カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】ジャンプラ連載『株式会社マジルミエ』TVアニメ化決定!キャストはカナ役がファイルーズあいさん、越谷役が花守ゆみりさん。メインスタッフも発表に (12/06)
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 生徒会の一存

【小説】シリーズ10周年記念の新刊『生徒会の周年』が7月20日発売!文庫未収録の短編などを一挙収録!

生徒会シリーズ 全21巻文庫セット 葵せきな先生が原作を手掛け、狗神煌先生がイラストを担当する富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品「生徒会シリーズ」。2008年に発売された第1巻『生徒会の一存』の刊行から10周年を記念して、シリーズの新刊『生徒会の周年』が、7月20日に発売されることが決定しました。

これは、「ファンタジア文庫&ドラゴンマガジン30周年企画」の一環として発表されたもの。『生徒会の周年』は、2013年刊行の「生徒会の祝日」以来、約5年ぶりとなる最新刊で、番外編である「黙示録シリーズ」の第9巻として刊行されるとのこと。これまでに発表された文庫未収録作品の短編などを一挙に収録するアニバーサリーブックになるそうです。

「生徒会シリーズ」は、2008年に発売された『生徒会の一存』を第1作とするライトノベルシリーズ。人気投票で選ばれた私立碧陽学園の美少女達と、ハーレムを目指して生徒会に入会した主人公・杉崎鍵(すぎさき けん)ら、生徒会役員の日常を描くギャグコメ(パロ)ディが展開します。シリーズ本編全10巻が2008年から2012年にかけて刊行された後も、番外編「黙示録シリーズ」や後日談にあたる「新生徒会の一存」が発表され、アニメ、コミカライズ、ゲームなどへのメディアミックス展開が行われました。

【PSP】『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』の発売日が8月29日に延期!

『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』

角川書店は、当初6月20日発売予定としていた新作PSP用ソフト『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』の発売日が、8月29日に変更となったことを発表しました。発売延期の理由は、「更なる品質向上のために今しばらくの時間が必要と判断した」ためとのこと。

『生徒会の一存』は、人気投票で選ばれた私立碧陽学園の美少女たちと、ハーレムを目指して生徒会に入会した主人公・杉崎鍵ら生徒会役員の日常を描くギャグコメ(パロ)ディ。原作は、葵せきな先生が執筆、狗神煌先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫のライトノベル作品「生徒会シリーズ」として、本編全10巻が刊行。番外編「碧陽学園生徒会黙示録」は7巻まで発売中です。 TVアニメは第1期が2009年10月から12月までUHFアニメの形態で放送。第2期はスタッフや一部のキャストが変更され、『生徒会の一存 Lv.2』のタイトルで、2012年10月よりニコニコ生放送にて先行配信された後、2013年1月より地上波にてTV放送されました。

今回のPSP版ゲームは、待望のフルボイス仕様。会議中に“杉崎EYE”を発動させてクローズアップ・ローアングルの視点を楽しめる「マルチアングルシステム」や、ゲーム内でゲットできるカードを組み合わせて妄想イベントを発生させる「妄想イベント」など、原作ならではのゲームシステムが搭載されるとのこと。

【PSP】『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』の限定版や初回封入特典の詳細が発表!ゲームシステムを紹介するPVも公開!

PSP【生徒会の一存 Lv2 PORTABLE】PV

角川書店は、6月20日発売予定のPSP用ソフト『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』の特典詳細を発表しました。

本作は、2度にわたりTVアニメ化もされた、葵せきな先生執筆、狗神煌先生イラストによる富士見ファンタジア文庫のライトノベル作品「生徒会シリーズ」を原作としたアドベンチャーゲームです。

限定版には、頑丈なEVA素材の大型セミハード仕様&両面カラーの“「保護する生徒会」マルチポーチ”、生徒会メンバーをマスコット化した“「繋がる生徒会」ハーレムストラップセット”、生徒会メンバーによる、このゲーム化をめぐるアレやコレやが新規に収録された“「携帯する生徒会」ボイスCD”の3大特典が同梱されます。さらに限定版・通常版共通特典として、生徒会メンバーたちのカスタムテーマのプロダクトコード“「壁紙になった生徒会」カスタムテーマ集”がプレゼントされるとのこと。

また、本作の最新PVも公開に。このPVでは、「生徒会の一存」がゲーム化されるというメタ展開を軸にしたフルボイスのストーリー展開や、次々とアングルが変わる駄弁りパート、カメラが妄想の領域にまで及ぶという「杉崎EYE」、会話に乗るかスルーするかで会議の行方が変化する「会議脱線システム」、集めたカードを組み合わせることで発生する「妄想イベント」など、本作のゲームシステムを詳しく紹介しています。PVは続きよりご覧下さい。

【PSP】『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』公式サイトオープン!発売日決定!限定版や予約特典も明らかに!

『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』

角川書店は、新作PSP用ソフト『生徒会の一存 Lv.2 PORTABLE』の公式サイトをプレオープンしました。

『生徒会の一存』は、人気投票で選ばれた私立碧陽学園の美少女たちと、ハーレムを目指して生徒会に入会した主人公・杉崎鍵ら生徒会役員の日常を描くギャグコメ(パロ)ディ。

原作は、葵せきな先生が執筆、狗神煌先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫のライトノベル作品「生徒会シリーズ」として、本編全10巻が刊行。番外編「碧陽学園生徒会黙示録」は7巻まで発売中です。 TVアニメは第1期が2009年10月から12月までUHFアニメの形態で放送。第2期はスタッフや一部のキャストが変更され、『生徒会の一存 Lv.2』のタイトルで、2012年10月よりニコニコ生放送にて先行配信された後、2013年1月より地上波にてTV放送されました。

今回のPSP版ゲームは、待望のフルボイス仕様。会議中に“杉崎EYE”を発動させてクローズアップ・ローアングルの視点を楽しめる「マルチアングルシステム」や、ゲーム内でゲットできるカードを組み合わせて妄想イベントを発生させる「妄想イベント」など、原作ならではのゲームシステムが搭載される予定です。

公式サイトは「碧陽タイムス」として学園内新聞の体裁をとってゲームの情報を伝えるとしており、今後はストーリーや生徒会メンバーのプロフィール、ゲーム画面などを紹介していくとのこと。

なお、通常版と同時発売される初回限定版には、「保護する生徒会」マルチポーチ、「繋がる生徒会」ハーレムストラップセット、「携帯する生徒会」ボイスCDといった特典が同梱。この他予約特典として、「壁紙になった生徒会」カスタムテーマ集ダウンロードコードが同梱されます。

【アニメ】『生徒会の一存 Lv.2』TV放送の各局放送日時が決定!

生徒会の一存Lv.2 Blu-ray 第1巻 ニコニコ生放送にて先行配信中の新作アニメ『生徒会の一存 Lv.2』が、2013年1月よりTV放送をスタート。各局の放送日時が発表されました。

『生徒会の一存』は、人気投票で選ばれた私立碧陽学園の美少女たちと、ハーレムを目指して生徒会に入会した主人公・杉崎鍵ら生徒会役員の日常を描くギャグコメ(パロ)ディ。原作は、葵せきな先生が執筆、狗神煌先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫のライトノベル作品「生徒会シリーズ」として、本編全10巻が刊行。番外編「碧陽学園生徒会黙示録」は7巻まで発売中です。TVアニメは第1期が2009年10月から12月までUHFアニメの形態で放送。第2期はスタッフや一部のキャストが変更され、『生徒会の一存 Lv.2』のタイトルで、2012年10月よりニコニコ生放送にて先行配信されています。

TVアニメ『生徒会の一存 Lv.2』はTOKYO MXほかにて2013年1月深夜より放送開始予定。各局の放送日時は続きよりご確認下さい。

【BD】『生徒会の一存 Lv.2』Blu-ray&DVD第1巻が新作録り下ろしドラマCDなどの特典付で2013年2月22日発売!

ニコニコ生放送にて先行配信中の新作アニメ『生徒会の一存 Lv.2』のBlu-ray&DVD第1巻が2013年2月22日に発売決定。予約受付もスタートしています。

Blu-ray&DVD限定版には、原作最終巻「生徒会の十代」のあの告白シーンをドラマCDで再現した「告白する生徒会」が同梱。杉崎ボイスなしで生徒会メンバーが“あなた”にだけささやく告白バージョンも収録されるとのこと。第1巻はお子様生徒会長・桜野くりむの告白が収録予定です。

また、映像特典として、7月20日に配信されたニコ生特設番組“「生徒会の一存」新アニメ(仮)はっぴょう × 世界制覇実況中継”の前半部分を高画質版で収録。この他にも、原作イラスト・狗神煌先生描き下ろし特製三方背ケース、キャラクターデザイン・小野田将人氏描き下ろしジャケットなどが用意されます。

Tag ⇒ | 生徒会の一存Blu-rayDVD

【OAB】『生徒会の祝日 碧陽学園生徒会黙示録』第8巻Blu-ray付限定版が発売決定!

ニコニコ生放送にて先行配信がスタートした新アニメ『生徒会の一存 Lv.2』。その原作となる「生徒会シリーズ」の最新単行本第8巻が、2013年7月5日頃に発売されます。タイトルは『生徒会の祝日 碧陽学園生徒会黙示録』で、限定版は「生徒会」初のオリジナルアニメ付きでリリースされる予定です。

「生徒会シリーズ」は、葵せきな先生が執筆、狗神煌先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫のライトノベル作品。人気投票で選ばれた私立碧陽学園の美少女たちと、ハーレムを目指して生徒会に入会した主人公・杉崎鍵ら生徒会役員の日常を描くギャグコメ(パロ)ディです。

単行本は「碧陽学園生徒会議事録」シリーズが全10巻で刊行されている他、番外編「碧陽学園生徒会黙示録」が7巻まで刊行中。富士見書房および角川書店出版の漫画雑誌4誌にて、コミカライズ作品も連載中です。アニメ第1期はスタジオディーンが制作を担当し、2009年10月から12月にかけて放送。スタッフと一部キャスティングが変更された新アニメ『生徒会の一存 Lv.2』は、2012年10月よりニコニコ生放送にて先行配信されています。

黙示録シリーズの最新8巻は、オリジナルアニメBlu-ray(OAB)付きの限定版で登場。完全新作アニメ(約24分)が1話まるまる収録される予定です。また、限定版の単行本は描き下ろし別カバー付きとなっています。予約締切は2013年4月5日。完全受注生産限定ですので、確実に手に入れたい方は予約をお忘れなく。

Tag ⇒ | 生徒会の一存OVAOABBlu-ray

【アニメ】「生徒会の一存」ベストアルバム『コンプリートする生徒会』9月28日リリース!WEBラジオ「碧陽学園☆校内放送R-リターンズ-(仮)」配信決定!

生徒会の土産  碧陽学園生徒会黙示録7 (富士見ファンタジア文庫) 10月よりニコニコ生放送にてスタートする『生徒会の一存 新アニメ(仮)』の先行配信を前に、2009年に放映されたTVアニメ「生徒会の一存」のベストアルバム発売が決定。9月28日にリリースされます。

TVアニメ「生徒会の一存」ベストアルバム『コンプリートする生徒会』には、ヒット曲「Treasure」やOP・EDテーマはもちろん、各キャラソンからの選りすぐりのベストトラックを収録しリマスタリング。ボーナストラックには、オンエア時に話題騒然となった「上上下下左右左右BA~がんばれくりむver.~」等の初収録楽曲も収録。さらにユーザーからの要望に応え、プチサントラまでも初収録するとのこと。CD収録時間の限界に挑んだ、全25トラックを収録した大サービス盤となっています。

また、『生徒会の一存 新アニメ(仮)』の配信がスタートする10月に、WEBラジオ「碧陽学園☆校内放送R-リターンズ-(仮)」が配信決定。パーソナリティに本多真梨子さん(桜野くりむ役)、美名さん(紅葉知弦役)、富樫美鈴さん(椎名深夏役)、野水伊織さん(椎名真冬役)の4人を迎え、「生徒会の一存」を盛り上げるコーナー満載でお送りするとのこと。第1回は、10月12日(金)より公式サイトにて配信スタート(以降毎週金曜配信予定)。現在、番組で紹介するメールを募集中です。詳しくは公式サイトをご確認下さい。

【アニメ】『生徒会の一存 新アニメ(仮)』先行上映イベント開催決定!先行プロモーション映像公開!

【生徒会の一存 新アニメ(仮)】先行プロモーション映像!

10月よりニコニコ生放送にて先行配信がスタートする『生徒会の一存 新アニメ(仮)』の先行上映イベントが開催決定。10月6日(土)に都内で実施されます。

“「生徒会の一存 新アニメ(仮)」先行上映イベント!~お披露目する生徒会~”と題したこのイベントでは、どこよりも早く第1話を上映する他、WEBラジオの初回公開録音、ミニライブなどゲストを招いての豪華な催しも予定。公式サイトではこのイベントに抽選で150名を無料にて招待するとのこと。応募締切は9月26日の23時59分までとなっていますので、お見逃しなく。

また、『生徒会の一存 新アニメ(仮)』の先行プロモーション映像がYouTubeで配信スタート。新・碧陽学園生徒会(仮)の面々が歌うOPテーマ「Precious」や、本多真梨子さん演じる“くりむ”の声も確認できます。続きよりご覧下さい。

【アニメ】『生徒会の一存 新アニメ(仮)』ニコニコ生放送での先行配信開始日時が決定!

生徒会の一存 Blu-ray BOX 10月よりニコニコ生放送にて先行配信がスタートする『生徒会の一存 新アニメ(仮)』の配信開始日時が決定。10月13日から毎週土曜の23時30分より配信が開始されます。

『生徒会の一存』は、葵せきな先生が執筆、狗神煌先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫のライトノベル作品。人気投票で選ばれた私立碧陽学園の美少女たちと、ハーレムを目指して生徒会に入会した主人公・杉崎鍵ら生徒会役員の日常を描くギャグコメ(パロ)ディです。単行本は全10巻が刊行されている他、番外編「碧陽学園生徒会黙示録」は6巻まで刊行中。また、富士見書房および角川書店出版の漫画雑誌4誌にて、コミカライズ作品も連載中です。アニメ第1期はスタジオディーンが制作を担当し、2009年10月から12月にかけて放送されました。

新アニメ化においては、前TVシリーズからメインスタッフを一新。監督は「家庭教師ヒットマンREBORN!」の今泉賢一氏、シリーズ構成は「けいおん!」の吉田玲子氏、キャラクターデザインは「ストライクウィッチーズ2」のキャラ作画監督などを手掛けた小野田将人氏、アニメーション制作を「僕は友達が少ない」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のAICが担当します。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア