カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 聖剣伝説

【アニメ】『聖剣伝説 Legend of Mana ‐The Teardrop Crystal‐』2022年にTV放送&配信決定!スタッフ&キャスト情報やPV、KVが公開!

アニメ『聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-』ティザーPV

新作アニメ『聖剣伝説 Legend of Mana ‐The Teardrop Crystal‐』が、2022年にTV放送と配信で展開されることが決定しました。この発表にあわせて、公式サイトがリニューアルされ、スタッフ&キャスト情報、ティザーPV、キービジュアルなどが解禁されています。

本作は、スクウェア・エニックスの「聖剣伝説」シリーズ4作目にあたるアクションRPG『聖剣伝説 Legend of Mana』のアニメ化作品。シリーズのテーマである「マナ」を巡る物語が、絵本のような温かみのあるグラフィックや幻想的な音楽と共に描かれています。

原作ゲームは1999年にPS用ソフトとして発売。2021年6月にはPS4、Nintendo Switch、PC(Steam)向けにHDリマスター版がリリースされています。HDリマスター版ではオープニングムービーに新作アニメーションが導入されたことでも話題になりました。

【アニメ】「LoM」がアニメ化!『聖剣伝説 Legend of Mana ‐The Teardrop Crystal‐』として全世界で展開予定!

HDリマスター版『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』オープニングムービー

スクウェア・エニックスによるアクションRPG『聖剣伝説 Legend of Mana(レジェンド オブ マナ)』のアニメ化が決定。「聖剣伝説」シリーズの誕生30周年を記念して6月27日に配信された特別番組「祝30周年!聖剣放送」にて発表となりました。

『聖剣伝説 Legend of Mana』は、1999年にPS用ソフトとして発売された、「聖剣伝説」シリーズの4作目にあたるアクションRPG。シリーズのテーマである「マナ」を巡る物語が、絵本のようなグラフィックや幻想的な音楽と共に描かれており、箱庭のように世界を構築していく「ランドメイク」システムなどの斬新な要素も高い評価を集めました。

【PS4/NS/PC】『聖剣伝説 Legend of Mana』のHDリマスター版が6月24日に発売!PSの名作がアレンジ楽曲や新機能を搭載して復活!

聖剣伝説 Legend of Mana

スクウェア・エニックスは、『聖剣伝説 Legend of Mana(レジェンド オブ マナ)』のHDリマスター版を、PS4、Nintendo Switch、PC(Steam)に向けて、6月24日に発売することを発表しました。

『聖剣伝説 Legend of Mana』は、1999年にPS(プレイステーション)用ソフトとして発売された、「聖剣伝説」シリーズの4作目にあたるアクションRPGです。シリーズのテーマである「マナ」を巡る物語が、絵本のようなグラフィックと幻想的な音楽で描かれる同作は、箱庭のように世界を構築していく「ランドメイク」システムをはじめとする斬新な要素が盛り込まれ、多くのプレイヤーからの高い評価を集めました。

【PS4/NS/PC】『聖剣伝説3 ToM』の体験版が配信決定!「クラス4」ジョブや新エピソードなどの追加要素も明らかに

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』ファイナルトレーラー

スクウェア・エニックスは、4月24日に発売予定のPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『聖剣伝説3 TRIALS of MANA(トライアルズ オブ マナ、略称:ToM)』の無料体験版を、3月18日より配信すると発表しました。また、「クラス4」ジョブや新エピソードなどの追加要素も明らかになった他、終盤のイベントや復活した「神獣」とのバトルを収めた「ファイナルトレーラー」が新たに公開されています。続きよりご覧下さい。

『聖剣伝説3 ToM』は、1995年にSFC用ソフトとして発売されたアクションRPG「聖剣伝説3」のリメイク作です。ドラマティックなストーリーとキャラクターの魅力はそのままに、グラフィックがフル3D化されたことで世界観に奥行きが生まれ、より美麗なビジュアルに生まれ変わっています。アクション性も向上し、ジャンプやコンボ攻撃、回避などを新たに組み込み、バトルシステムを再構築しているとのこと。さらに、キャラクターボイスの対応やアレンジ楽曲の収録、サイドトークの追加などが行われ、現代向けにフルリメイクされています。

【PS4/NS/PC】『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』の発売日とキャストが発表!予約受付開始!

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』TGS2019トレーラー

スクウェア・エニックスのPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『聖剣伝説3 TRIALS of MANA(トライアルズ オブ マナ、略称:ToM)』の発売日が、2020年4月24日に決定しました。また、各キャラクターのボイスを担当するキャストが明らかに。各ショップにて、予約受付もスタートしています。

『聖剣伝説3 ToM』は、1995年にSFC用ソフトとして発売されたアクションRPG「聖剣伝説3」のリメイク作。グラフィックが3D化され、より美麗なビジュアルで生まれ変わっている他、ジャンプやコンボ攻撃、回避といった多彩なアクションを組み込み、バトルシステムを再構築しているとのこと。さらに、キャラクターボイスの対応やアレンジ楽曲の収録、サイドトークの追加などが行われ、現代向けにフルリメイクされています。

【PS4/NS/PC】『聖剣伝説3 TRIALS of MANA(トライアルズ オブ マナ)』発表!フルリメイクで生まれ変わった「聖剣伝説3」のビジュアルがお披露目

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』ティザートレーラー

スクウェア・エニックスは、PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『聖剣伝説3 TRIALS of MANA(トライアルズ オブ マナ、略称:ToM)』を、2020年初頭に発売することを発表しました。

本作は、1995年にSFC用ソフトとして発売されたアクションRPG「聖剣伝説」シリーズの第3作を3D化&フルリメイクしたタイトル。発表と同時に公式サイトがオープンしており、メインビジュアルやストーリー、3Dで生まれ変わったキャラクター達とグラフィックが確認できるティザートレーラーが公開されています。

【PS4/PSV/PC】“聖剣2”をフルリメイクした『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』が発表!e-STORE限定版「コレクターズ エディション」の発売も決定!

『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』

1993年にSFC用ソフトとしてスクウェア・エニックスから発売された、アクションRPG「聖剣伝説」シリーズの第2作『聖剣伝説2』。“マナ”と“聖剣”を巡る数々のドラマを、「ランディ」「プリム」「ポポイ」の冒険と共に描いた同作が、現行機に向けフルリメイクされて帰ってきます。

リメイク版のタイトルは、『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』。PS4、PS Vita、Windows PC(Steam)の3機種をプラットフォームに、2018年2月15日発売予定です。価格は、パッケージとダウンロード版が4,800円。また、スクウェア・エニックスのecサイト「e-STORE」専売商品として、数量限定ボックス「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ コレクターズ エディション」の発売も決定。こちらは13,870円(いずれも税別)で発売されます。

『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』は、オリジナル版の雰囲気をそのままに、全編ビジュアルをリニューアル。キャラクターモデル、ゲームシステム、インターフェースが現代の最新ハード向けにブラッシュアップされます。SFC版に無かったキャラクターボイスも実装しており、ランディを小野賢章さん、プリムを山本希望さん、ポポイを加藤英美里さんが担当。オリジナル版に登場する数々のシーンはトークイベントで再現され物語を盛り上げます。さらに、コンポーザーの菊田裕樹氏による監修のもと、BGMを全楽曲アレンジで収録。SEも本作の為にリマスターを行い、サウンド面でもパワーアップした『聖剣伝説2』を楽しめます。

【NS】シリーズ初期3作品を収録した『聖剣伝説コレクション』がNintendo Switchに登場!

聖剣伝説コレクション

累計出荷本数600万本を超えるアクションRPGの金字塔「聖剣伝説」シリーズ。 スクウェア・エニックスは、2016年にシリーズが25周年を迎えた事を記念して、初期作品3タイトルを収録した『聖剣伝説コレクション』を、Nintendo Switch用ソフトとして6月1日に発売すると発表しました。価格はパッケージ版・ダウンロード版共に4,800円(税別)です。

『聖剣伝説コレクション』に収録されるのは、「聖剣伝説 ‐ファイナルファンタジー外伝‐」「聖剣伝説2」「聖剣伝説3」の3タイトル。 この内、「聖剣伝説2」と「聖剣伝説3」は“最大3人のマルチプレイに対応”します。また、「聖剣伝説 ‐ファイナルファンタジー外伝‐」では複数の画面サイズから選べる「画面切り替えモード」を用意するとのこと。 この他、3タイトル共通の機能として「クイックセーブ機能」を搭載し、プレイ中どこでもセーブする事が可能。ホーム画面から3作品のゲーム音源を試聴できる「ミュージックモード」も用意されています。

【モバイル】『聖剣伝説 サークル オブ マナ』公式サイト開設!GREEで事前登録受付開始!

『聖剣伝説 サークル オブ マナ』

スクウェア・エニックスとグリーの新作ソーシャルゲーム『聖剣伝説 サークル オブ マナ』の公式サイトがオープン。同時に事前登録受付が、本日12月14日よりソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」においてスタートしました。

『聖剣伝説』シリーズは、全世界で累計出荷本数600万本を記録するスクウェア・エニックス(旧・スクウェア)の代表的アクションRPG。 1991年にゲームボーイ用ソフトとして発売された第1作をはじめ、当時の人気ハードをプラットフォームにナンバリングタイトル4作が発売されている他、外伝的タイトルも4作品がリリースされています。 魔法の力の源でもある「マナ」や精霊たち、様々な種族が存在するファンタジー的な世界観がファンの心を惹きつけてやまない人気タイトルです。

【モバイル】『聖剣伝説 サークル オブ マナ』と『チョコボのチョコッと農園』がGREEで配信決定!

スクウェア・エニックスとグリーは、10月23日に都内で行われた「共同記者発表会」にて、新作ソーシャルゲーム『聖剣伝説 サークル オブ マナ』と『チョコボのチョコッと農園』を、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」において配信すると発表しました。

『聖剣伝説』シリーズは、全世界で累計出荷本数600万本を記録するスクウェア・エニックス(旧・スクウェア)の代表的アクションRPG。1991年にゲームボーイ用ソフトとして発売された第1作をはじめ、当時の人気ハードをプラットフォームにナンバリングタイトル4作が発売されている他、外伝的タイトルも4作品がリリースされています。魔法の力の源でもある「マナ」や精霊たち、様々な種族が存在するファンタジー的な世界観がファンの心を惹きつけてやまない人気タイトルです。

『チョコボ』はスクウェア・エニックスの人気RPG「ファイナルファンタジー(FF)」シリーズのマスコットキャラクターとして登場して以来、その愛らしい姿とキャラクター性がファンの心をつかみ、FFシリーズのほぼすべての作品に登場しているのはもちろん、スピンオフシリーズとして、チョコボ自身が主人公となって活躍するゲーム作品も展開されるなど、FFシリーズの枠を超えた人気マスコットとしてユーザーに認知されつつあります。

『聖剣伝説』および『チョコボ』シリーズの新作としてソーシャルゲーム化が発表された2タイトルですが、ゲーム内容、対応機種、サービス開始時期などの詳細はまだ発表されていません。同じく「共同記者発表会」で発表され、既に事前登録がスタートしている『すばらしきこのせかい LIVE Remix』と『FINAL FANTASY×GREE(仮称)』とあわせて、今後の続報にご期待下さい。

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア