【PS3】『時と永遠~トキトワ~』限定版紹介ムービーとミニゲーム「Twitterで今すぐ結婚式!」が公開!
10月11日に発売されるPS3用ソフト『時と永遠~トキトワ~』の限定版を紹介するPVが公開されました。
『時と永遠~トキトワ~』は、バンダイナムコゲームスがプロデュースし、JRPGを標榜するイメージエポックが開発を、「劇場版マクロスF」などで知られるサテライトがアニメーション制作を手掛けるという、3社の強力タッグが織りなす“HDアニメーションRPG”。今作では、イベントシーンなどの重要な場面だけでなく、移動やバトル中もキャラクターが手描きのアニメ描写で常時表現されるとのこと。
公開されたムービーでは、限定版「時と永遠~トキトワ~LIMITED EDITION」に同梱されるスペシャルディスクに収録となるサウンドトラックとドラマCDについて紹介。また公式サイトでは「スペシャルページ」が開設。これまで公開された映像の数々を視聴することができます。
加えて、Twitterと連動したミニゲーム「Twitterで今すぐ結婚式!」が公開中です。これは、ヒロインのトキ(CV:花澤香菜)と結婚式を挙げ、誓いのキスをささげるというミニゲーム。興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | 時と永遠 | PS3 | バンダイナムコゲームス | イメージエポック | プロモーション映像
【PS3】『時と永遠~トキトワ~』喜多村英梨さん演じる“トワ”の情報が公開!“人格チェンジ”による新情報も判明!
イメージエポックが開発、バンダイナムコゲームスが2012年に発売するPS3用ソフト『時と永遠~トキトワ~』。本作に登場する新キャラクター“トワ”の情報が公開されました。
『時と永遠~トキトワ~』は、大陸を統べるカムザ王国の騎士である主人公(CV:代永 翼)と、彼の結婚相手である王女トキ(CV:花澤香菜)を中心に描かれる冒険物語。PS3初の“HDアニメーションRPG”と銘打った本作は、敵とのバトルやフィールドでの移動の際にもキャラクターがすべて手描きのアニメで表現されるとのこと。プロデューサーは「SDガンダムジージェネレーション」シリーズの広野啓氏、キャラクター原案は「化物語」などで知られる人気小説「<物語>シリーズ」のイラストを手掛けるVOFAN氏、サウンドコンポーザーには、「アクトレイザー」や「世界樹の迷宮」「セブンスドラゴン」を手掛けた古代祐三氏を起用しています。
新キャラクターのトワは、トキの中に眠っていたもう一人の人格で、勝気で活発な性格をした女の子。声は喜多村英梨さんが担当します。“トキ”と“トワ”はレベルアップにより人格が入れ替わり、「コショウ」を使うことでも人格がスイッチされるとのこと。二人の人格は固有の「ギフト」と呼ばれる特殊能力を習得していく他、それぞれ専用のイベントシーンも用意されているそうです。
Tag ⇒ | 時と永遠 | PS3 | バンダイナムコゲームス | イメージエポック
【PS3】『時と永遠~トキトワ~』公式サイトにてトレーラー映像が公開!
2012年発売予定の新作PS3用ソフト『時と永遠~トキトワ~』の公式サイトにて、第1弾トレーラーが公開されました。
『時と永遠』は、大陸を統べるカムザ王国の騎士である主人公(CV:代永 翼)と、彼の結婚相手である王女トキ(CV:花澤香菜)を中心に描かれる冒険物語。PS3初の“HDアニメーションRPG”と銘打った本作は、敵とのバトルやフィールドでの移動の際にもキャラクターがすべて手描きのアニメで表現されるとのこと。バンダイナムコゲームスがプロデュースし、JRPGを標榜するイメージエポックが開発を、「劇場版マクロスF」などで知られるサテライトがアニメーションを手掛けるという、3社の強力タッグで制作されています。
スタッフは、プロデューサーを「SDガンダムジージェネレーション」シリーズの広野啓氏が務める他、キャラクター原案は「化物語」などで知られる人気小説「<物語>シリーズ」のイラストを手掛けるVOFAN氏、サウンドコンポーザーには、「アクトレイザー」や「世界樹の迷宮」「セブンスドラゴン」を手掛けた古代祐三氏を起用しているとのこと。
公開された第1弾トレーラーでは、リアルタイムで表現される本作のアニメーションキャラクターをチェックできます。サテライト制作によるアニメの作画枚数は、OVA1本分にも及ぶそうです。なお、トレーラームービー冒頭では主人公とヒロインのトキが結婚式を挙げるシーンを見ることができますが、ゲーム中で結婚できるヒロインは複数から選べるのだとか。まだ詳しいゲーム内容は不明ですが、どんなストーリーが展開し、システムが構築されるのか、今後の続報に期待したいですね。
【PS3】“トキトワ”こと『時と永遠』が発表!バンナム×イメエポ×サテライトによる新作RPGがリリース!
ファミ通の次回予告や商標登録で噂となっていたバンダイナムコゲームスの新作『時と永遠』が、PS3用RPGとして2012年に発売されることが明らかになりました。
『時(トキ)と永遠(トワ)』は、バンダイナムコゲームスがプロデュースし、JRPGを標榜するイメージエポックが開発を、「劇場版マクロスF」などで知られるサテライトがアニメーション制作を手掛けるという、3社の強力タッグが織りなす“HDアニメーションRPG”。今作では、イベントシーンなどの重要な場面だけでなく、移動やバトル中もキャラクターが手描きのアニメ描写で常時表現されるとのこと。
キャラクター原案は、「化物語」などで知られる人気小説「<物語>シリーズ」のイラストを担当しているVOFAN氏、サウンドコンポーザーは「NAMCO x CAPCOM」「世界樹の迷宮」「セブンスドラゴン」などを手掛けた作曲家の古代祐三氏が担当します。今後の情報にもぜひご期待下さい。
【話題】バンナムの新作『時と永遠』が近日発表予定!
バンダイナムコゲームスの新作『時と永遠』が、週刊ファミ通(1月19日発売号)にて発表予定とのこと。
『時と永遠(トキとトワ)』のジャンル、対応ハードなど、詳細は現時点で不明ですが、1月12日発売の週刊ファミ通にて登場人物と思われる女性キャラクター4名が掲載されています。また、商標登録も出願されており、公式サイト(http://tokitowa.channel.or.jp/)も準備中です。キャラクターイラストを手掛けているのは「化物語」などで知られる人気小説「<物語>シリーズ」のイラストを担当しているVOFANさんとも噂されていますが、イラストを見てどんな内容になるのか予想してみるのも良いかもしれません。
Tag ⇒ | 時と永遠 | バンダイナムコゲームス