2020年10月よりスタートするTVアニメ新番組『神様になった日』の放送局が、TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11・ABCテレビ・メ~テレに決定。また、キャラクターデザイン等のスタッフや、ひな役の佐倉綾音さんに続くキャストの情報、本邦初公開となるアニメーションビジュアルを使用したキービジュアル、第1弾アニメPVなども解禁となりました。
『神様になった日』は、「Angel Beats!」「Charlotte」に続く、Key×アニプレックス×P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション企画の第3弾。原作・脚本は、ゲームブランド「key」のゲームクリエイターとして知られる麻枝准氏が手掛ける他、キャラクター原案をKeyの原画家であるNa-Ga氏、アニメーション制作をP.A.WORKSと、「Angel Beats!」「Charlotte」のスタッフが再結集して制作されます。
キャラクターデザイン・総作画監督を務めるのは、「ひなろじ~from Luck & Logic~」の仁井学氏。音楽は、TVアニメ「リトルバスターズ!~Refrain~」の主題歌で編曲を手掛けたMANYO氏と麻枝氏のタッグが担当します。
キャストは、自らを神と名乗るのじゃ口調の女の子・ひな役を佐倉綾音さん、大学受験を控えた高校3年生の主人公・成神陽太(なるかみ ようた)役を花江夏樹さん、陽太の幼馴染で学園のマドンナ的な美少女・伊座並杏子(いざなみ きょうこ)役を石川由依さん、バスケ馬鹿な陽太の親友・国宝阿修羅(こくほう あしゅら)役を木村良平さん、自主映画制作が趣味の陽太の妹・成神空(なるかみ そら)役を桑原由気さんが担当するとのこと。
放送情報
- ◆TVアニメ『神様になった日』
-
- TOKYO MX / 群馬テレビ / とちぎテレビ /
BS11 / ABCテレビ / メ~テレ
- 2020年10月より放送開始
ストーリー
彼女が神様になった日、
世界は終焉へと動き出した――
高校最後の夏休み、
大学受験を控えた日々を送る成神 陽太の目の前に、
ある日突然「全知の神」を自称する少女・ひなが現れる。
「30日後にこの世界は終わる」
そう告げるひなに困惑する陽太だったが、
神のような予知能力を目の当たりにし、その力が本物だと確信する。
超常的な力とは裏腹に天真爛漫であどけないひなは、
なぜか陽太の家に居候することが決まり、2人は共同生活を送ることになる。
「世界の終わり」に向けて、騒がしいひと夏が始まる。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作/脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
- 監督:浅井義之
- キャラクター原案:Na-Ga(VISUAL ARTS/Key)
- キャラクターデザイン/総作画監督:仁井 学
- 美術監督:鈴木くるみ
- 撮影監督:梶原幸代
- 色彩設計:中野尚美
- 3D監督:鈴木晴輝
- 編集:高橋 歩
- 音響監督:飯田里樹
- 音楽:MANYO、麻枝 准
- アニメーション制作:P.A.WORKS
- 【キャスト】
-
- ひな(CV:佐倉綾音)
- 成神陽太(CV:花江夏樹)
- 伊座並杏子(CV:石川由依)
- 国宝阿修羅(CV:木村良平)
- 成神 空(CV:桑原由気)
ムービー
(C)VISUAL ARTS / Key / 「神様になった日」Project
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

10月より放送がスタートする新作TVアニメ『神様になった日』の新情報が公開。監督を務めるスタッフと、メインヒロインの「ひな」役のキャストが明らかになりました。
『神様になった日』は、「Angel Beats!」「Charlotte」に続く、Key×アニプレックス×P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション企画の第3弾。原作・脚本は、ゲームブランド「key」のゲームクリエイターとして知られる麻枝准氏が担当。キャラクター原案をKeyの原画家であるNa-Ga氏、アニメーション制作をP.A.WORKSと、「Angel Beats!」「Charlotte」を手掛けたスタッフが再結集して制作されます。
本作の監督は、「Charlotte」に引き続き浅井義之氏が務めるとのこと。メインヒロインの「ひな」役には、「Charlotte」でヒロイン「友利奈緒」を演じた佐倉綾音さんが決定しました。公式サイトには、お二人からのメッセージを綴った色紙が掲載されています。
また、TOKYO MXにて5月24日(日)に放送されたプロローグ特番が、ABCテレビ、メ~テレにて放送されることが決定。ABCテレビでは5月30日(土)26時40分から、メ~テレでは5月30日(土)27時13分から放送となります。
放送情報
- ◆TVアニメ『神様になった日』
-
ストーリー
神として目覚めた少女・ひなは「世界の終わり」を予見する。
そこで彼女はひとりの少年を選ぶ。
その終わりまでを過ごし、見届けるお供として――
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作/脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
- キャラクター原案:Na-Ga(VISUAL ARTS/Key)
- 監督:浅井義之
- アニメーション制作:P.A.WORKS
- 【キャスト】
-
(C)VISUAL ARTS / Key / 「神様になった日」Project
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

5月10日にニコニコ生放送で行われた「Key、アニプレックス、P.A.WORKS 新プロジェクト発表会見」にて、新作TVアニメ『神様になった日』の制作が発表されました。放送開始は2020年10月の予定です。公式サイトにて、イントロダクション、ストーリー、ティザービジュアル、ティザーPVの他、スタッフからのメッセージなども公開されています。
『神様になった日』は、「Angel Beats!」「Charlotte」に続く、Key×アニプレックス×P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション企画第3弾。神として目覚めた少女・ひなが、「世界の終わり」まで共に過ごすお供として、ひとりの少年を選ぶ…というストーリーが描かれるとのこと。原作・脚本は、ゲームブランド「key」のゲームクリエイターとして、「AIR」「CLANNAD」「リトルバスターズ!」といった“泣きゲー”の傑作を生み出してきた麻枝准氏が担当。キャラクター原案をKeyの原画家として知られるNa-Ga氏、アニメーション制作をP.A.WORKSと、「Angel Beats!」「Charlotte」を手掛けたスタッフが再結集して制作されます。
本作は麻枝准氏にとっての「原点回帰」となる作品であり、麻枝氏のシナリオによる会話のテンポ感を活かすため、音声収録はプレスコ(映像作成に先行して音声・台詞を収録する手法)を採用しているとのこと。
『神様になった日』の制作発表にあたり、スタッフとファンが麻枝准氏について語り合う特設サイト「麻枝准研究所」がオープン。こちらには、麻枝氏と豪華ゲストによる対談企画や、インタビュー企画、これまでの麻枝作品の軌跡を辿っていく記事など、読み応えのあるコンテンツが掲載されています。今後は過去作品の出演声優へのインタビューや、監督とヒナ役の声優など最新情報も公開される予定です。
⇒麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
さらに、「Angel Beats!」「Charlotte」の放送当時に話題となった、「麻枝 准の殺伐RADIO」の復活が決定。第1回ゲストとして、麻枝氏と学生時代に音楽ユニット「KIMELLA」で共に活動していたという中川泰誠氏を迎え、今回もファンから届いたお便りをもとに、ボリュームたっぷりの内容をお届けしていくとのこと。
⇒「麻枝 准の殺伐RADIO」特設ページ
- ◆『神様になった日』プロローグ特番の放送と「Angel Beats!」「Charlotte」の一挙放送が決定!
-
新作アニメ『神様になった日』の制作実現に至る秘話などを綴ったプロローグ特番が、TOKYO MXにて5月24日(日)に放送決定。ナレーションは「リトルバスターズ!」で棗恭介を演じた緑川光さんが担当します。こちらの特番内では重大発表もあるとのことですので、ぜひお見逃し無く。
■『新作アニメ「神様になった日」プロローグ特番~Keyと麻枝准による感動の軌跡~』
放送日時:TOKYO MXにて5月24日(日)20:30~
また、Key×アニプレックス×P.A.WORKSが手掛けたオリジナルアニメ「Angel Beats!」と「Charlotte」の2作品が、ニコニコ生放送にて一挙放送されることも決定しました。
■「Angel Beats!」
放送日時:5月17日(日)19:00~
番組URL:https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325823061
■「Charlotte」
放送日時:5月24日(日)12:00~
番組URL:https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325823541
- ◆「Charlotte(シャーロット)」のBlu-ray BOX化が決定!
-
放送情報
- ◆TVアニメ『神様になった日』
-
2020年10月より放送開始
ストーリー
神として目覚めた少女・ひなは「世界の終わり」を予見する。
そこで彼女はひとりの少年を選ぶ。
その終わりまでを過ごし、見届けるお供として――
スタッフ情報
- 原作/脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
- キャラクター原案:Na-Ga(VISUAL ARTS/Key)
- アニメーション制作:P.A.WORKS
ムービー
(C)VISUAL ARTS / Key / 「神様になった日」Project
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-
