠一)
- 夏油 傑(CV:櫻井孝宏)
音楽情報
- 映画『劇場版 呪術廻戦 0』主題歌
-
- ◆『一途』
- 歌:King Gnu(公式HP)
★映画公開に先駆け、12月10日にフルサイズ音源の先行配信が決定!
- 映画『劇場版 呪術廻戦 0』オリジナル・サウンドトラック
-
堤博明(アーティスト), 照井順政(アーティスト), 桶狭間ありさ(アーティスト), 堤博明(作曲), 照井順政(作曲), 桶狭間ありさ(作曲)
●CDリリース情報
- 【発売日】
-
- 【価格/品番】
-
- 【アーティスト】
-
- 【レーベル】
-
- 【発売・販売元】
-
- 【仕様】
-
- 【封入特典】
-
※仕様・価格・収録内容は変更になる場合があります。
※各店舗別オリジナル特典はこちら
ムービー
原作コミックス
(C)2021 「劇場版 呪術廻戦0」製作委員会 (C)芥見下々/集英社
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

12月24日(金)より上映される新作アニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』の特報映像が公開。また、映画の主人公・乙骨憂太(おっこつ ゆうた)役のキャストが、緒方恵美さんに決定したことが発表されました。
本作は、2018年から集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載され、2020年10月から2021年3月までTVアニメが放送され人気を博した『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』の劇場版。映画はTVアニメの前日譚でもあるコミックス「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」の内容を映像化するもので、0巻の主人公・乙骨憂太を中心とした『呪術廻戦』の原点となる“愛と呪いの物語”が描かれます。
乙骨のキャスティングに関しては、「中性的で、柔らかさ、優しさがあった上で、大きな感情の振れ幅・落差もある」と原作者・芥見下々先生が思い描くイメージを受け、そのイメージに近い役者の例として緒方恵美さんの名前が挙がり、それを受けて本作の監督をはじめ、アニメスタッフでも満場一致で決定したとのこと。
特報映像では、緒方さん演じる乙骨のボイスが初公開されています。公式サイトには芥見先生と緒方さんからのコメントも寄せられていますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
公開情報
- ◆映画『劇場版 呪術廻戦 0』
-
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:芥見下々「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」
(集英社 ジャンプコミックス刊)
- 監督:朴 性厚
- 副監督:梅本 唯
- 脚本:瀬古浩司
- キャラクターデザイン:平松禎史
- 制作:MAPPA
- 配給:東宝
- 【キャスト】
-
- 乙骨憂太(CV:緒方恵美)
- 禪院真希(CV:小松未可子)
- 狗巻 棘(CV:内山昂輝)
- パンダ(CV:関 智一)
- 五条 悟(CV:中村悠一)
- 夏油 傑(CV:櫻井孝宏)
(C)芥見下々/集英社 (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-


新作アニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』の公開日が、12月24日(金)に決定。同時に、劇場版初のアニメビジュアルとなる最新のティザービジュアルも解禁となりました。
『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』は、「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校1年生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダークファンタジー。
原作は2018年から集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品で、2020年10月から2021年3月までTVアニメが放送され人気を博しました。
劇場版はTVアニメの前日譚でもあるコミックス「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」の内容を映像化するもので、0巻の主人公・乙骨憂太(おっこつ ゆうた)を中心とした『呪術廻戦』の原点となる“愛と呪いの物語”が描かれるとのこと。なお、劇場版の公開日である12月24日は、劇中に起こった一大事件“百鬼夜行”の決行日であり、劇場版発表の解禁映像にも原作を彷彿とさせるセリフが収録されていました。
今回の発表にあわせて公式サイトもリニューアルされ、新たにINTRODUCTIONページが追加されています。12月24日の公開に向けて、続報を見逃さないようにチェックしていきたいですね。
公開情報
- ◆映画『劇場版 呪術廻戦 0』
-
スタッフ情報
- 原作:芥見下々「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」
(集英社 ジャンプコミックス刊)
- 制作:MAPPA
- 配給:東宝
(C)芥見下々/集英社 (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

アニメ『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』の劇場版が制作決定。3月26日の深夜に放送されたTVアニメ最終話(24話)のエンディングにて発表されました。劇場版のタイトルは『劇場版 呪術廻戦 0』で、今冬に公開予定。制作はTVアニメと同じくMAPPAが、配給は東宝が担当します。
『呪術廻戦』は、「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校1年生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダークファンタジー。
原作は集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品で、2018年から連載がスタート。現在までコミックスのシリーズ累計発行部数は3,600万部を突破する人気となっており、2020年10月から2021年3月まで放送されたTVアニメも大きな話題を呼びました。
劇場版はTVアニメ『呪術廻戦』の前日譚でもあるコミックス「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」の内容を映像化。映画の公式サイトにて、原作者・芥見下々先生描き下ろしとなる0巻の主人公・乙骨憂太(おっこつ ゆうた)を描いた解禁ビジュアルと共に、解禁映像も公開されました。作品詳細については、後日発表予定となっていますので、続報を楽しみに待ちたいですね。
公開情報
- ◆映画『劇場版 呪術廻戦 0』
-
スタッフ情報
- 原作:芥見下々「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」
(集英社 ジャンプコミックス刊)
- 制作:MAPPA
- 配給:東宝
ムービー
原作コミックス
(C)芥見下々/集英社 (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-

TVアニメ『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』の放送局と放送開始時期が決定。MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて、2020年10月より放映がスタートします。また、これまで発表されたキャストに続いて、「両面宿儺(りょうめんすくな)」役の声優が諏訪部順一さんとなることが明らかにされた他、メインスタッフの情報とPV第1弾も解禁となりました。
『呪術廻戦』は、「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校1年生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダークファンタジー。原作は集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品で、2018年から連載がスタート。コミックスは10巻まで発売されており、累計発行部数200万部を突破する高い人気を得ています。
TVアニメのスタッフは、監督を「<GARO > ‐VANISHING LINE‐」の朴性厚氏、シリーズ構成・脚本を「モブサイコ100」「ヴィンランド・サガ」などの瀬古浩司氏、キャラクターデザインを「寄生獣 セイの格率」「ユーリ!!! on ICE」の平松禎史氏、制作をMAPPAが担当するとのこと。
放送情報
- ◆TVアニメ『呪術廻戦』
-
- MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠
- 2020年10月より毎週(金)25:25~
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
- 監督:朴 性厚
- シリーズ構成/脚本:瀬古浩司
- キャラクターデザイン:平松禎史
- 音楽:堤博明、照井順政、桶狭間ありさ
- 制作:MAPPA
- 【キャスト】
-
- 虎杖悠仁(CV:榎木淳弥)
- 伏黒 恵(CV:内田雄馬)
- 釘崎野薔薇(CV:瀬戸麻沙美)
- 五条 悟(CV:中村悠一)
- 両面宿儺(CV:諏訪部順一)
ムービー
関連商品
芥見下々(著)
集英社 (2020-06-04T00:00:00.000Z)
¥460
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-


集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』のTVアニメ化が決定しました。また、メインキャラクターのキャストも発表されています。
『呪術廻戦』は、「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校1年生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダーク・ファンタジー。
2018年から連載がスタートした原作漫画は、その衝撃的な展開で話題となり、1巻発売直後に品切れが続出、即重版が決定するほどの人気に。「全国書店員が選んだおすすめコミック2019」で1位、「みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019」にて大賞を受賞しさらなる注目を集めています。コミックス既刊7巻の累計発行部数は200万部を突破しており、2020年1月4日に8巻と9巻が同時発売される予定です。
アニメのキャストは、呪いを廻る戦いに身を投じていく主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)役を榎木淳弥さん、呪術高専の一年生ながら唯一単独任務が許されている天才呪術師・伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)役を内田雄馬さん、地方から上京してきた勝気な一年生の呪術師・釘崎野薔薇(くぎさき のばら)役を瀬戸麻沙美さんが担当。アニメ公式サイトにキャストからのコメントも寄せられています。
なお、12月22日(日)に開催される「ジャンプフェスタ2020」のジャンプスーパーステージでは、原作者の芥見先生と、榎木さん、内田さん、瀬戸さんのキャスト3名が登壇する予定です。今後、続報はアニメ公式サイトや公式Twitterでも発表されますので、気になる方はぜひチェックして下さい。
放送情報
- ◆TVアニメ『呪術廻戦』
-
キャスト情報
- 虎杖悠仁(CV:榎木淳弥)
- 伏黒 恵(CV:内田雄馬)
- 釘崎野薔薇(CV:瀬戸麻沙美)
関連商品
芥見 下々
集英社 (2020-01-04)
売り上げランキング: 1,526
芥見 下々
集英社 (2020-01-04)
売り上げランキング: 1,755
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-
