sponsored link
navigation
アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2019」におけるサンライズパネルにて、大友克洋監督の新作アニメ映画『ORBITAL ERA(オービタルエラ)』の製作が発表されました。
『ORBITAL ERA』は、近未来の建設途上にあるスペースコロニーを舞台に、特異な環境や社会の中、翻弄されながらも生きていく少年達を描く冒険活劇。2001年に大友氏が講談社「ヤングマガジン」で発表したオールカラーの短編漫画と同名のタイトルで、大友監督の作品としては1988年公開の「AKIRA」、2004年の「スチームボーイ」に続く長編アニメーション映画の3作目となります。原案・脚本・デザインワークスを監督を務める大友氏自身が手掛け、アニメーション制作はサンライズが担当するとのこと。
発表に合わせて、公式サイトがオープン。大友監督のコメントやティザー映像が公開されています。公開時期などの詳細は今後発表される予定です。
(C)KATSUHIRO OTOMO・MASH・ROOM / O.E PROJECT
<関連サイト>
大友克洋先生によるSFコミックと同原作のアニメ映画として名高い『AKIRA(アキラ)』の新アニメ化プロジェクトが始動。アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2019」にて、原作者の大友先生と講談社による新プロジェクトとして発表されました。
『AKIRA』は、第3次世界大戦が起こり、荒廃した東京を舞台に、戦前の超能力研究の核心にある「アキラ」を巡る騒乱を描いたSFストーリー。原作は大友先生が「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載していた漫画作品で、1982年から1990年にかけて連載され、1988年にアニメ映画化。近未来の荒廃した世界、その中で生きる人々の緻密でリアルな描写や演出などが話題となり、漫画・映画共に大ヒットしたSF作品の金字塔として今なお根強いファンを持つ人気作品です。2021年にはハリウッドでの実写映画の公開も予定されています。
今回発表された新アニメの媒体、公開時期などはまだ分かっていません。ただ、ストーリーは全6巻の原作コミックスに準拠したものとなることが明らかになっています。1988年公開のアニメ映画版は当時原作が連載中だったため、その結末は原作と異なるものとなっていましたが、新アニメはより原作に近い内容になりそうです。
『AKIRA』の舞台である2019年に発表された新アニメ化。原作では、崩壊から復興を遂げつつある日本の新首都「ネオ東京」で、翌年に東京オリンピックが開催されるという背景のもと、主人公・金田正太郎(かねだ しょうたろう)らの物語が始まります。現実世界でも2020年に東京五輪の開催を控え、まさに時代が追いついた…なんて感慨に耽ってしまいますが、果たして現代に甦る『AKIRA』はどんな作品になるのでしょうか。今後の続報にも注目したいですね。
「AKIRA 4Kリマスターセット」発売決定!「OTOMO THE COMPLETE WORKS」プロジェクトも始動
新アニメ化と同時に、原作者の大友克洋先生自身が監督を務めたアニメ映画『AKIRA』が、4K ULTRA HD Blu-rayとBlu-ray Discの“4Kリマスターセット”で復活することが発表されました。発売は2020年4月24日の予定です。
舞台となった記念すべき年に発表された「AKIRA 4Kリマスターセット」は、4Kリマスター&HDR化により、35mmマスターポジフィルムの情報を鮮やかに再現。「ネオ東京」本来の姿が映し出されます。また、音楽監督の山城祥二氏による5.1ch音源のリマスターも実施され、192kHzからさらにウルトラ処理を施された全く新しい音源も収録するとのこと。
さらに、「OTOMO THE COMPLETE WORKS」のプロジェクトも始動。こちらは大友先生が自らの作品群を編集、構成した全集となっており、1971年のデビューからの軌跡を掲載。すべての作品や発言が年代順に収録されるという、“大友克洋”という作家の誕生から創作と思考の軌跡を読み取ることができる、まったく新しい集成として制作されます。
バンダイナムコアーツ (2020-04-24) 売り上げランキング: 4,504
【発売日】
【価格】
【映像特典】
特報No.1
特報No.2
予告編No.1
予告編No.2
絵コンテ集(静止画)
【音声特典】
新規リマスタードルビーTrueHD(5.1ch、192kHz 24bit)
ドルビーデジタル(5.1ch)
リニアPCM(ドルビーサラウンド)/日本語・英語音声
【封入特典】
(C)1988マッシュルーム/アキラ製作委員会
<関連サイト>
SF漫画作品『AKIRA』の連載開始から30周年を記念した「AKIRA Blu-ray 30th Anniversary Edition」が2012年1月27日にリリースされます。価格は9,240円(税込)。
『AKIRA』は、大友克洋先生が「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載していた漫画作品。第3次世界大戦が起こり、荒廃した東京を舞台に、戦前の超能力研究の核心にある「アキラ」を巡る物語が描かれています。原作は1982年から1990年にかけて連載され、1988年にアニメ映画化。近未来の荒廃した世界、その中で生きる人々の緻密でリアルな描写や演出などが話題となり、漫画・映画共に大ヒットしたSF作品の金字塔として今なお根強いファンを持つ人気作品です。今年10月に連載開始から30周年を記念した「AKIRA【A】プロジェクト」が始動。原作者である大友先生の全面協力のもと、様々なコレクターズアイテムをリリースすることが発表されています。
「AKIRA Blu-ray 30th Anniversary Edition」は、映像メディアの集大成を特製スチールケース仕様でリリースするという『AKIRA』30周年を記念した特別版パッケージ。初回封入特典として、「AKIRA DVD SPECIAL EDITION」に同梱された特典を復刻した映像特典DVDや、特製ブックレット、ポストカード(3枚)が同梱。毎回映像特典には、特報No.1・特報No.2・TVスポット、予告編No.1・予告編No.2、絵コンテ集(静止画)が収録されるとのこと。
■【Amazon.co.jp限定】 AKIRA Blu-ray 30th Anniversary Edition(初回限定生産)
【発売日】2012年1月27日 【価格】9,240円(税込)
【仕様】 ・特製スチールケース ・インナージャケット一部に大友克洋描き下ろしイラストを使用
【初回封入特典】 ・特製ブックレット ※BCXA-0001に同梱されていたものと同内容となります。 ・復刻版 映像特典DISC(DVD) ※「AKIRA DVD SPECIAL EDITION」(BCBA-1025/2001年10月発売・生産終了)に同梱された特典の復刻版です。 ・ポストカード(3枚)
【毎回映像特典】 ・特報No.1・特報No.2・TVスポット ・予告編No.1・予告編No.2 ・絵コンテ集(静止画)
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
SF漫画作品『AKIRA』の30周年を記念した「AKIRA【A】プロジェクト」が2012年に始動するとのこと。プロジェクトの概要を伝える特設サイトが公開されています。
『AKIRA』は、大友克洋先生が「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載していた漫画作品。第3次世界大戦が起こり、荒廃した東京を舞台に、戦前の超能力研究の核心にある「アキラ」を巡る物語が描かれています。原作は1982年から1990年にかけて連載され、1988年にアニメ映画化。近未来の荒廃した世界、その中で生きる人々の緻密でリアルな描写や演出などが話題となり、漫画・映画共に大ヒットしたSF作品の金字塔として今なお根強いファンを持つ人気作品です。
「AKIRA【A】プロジェクト」は、1982年の連載開始から30周年を記念して実施される企画。『AKIRA』の圧倒的な世界観、当時の原作をモチーフに、そのコンセプトを忠実に再現しつつも、30年経った現代でのAKIRAを表現するとのこと。原作者である大友克洋先生の全面協力のもと、様々なコレクターズアイテムをリリースすることが発表されています。
第1弾として、当時の資料や大友先生の全面協力により、再デザインを施した“金田のジャンパー”と、『AKIRA』30周年を記念した黒の革ジャンを2012年1月に発売する予定。特設サイトでは、通称「金田SPECIAL」と呼ばれるバイクの完全実動車の写真なども公開されています。興味がある方はぜひアクセスしてみて下さい。
オリジナルアニメ『FREEDOM 』全7話が、9月20日(日)、WOWOWにて一挙放送されることが決定しました。午前11時から7話を連続して放送し、午後2時に終了する予定とのこと。
OVA『FREEDOM』は、日清食品のカップヌードルの広告として、2006年から2008年にかけて企画された『FREEDOM-PROJECT』のプロモーションプロジェクトのひとつ。キャラクターデザインを『童夢』『AKIRA』などで知られる大友克洋氏が担当し、歌手の宇多田ヒカルさんが楽曲提供をされたことでも話題になりました。物語は、未来の月面都市を舞台に展開し、主人公タケルとその仲間たちの、「本当の自由」を掴みとるための冒険が描かれています。
◆OVA『FREEDOM』放送日程【WOWOW】 ●2009年9月20日(日)午前11:00? (全7話一挙放送) ・FREEDOM 1 9月20日(日)11:00 ・FREEDOM 2 9月20日(日)11:30 ・FREEDOM 3 9月20日(日)12:00 ・FREEDOM 4 9月20日(日)12:30 ・FREEDOM 5 9月20日(日)13:00 ・FREEDOM 6 9月20日(日)13:30 ・FREEDOM 7 9月20日(日)14:00
<関連サイト>
FREEDOM-PROJECT.JP ランキング参加中です。
1クリックの応援をお願い致します。
<A href="http://www.ziyu.net/" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl=""http://www.ziyu.net/"" _fcksavedurl="http://www.ziyu.net/" target=_blank>アクセスランキング</A> 私を登録して頂けますか? by BlogPeople