【PSP】妖精たちが大活躍!『BLUE ROSES(ブルーローゼス)』の魅力や特徴をたっぷり収めたPV第2弾が公開!
日本一ソフトウェアより9月16日に発売予定のPSP用ソフト『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』のPV第2弾が公開されました。
『BLUE ROSES』は、『魔界戦記ディスガイア』シリーズでおなじみの日本一ソフトウェアと、『サモンナイト』シリーズなどを手掛けたスタッフが放つ新作シミュレーションRPG。幻想的な世界観のもと、妖精と人間の暮らす王国を舞台に、人間の魂や妖精を食らう異形・ファントムと青い瞳を持つ戦士・ブルーローズとの戦いが描かれます。
今回のPVでは、個性的なブルーローズのメンバー紹介をはじめ、仲間と協力して戦うチームメイクシステムや、妖精とのパートナーシステム、仲間との絆を深める妖精会話、予約特典情報などを収録。本作のゲームシステムや魅力をたっぷり収めたプロモーション映像となっています。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】『BLUE ROSES(ブルーローゼス)』予約特典「ビジュアルブックレット」の詳細が明らかに!
日本一ソフトウェアは、9月16日に発売を予定しているPSP用ソフト『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の予約特典「ビジュアルブックレット」の詳細を明らかにしました。
本作は、妖精と人が共に暮らす幻想的な世界を舞台に、人間の魂や妖精を食らう異形・ファントムと、青い瞳を持つ戦士・ブルーローズとの戦いが描かくシミュレーションRPG。開発は、『サモンナイト』シリーズなどに携わるメンバーが集結したアポロソフトが担当。キャラクターデザインは、明るい色合いで快活さのあるキャラが魅力のすーぱーぞんび氏と、『サモンナイト クラフトソード物語』のキャラデザを務めた大塚真一郎氏が手掛けています。
予約特典「BLUE ROSES ビジュアルブックレット」には、すーぱーぞんび氏と大塚真一郎氏の魅力的なキャラクターたちが描かれたカラーイラストはもちろん、開発中のラフイラストや、戦闘中のカットインイラスト、美麗な背景イラストなどを多数収録。ここでしか見ることのできないイラストも盛りだくさんに収められているとのことです。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】“妖精の力”を駆使し「ファントム英団」に立ち向かえ!『BLUE ROSES(ブルーローゼス)』最新情報公開!
日本一ソフトウェアは、9月16日に発売するPSP用ソフト『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の最新情報を公開しました。
本作は、妖精と人が共に暮らす幻想的な世界を舞台に、人間の魂や妖精を食らう異形・ファントムと、青い瞳を持つ戦士・ブルーローズとの戦いを描くファンタジーRPG。開発は、『サモンナイト』シリーズなどに携わるメンバーが集結したアポロソフトが担当。キャラクターデザインは、明るい色合いで快活さのあるキャラが魅力のすーぱーぞんび氏と、『サモンナイト クラフトソード物語』のキャラデザを務めた大塚真一郎氏が手掛けています。
今回明らかになったのは、冒険をバックアップしてくれる“妖精”たちの助力によって得られる効果や、謎の組織「ファントム英団」の情報。また、「響 - HiBiKi Radio Station -」ではWEBラジオ“BLUE ROSES×日本一RADIO”の配信がスタート。電撃オンラインではキャラデザ担当のすーぱーぞんび氏&大塚真一郎氏によるコメントを掲載しています。併せてチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】『BLUE ROSES(ブルーローゼス)』“電撃マ王”にてコミカライズ決定!AVGパートとバトルパートの紹介動画が公開!
日本一ソフトウェアが9月16日に発売を予定しているPSP用RPG『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』が、アスキーワークスより発売中の月刊「電撃マ王」にてコミカライズ連載決定。本作のゲーム情報を紹介する動画「こちらブルーローゼス情報局」第3弾にて発表されています。また、新たにAVGパートとバトルパートを解説したプレイ動画も公開されていますので、続きよりご覧下さい。
本作は、「魔界戦記ディスガイア」シリーズでおなじみの日本一ソフトウェアと、「サモンナイト」シリーズを手掛けたスタッフが放つ新作シミュレーションRPG。キャラクターデザインは、明るい色合いで快活さのあるキャラが魅力のすーぱーぞんび氏と、「サモンナイト クラフトソード物語」のキャラデザを務めた大塚真一郎氏が担当しています。今作では、妖精と人が共に暮らす幻想的な世界を舞台に、人間の魂や妖精を食らう異形・ファントムと、青い瞳を持つ戦士・ブルーローズとの戦いが描かれるとのこと。わかりやすくも奥深い最大3対3で繰り広げられるゲーム戦闘や、男女2人の主人公からなる物語の変化、マルチエンディング制が採用されているのも特徴です。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】『BLUE ROSES ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の最新情報をお届けする「こちらブルーローゼス情報局」が配信開始!店舗特典情報も公開中!
日本一ソフトウェアは、9月16日に発売するPSP用RPG『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の公式動画「こちらブルーローゼス情報局」の配信を開始しました。
この動画は、ブルーローズのメンバーが、本タイトルの最新情報を掛け合い形式でお届けしていくというもの。第1回の配信では、アリシア・ラトリス・マリウスが、ブルーローゼスの情報を、和気あいあいと紹介しています。もちろん、動画は全編フルボイスでの収録です。
また、公式サイトでは魅力的なキャラクターたちが描かれた店舗別特典の情報が公開された他、キャラクター、システム情報が追加。他にも、キャラクターブログの開設や公式WEBラジオの放送、ポスタープレゼントのお知らせなど、情報満載で更新しています。本作が気になる方はぜひアクセスしてみて下さい。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の魅力を紹介する最新PVが公開!
日本一ソフトウェアは、9月16日に発売するPSP用ソフト『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の最新PVを公開しました。
本作は「魔界戦記ディスガイア」シリーズでおなじみの日本一ソフトウェアと、「サモンナイト」シリーズを手掛けたスタッフが放つ新作シミュレーションRPG。ファンタジーな世界観で描かれる、妖精と人間の暮らす王国を舞台に、人間の魂や妖精を食らう異形・ファントムと、青い瞳を持つ戦士・ブルーローズとの戦いが描かれます。
最新PVでは、主人公と登場キャラクター達が会話するアドベンチャーパート、サイドビューでの戦闘シーン、オープニングアニメーションの一部などを収録。ターン制のシミュレーションに「チーム戦闘」という独自の要素を取り入れたバトルや、派手なカットインは必見です。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の予約特典はビジュアルブックレット!
日本一ソフトウェアより9月16日発売予定のPSP用ソフト『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の予約特典が発表されました。
『ブルーローゼス』は、「魔界戦記ディスガイア」シリーズでおなじみの日本一ソフトウェアと、「サモンナイト」シリーズを手掛けたスタッフが放つ新作シミュレーションRPG。ファンタジーな世界観のもと、妖精と人間の暮らす王国を舞台に、人間の魂や妖精を食らう異形・ファントムと、青い瞳を持つ戦士・ブルーローズとの戦いが描かれます。
本作の予約特典は、キャラクターイラストを担当する、すーぱーぞんび氏と大塚真一郎氏の、素敵なイラストをたっぷり収録したビジュアルブックレット。表紙イラストは描き下ろしとなっており、主人公の友達兼、保護者的存在の妖精・ラトリスが描かれた、可愛らしいデザインになっています。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』公式サイトオープン!
日本一ソフトウェアが9月16日に発売を予定しているPSP用ソフト『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』の公式サイトがオープン。ゲーム概要、ストーリー、キャラクター紹介、システム、ムービー、ダウンロードなどのコンテンツが公開されています。
『BLUE ROSES(ブルーローゼス)』は、「魔界戦記ディスガイア」シリーズでおなじみの日本一ソフトウェアと、「サモンナイト」シリーズを手掛けたスタッフが放つ新作シミュレーションRPG。妖精と人が共に暮らす幻想的な世界を舞台に、人間の魂や妖精を食らう異形・ファントムと、青い瞳を持つ戦士・ブルーローズとの戦いが描かれます。
キャラクターデザインは、明るい色合いで快活さのあるキャラが魅力のすーぱーぞんび氏と、「サモンナイト クラフトソード物語」のキャラデザを務めた大塚真一郎氏が担当。個性派揃いのキャラクターが続々登場するとのこと。主人公は、男女2人から選択することができ、どちらを選ぶかによって物語が変化。マルチエンディング制が採用されているのも特徴です。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち
【PSP】『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』9月16日発売決定!公式サイトプレオープン!
日本一ソフトウェアより、PSP用シミュレーションRPG『BLUE ROSES(ブルーローゼス) ?妖精と青い瞳の戦士たち?』が発売決定。本日公式サイトがプレオープンしました。
『BLUE ROSES』は、「魔界戦記ディスガイア」シリーズでおなじみの日本一ソフトウェアと、「サモンナイト」シリーズを手掛けたスタッフが放つ新作シミュレーションRPG。本作には、2人の主人公が織り成す2つの物語が用意されており、主人公によって物語の展開が変化するとのこと。また、マルチエンディングを採用し、何度でも楽しめるつくりになっているそうです。キャラクターデザインは、明るい色合いで快活さのあるキャラが魅力のすーぱーぞんび氏と、「サモンナイト クラフトソード物語」のキャラデザを務めた大塚真一郎氏が担当。二氏の描く個性派揃いのキャラクターが続々登場します。
本作の発売日は9月16日。UMD版が6,090円、ダウンロード版は4,800円で発売される予定です。なお、予約特典には「豪華設定資料集」が用意される模様。現在、公式サイトではティザームービーが公開されています。正式オープンは6月17日(木)に予定されていますので、気になる方は要チェックです。
Tag ⇒ | BLUEROSES | ブルーローゼス | 妖精と青い瞳の戦士たち