【アニメ】ヤンガン連載の『Dimension W(ディメンション ダブリュー)』がTVアニメ化!メインスタッフ発表!

『Dimension W』は、TVアニメ「DARKER THAN BLACK」シリーズのキャラクター原案を手掛け、「ヤングガンガン」にて同シリーズの外伝作品「DARKER THAN BLACK -漆黒の花-」を連載した岩原先生が、2011年から同誌で新たに連載をスタートしたオリジナル漫画作品。 ジャンルは“近未来SFアクション(公式名称プログレッシヴSF)”で、コイルと呼ばれる発明品の誕生によりエネルギー問題が解決した2072年を舞台に、不正コイルの回収屋マブチ・キョーマと、奇妙な相棒・百合崎ミラを中心とした物語が描かれています。コミックス最新第8巻が7月10日に発売予定です。
TVアニメのスタッフは、監督を「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」「冴えない彼女の育てかた」の亀井幹太氏、 シリーズ構成は「DARKER THAN BLACK」シリーズや「七つの大罪」などを手掛けた菅正太郎氏、 キャラクターデザインはゲーム作品の「テイルズ オブ」シリーズなどで知られる松竹徳幸氏、 アニメーション制作は「天体のメソッド」のStudio 3Hzと、「攻殻機動隊」や「IS<インフィニット・ストラトス>」など数多くの作品でCGディレクション・CGアニメーションを制作してきたORANGEが共同で担当します。
Tag ⇒ | DEMENSIONW | 岩原裕二 | ヤングガンガン | スタッフ&キャスト情報 | Studio_3Hz | ORANGE
【漫画】岩原裕二最新作『DEMENSION W(ディメンション ダブリュー)』ヤングガンガンNo.19よりスタート!
TVアニメ『DARKER THAN BLACK』のキャラクター原案を手掛けた岩原裕二先生の最新作『DEMENSION W(ディメンション ダブリュー)』が、「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)にて連載をスタートするとのこと。
岩原裕二先生は、『DARKER THAN BLACK』シリーズのキャラクター原案の他、「ヤングガンガン」にて外伝漫画『DARKER THAN BLACK -漆黒の花-』を連載したことでも知られています。最新作の『DEMENSION W』のジャンルは“近未来SFアクション”。同誌No.19(9月16日発売号)より連載開始の予定です。
![]() | ディメンションW(1) (ヤングガンガンコミックス) 岩原 裕二 スクウェア・エニックス 2012-04-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | DEMENSIONW | 岩原裕二 | ヤングガンガン | 漫画
【映画】『いばらの王 ‐King of Thorn‐』本編冒頭の無料配信&オリジナル予告篇コンペ一般投票実施中!
5月1日(土)から公開されるアニメーション映画作品『いばらの王 ‐King of Thorn‐』のWEBプロモーションが実施中です。
「バンダイチャンネル」および携帯向けサイト「アニメ.モビ」では、本編約109分のうち、冒頭約12分間の無料配信を開始しています。また、『いばらの王 -King of Thorn-』の片山一良監督がワールドワイドな評価を確立したTVシリーズ「THE ビッグオー」、そして「いばらの王」原作者・岩原裕二先生がキャラクターデザインを手がけたTVアニメ「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」のそれぞれ本編第1話も併せて無料配信中です。
さらに、「デジタルハリウッド×いばらの王 -King of Thorn-×MySpace」共同企画として、学生オリジナル予告編コンテストの一般投票も開始。これは、『いばらの王 -King of Thorn-』の映像素材をデジタルハリウッド在学生に提供し、自由な発想でREMIXした予告編30秒の応募作品群のコンペティションを実施するというもの。3次の審査を経て選ばれたグランプリ作品は、今後発売予定のBD・DVDに収録されるほか、国内外のプロモーションに活用される予定です。
現在、MySpace特設ページにて、1次審査を通過したオリジナル予告編応募作品20作品が公開中。この中からお気に入りの1作品を選んで投票できます(作品は4月26日、月曜日の正午まで公開)。また、今回の一般投票者から抽選で5名の方に原作コミック6巻セットがプレゼントされるとのことです。興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | いばらの王‐KingofThorn‐ | いばらの王 | 映画 | 岩原裕二
【映画】『いばらの王 ‐King of Thorn‐』初日舞台挨拶決定!
映画『いばらの王 ‐King of Thorn‐』の初日舞台挨拶が実施決定。公開初日の5月1日(土)、シネマサンシャイン池袋と角川シネマ新宿にて行われます。登壇者は、カスミ・イシキ役の花澤香菜さん、マルコ・オーエン役の森川智之さん、片山一良監督の3人。チケットは4月17日よりローソンチケットで販売される予定です。
『いばらの王』は、コミックビームで連載された岩原裕二氏の漫画作品を原作とするSFサバイバル・アニメ。感染すると石化し死に至る謎の奇病“メデューサ”の治療を未来に託し、古城に造られた冷凍睡眠施設で眠りについていた160人の資格者たちを待っていたのは、見たこともない奇獣がはびこる変わり果てた世界。モンスターの存在や世界の変貌、メデューサの治療法など、全てが謎に包まれたまま、生き残ったカスミたち7人の命がけの脱出劇が描かれます。
映画の監督は、OVA版「アップルシード」、「エルフを狩るモノたち」、「THE ビッグオー」などを手掛けた片山一良氏、脚本には「天元突破グレンラガン」や「ロザリオとバンパイア」などに携わる山口宏氏が起用され、キャラクターデザインは「サクラ大戦」「ああっ女神さまっ」などで知られる松原秀典氏が担当。モンスターデザインにフィギュア原型師として活躍する安藤賢司が参加しています。
Tag ⇒ | いばらの王‐KingofThorn‐ | いばらの王 | 映画 | 岩原裕二
【映画】『いばらの王 ‐King of Thorn‐』主題歌は“MISIA”の歌う「EDGE OF THIS WORLD」に決定!特典付き前売り券発売開始!
2010年5月1日より公開される劇場アニメ『いばらの王 ‐King of Thorn‐』の主題歌が決定しました。
本作の主題歌を歌うのは、日本国内のみならずアジアでも活躍する女性シンガー、MISIA。片山一良監督の「希望を感じさせる、力強い歌を歌える女性歌手を」との希望を受け、主題歌「EDGE OF THIS WORLD」を映画内で披露するとのこと。
また、劇場前売り券が2月6日より公開劇場にて発売を開始。購入者には特典として、原作者・岩原裕二氏がフランス版単行本用に描き下ろした「海外コミック版逆輸入B2ポスター」が付いてくるそうです。
原作『いばらの王』は、コミックビーム連載、岩原裕二氏原作の漫画作品。感染すると石化し死に至る謎の奇病“メデューサ”の治療を未来に託し、古城に造られた冷凍睡眠施設で眠りについていた160人の資格者たちを待っていたのは、見たこともない奇獣がはびこる変わり果てた世界。モンスターの存在や世界の変貌、メデューサの治療法など、全てが謎に包まれたまま、生き残ったカスミたち7人の命がけの脱出劇が描かれます。
![]() | いばらの王 (1) (Beam comix) (2003/04) 岩原 裕二 商品詳細を見る |
【映画】劇場アニメ『いばらの王 ‐King of Thorn‐』キャスト公開!2010年5月1日国内上映決定!
劇場アニメ『いばらの王 ‐King of Thorn‐』の国内上映日が2010年5月1日に決定。また、各キャラクターのキャストも公開されました。
『いばらの王』は、コミックビーム連載、岩原裕二氏原作の漫画作品。感染すると石化し死に至る謎の奇病“メデューサ”の治療を未来に託し、古城に造られた冷凍睡眠施設で眠りについていた160人の資格者たちを待っていたのは、見たこともない奇獣がはびこる変わり果てた世界。モンスターの存在や世界の変貌、メデューサの治療法など、全てが謎に包まれたまま、何とか生き残ったカスミたち7人の命がけの脱出が始まる・・・というのが本作のストーリー。
キャストは、カスミ・イシキ役を花澤香菜さん、マルコ・オーエン役を森川智之さん、シズク・イシキ役を仙台エリさん、キャサリン・ターナー役は大原さやかさんが担当。他、矢島晶子さんや三木眞一郎さん、川澄綾子さんといった声優陣が出演しています。
映画の監督は、OVA版「アップルシード」、「エルフを狩るモノたち」、「THE ビッグオー」などを手掛けた片山一良氏、脚本には「天元突破グレンラガン」や「ロザリオとバンパイア」などに携わる山口宏氏が起用され、キャラクターデザインは「サクラ大戦」「ああっ女神さまっ」などで知られる松原秀典氏が担当。モンスターデザインにフィギュア原型師として活躍する安藤賢司が参加しているとのこと。アニメーション制作はサンライズが担当します。
![]() | いばらの王 (1) (Beam comix) (2003/04) 岩原 裕二 商品詳細を見る |
【映画】劇場アニメ『いばらの王』予告編が公開!
![]() | いばらの王 (1) (Beam comix) (2003/04) 岩原 裕二 商品詳細を見る |
劇場アニメ『いばらの王』の予告編が公式サイトで公開されました。映像は第62回ロカルノ国際映画祭で先行上映されたものとのこと。
『いばらの王』は、コミックビーム連載、岩原裕二氏原作の漫画作品。映画版の監督は、OVA版「アップルシード」、「エルフを狩るモノたち」、「THE ビッグオー」などを手掛けた片山一良氏、脚本には「天元突破グレンラガン」や「ロザリオとバンパイア」などに携わる山口宏氏が起用され、キャラクターデザインは「サクラ大戦」「ああっ女神さまっ」などで知られる松原秀典氏が担当。モンスターデザインにフィギュア原型師として活躍する安藤賢司が参加しています。なお、配給は角川映画が行う模様。
映画『いばらの王』は、2010年に全国ロードショー公開される予定です。
【映画】『いばらの王』映画化決定!2010年全国ロードショー!
![]() | いばらの王 (1) (Beam comix) (2003/04) 岩原 裕二 商品詳細を見る |
岩原裕二氏原作、コミックビーム連載の漫画作品『いばらの王』が映画化決定。
監督は、OVA版「アップルシード」、「エルフを狩るモノたち」、「THE ビッグオー」などを手掛けた片山一良氏、脚本には「天元突破グレンラガン」や「ロザリオとバンパイア」などに携わる山口宏氏が起用され、キャラクターデザインは「サクラ大戦」「ああっ女神さまっ」などで知られる松原秀典氏が担当、モンスターデザインにフィギュア原型師として活躍する安藤賢司が参加しています。
映画『いばらの王』は2010年に全国ロードショー公開される予定です。