
集英社の「週刊ヤングジャンプ」で連載されている漫画作品『【推しの子】(おしのこ)』のTVアニメ化が決定。オープンした公式サイトにて、メインスタッフの情報とティザービジュアルが公開されています。
『【推しの子】(おしのこ)』は、元・産婦人科医の主人公が、自分の患者である現役アイドルが産んだ双子の片割れとして生まれ変わるというストーリー。
ある事件に巻き込まれて死亡した主人公の雨宮吾郎(あめみや ごろう)は、推しアイドルだった星野(ほしの)アイの息子・愛久愛海(あくあまりん)として転生し、自分と同じく前世の記憶を持って生まれた双子の妹・瑠美衣(るびい)と共に、アイを見守っていくことに。
原作漫画は、「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」の赤坂アカ先生が原作・原案を、「クズの本懐」などで知られる横槍メンゴ先生が作画を担当。リアルな芸能界事情を背景に描く“アイドルもの”としての評価に加え、コメディ、シリアス、ミステリー、サスペンスなどの様々な要素を内包し、緩急を織り交ぜながら進行していくストーリーは、その斬新な設定や先の読めない展開も相まって、多くの読者を惹き付けています。
連載は2020年4月から開始され、2021年の「第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」で3位を、「次にくるマンガ大賞 2021」ではコミックス部門1位を受賞。コミックス既刊7巻の累計発行部数は300万部を突破する人気作品です。
アニメ化においては、制作を動画工房が担当し、監督を「私に天使が舞い降りた!」「恋する小惑星」「SELECTION PROJECT」などを手掛けた平牧大輔氏、シリーズ構成を「ゆるキャン△」「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の田中仁氏、キャラクターデザインを「彼女、お借りします」「SELECTION PROJECT」の平山寛菜氏が務めるとのこと。公式サイトには、原作コンビの赤坂先生と横槍先生からのコメントが公開されています。
なお、原作コミックスの最新第8巻は6月17日に発売予定です。今後の展開も気になる原作と共に、アニメの続報にも注目していきたいですね。
放送情報
- ◆TVアニメ『【推しの子】』
-
イントロダクション
「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」
地方都市で働く産婦人科医・ゴロー。
ある日“推し”のアイドル「B小町」のアイが彼の前に現れた。
彼女はある禁断の秘密を抱えており…。
そんな二人の“最悪”の出会いから、運命が動き出していく―─。
スタッフ情報
- 原作:「【推しの子】」赤坂アカ×横槍メンゴ
(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
- 監督:平牧大輔
- 助監督:猫富ちゃお
- シリーズ構成:田中 仁
- キャラクターデザイン:平山寛菜
- アニメーション制作:動画工房
- 製作:【推しの子】製作委員会
(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
- <関連サイト>
-


「月刊ビッグガンガン」(スクウェア・エニックス)で2012年より連載中の横槍メンゴ先生による漫画作品『クズの本懐』がTVアニメ化決定。2017年1月よりフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送をスタートします。
3月17日に都内で行われた「ノイタミナプロジェクト発表会2016」で発表されました。
『クズの本懐』は、一見理想的な高校生カップルに見える安楽岡花火(やすらおか はなび)と粟屋麦(あわや むぎ)の2人が、誰にも言えない“ある秘密”を共有し、互いの欲求を満たすため、歪な関係を続けていく…というストーリー。コミックス5巻までの累計発行部数は65万部を突破しています。3月25日に最新第6巻が発売の予定です。
TVアニメ化決定に伴い、アニメ公式サイトと公式Twitterがスタート。
原作者である横槍先生からのメッセージやイラスト、アニメ化決定PVが公開されています。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
(C)mengo yokoyari/SQUARE ENIX
(C)横槍メンゴ/SQUARE ENIX・「クズの本懐」製作委員会
<新着エントリー>
<関連サイト>
