カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 月刊コミックアライブ

【アニメ他】コナミ×ストレートエッジによる『シャインポスト』が始動!小説・アニメ・漫画・ゲーム・ライブなど様々なメディアで展開する新アイドルプロジェクト

『シャインポスト』プロジェクトティザームービーより

コナミデジタルエンタテインメントとストレートエッジによるメディアミックスプロジェクト『シャインポスト』が始動。2022年夏よりTVアニメの放送が開始される他、漫画、ゲーム、ライブイベントといった様々なメディア展開が予定されていることが明らかになりました。

『シャインポスト』は、「電撃文庫」(KADOKAWA)より10月8日に発売された小説作品をベースに、多岐にわたるメディアで展開する新アイドルプロジェクト。来夏よりスタートするTVアニメは、「俺を好きなのはお前だけかよ」の駱駝先生(著者)とブリキ先生(イラスト)のタッグが手掛ける小説のストーリーを原作としており、駆け出しの5人組アイドルユニット「TINGS」を中心とした物語が描かれるとのこと。

【アニメ/漫画】戦記RPG『オルタンシア・サーガ』のTVアニメ化とコミカライズ連載が決定!

『オルタンシア・サーガ』のTVアニメ化とコミカライズ連載が決定!

セガゲームスより配信中のスマートフォン向けゲーム『オルタンシア・サーガ ‐蒼の騎士団‐』のTVアニメ化が決定。発表と同時にオープンした公式サイトにて、ティザービジュアルが公開されています。また、このアニメ化に伴い、「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)でのコミカライズ連載も決定しました。

『オルタンシア・サーガ ‐蒼の騎士団‐』は、「オルタンシア王国」と「カメリア国」による戦乱を背景に、様々な運命に翻弄される騎士達の物語を紐解いていく戦記RPG。iOS/Android対応ゲームアプリとして2015年より配信が開始され、全世界で累計900万ダウンロードを突破しています。2019年6月より、メインストーリー「オルタンシア伝」完結後の新たな物語を描く「オルタンシア・サーガ ゼロ」が配信中です。

【アニメ】『のんのんびより』TVアニメ第3期の制作が決定!

のんのんびより 13巻 (MFコミックス アライブシリーズ) TVアニメ『のんのんびより』の第3期制作が決定しました。この発表に合わせて、これまでのアニメシリーズを振り返るPVが公開されています。

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきがよく出る、といった田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)で連載中のあっと先生による漫画作品を原作として、TVアニメ第1期が2013年10月から同年12月まで、第2期は「のんのんびより りぴーと」のタイトルで2015年7月から同年9月にかけて放送されました。また、劇場向けアニメも制作され、「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」のタイトルで2018年8月に公開されています。

第3期の制作決定は、5月11日(土)に神奈川・横須賀芸術劇場で開催されたイベント「劇場版 のんのんびより ばけーしょん スペシャルイベント にゃんぱす祭り ばけーしょんなのん!!」にて発表されたもので、詳細は今後の続報で明らかになるとのこと。

【映画】2018年夏に『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』の公開が決定!

のんのんびより   コミック 1-11巻セット あっと先生による漫画作品『のんのんびより』を原作としたアニメの最新作が、『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』として2018年夏に劇場公開されることが明らかになりました。発表に合わせて公式サイトも劇場版仕様にリニューアルされ、キービジュアルとスタッフ&キャスト情報を公開しています。

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。原作はKADOKAWAの「月刊コミックアライブ」で2009年より連載されており、コミックスは11巻が刊行中です。2013年10月から同年12月にかけてTVアニメ第1期が放送され、2015年7月から同年9月までTVアニメ第2期が「のんのんびより りぴーと」のタイトルで放送されました。 また、2016年9月に発売された原作コミックス第10巻特装版の特典として、OVAが制作されています。

劇場版のスタッフは、監督を川面真也氏、脚本を吉田玲子氏、キャラクターデザインを大塚舞氏、音楽を水谷広実氏、制作をSILVER LINK.と、これまでのアニメシリーズを手掛けてきた制作陣が集結。キャストも、宮内(みやうち)れんげ役の小岩井ことりさん、一条蛍(いちじょう ほたる)役の村川梨衣さん、越谷夏海(こしがや なつみ)役の佐倉綾音さん、越谷小鞠(こしがや こまり)役の阿澄佳奈さんら、お馴染みの声優陣が出演するとのこと。

【アニメ】『のんのんびより』第11巻で新作アニメの制作決定が発表!

のんのんびより 11 (コミックアライブ) 5月23日に発売された、あっと先生による漫画作品『のんのんびより』のコミックス第11巻の帯で、同作を原作とする新作アニメの制作決定が発表されました。

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。原作はKADOKAWAの「月刊コミックアライブ」で2009年より連載中。 2013年10月から同年12月にかけてTVアニメ第1期が放送され、2015年7月から同年9月までTVアニメ第2期が「のんのんびより りぴーと」のタイトルで放送されました。 また、2016年9月に発売された原作コミックス第10巻特装版の特典として、OVAが制作されています。アニメーション制作はいずれもSILVER LINK.が担当しました。

新作アニメについては詳細がまだ明かされておらず、媒体やスタッフなどは現時点で不明です。続報に期待したいですね。

【アニメ】4コマ漫画『パンでPeace!』がTVアニメ化!「コミックキューン」創刊第1号で発表!

パンでPeace! (1) (MFC キューンシリーズ) emily先生による4コマ漫画作品『パンでPeace!』のTVアニメ化が決定しました。

『パンでPeace!』は、「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA / メディアファクトリー)内の4コマ誌「キューン」で先行連載されていた作品。 8月27日にアライブから独立創刊した4コマ漫画誌「月刊コミックキューン」へと移籍し、その創刊第1号でTVアニメ化が発表となりました。 創刊と同時に立ち上げられたコミックスレーベル「キューンコミックス」より、単行本第1巻も発売されています。

ストーリーは、パンが大好きな女子高生の「みなみ」が、クラスのしっかりもの「ゆう」や、お菓子作りが趣味のクラスメイト「ふゆみ」、マイペースな「のあ」といった“パン友”たちと、毎日一緒にゆるふわな日常を繰り広げる…というもの。 アニメの放送時期・放送局、スタッフ、キャストなどの詳細については、今後コミックキューン本誌や同誌の公式サイトで発表される予定です。

【アニメ】キャラ原案・あっと先生による『はいふり』が発表!コミックアライブにて漫画連載も決定!

コミックアライブ 2015年10月号 8月27日に発売された「月刊コミックアライブ 」(KADOKAWA / メディアファクトリー)10月号にて、同誌で「のんのんびより」を連載中のあっと先生がキャラクター原案を手掛ける新作アニメ『はいふり』が発表されました。

『はいふり』は、日本が海洋国家として発展を遂げたという世界設定を背景に、海の安全を守るための技能を学ぶ女子校で、海に従事する「ブルーマーメイド」という職業を目指す少女たちの物語を描く、オリジナルアニメ作品。 コミックアライブ10月号では、本作の登場人物の一人・岬明乃(みさき あけの)の設定画やキャラ原案を担当するあっと先生のコメントが掲載されています。

また、アライブでは『はいふり』のコミカライズが連載されることも決定。詳細は次号発表の予定です。 今後も同誌では、スタッフインタビューやキャラクターのビジュアルなど、新情報を続々と発表していくとのこと。 アニメの公式サイトにて、あっと先生が描いた明乃のキャラクタービジュアルとプロフィールも公開されていますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。

【アニメ/漫画/小説】『Classroom☆Crisis(クラスルーム☆クライシス)』7月より“アニメイズム”にて放送開始!コミカライズ・ノベライズを含む3つのメディアミックスが同時進行決定!

「Classroom☆Crisis」ティザービジュアル アニプレックスが手掛ける新作オリジナルアニメーションプロジェクト「クラクラ」こと『Classroom☆Crisis(クラスルーム☆クライシス)』が、7月より「アニメイズム」にて放送開始となります。 今回、TVアニメの放送に向けて、コミカライズとノベライズを含めた3つのメディアミックス展開が同時進行していくことが明らかになりました。

『Classroom☆Crisis』は、人類が宇宙に進出した近未来、火星に作られた新たな日本の都道府県の一つ「第4東京都」を舞台に、高校生サラリーマンの悲哀を描く学園×勤労ラブコメディ。 キャラクター原案は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」のかんざきひろ氏が担当し、監督を「ガンダムビルドファイターズ」の長崎健司氏、シリーズ構成は「冴えない彼女の育て方」の丸戸史明氏が担当。 アニメーション制作は「マギ シンドバッドの冒険」のLay-duceが手掛けています。

【アニメ】『のんのんびより りぴーと』の放送時期が7月に決定!「マチ★アソビ」にてコラボイベント開催!

のんのんびより8巻 イヤホンジャックフィギュア付き特装版 (MFコミックス アライブシリーズ) TVアニメ『のんのんびより』の第2期『のんのんびより りぴーと』の放送月が7月に決定しました。

また、GW中に徳島で開催される「マチ★アソビ vol.14」にて、『のんのんびより りぴーと』と、「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」の2作品とのコラボイベントが開催。 今夏放送の3作品の最新PVが上映される他、7月25日に発売される「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤドライ!! 6 オリジナルアニメBD付き限定版」のオリジナルアニメと、「のんのんびより 7巻 OAD付き特装版」のオリジナルアニメがufotable CINEMAで一挙公開されます。 さらに現場スタッフも登壇し、トークショーが行われるとのこと。 この他にも、イリヤとれんげのスタンプがマチアソビの会場で押せるスタンプラリーやグッズ販売など企画が目白押しです。

なお、4月27日に発売された「月刊コミックアライブ」6月号(KADOKAWA / メディアファクトリー)では、巻頭カラーで「のんのんびより」キャラクター人気投票の結果を発表しています。 6月発売のアライブ8月号より4号連続で付録として付いてくるスマホスタンドのビジュアルも初公開していますので、気になる方はお見逃しなく。

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女たちのまったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。 原作は「月刊コミックアライブ」で連載されている、あっと先生による漫画作品で、TVシリーズ第1期は2013年10月から12月にかけて全12話が放送されました。

【アニメ】『のんのんびより』第2期のタイトルが『のんのんびより りぴーと』に決定!

のんのんびより:コンプリート・コレクション 北米版 / Non Non Biyori [Blu-ray][Import] TVアニメ『のんのんびより』第2期のタイトルが、『のんのんびより りぴーと』に決定しました。

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女たちのまったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。 原作は「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA / メディアファクトリー)で連載されている、あっと先生による漫画作品で、TVシリーズ第1期は2013年10月から12月にかけて全12話が放送されました。 また、7月に発売された原作コミックス第7巻特装版の付録として、TV未放送話を収録したアニメDVDが制作されています。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア