島田フミカネ氏とProjekt kagonishが原作を手掛ける「ストライクウィッチーズ」がアニメ放送開始から10周年を迎えるにあたり、外伝小説“いらん子中隊”シリーズがフルリメイクで再始動することが発表されました。リメイク版は『サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!』というタイトルで、第1巻が角川スニーカー文庫(KADOKAWA)より10月1日に発売。ドラマCDとラバーストラップが付いたプレミアム特装版も同時発売されます。
『ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊』は、1939年のスオムスを舞台に、厄介者扱いされて辺境の地に集められた半人前のウィッチ達、通称「いらん子中隊」ことスオムス義勇独立飛行中隊(後の第507戦闘航空団)の人間模様を描いた小説作品。「ゼロの使い魔」で知られるヤマグチノボル先生が著者を務め、2006年から2008年まで3巻が刊行されましたが、2013年にヤマグチ先生が亡くなったため絶筆となっていました。
リメイク版を執筆するのは、生前ヤマグチ先生と親交の深かった築地俊彦先生。代表作にMF文庫Jの「けんぷファー」などがあり、「ブレイブウィッチーズ」の前日譚を描いた小説「ブレイブウィッチーズPrequel」も手掛けています。今回のリブートにあたり、タイトルは『サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!』と改題。ヤマグチ先生の作品をベースに1巻からリメイクしていくとのこと。イラストは、島田フミカネ氏と、「ブレイブウィッチーズPrequel」のコミカライズを手掛ける月並甲介先生が担当します。リメイク版はこの10年でアップデートされたウィッチーズの世界観や設定を踏襲し、穴拭智子(あなぶき ともこ)ら“いらん子中隊”の新たな物語をお届けしていくとのことです。
なお、今回の発表に伴い、角川スニーカー文庫の公式HPにて『サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!』の特設ページがオープン。スペシャルムービーや、第1巻プレミアム特装版のドラマCDキャストが公開された他、いらん子中隊シリーズの再始動によせて、島田フミカネ氏、築地俊彦先生、月並甲介先生、スニーカー文庫編集部からのコメントが掲載されています。
サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!
- 【著者】
-
- 【原案】
-
- 【原作】
-
島田フミカネ&Projekt World Witches
- 【装画】
-
- 【挿画】
-
- 【発売日】
-
- 【価格】
-
通常版:670円(税込)/プレミアム特装版:3,672円(税込)
- 【発行】
-
- 【レーベル】
-
- 【特装版内容】
-
☆別カバー付小説第1巻
☆オリジナルドラマCD
☆島田フミカネ描き下ろし/限定ラバーストラップ
☆収納ボックス
- <ドラマCDキャスト>
-
- 穴拭智子(CV:下地紫野)
- 迫水ハルカ(CV:花守ゆみり)
- エリザベス・F・ビューリング(CV:行成とあ)
- キャサリン・オヘア(CV:井坂瞳)
- ウルスラ・ハルトマン(CV:野川さくら)
(C)KADOKAWA CORPORATION 2018
<関連サイト>
