【アニメ】『るろうに剣心』の新作TVアニメプロジェクトが始動!制作をライデンフィルムが担当することが明らかに
和月伸宏先生が原作を手掛ける『るろうに剣心 ‐明治剣客浪漫譚‐』の新作TVアニメプロジェクトが始動。12月19日に開催されたイベント「ジャンプフェスタ2022」にて発表されました。同時にティザーPVが公開され、アニメーション制作を「東京リベンジャーズ」などを手掛けたライデンフィルムが担当することが明かされています。
『るろうに剣心』は、かつて“人斬り抜刀斎”と呼ばれた流浪の剣客・緋村剣心(ひむら けんしん)が、明治維新後の東京を舞台に活躍する姿を描くアクション時代劇。原作コミックは1994年から1999年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、1996年に初のTVアニメ化、1997年に劇場版を公開、そして1999年以降3作のOVAが発売され、5度にわたるアニメ化を果たしました。現在、続編である「るろうに剣心‐明治剣客浪漫譚・北海道編‐」が「ジャンプスクエア」(集英社)にて連載中。電子版を含めた全世界シリーズ累計発行部数は7,200万部を突破しています。
【漫画】和月伸宏先生の新作『るろうに剣心・異聞 明日郎 前科アリ』がSQ.に特別読み切りとして掲載!

『るろうに剣心・異聞 明日郎 前科アリ』は、「るろうに剣心」の主人公・緋村剣心(ひむら けんしん)と同じ時代を生きた少年・明日郎(あしたろう)の激動の人生を描く特別読み切り。 東京府の囚人収容施設で明日郎が出会った井上阿爛(いのうえ あらん)と、明日郎の持つ“御宝”を奪おうとする謎の少女・旭(あさひ)との物語が綴られるとのこと。 「るろうに剣心」の同時代ということで、原作の登場人物がどこまで絡んでくるのか気になりますね。
【アニメ/アプリ】日テレ×CAの新企画『エンドライド(ENDRIDE)』発表!アニメとゲーム(スマホアプリ)で展開予定!

『エンドライド』は地球の裏側に広がる異世界「エンドラ」を舞台に描くSFファンタジー。 「表と裏」をキーワードに、地上人の少年・浅永瞬(あさなが しゅん)と、エンドラ人の王子・エミリオ=ラングハイムという2人の主人公を軸とした物語が紡がれます。
キャラクター原案は、「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」の萩原一至先生と、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の和月伸宏先生が担当。 それぞれ、浅永瞬を和月先生、エミリオは萩原先生がデザインを手掛けています。 キャストは瞬役に小野賢章さん、エミリオ役に増田俊樹さんが決定。 エンドラの少女でヒロインとなるアリシア役を美山加恋さん、アリシアといつも一緒にいるファラリオン役を大橋彩香さんが演じる他、デメトリオ役を高橋広樹さん、エルジュイア役を鳥海浩輔さんが担当するとのこと。
監督を務めるのは「キディ・グレイド」「戦国コレクション」の後藤圭二氏。 シリーズ構成は「SHOW BY ROCK!!」「THE IDOLM@STER」の待田堂子氏、アニメーション制作を「夏目友人帳」「境界のRINNE」のBrain's・Base(ブレインズ・ベース)が担当します。
Tag ⇒ | エンドライド | 2016年春アニメ新番組 | 放送情報 | スタッフ&キャスト情報 | イベント情報 | 萩原一至 | 和月伸宏 | ブレインズ・ベース | サイバーエージェント
【漫画】『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』再始動!新シリーズの連載が決定!
和月伸宏先生が手掛ける漫画作品『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が再始動。新シリーズの連載が「ジャンプSQ.」にて開始予定であることが明らかになりました。
『るろうに剣心』は、「週刊少年シャンプ」で1994年から1999年まで連載された漫画作品。かつて“人斬り抜刀斎”と呼ばれた流浪の剣客・緋村剣心が、明治維新後の東京を舞台に活躍する姿が描かれています。コミックス全28巻は売り上げ総数5,000万部を記録しているヒット作で、コミックの他、TVアニメや映画、OVA、ゲームなどさまざまなメディアで展開している人気作品です。今年TVアニメ15周年を迎えた本作は、PSP用ゲームソフトのリリース、フィギュアの発売、新作OVAの発表、実写映画化など様々な動きを見せています。
新シリーズの連載は、「ジャンプSQ.」6月号より開始予定。詳細はSQ.誌上で随時発表されるとのことです。
![]() | るろうに剣心 新京都編 前編 [Blu-ray] アニプレックス 2012-03-21 売り上げランキング : 393 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【映画】実写版『るろうに剣心』の公開日は2012年8月25日!主人公・剣心のビジュアルも公開に!
実写映画『るろうに剣心』の公開日が2012年8月25日に決定。佐藤健さん扮する主人公・緋村剣心のビジュアルも公開されました。
原作の『るろうに剣心』は、「週刊少年シャンプ」で1994年から1999年まで連載された漫画作品。かつて“人斬り抜刀斎”と呼ばれた流浪の剣客・緋村剣心が、明治維新後の東京を舞台に活躍する姿が描かれています。コミックス全28巻は売り上げ総数5,000万部を記録しているヒット作で、コミック、TVアニメ、映画、OVA、ゲームなどさまざまなメディアで展開している人気作品です。今年TVアニメ15周年を迎え、PSP用ゲームソフトのリリース、フィギュアの発売、新作OVA化などの新展開を見せています。
実写映画版は、緋村剣心役を佐藤健さんが演じるほか、神谷薫役を武井咲さん、斉藤一役を江口洋介さんが担当するなど人気キャストを起用。映画のストーリーは、明治維新のために伝説の人斬りとして過ごした剣心が、維新以後、殺さずの誓いを立て、町から町へ流浪の旅をしているところから始まるとのこと。12月17日、18日に幕張メッセで開催される「ジャンプフェスタ2012」の会場では、数量限定でジャンプ限定ビジュアル劇場前売券が発売される予定です。
![]() | 劇場版るろうに剣心 維新志士への鎮魂歌 [Blu-ray] アニプレックス 2011-10-26 売り上げランキング : 25100 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【アニメ】『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-追憶編』ニコニコ動画での日本・北米3カ国同時生放送が決定!
アニメ『るろうに剣心』のOVA作品、『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-追憶編』が、ニコニコ動画で日本・北米同時生放送されることが決定しました。
原作『るろうに剣心』は、「週刊少年シャンプ」で1994年から1999年まで連載された和月伸宏先生の漫画作品。かつて“人斬り抜刀斎”と呼ばれた流浪の剣客・緋村剣心が、明治維新後の東京を舞台に活躍する姿が描かれています。コミックス全28巻は売り上げ総数5,000万部を記録しているヒット作で、漫画の他、TVアニメや映画、OVA、ゲームなどさまざまなメディアで展開している人気作品です。今年TVアニメ15周年を迎え、新作アニメの制作、OVA、劇場版3タイトルのBlu-ray化、PSP用ゲームソフトのリリース、フィギュアの発売、実写映画化といった様々なプロジェクトが発表されています。
今回の「追憶編」上映会は、『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』Blu-ray3作品の日米同時リリースを記念して行われるもの。ニコニコ生放送での日本、アメリカ、カナダ同時上映となります。また、今回は日本・北米のファンに向けて英語字幕つきで生放送を行うとのこと。日本時間での放送は8月20日(土)14時よりスタートの予定です。まだ視聴したことがない方はもちろん、この機会にもう一度観たいという方もぜひお見逃しなく。
![]() | るろうに剣心 追憶編 [Blu-ray]![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
【アニメ】新作発表もアリ!『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』OVA2作と劇場版のオールナイト上映会が開催決定!
今夏・今秋にBlu-ray化が決定した『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』OVA2作と劇場版のオールナイト上映会が決定しました。
『るろうに剣心』は、「週刊少年シャンプ」で1994年から1999年まで連載された和月伸宏先生の漫画作品。かつて“人斬り抜刀斎”と呼ばれた流浪の剣客・緋村剣心が、明治維新後の東京を舞台に活躍する姿が描かれています。コミックス全28巻は売り上げ総数5,000万部を記録しているヒット作で、漫画の他、TVアニメや映画、OVA、ゲームなどさまざまなメディアで展開している人気作品です。今年TVアニメ15周年を迎え、新作アニメの制作、OVA、劇場版3タイトルのBlu-ray化、PSP用ゲームソフトのリリース、フィギュアの発売、実写映画化といった様々なプロジェクトが発表されています。
上映会は、8月20日(土)にシネマサンシャイン池袋にて開催予定。当日はOVA「追憶編」「星霜編」と劇場版「維新志士への鎮魂歌」を上映する他、特別ゲストを招いてのトークや新作情報も初披露するとのこと。チケットは<チケットぴあ>にて8月13日(土)より先行販売されますので、ぜひお見逃しなく。
![]() | るろうに剣心 追憶編 [Blu-ray]![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
【映画】『るろうに剣心』の実写映画化が正式発表!剣心役には佐藤健さんが抜擢、2012年公開予定!
和月伸宏先生の人気漫画作品『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の実写映画化が決定しました。
『るろうに剣心』は、「週刊少年シャンプ」で1994年から1999年まで連載された漫画作品。かつて“人斬り抜刀斎”と呼ばれた流浪の剣客・緋村剣心が、明治維新後の東京を舞台に活躍する姿が描かれています。コミックス全28巻は売り上げ総数5,000万部を記録しているヒット作で、コミックの他、TVアニメや映画、OVA、ゲームなどさまざまなメディアで展開している人気作品です。今年TVアニメ15周年を迎えた本作は、PSP用ゲームソフトのリリース、フィギュアの発売、アニメ作品の一挙配信など様々な動きを見せています。
“るろ剣”実写映画化は2010年7月に話題となっていましたが、正式なメディアでの発表は今回が初。また、既報のとおり主人公・緋村剣心を俳優の佐藤健さんが演じることが決定しています。監督を務めるのはNHK大河ドラマ「龍馬伝」でも佐藤さんとタッグを組んだ大友啓史氏で、製作はワーナー・ブラザース映画が担当。公開は2012年を予定しているとのこと。
さらに製作総指揮を務めるウィリアム・アイアトン氏によれば、同じワーナー・ブラザース製作の『ハリー・ポッター』シリーズが終わりを告げる今年の夏に、新たなプロジェクトがスタートしたことに偶然以上のものを感じ取っており、『るろうに剣心』は、邦画の『ハリポタ』になる可能性を秘めているとして、シリーズ化も視野に入れていることを明言。日本が世界に誇れる実写シリーズとして一丸となって制作することを明かしています。クランクインは今年7月を予定しており、京都を中心に撮影が行われる予定です。
![]() | るろうに剣心 追憶編 [Blu-ray] (2011/08/24) 涼風真世、岩男潤子 他 商品詳細を見る |
【アニメ】『るろうに剣心』新作アニメの制作とOVA&劇場版3タイトル初のBlu-ray化が決定!
TVアニメ15周年を迎えた『るろうに剣心』の新プロジェクトとして、新作アニメの制作が決定しました。
『るろうに剣心』は、「週刊少年シャンプ」で1994年から1999年まで連載された和月伸宏先生の漫画作品。かつて“人斬り抜刀斎”と呼ばれた流浪の剣客・緋村剣心が、明治維新後の東京を舞台に活躍する姿が描かれています。コミックス全28巻は売り上げ総数5,000万部を記録しているヒット作で、コミックの他、TVアニメや映画、OVA、ゲームなどさまざまなメディアで展開している人気作品です。アニメ15周年記念プロジェクトとしては、新作PSPゲーム「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 再閃」が3月10日に発売されている他、TVシリーズや劇場版、OVAの一挙配信、フィギュアのリリースなどが発表されています。
また、新作アニメの制作に加えて、OVA、劇場版3タイトルのBlu-ray化も決定。OVA「追憶編」は8月24日、「星霜編」は9月21日、劇場版「維新志士への鎮魂歌(レクイエム)」は10月26日に発売予定です。さらに、TVシリーズのOP&ED主題歌、劇場版主題歌などを収録したコンピレーションCDのリリースも7月27日に予定されています。ファンの方は今後の情報もぜひチェックしてみて下さい。
![]() | るろうに剣心―明治剣客浪漫譚 完全版 (01) (ジャンプ・コミックス) (2006/07/04) 和月 伸宏 商品詳細を見る |