【PS3】『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』ストーリークエスト第1話「太古の遺産」3月10日より配信開始!
SCEより発売中のPS3用RPG『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』のストーリークエスト第1話「太古の遺産」が、3月10日のメンテナンス終了時より配信をスタートします。
本作は、レベルファイブが開発を行い、SCEが2010年7月8日に発売したRPG。2008年12月に発売された『白騎士物語 -古の鼓動-』の完全版とも言える今作では、新システムでリメイクした前作『古の鼓動』と、新エピソードの『光と闇の覚醒』を収録。本編シナリオが展開するオフラインの「ストーリーパート」、プレイヤーの分身であるアバターが活躍する「ライブパート」はそのままに、システム、グラフィックが大幅にパワーアップしています。
今回配信となるストーリークエストは、アバターを主人公とした、本編とはまた違った物語が語られるクエスト。その皮切りとなる第1話「太古の遺産」は、なつかしのキャラクターから新たなキャラクターまでが勢ぞろいするストーリーになっているそうです。
【PSP】『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』TVCM&エレキコミック出演のプレイムービーが配信スタート!
SCEが2月3日に発売するPSP用ソフト『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』のTVCM映像とプレイムービーが公開されました。
本作は、PS3用ソフト『白騎士物語』と世界観を共有する新作RPG。今作の舞台となるのは、PS3版で描かれた光と闇の戦いより1万年前、“騎士”が作られた “ドグマ戦役”と呼ばれる戦乱の時代。プレイヤーは自分の分身となるアバターを作成し、魔法国家アスヴァーンの“列車部隊”の一員となって、決戦兵器“騎士”を擁するイシュレニア帝国との戦いに身を投じることになります。
今回公開されたTVCMは、クエストで進む物語やマルチプレイにスポットを当てた15秒CM「RPGのすべて」編。一方のプレイムービーでは、お笑いタレントのエレキコミックがゲスト出演し、アバターの作成からクエストでの冒頭シーン、戦闘システムなどを紹介しています。また、公式サイトではストーリー、キャラクターページを更新していますので、ムービーとあわせてご覧下さい。
【PSP】『白騎士物語 ドグマ・ウォーズ』初回特典は「カスタムテーマセット」のDLプロダクトコードに決定!マルチプレイ情報公開!
SCEは、2月3日に発売を予定しているPSP用ソフト『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』の初回生産版限定特典を発表しました。
本作は、PS3用ソフト『白騎士物語』と世界観を共有する新作RPG。今作の舞台となるのは、PS3版で描かれた光と闇の戦いより1万年前、“騎士”が作られた “ドグマ戦役”と呼ばれる戦乱の時代。プレイヤーは自分の分身となるアバターを作成し、魔法国家アスヴァーンの“列車部隊”の一員となって、決戦兵器“騎士”を擁するイシュレニア帝国との戦いに身を投じることになります。
本作の初回生産版限定特典には、PSP用「カスタムテーマセット」をPlayStation Storeからダウンロードできるプロダクトコードを用意。本作に登場する魅力的なキャラクターを中心に、さまざまなデザインが用意されており、好みのテーマを選んでPSPを自由にカスタマイズ可能です。発売記念キャンペーンとして期間限定で配信される「ドグマシリーズ」武器6種セットとあわせて、ぜひお見逃しなく。なお、続きからは本作のマルチプレイについて情報を掲載していますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
【PSP】『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ ファミ通DXパック』予約受付がスタート!
エンターブレインのECサイト“エビテン[ebten]”にて、SCEから2011年2月3日に発売されるPSP用ソフト『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』にオリジナル特典を同梱した『ファミ通DXパック』の予約受付がスタートしました。
『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ ファミ通DXパック』には、ゲームソフトのほかに、A3サイズ(297mm×420mm)の“ドグマ・ウォーズ特製クリアポスターセット”が付属。シリーズの象徴である『白騎士』が存在感満点に描かれたメインビジュアル2種をクリアポスター化したものとなっています。
また、エビテン限定特典として、オリジナルPSP用壁紙がダウンロードできるプロダクトコードが印字されたポストカードも封入されるとのこと。こちらの特典は数量限定の為、無くなり次第終了となりますのでご注意下さい。
【PSP】『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』発売日は2011年2月3日!PV第2弾公開&発売記念キャンペーン決定!
SCEは、PSP用ソフト『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』の発売日を2011年2月3日に決定し、同作のPV第2弾を公開した他、発売記念キャンペーンの内容を明らかにしました。
本作は、PS3用ソフト『白騎士物語』と世界観を共有する新作RPG。今作の舞台となるのは、PS3版で描かれた光と闇の戦いより1万年前、“騎士”が作られた “ドグマ戦役”と呼ばれる戦乱の時代。プレイヤーは自分の分身となるアバターを作成し、魔法国家アスヴァーンの“列車部隊”の一員となって、決戦兵器“騎士”を擁するイシュレニア帝国との戦いに身を投じることになります。
発売記念キャンペーンは、2011年2月3日から2月17日までの期間限定で開催される予定。キャンペーン期間中にパッケージ内に印刷されている「オンラインプレイライセンス」を使用すると、本キャンペーン限定の配信武器“ドグマシリーズ”武器セットをもらうことができます。この配信武器は、片手剣、両手剣、両手斧、槍、弓、杖の6種類セットとなっており、見た目も特殊なオリジナル装備になっているそうです。本作を購入予定の方はぜひお見逃しなく。
【PSP】『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』公式サイトオープン!
SCEが2011年に発売を予定しているPSP用ソフト『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』の公式サイトがオープン。ストーリー、キャラクター、システム情報、TGS2010公開PVなどが公開されています。
本作は、PS3用ソフト『白騎士物語』と世界観を共有する新作RPG。今作の舞台となるのは、PS3版で描かれた光と闇の戦いより1万年前、“騎士”が作られた “ドグマ戦役”と呼ばれる戦乱の時代。プレイヤー=アバターは、魔法国家アスヴァーンの“列車部隊”の一員となって、決戦兵器“騎士”を擁するイシュレニア帝国との戦いに身を投じることになります。
「episode.portable」の主人公はプレイヤーの分身である“アバター”。多岐にわたる設定項目で個性的なアバターを作成できのはもちろん、装備品を変更すれば、装備品に合わせてアバターの外見も変化します。また、“錬結晶”の力を使うことで、一騎当千の力を持つ「レン・フォース」と呼ばれる姿への変身も可能とのこと。PSPの無線LAN機能を活かした、「アドホックモード」「インフラストラクチャーモード」両モードでの最大4人協力プレイも魅力です。
【PSP】『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』PS3版との連動要素や“レン・フォース”への変身など新情報が公開に!
SCEより2011年に発売予定のPSP用ソフト『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』の最新情報が公開されました。
本作は、オンラインとオフラインで楽しめるRPG『白騎士物語』のシリーズ最新作です。今作の舞台となるのは、PS3版で描かれた光と闇の戦いより1万年前、“騎士”が作られた “ドグマ戦役”と呼ばれる戦乱の時代。プレイヤー=アバターは、魔法国家アスヴァーンの“列車部隊”の一員となって、決戦兵器“騎士”を擁するイシュレニア帝国との戦いに身を投じることになります。
今回公開されたのは、PS3版から受け継がれ、携帯ゲーム機でも遊びやすいようアレンジされた戦闘システムや、主人公として活躍するプレイヤーの分身“アバター”の情報、錬結晶を使った“レン・フォース”と呼ばれるフォームへの変身、クエスト制の物語、PS3版との連動要素などのシステム情報です。詳細は続きからご確認下さい。
【PS3】『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』新クエスト“追走の賞金首”が11月11日より配信開始!
SCEから発売中のPS3用RPG『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』の新クエスト“追走の賞金首”が、11月11日(木)より配信を開始します。
今回のクエストは、週刊ファミ通とのコラボレーション企画として配信されるもので、迷いの森の各地に配置された賞金首モンスターを捕獲していくという内容になるそうです。また、本クエストの報酬素材を用いた新装備「朱羅」シリーズも合わせて配信されます。同クエストでは、ファミ通でおなじみのマスコットキャラクター「ネッキー【ぬいぐるみ】」を作るための素材も入手できるとのことですので、ぜひ挑戦してみて下さい。
【PS3】『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』にトロとクロが乱入!?「週刊トロ・ステーション」とのコラボクエストが配信開始!
SCEから発売中のPS3用RPG『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』の新クエスト第5弾、「白き勇者と黒の魔王」が、10月14日の定期メンテナンス後より配信を開始します。
このクエストは、SCEの人気コンテンツ「週刊トロ・ステーション」とのコラボにより実現するもので、トロが勇者となり、魔王クロを倒すべく城に乗り込む、王道RPGのドラマが展開するとのこと。また、本クエストの報酬素材を用いた新装備「トロ【ぬいぐるみ】」「クロ【ぬいぐるみ】」、および各種武器も配信される予定です。
なお、同日はVer1.03へのアップデートも行われます。今回のアップデートでは、スキルスロットの切替、アークナイトの名称変更、ライブパートでの1人クエスト時にレナード達を連れて行くことが可能になるといった機能が追加されるとのことです。本作をプレイ中の方はぜひチェックしてみて下さい。
【PSP】『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』ティザーサイトオープン!PV第1弾公開!
SCEが2011年に発売を予定しているPSP用ソフト『白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ』のティザーサイトがオープン。ストーリー、キャラクター、スクリーンショット、PV第1弾が公開されています。
本作は、PS3用ソフト『白騎士物語』と世界観を共有する新作RPG。今作の舞台となるのは、PS3版で描かれた光と闇の戦いより1万年前、“騎士”が作られた “ドグマ戦役”と呼ばれる戦乱の時代。主人公が属する魔法国家アスヴァーンの“列車部隊”と、決戦兵器“騎士”を擁するイシュレニア帝国との戦いが描かれます。
「ドグマ・ウォーズ」では登場人物も一新され、前作の主人公だったレナードたちとは異なる別の契約者が登場。PS3版との連動要素も用意されるそうです。