ニトロプラスが原作を手掛けるスマートフォン向けRPG『咲(わら)う アルスノトリア』のTVアニメ化が決定。『咲う アルスノトリア すんっ!』のタイトルで、TOKYO MXとBS日テレにて7月より放送開始となることが明らかになりました。
『咲う アルスノトリア』は、秘密の魔法学園を舞台に、“真の淑女”となるべく学ぶ「ペンタグラム」の少女達と、教師である主人公が織りなす物語。原案・メインシナリオはニトロプラス所属の一肇氏、メインキャラクターデザインは「Re:ゼロから始める異世界生活」の挿絵などで知られる大塚真一郎氏が担当しています。ニトロプラス20周年記念作品として、2021年3月より配信中です。
TVアニメ『咲う アルスノトリア すんっ!』では、全寮制の魔法学園都市《アシュラム》で魔法や教養・礼儀作法を学びながら“真の淑女”を目指す少女達の、仲良く楽しい“日常”をお届けするとのこと。
監督を務めるのは、「幸腹グラフィティ」の龍輪直征氏。シリーズ構成・脚本を「すばらしきこのせかい The Animation」の後藤みどり氏、キャラクターデザインを「かげきしょうじょ!!」「オリエント」などの岸田隆宏氏、アニメーション制作を「東京リベンジャーズ」などのライデンフィルムが担当。
キャストはゲームと同じく、アルスノトリア役を久野美咲さん、メル役を花井美春さん、小アルベール役を富田美憂さん、ピカトリクス役を幸村恵理さん、アブラメリン役を松井恵理子さんが担当します。
アニメ化の発表に伴い解禁されたティザービジュアルには、本作の世界観を伝えるように、制服姿の少女達が学園内で過ごしている様子を、そっと垣間見ているようなシーンが描かれ、アニメオリジナルのキャラクターも登場しています。このオリジナルキャラクターは6月に詳細が発表される予定です。
また、愛らしいキャラクターと学園内描写を確認できるティザーPVも公開。高橋諒氏と伊藤賢氏が手掛ける音楽が流れる中、劇中シーンの一部を切り取る形で、美しい学園内の様子や登場人物達が紹介されています。
今回のアニメ化解禁を記念したキャンペーンも発表されました。TOKYO MX、BS日テレでは、6月より本作のTVCMが順次公開予定です。さらにアニメ公式Twitterにて、抽選で各1名にキャストのサインが入った「アニメ化決定発表フリップ」をプレゼントするフォロー&リツイートキャンペーンを実施しています。
アニメのコミカライズ&ノベライズが決定!
アニメ化作品である『咲う アルスノトリア すんっ!』のコミカライズとノベライズが早くも決定。漫画版は、はっとりまさき先生が担当し、6月9日発売の「月刊ドラゴンエイジ」7月号(KADOKAWA)より連載がスタートします。アニメ本編をピックアップする内容構成かつ、2話連続掲載となっており、放送に先駆けてアニメのストーリーが楽しめるとのこと。
小説版は、「ファミ通文庫」(KADOKAWA)から出版予定。まだ謎に包まれているアニメオリジナルキャラクターを中心としたスピンオフストーリーとなるそうです。
放送情報
- ◆TVアニメ『咲う アルスノトリア すんっ!』(全12話)
-
- TOKYO MX
- 2022年7月6日より毎週(水)23:00~
- BS日テレ
- 2022年7月6日より毎週(水)24:00~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
ここは全寮制の魔法学園都市《アシュラム》。
ペンタグラムと呼ばれる少女たちが〈真の淑女〉を目指し、
教養や礼儀作法、そして魔法を仲良く学んでいます。
生徒のひとりである少女・アルスノトリアは、
同じ第五寮に所属するムードメーカーのメル、無口でマイペ―スな小アルベール、
委員長気質のピカトリクス、クールなアブラメリンといつも一緒。
授業を受けたり、係活動をしたり、“あの部屋”で放課後のお茶会を開いたり……
少女たちが送る、楽しく・賑やかな日々をお届けします!
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:ニトロプラス
- 原案:一肇(ニトロプラス)
- メインキャラクター原案:大塚真一郎
- 監督:龍輪直征
- シリーズ構成/脚本:後藤みどり
- キャラクターデザイン:岸田隆宏
- 美術監督:工藤ただし
- 色彩設計:篠原愛子
- 撮影監督:山本弥芳
- 編集:長谷川舞(エディッツ)
- 音響監督:本山 哲
- 音響効果:白石唯果
- 音楽:高橋 諒、伊藤 賢
- 音楽制作:ポニーキャニオン
- アニメーション制作:ライデンフィルム
- 製作:咲う アルスノトリア すんっ!製作委員会
- 【キャスト】
-
- アルスノトリア(CV:久野美咲)
- メル(CV:花井美春)
- 小アルベール(CV:富田美憂)
- ピカトリクス(CV:幸村恵理)
- アブラメリン(CV:松井恵理子) 他
ムービー
(C)Smile of the Arsnotoria the Animation Partners
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

ニトロプラスは、同社の20周年記念作品となる完全新作のスマートフォン向けゲームアプリ『咲う アルスノトリア(ワラウ アルスノトリア)』の制作が決定したことを発表しました。
『咲う アルスノトリア』のキャッチコピーは「魔法(ルビ:かわいい)は負けない。」となっており、魔法を“かわいい”と読ませるところがポイントです。本作では、ニトロプラス20周年記念作品として、長期間にわたる構想を経て構築された独自のファンタジー世界観と、個性豊かな登場人物達が織り成す、魔法(かわいい)に溢れた物語が描かれるとのこと。
メインキャラクターのデザインを担当するのは、MF文庫Jの人気ライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」シリーズのイラストなどで知られる大塚真一郎氏。発表に伴い、メインキャラが描かれたキービジュアルやタイトルロゴが公開されています。また、メインキャラクターデザインの大塚氏をはじめ、ニトロプラス、るろお氏、雅氏といった多数のイラストレーターが参加するそうです。
『咲う アルスノトリア』の原作はニトロプラスが手掛け、パブリッシャー業務はグッドスマイルカンパニーが担当。iOS/Android向けに2020年春の正式リリースが予定されています。
(C)Nitroplus/GOOD SMILE COMPANY, Inc.
- <関連サイト>
-
