沙村広明先生による漫画作品『無限の住人(むげんのじゅうにん)』が、『無限の住人‐IMMORTAL‐』のタイトルでアニメ化され、2019年10月よりAmazon Prime Videoにて独占配信されることが決定しました。これに伴い、アニメの公式サイトがリニューアルオープン。スタッフ&キャスト情報や、キービジュアル、キャラクタービジュアル、PV第1弾などが公開されています。
『無限の住人』は、不死身の体を持つ隻眼の剣士・万次(まんじ)が、剣客集団・逸刀流に両親を殺された少女・浅野凜(あさの りん)から仇討ちを依頼されことで彼女の用心棒となり、逸刀流一派との抗争や、不死を巡る因縁の戦いに身を投じていく…というストーリー。
原作は沙村先生のデビュー作として、「月刊アフタヌーン」(講談社)にて1993年から2012年にかけて連載。2008年にビィートレインの制作によるTVアニメが放送された他、2016年に舞台版の公演、2017年に木村拓哉さんの主演による実写映画が公開され話題になりました。また、公式続編と銘打たれた「無限の住人~幕末ノ章~」が、5月25日発売のアフタヌーン7月号より連載中です。
“『無限の住人』の完全アニメ化”を目指すという『無限の住人‐IMMORTAL‐』は、2008年に放送されたTVアニメ版からスタッフとキャストを一新。監督を「シグルイ」「テラフォーマーズ」などの浜崎博嗣氏が務め、シリーズ構成を2016年放送の「ベルセルク」や小説「ヤングガン・カルナバル」シリーズなどで知られる深見真氏が担当。キャラクターデザインは「アルスラーン戦記」の小木曽伸吾氏、アニメーション制作はライデンフィルムが手掛けるとのこと。
キャストは、主人公の万次役が津田健次郎さん、ヒロインの浅野凜役に佐倉綾音さんが決定しました。PV第1弾には、津田さんが演じる万次のボイスも収録されています。
配信情報
- ◆アニメ『無限の住人‐IMMORTAL‐』
-
- Amazon Prime Video
- 2019年10月より独占配信
イントロダクション
武士というものがまだ存在していた江戸の世──。
百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。
その男の名は「万次」。
万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。
凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。
初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。
一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。
しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団──逸刀流。
それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを意味していた。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:沙村広明「無限の住人」(講談社「アフタヌーン」所蔵)
- 監督:浜崎博嗣
- シリーズ構成:深見 真
- キャラクターデザイン:小木曽伸吾
- 美術監督:工藤ただし
- 色彩設定:篠原愛子
- 撮影監督:増元由紀大
- 3DCGディレクター:市川孝次
- 編集:長谷川 舞
- 音響監督:清水洋史
- 音響効果:武藤晶子
- 音楽:石橋英子
- アニメーション制作:ライデンフィルム
- 【キャスト】
-
- 万次(CV:津田健次郎)
- 浅野 凜(CV:佐倉綾音)
ムービー
原作コミックス
(C)沙村広明・講談社/「無限の住人-IMMORTAL-」製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>


沙村広明先生による漫画作品『無限の住人(むげんのじゅうにん)』の再アニメ化が行われることが明らかになりました。また、原作漫画の続編となる「無限の住人~幕末ノ章~」が、5月25日発売の「月刊アフタヌーン」7月号(講談社)から連載されることも発表されています。
『無限の住人』は、不死身の体を持つ隻眼の剣士・万次(まんじ)が、剣客集団・逸刀流に両親を殺された少女・浅野凜(あさの りん)から仇討ちを依頼されことで彼女の用心棒となり、逸刀流一派との抗争や、不死を巡る因縁の戦いに身を投じていく…というストーリー。原作は沙村先生のデビュー作として、「月刊アフタヌーン」にて1993年から2012年にかけて連載。コミックス全30巻が刊行されています。
アニメをはじめとするメディアミックス展開も行われており、2008年にビィートレインの制作によるTVシリーズ全13話が放送された他、2016年に舞台版の公演、2017年に木村拓哉さんの主演による実写映画が公開され話題になりました。
今回の発表では“『無限の住人』の完全アニメ化”が謳われており、同時に『無限の住人‐IMMORTAL‐』と題したティザーサイトがオープンしています。スタッフやキャストなどの詳細は今後発表される予定です。
なお、5月25日発売のアフタヌーン7月号からスタートする続編「無限の住人~幕末ノ章~」は、沙村先生の協力のもと、原作を「超人間・岩村」や「テルミー」などの滝川廉治先生が手掛け、作画を陶延リュウ先生が担当するスピンオフ作品となっており、土佐で隠遁生活を送っていた万次が京を訪れるところから物語が始まるとのこと。
(C)沙村広明/講談社
(C)沙村広明・講談社/「無限の住人-IMMORTAL-」製作委員会
<新着記事>
<関連サイト>
