【漫画】ドラマCD付き『おとめ妖怪 ざくろ』第8巻限定版が3月23日発売!
星野リリィ先生の漫画作品『おとめ妖怪 ざくろ』のコミックス第8巻が2013年3月23日に発売されます。 限定版にはドラマCDが付いてくるとのこと。
『おとめ妖怪 ざくろ』は、人と妖怪が共存する日本を舞台に、人間に害をなす妖怪を取り締まる政府組織「妖人省」に招集された「半妖」、ざくろたちの活躍を描くハートフルファンタジー。原作は「月刊コミックバーズ」(幻冬舎コミックス)で連載中です。 J.C.STAFFによりTVアニメ化され、2010年10月から2011年1月にかけて放送されました。
限定版のドラマCDには、TVアニメ第4、7、8話の脚本を担当した森田眞由美氏による完全オリジナルストーリーを収録。 キャストはTVアニメ版と同じく、ざくろ役の中原麻衣さん、総角景役の櫻井孝宏さん、薄蛍役の花澤香菜さん、芳野葛利劔役の日野聡さん、雪洞役の豊崎愛生さん、鬼灯役の堀江由衣さんといった豪華声優陣が演じます。
ドラマCD付きの「おとめ妖怪ざくろ 8巻 限定版」は予約受注生産。 予約締め切りは1月31日までとなっていますのでご留意下さい。
【アニメ】『輪るピングドラム』公式サイトリニューアル!ED主題歌、BD&DVDのリリースが決定!
7月7日から放送がスタートしたTVアニメ『輪るピングドラム』の公式サイトがリニューアルオープン。スタッフ&キャスト、キャラクター、ストーリー、グッズ、スペシャルの各コンテンツが開設されました。また、スタッフブログと幾原監督の日誌ブログもスタートしています。
『少女革命ウテナ』でお馴染みの幾原邦彦監督による、およそ12年ぶりの完全新作ということで注目を集めている本作。そのエンディング主題歌は、COALTAR OF THE DEEPERSの新曲「DEAR FUTURE」に決定。CDシングルとして8月31日の発売を予定しています。アニメの放送で気になった方はぜひチェックしてみて下さい。
また、『輪るピングドラム』のBlu-ryaとDVDが、9月28日よりリリース開始。第1巻には1話から3話を収録する他、封入特典として12Pのブックレットが付属します。さらにBlu-ray版には特典CDも同梱されるとのことです。
![]() | 輪るピングドラム試運転マニュアル公式スターティングガイド![]() by G-Tools |
【アニメ】『輪るピングドラム』OP主題歌は“やくしまるえつこメトロオーケストラ”の新曲「ノルニル」に決定!
7月7日本日深夜よりスタートするTVアニメ『輪るピングドラム』のオープニング主題歌が発表されました。
『輪るピングドラム』は、「美少女戦士セーラームーン」シリーズのシリーズディレクターや「少女革命ウテナ」の原案・監督などを務めた幾原邦彦監督の最新作。物語は、高倉家の3兄弟、冠葉と晶馬、陽鞠を中心に展開。この3人とペンギンたちとの、不思議なストーリーが描かれます。アニメは全24話で放送が行われる予定です。
本作のOPテーマ「ノルニル」は、やくしまるえつこさんが大編成の演奏陣を従えたソロ・プロジェクト“やくしまるえつこメトロオーケストラ”の新曲。なお、「ノルニル」は、江藤直子さん(ピアノ)、大津 真さん(ギター)、ナスノミツルさん(ベース)、植村昌弘さん(ドラム)、青木タイセイさん(トロンボーン)、鈴木正則さん(トランペット)に、オーケストラを加えた編成で演奏を行なっているとのこと。
![]() | 輪るピングドラム試運転マニュアル公式スターティングガイド![]() by G-Tools |
【アニメ】『輪るピングドラム』各局放送情報公開!先行上映会開催決定!
TVアニメ新番組『輪るピングドラム』の各局放送情報が公開されました。最速はMBSにて7月7日(木)26時10分から放送スタート。この他、TBS、テレビ愛知、BS-11、AT-Xの各局にて順次放送開始予定です。
本作は、「少女革命ウテナ」の原案・監督などで知られる、幾原邦彦監督の12年ぶりの新作となるアニメ作品。キャラクター原案を手掛けるのは、「奥サマは女子高生!?」「おとめ妖怪 ざくろ」を描く漫画家・星野リリィ氏。キャラクターデザインは、「ふしぎ星の☆ふたご姫」の総作画監督や、「劇場版ウテナ」で香川久パートの動画を担当したことで知られる西位輝実氏、音楽は「さよなら絶望先生」の主題歌、「ストライクウィッチーズ」のEDテーマ「ブックマーク ア・ヘッド」の作曲・編曲など、数多くのTVアニメやゲームの楽曲提供を手掛ける橋本由香利氏、アニメーション制作は「夏目友人帳」シリーズ、「デュラララ!!」、「Dororonえん魔くん メ~ラめら」のブレインズ・ベースが担当します。なお、幻冬舎コミックスより小説版「輪るピングドラム(上)」が7月4日に、設定や対談・インタビューなどを掲載するガイドブック「輪るピングドラム 試運転マニュアル 公式スターティングガイド」が7月7日に同じく幻冬舎より発売予定です。
また、7月3日(日)にアニメイト横浜にて、先行上映会の開催が決定。当日はゲストとして、高倉陽鞠役の荒川美穂さんが出演する他、イベントへ参加された方には、非売品告知ポスターをプレゼントするとのこと。
![]() | 輪るピングドラム 上 (2011/07/04) 幾原 邦彦、高橋 慶 他 商品詳細を見る |
【アニメ】幾原監督の最新作『輪るピングドラム』のスタッフ&キャスト、登場人物の情報が明らかに!
「少女革命ウテナ」の原案・監督などで知られる、幾原邦彦監督の12年ぶりの最新作となるTVアニメ『輪るピングドラム』。これまで一部しか明らかにされていなかった、スタッフ&キャスト、登場キャラクターの情報と、ストーリー概要が判明しました。
キャラクター原案を手掛けるのは、「奥サマは女子高生!?」「おとめ妖怪 ざくろ」を描く漫画家・星野リリィ氏。キャラクターデザインは、「ふしぎ星の☆ふたご姫」の総作画監督や、「劇場版ウテナ」で香川久パートの動画を担当したことで知られる西位輝実氏、音楽は「さよなら絶望先生」の主題歌、「ストライクウィッチーズ」のEDテーマ「ブックマーク ア・ヘッド」の作曲・編曲など、数多くのTVアニメやゲームの楽曲提供を手掛ける橋本由香利氏、アニメーション制作は「夏目友人帳」シリーズ、「デュラララ!!」、「Dororonえん魔くん メ~ラめら」のブレインズ・ベースが担当します。
キャストは、高倉冠葉(たかくら かんば)役を木村昴さん、高倉晶馬(たかくら しょうま)役は木村良平さん、荻野目苹果(おぎのめ りんご)役は三宅麻理恵さん、高倉陽鞠(たかくら ひまり)には荒川美穂さんを起用。物語は、高倉家の3兄弟、冠葉と晶馬、陽鞠を中心に展開。この3人とペンギンたちとの、不思議なストーリーが描かれるとのこと。『輪るピングドラム』は、7月より全24話で放送が行われる予定です。
【アニメ】『おとめ妖怪 ざくろ』放送告知SPOT第2弾の配信がスタート!
2010年10月よりテレビ東京系にて放送がスタートするTVアニメ『おとめ妖怪 ざくろ』の放送告知SPOT第2弾が公式サイトで配信されています。同サイトでは番宣映像の他、プロモーション映像も公開中ですので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
『おとめ妖怪 ざくろ』は、人と妖怪が共存する日本を舞台に、人間に害をなす妖怪を取り締まる政府組織「妖人省」に招集された「半妖」、ざくろたちの活躍を描くハートフルファンタジー。原作は「月刊コミックバーズ」で連載中の星野リリィ先生による漫画作品で、現在まで単行本4巻が発売されています。
【アニメ】『おとめ妖怪 ざくろ』番宣映像公開!サマーキャンペーンスタート!WEBラジオプレ配信開始!
2010年10月よりテレビ東京系にてスタートするTVアニメ『おとめ妖怪 ざくろ』の番宣映像が公式サイトで配信を開始しました。
『おとめ妖怪 ざくろ』は、人と妖怪が共存する日本を舞台に、人間に害をなす妖怪を取り締まる政府組織「妖人省」に招集された「半妖」、ざくろたちの活躍を描くハートフルファンタジー。原作は「月刊コミックバーズ」で連載中の星野リリィ先生による漫画作品で、現在まで単行本4巻が発売されています。
この他公式サイトでは、『おとめ妖怪 ざくろ』サマーキャンペーンを開催中。8月13日(金)5時?8月16日(月)11時59分までの期間内にキーワードを集めてキャンペーン特設ページにアクセスし、集めたワードを正しく入力すると、特製壁紙&待受がプレゼントされます。キーワードの隠し場所・詳細は特設ページをご確認下さい。また、芳野葛 利劔(よしのかずら りけん)役、日野 聡さんと、花桐丸竜(はなきり がんりゅう)役の梶 裕貴さんをパーソナリティに迎えお送りするWEBラジオ、「少尉茶寮ざくろ」のプレ配信も開始されていますので、お見逃しなく。
【アニメ】『おとめ妖怪 ざくろ』放送日時決定!2010年10月よりテレビ東京ほかにて放送開始!
TVアニメ『おとめ妖怪 ざくろ』の放送日時が決定。2010年10月よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送がスタートします。
『おとめ妖怪 ざくろ』は、人と妖怪が共存する日本を舞台に、人間に害をなす妖怪を取り締まる政府組織「妖人省」に招集された「半妖」、ざくろたちの活躍を描くハートフルファンタジー。原作は「月刊コミックバーズ」で連載中の星野リリィ先生による漫画作品で、現在単行本第4巻まで発売中です。
また、8月28日(土)?29日(日)に千葉・幕張メッセにて開催される「キャラホビ2010」にて、ステージイベント「『おとめ妖怪 ざくろ』御披露目の宴」が開催決定。当日は中原麻衣さん、櫻井孝宏さん、日野聡さん、梶 裕貴さんら出演声優陣によるトークショーなどが行われる予定です。公式サイトでは、8月4日(水)12時?8月16日(月)23時59分までの期間中に応募受付が行われ、抽選で100名の方に、ステージ観覧整理券が発行されます。また、 8月28日(土)には、開場と同時に、「おとめ妖怪 ざくろ」ブースにて先着300名に当日整理券が配布される予定とのことです。
![]() | おとめ妖怪ざくろ 1 (バーズコミックス) (2008/01/24) 星野 リリィ 商品詳細を見る |
【アニメ】『おとめ妖怪 ざくろ』のメインスタッフが発表!
TVアニメ化の決定した『おとめ妖怪 ざくろ』のメインスタッフが発表されました。
『おとめ妖怪 ざくろ』は、人と妖怪が共存する日本を舞台に、人間に害をなす妖怪を取り締まる政府組織「妖人省」に招集された「半妖」、ざくろたちの活躍を描くハートフルファンタジー。原作は「月刊コミックバーズ」で連載中の星野リリィ先生による漫画作品で、現在単行本第4巻まで発売中されています。
アニメの監督を務めるのは、「ひぐらしのなく頃に」「純情ロマンチカ」「のだめカンタービレ」などを手掛ける、今千秋さん。シリーズ構成は、「とらドラ!」「黒執事」の岡田麿里さん、キャラクターデザインは「少女革命ウテナ」「忘却の旋律」の長谷川眞也氏、アニメーション制作はJ.C.STAFFが担当するとのこと。
なお、4月30日発売のコミックバーズ6月号では、原作者・星野リリィ先生、今千秋監督、シリーズ構成・岡田麿里さんのコメントを掲載している他、綴じ込み付録で“『おとめ妖怪 ざくろ』&『劇場版ヘタリア』両面BIGポスター”が付いてきます。さらに、アニメ化記念コミックス4巻+コミックバーズ5・6月号連動企画として、「特製ブックカバー型クリアケース」応募者全員サービスを実施中です。
![]() | おとめ妖怪ざくろ 4 (バーズコミックス) (2010/03/24) 星野 リリィ 商品詳細を見る |
【アニメ】星野リリィ『おとめ妖怪ざくろ』アニメ化決定!
幻冬舎コミックス「月刊コミックバーズ」で連載中の星野リリィ先生による漫画作品『おとめ妖怪ざくろ』のアニメ化が決定。アニメ公式サイトと特設ページがオープンしています。
『おとめ妖怪ざくろ』は、人と妖怪が共存する日本を舞台に、人間に害をなす妖怪を取り締まる政府組織「妖人省」に招集された「半妖」、ざくろたちの活躍を描くコミックファンタジー。アニメの詳細はコミックバーズ本誌およびアニメ公式サイトにて公開していくとのこと。
なお、アニメ化とコミックス第4巻の発売を記念して、星野リリィ先生のイラストを使った特製ブックカバー型クリアケースがプレゼントされる応募者全員サービスが実施。3月24日発売の「おとめ妖怪ざくろ」第4巻の帯に付いている応募券と、「月刊コミックバーズ」2010年5月号、または2010年6月号に付いている専用応募台紙+300円分の切手で応募できます(応募者負担あり)。詳細は特設サイトおよび月刊コミックバーズ5月号(3月30日発売)、6月号(4月30日発売)をご覧ください。
![]() | おとめ妖怪ざくろ 4 (バーズコミックス) (2010/03/24) 星野 リリィ 商品詳細を見る |