カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】ジャンプラ連載『株式会社マジルミエ』TVアニメ化決定!キャストはカナ役がファイルーズあいさん、越谷役が花守ゆみりさん。メインスタッフも発表に (12/06)
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 戦国無双

【PS4/NS/PC】織田信長と明智光秀の視点で描く『戦国無双5』が今夏発売!キャラデザやストーリー等を一新した「戦国無双」シリーズ最新作

戦国無双5

コーエーテクモゲームスは、PS4とNintendo Switch、PC(Steam)向けに、『戦国無双5』を2021年夏に発売することを発表しました。

本作は、日本の戦国時代をモチーフに、“一騎当千”のアクションを楽しめる「戦国無双」シリーズの最新作です。2016年発売の「戦国無双 ~真田丸~」から約4年振り、ナンバリングタイトルとしては2014年に発売された「戦国無双4」から約7年振りの新作となります。

【PS4/NS】150点以上のDLCを収録した『戦国無双4 DX』が登場!豪華特典が同梱される「15周年記念BOX」も同時発売!

戦国無双4 DX 15周年記念BOX 【Amazon.co.jp限定】 PSVita&PC壁紙 配信

コーエーテクモゲームスは、PS4&Nintendo Switch用ソフト『戦国無双4 DX』を2019年3月14日に発売すると発表しました。

「戦国無双」シリーズは、日本の戦国時代を舞台にしたタクティカルアクション。同社の「真・三國無双」シリーズを手掛ける開発チーム「ω-force(オメガフォース)」のスタッフが制作を担当しており、「真・三國無双」シリーズ同様に史実をモチーフとしながらも、随所に大胆なアレンジや脚色が施され、操作系やアクションにも違いを見せるなど独自のシリーズ展開がなされています。

『戦国無双4 DX』は、2014年に発売された「戦国無双」シリーズのナンバリング最新作に、これまで配信されたキャラクターの衣装や武器などのダウンロードコンテンツ150点以上を収録し、お得な価格設定で発売する新パッケージです。また、2019年2月11日に「戦国無双」シリーズが15周年を迎えることを記念して、『戦国無双4 DX 15周年記念BOX』が同時発売されることも決定しました。

【PS4/PS3/PSV】真田幸村の生涯を描く『戦国無双 ~真田丸~』が発表!「真田昌幸」ら新キャラが参戦、「城下町」「長期合戦」といった新要素も導入!

『戦国無双 ~真田丸~』

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vita用の新作ゲームタイトル『戦国無双 ~真田丸~』を2016年内に発売する事を発表しました。

本作は、同社の開発チーム「ω-force(オメガフォース)」が制作する、日本の戦国時代を舞台としたタクティカルアクションゲーム「戦国無双」シリーズの最新作です。 今作はシリーズ初の試みとして、“真田幸村”という一人の武将に焦点を当て、その48年の生涯をすべて描き切るとのこと。 これまでの「無双」シリーズにはあまり見られなかった、加齢による見た目の変化と共にその成長は描かれ、物語をドラマティックに演出します。

また、ファンからの要望が多かった幸村の父「真田昌幸」をはじめとした登場人物達がプレイアブルキャラクターとして新たに参戦。 武将の日常や合戦に至る経緯を体験できる「城下町」、複数の戦場で構成されこれまでにないスケールの大きな戦いが味わえる「長期合戦」などの新要素も多数搭載されます。

【アニメ】『戦国無双』の新キャラ「豊臣秀頼」が発表!主題歌MVやBlu-ray&DVDのリリースも決定!

戦国無双BD 1 [Blu-ray]

本日1月11日(日)よりテレビ東京系列で放送がスタートするアニメ新番組『戦国無双』。 その新キャラクターとなる「豊臣秀頼」の情報が公式サイトで公開されました。

本作は、コーエーテクモゲームスのタクティカルアクションゲーム『戦国無双』シリーズを題材とした、初のTVアニメシリーズです。 今回のTVシリーズ化は、昨年3月に原作ゲームのシリーズ10周年記念として放送された「戦国無双SP ~真田の章~」の好評を受けて実現したもので、TYOアニメーションズと手塚プロダクションが共同でアニメーション制作を担当。「戦国無双SP」のスタッフも再集結して制作に取り組んでいます。 TVシリーズでは小田原城での戦いが中心となり、作中でも人気の高い真田幸村と信之の兄弟の物語が描かれるとのこと。

アニメの放送直前に発表となった「豊臣秀頼」は、原作ゲームに未登場でアニメが初参戦というキャラクター。 史実で天下人・豊臣秀吉の息子とされ、石田三成亡き後は大坂城陣営の象徴的な存在となった人物です。 アニメでは家臣たちへ思いを一身に背負い、時に掴みどころのない振る舞いがあるものの、内には確固たる意志を秘めている若者という役どころとなっています。ボイスは声優の小野賢章さんが担当するとのこと。

公式サイトでは、真田幸村役の草尾毅さんやその兄・信之役の小野大輔さんらキャスト陣からのコメントが公開中です。 今回発表された豊臣秀頼役の小野賢章さんからのメッセージも掲載されています。

【アニメ】コーエーテクモの『戦国無双』が1月にTVアニメ化!スタッフやキャスト、主題歌が発表!

[Blu-ray] 戦国無双SP ~真田の章~ (初回限定特典(特製アニメセル画カード(3種)) 同梱) コーエーテクモゲームスの人気ゲームタイトル『戦国無双』シリーズのTVアニメ化が決定。 11月5日に行われた「戦国無双 Chronicle 3」の完成発表会にて電撃発表されました。

『戦国無双』シリーズは、2004年に発売された第1作から端を発する日本の戦国時代を舞台にしたタクティカルアクションゲームです。 同社の「真・三國無双」シリーズを手掛ける開発チーム「ω-force(オメガフォース)」が制作を担当しており、「真・三國無双」シリーズ同様に史実をモチーフとしながらも、随所に大胆なアレンジや脚色が施され、操作系やアクションにも違いを見せるなど、独自のシリーズ展開がなされています。 ナンバリングタイトルは現在4作が発表されている他、モバイルゲームやパチスロ・パチンコなどのメディアに派生作品が存在しており、12月4日には携帯ゲーム機向けの外伝シリーズ最新作「戦国無双 Chronicle 3」が発売予定です。

今回のTVアニメ化は、今年3月に10周年記念として放送されたアニメ「戦国無双SP ~真田の章~」の好評を受けて実現したもので、2015年1月からテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、BSジャパンにて放送が予定されています。

【PSV/3DS】『戦国無双 Chronicle 3』の体験版が11月6日より配信開始!体験版プレイ特典と「討鬼伝 極」とのコラボも発表!

戦国無双 Chronicle 3 プレミアムBOX (初回封入特典(主人公キャラクター“サンタ

コーエーテクモゲームスは、12月4日に発売を予定しているPS Vita&ニンテンドー3DS用ソフト『戦国無双 Chronicle(クロニクル)3』の体験版を、11月6日より配信すると発表しました。 これに合わせて、体験版をプレイされた方への特典とタイアップ情報も公開されています。

本作は、戦国時代をモチーフにした同社のタクティカルアクション「戦国無双」シリーズの携帯ゲーム版「戦国無双 Chronicle」の第3弾。 シリーズ10周年記念タイトルとして発表された『3』は、これまで3DSのみだったプラットフォームが拡大し、PS Vitaでも遊ぶことが可能に。 また、第1作のバージョンアップ作品だった『2nd』とは異なり、「クロニクル」シリーズの正当な続編となっており、最大4人での「プレイキャラチェンジ」システムがよりドラマティックに進化している他、正史だけでなくクロニクルならではのIFストーリーも楽しめます。

【PS3/PSV】『戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version』公式サイトオープン!PS2版との違いやプレミアムBOXの内容が明らかに!

『戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version』

コーエーテクモゲームスは、『戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version』の公式サイトをオープンしました。

本作は、PS2で発売された『戦国無双2』『戦国無双2 猛将伝』『戦国無双2 Empires』をHD画質でリメイクした作品。単純に解像度を上げるだけではなく、画面上に表示されるキャラクター人数も大幅に増加。『戦国無双2 Empires』で楽しめるキャラクターエディットでは、選択可能モデルが大幅に増加され、より自由な武将の作成を実現するとのこと。

PS3版はHDリメイクを施した『戦国無双2』『戦国無双2 猛将伝』『戦国無双2 Empires』のワンパッケージと、3本セット+戦国無双2 オリジナル・サウンドトラック コンプリート(3枚組 全71曲)、オリジナル・ドレスアップシール(3種)、オリジナル・ポストカード(3種)を同梱したプレミアムBOX、3本セット・猛将伝セット・Empiresそれぞれのダウンロード版が発売予定。PS Vita版はパッケージ販売および3本セットが無く、猛将伝セット・Empiresの各ダウンロード版のみが発売予定となっています。

【PS3/PSV】『戦国無双2 with 猛将伝&Empires HD Version』10月24日発売!

2006年にコーエー(現コーエーテクモゲームス)から発売されたアクションゲーム『戦国無双2』とその関連タイトルがHDリメイクされ、『戦国無双2 with 猛将伝&Empires HD Version』としてPS3&PS Vita向けに10月24日に発売されることが明らかになりました。

PS3版はHDリメイクを施した『戦国無双2』『戦国無双2 猛将伝』『戦国無双2 Empires』のワンパッケージと、3本セット+特典を同梱したプレミアムBOX、3本セット・猛将伝セット・Empiresそれぞれのダウンロード版が発売予定。PS Vita版はパッケージ販売および3本セットが無く、猛将伝セット・Empiresの各ダウンロード版のみが発売予定となっています。

【PSP】『戦国無双3 Z Special』新要素を加えてPSPに登場!2月16日発売予定!

『戦国無双3 Z Special』

コーエーテクモゲームスは、PSP用ソフト『戦国無双3 Z Special』を2月16日に発売します。価格は6,090円(税込)。

本作は、2011年2月10日に発売されたPS3用ソフト『戦国無双3 Z』のPSP版。Specialではアドホック通信を用いて、「無双演武」と「模擬演武」を最大2人の協力プレイで攻略することが可能。さらに「腕試し」では最大4人での通信対戦プレイに対応し、3つの特殊ルールのもとで対戦を楽しめます。また、PS3版『戦国無双3 Z』、『戦国無双3 Empires』のセーブデータがあれば、最初からすべての武将が使用可能な状態でゲームを始められるとのこと。この他、「戦国無双」シリーズとしては初めて、キャラクターの過去作の衣装がダウンロードコンテンツとして配信される予定です。

初回封入特典には、ダウンロードシリアル「石田三成&加藤清正&福島正則 歴代コスチューム」を用意。こちらのシリアルコードを使用することで、石田三成は『戦国無双2』『無双OROCHI』『無双OROCHI2』に登場した衣装を、加藤清正と福島正則は『無双OROCHI2』に登場した衣装をダウンロードし、ゲーム中で使用することができます。

【PSP】『戦国無双3Z Special』2012年2月16日発売!

コーエーテクモゲームスは、PSP用ソフト『戦国無双3Z Special』を2012年2月16日に発売します。価格は6,090円(税込)。


『戦国無双3Z』は2011年2月に発売されたPS3用ソフトで、2009年12月に発売されたWii用ソフト『戦国無双3』に新要素を追加した移植作としてリリースされました。PSPで発売となる今作は、PS3版のセーブデータが入っていると、全ての武将が最初から使えるようになるという連動要素を搭載。また、武将の過去作品衣装がダウンロードコンテンツとして配信される予定です。

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア