
TVアニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』第2期の正式タイトルが、『「艦これ」いつかあの海で』に決定。2022年11月より、全8話で放送されることが明らかになりました。また、公式サイトではスタッフ&キャスト情報や最新のキービジュアルなども公開されています。
『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』は、旧日本海軍の艦艇を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」を集め、自分だけの艦隊を編成・強化しながら、謎の敵「深海棲艦(しんかいせいかん)」との艦隊戦で勝利を目指すというDMMの人気ブラウザゲーム。
2013年のサービス開始から加速的なブームを巻き起こし、アニメをはじめとした様々なメディアミックス展開が行われています。TVアニメ第1期は2015年1月から3月にかけて全12話が放送され、2016年11月に映画「劇場版 艦これ」が公開されました。
TVアニメ第2期となる『「艦これ」いつかあの海で』は、第1期や劇場版とストーリーの繋がりのない新作アニメーションとして制作。日本海軍の白露型駆逐艦2番艦をモチーフとした艦娘「時雨」が主人公となり、時雨を含む「西村艦隊」や、矢矧、雪風、浜風、磯風、涼月ら「坊ノ岬沖組」の面々、さらに鹿島、大鷹といった艦娘が登場するとのこと。公式サイトでは、本作が単純な「TVアニメ2期」ではなく、「艦これ」1944からスタートする作品であるとも告げられています。
3月26日に東京ビッグサイトにて開幕したイベント「AnimeJapan 2022」のKADOKAWAブースでは、『「艦これ」いつかあの海で』のキックオフステージが開催。そのトークの中で、本作には満潮・朝雲・山雲、阿武隈・那智・足柄、矢矧・大和らも登場することが明かに。また、第2期の全8話構成については、予算を含めて本来12話となるリソースをすべて8話に集中し、クオリティをあげる手法を採用しているのだそう。第2期の物語制作は原作ブラウザゲームを企画・開発しているC2機関が担当しており、ファンも納得のストーリーを期待できそうです。
イベントには、時雨役のタニベユミさんや山城・扶桑役の藤田咲さん、最上役の洲崎綾さんらキャストも登壇し、納得行くまで熱の入ったお芝居を心掛けていることや、既に3話まで収録が完了していることなどが語られました。
なお、第2期のアニメーション制作は、KADOKAWAグループ子会社のENGI(代表作「旗揚!けものみち」「宇崎ちゃんは遊びたい!」「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」等)が担当。監督は、同社が制作した大半のTVシリーズを手掛けて来た三浦和也氏、シリーズ構成・脚本は、C2機関の主宰者であり、「艦これ」の企画・原作などを手掛ける田中謙介氏、キャラクターデザイン・総作画監督は「旗揚!けものみち」の能海知佳氏が担当しています。
今回の発表にあわせて公開されたキービジュアルは、時雨や山城、扶桑、最上達が凛々しく描かれながら、厳しい戦いを予感させる仕上がりに。公式サイトでは、鎮守府での日常と、激しい戦闘の様子が伺える場面カットなども掲載されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
放送情報
- ◆TVアニメ『「艦これ」いつかあの海で』
-
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:C2機関
- 監督:三浦和也
- シリーズ構成/脚本:田中謙介
- キャラクターデザイン・総作画監督:能海知佳
- 音楽:大越香里
- 音響監督:今泉雄一
- アニメーション制作:ENGI
- 【キャスト】
-
- 藤田 咲
- タニベユミ
- 洲崎 綾
- 堀江由衣
- 野水伊織
- 小倉 唯
- 種田梨沙
- 早坂 梢
- 宮川若菜
- 小松真奈
- 竹達彩奈
- 山田悠希
- 東山奈央
(C)C2機関/KADOKAWA/「艦これ」第二水雷戦隊
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-


新作アニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』第2期の新情報が、原作ゲームの企画・開発を手掛ける「C2機関」のTwitterにて公開されました。
第2期はC2機関、ENGI、KADOKAWAの共同製作により、2022秋の公開を目指して鋭意進めているとのこと。なお、前作のストーリーは劇場版で完結し、第2期との直接の繋がりは無いそうです。
『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』は、旧日本海軍の艦艇を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」を集め、自分だけの艦隊を編成・強化しながら、謎の敵「深海棲艦(しんかいせいかん)」との艦隊戦で勝利を目指すというDMMの人気ブラウザゲーム。2013年のサービス開始から加速的なブームを巻き起こし、アニメをはじめとした様々なメディアミックス展開が行われています。TVアニメ第1期は2015年1月から3月にかけて全12話が放送され、2016年11月に映画「劇場版 艦これ」が公開されました。
アニメ『艦これ』第2期は、日本海軍の白露型駆逐艦2番艦をモチーフとした艦娘「時雨」が主人公となり、時雨を含む「西村艦隊」や、矢矧、雪風、浜風、磯風、涼月ら「坊ノ岬沖組」の面々、さらに鹿島、大鷹といった艦娘も登場する模様。
TVアニメ第1期とその続きを描いた劇場版からはストーリー的な繋がりは無く、物語制作は原作ブラウザゲームを企画・開発しているC2機関が担当する他、アニメーション制作は第1期を手掛けたディオメディアから、KADOKAWAグループ子会社のENGI(代表作「旗揚!けものみち」「宇崎ちゃんは遊びたい!」「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」等)に変更されています。
(C)2018 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA All Rights Reserved.
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-


アニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』の第2期の制作が決定しました。1月4日に日本武道館で開催された“「艦これ」鎮守府新春JAZZ祭り2019 in 日本武道館”の最後にサプライズで発表されたとのこと。
第2期は、日本海軍の白露型駆逐艦2番艦をモチーフとした艦娘「時雨」が主人公となり、時雨を含む「西村艦隊」や、矢矧、雪風、浜風、磯風、涼月ら「坊ノ岬沖組」の面々、さらに鹿島、大鷹といった艦娘も登場する模様。また、制作はTVアニメ第1期と劇場版の制作を担当したディオメディアから変更となるようです。
『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』は、旧日本海軍の艦艇を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」を集め、自分だけの艦隊を編成・強化しながら、謎の敵「深海棲艦(しんかいせいかん)」との艦隊戦で勝利を目指すというDMMの人気ブラウザゲーム。2013年のサービス開始から加速的なブームを巻き起こし、アニメをはじめとした様々なメディアミックス展開が行われています。TVアニメ第1期は2015年1月から3月にかけて全12話が放送され、2016年11月に映画「劇場版 艦これ」が公開されました。

8月7日(日)にパシフィコ横浜で開催されたPCブラウザゲーム『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』のオフラインイベント「第参回 艦これ 観艦式」にて、新作アニメーション映画『劇場版 艦これ』の公開日が11月26日(土)に決定した事が発表されました。
これに合わせて、公式サイトのトップ画面にて本ビジュアルが公開された他、ローソンチケットでは1/7スケールフィギュア「金剛改二 夜戦 探照灯ver.」付き劇場前売券の抽選申込受付がスタートしています。
さらにイベントでは、映画以外にも『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』に関する新情報が公開。
原作ゲームには新艦娘「駆逐艦 水無月(CV:日高里菜)」が実装され、夏の期間限定海域が8月12日(金)より開始となる事が明らかに。
また、現在稼働中の『艦これアーケード』でも今秋に期間限定海域が実装予定とのこと。
この他、「リアルさんま祭り」なるイベントの開催が発表されています。
新艦娘の実装日やリアルさんま祭りの詳細については、続報にて発表される予定です。
『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』は、旧日本海軍の艦艇を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」を集め、自分だけの艦隊を編成・強化しながら、謎の敵「深海棲艦(しんかいせいかん)」との艦隊戦で勝利を目指すというDMMの人気ブラウザゲーム。
2013年のサービス開始から加速的なブームを巻き起こし、アニメをはじめとした様々なメディアミックス展開が行われ注目を集めています。TVアニメシリーズは2015年1月から3月にかけて放送され、最終回で続編制作の決定が発表されていました。
公開情報
- ◆映画『劇場版 艦これ』
-
前売券情報
- ◆全国共通前売券
-
- 【発売日】
-
2016年4月23日(土)
- 【販売場所】
-
各上映劇場窓口(一部劇場を除く)
- 【価格】
-
1,500円
- 【注意事項】
-
- ◆劇場窓口グッズ付前売券
-
- ◎第2弾「描き下ろし 特製クリアフォルダー[後段作戦]付前売券」(全5種のうちいずれか)
-
- 【発売日】
-
2016年7月30日(土)
- 【販売場所】
-
各上映劇場窓口(一部劇場を除く)
- 【価格】
-
1,500円
- 【商品仕様】
-
- 【注意事項】
-
- ※クリアフォルダーの種類は選べません。
- ※ムビチケ取扱い劇場では「ムビチケカード」、その他劇場では「紙券」を販売予定。
- ※予定数量に達し次第、終了となります。
- ◎第2弾「描き下ろし 特製クリアフォルダー[後段作戦]付前売券」(全5種類を付属)
-
- 【発売日】
-
2016年7月30日(土)
- 【販売場所】
-
各上映劇場窓口(一部劇場を除く)
- 【価格】
-
7,500円
- 【商品仕様】
-
- 前売券(ムビチケカード5回券 or 紙券5枚券)+クリアフォルダー5種
- 【注意事項】
-
- ※ムビチケカード、紙券のデザインは[前段作戦]と同様のものになります。
- ※ムビチケ取扱い劇場では「ムビチケカード」、その他劇場では「紙券」を販売予定。
- ※予定数量に達し次第、終了となります。
- ※お一人様2点まで
- ◆各種グッズ付前売券
-
- ◎アニメイト・ゲーマーズ限定 グッズ付前売券
-
- 【発売日】
-
2016年7月28日(木)
- 【販売場所】
-
全国アニメイト各店、全国ゲーマーズ各店、アニメイトオンラインショップ、
ゲーマーズオンラインショップ、ムービック通販販売
- 【価格】
-
各 2,148円(税込)
- 【特典】
-
- 【注意事項】
-
- ※前売券は紙券となります。
- ※グッズの絵柄は選択が可能です。
- ◎Loppi限定「艦これ」公式 リミテッドラバストシリーズ
-
- 【販売期間】
-
- 第1弾:古鷹・加古/2016年7月31日(日)~ 8月13日(土)
- 第2弾:睦月・夕立/2016年8月14日(日)~ 8月27日(土)
- 第3弾:特典未定/2016年8月28日(日)~ 9月10日(土)
- 第4弾:特典未定/2016年9月11日(日)~ 9月24日(土)
- 【販売場所】
-
全国ローソン店内設置のLoppiにて
- 【価格】
-
各2,138円(税込)
(※一般前売券セット(高校生以上)一般前売券+638円)
- 【商品仕様】
-
- 一般前売券1枚+リミテッドラバストシリーズ(2種のうちいずれか)1種
- 【注意事項】
-
- ※無くなり次第終了となります。
- ※ラバストの種類は選択が可能です。
- ◎艦隊これくしょん -艦これ- 1/7 金剛改二 夜戦 探照灯ver.付 劇場前売券
-
- 【販売期間】
-
2016年8月7日(日)~ 8月21日(日)
- 【販売場所】
-
ローソンチケット
- 【価格】
-
19,644円(税込)
(※一般前売券セット(高校生以上)一般前売券(1,500円)+(18,144円))
- 【商品仕様】
-
- 【注意事項】
-
ムービー
(C)2016 「劇場版 艦これ」連合艦隊司令部
<関連記事>
<関連サイト>


角川ゲームスのPS Vita用ソフト『艦これ改』の開発が完了したと、
公式Twitterで発表がありました。
これに伴い、延期が続いていた同作の
発売日が2月18日に決定した事も明らかになっています。
本作は、登録者数370万人を突破するという人気PCブラウザゲーム「艦隊これくしょん ‐艦これ‐」初のコンシューマータイトルです。
PS Vita版はオリジナル版のゲームシステムやコンセプトをベースに、PS Vitaの性能を活かした操作やユーザーインターフェースを導入し、ゲーム性もオリジナル版より少しだけシミュレーションゲーム方向にシフトした、ターン制のスタンドアローンタイプのゲームとして開発されています。
なお、『艦これ改』には昨年11月から12月にかけて実施された期間限定イベント「突入!海上輸送作戦」時に実装されている全「艦娘」が搭載されるとのこと。
- タイトル
-
艦これ改
- 対応機種
-
PS Vita(PS Vita TV 非対応)
- 発売日
-
2016年2月18日
- 価格
-
通常版:5,800円(税別)
限定版:9,800円(税別)
DL版:5,300円(税別)
- ジャンル
-
艦隊型育成ゲーム
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
発売:角川ゲームス
開発:KADOKAWA GAME STUDIO/「艦これ」運営鎮守府
- CERO年齢区分
-
C:15歳以上対象
- 特典内容
-
- ■初回特典
-
「艦これ」バレンタイン仕様クリアファイル
※初回特典はPlayStation Vita用ソフト『艦これ改』の初回生産分に付随します。
- ■予約特典
-
『艦これ改』オリジナルマルチポーチ ※数量限定
(『艦これ』ではお馴染みの兵装やアイテム、魚雷、バケツなど『艦これ』や『艦娘』のモチーフをちりばめた『艦これ改』オリジナルのマルチポーチ)
- ■限定版同梱特典
-
- 数量限定予約特典『艦これ改』オリジナルマルチポーチ
- 数量限定『艦これ改』オリジナルデフォルメフィギュアミディッチュ 大井&北上
- スタッフ
-
- エグゼクティブプロデューサー:安田善巳(角川ゲームス)
- プロデューサー・ディレクター:田中謙介 (角川ゲームス)
- 開発:KADOKAWA GAME STUDIO/「艦これ」運営鎮守府
- 発売:角川ゲームス
- 製品名
-
- 艦隊これくしょん -艦これ- アクセサリーセットfor PlayStation Vita 大和ver.
- 艦隊これくしょん -艦これ- アクセサリーセットfor PlayStation Vita 長門ver. 【Amazon.co.jp限定(一般販売版【大和ver.】とは異なる、Amazon.co.jpでしか手に入らない特別デザインです。)】
- 製品概要
-
PlayStation Vitaを絢爛に飾る、アクセサリーセットが抜錨!
「艦隊これくしょん -艦これ-」オリジナルデザインのアクセサリーセットです。
- メーカー
-
ホリ
- 内容物
-
- フェイスカバー (PCH-2000シリーズ専用)
- ハードポーチ
- クリーナークロス
- 製品名
-
PlayStation Vita 『艦これ改』 Limited Edition
- 製品概要
-
PS Vita専用ソフトウェア『艦これ改』の発売を記念したPS Vita刻印モデルが登場!
「艦隊これくしょん-艦これ-」より駆逐艦 島風がお供に連れている『連装砲ちゃん』が刻印された
PS Vita本体に加え、オリジナルテーマ、オリジナルスリーブがセットになった数量限定商品となります。
※本商品にPS Vita専用ソフト『艦これ改』は付属しません。あらかじめご了承ください。
- 発売日
-
2016年2月18日
- 価格
-
20,980円(税別)
- メーカー
-
ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 内容物
-
- PlayStationRVita Wi-Fiモデル グレイシャー・ホワイト『艦これ改』刻印モデル
- USBケーブル
- ACアダプター
- 電源コード
- 「艦これ改 Limited Edition」オリジナルテーマ
- 「艦これ改 Limited Edition」オリジナルスリーブ
(C) 2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA All Rights Reserved.
<関連記事>
<関連サイト>


DMM.comは、PC向けブラウザゲームとして展開中の『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』について、スマートフォンでプレイできるAndroid版のサービスを、2015年冬より開始すると発表しました。
Android版は、PC版とのデータの共有が可能となっており、自宅ではPCで、外出先ではAndroidで…といった遊び方ができるようになるとのこと。
なお、iOS版については、PC版とのデータ連動が難しいため、仮に開発されるとしても、単体でのリリースになるそうです。
『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』は、旧日本海軍の艦艇を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」を集め、自分だけの艦隊を編成・強化しながら、謎の敵「深海棲艦(しんかいせいかん)」との艦隊戦で勝利を目指すという、DMMの人気コンテンツ。
2013年のサービス開始から加速的なブームを巻き起こし、アニメをはじめとした様々なメディアミックス展開が行われ注目を集めています。
11月26日には、コンシューマー向けに開発されたPS Vita版『艦これ改』の発売が予定されている他、2016年にTVアニメの続編となる劇場版が公開される予定です。
(C) 2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA All Rights Reserved.
<関連サイト>

![艦隊これくしょん –艦これ- 第6巻 限定版 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kC9JMoIGL._SL160_.jpg)
8月9日(日)にパシフィコ横浜・国立大ホールで開催されたイベント「第二回『艦これ』観艦式」にて、アニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』の劇場版制作が決定したことが発表されました。公開は2016年の予定です。
また、TVシリーズの続編も並行して制作を進めていくとのこと。
『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』は、旧日本海軍の艦艇を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」を集め、自分だけの艦隊を編成・強化しながら、謎の敵「深海棲艦(しんかいせいかん)」との艦隊戦で勝利を目指すというDMMの人気ブラウザゲーム。
2013年のサービス開始から加速的なブームを巻き起こし、アニメをはじめとした様々なメディアミックス展開が行われ注目を集めています。TVアニメシリーズは2015年1月から3月にかけて放送され、最終回で続編が制作されることが発表されていました。
(C)2014 「艦これ」連合艦隊司令部
<関連記事>
<関連サイト>


角川ゲームスは、PS Vita用ソフトとしてリリースする『艦これ改』の発売日を変更し、8月27日から11月26日に延期することを発表しました。
同社は今回の発売日変更について、「『艦これ改』にご期待いただいているお客様並びに関係者の皆様には心よりお詫び申し上げます」とコメントしています。発売延期の理由については明らかにされていません。
本作は、2013年のサービス開始から加速的なブームを巻き起こし、様々なメディアミックス展開でも注目されている人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん ‐艦これ‐」のコンシューマー版です。
『艦これ改』はオリジナル版のゲームシステムやコンセプトをベースに、PS Vitaならではの操作やユーザーインターフェースを導入。オリジナル版より少しだけシミュレーションゲーム方向にシフトした、ターン制のスタンドアローンタイプのゲームとして開発されています。
また、『艦これ改』だけの新要素として、大きなヘックス(六角形)で描かれた海域エリアが表示される「戦略画面」が実装される他、敵艦隊である「深海棲艦」が侵攻してきたり、各海域と母港を結ぶ「輸送船団」とそれを護る「海上護衛部隊」が配備可能になる等、シミュレーションゲームとしての戦略性を強化したシステムが用意されるとのこと。
- タイトル
-
艦これ改
- 対応機種
-
PS Vita
- 発売日
-
2015年11月26日
- 価格
-
通常版:5,800円(税別)
限定版:9,800円(税別)
- ジャンル
-
艦隊型育成ゲーム
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
発売:角川ゲームス/開発:KADOKAWA GAME STUDIO
- CERO年齢区分
-
審査予定
- 特典内容
-
- ■予約特典
-
『艦これ改』オリジナルマルチポーチ ※数量限定
(『艦これ』ではお馴染みの兵装やアイテム、魚雷、バケツなど『艦これ』や『艦娘』のモチーフをちりばめた『艦これ改』オリジナルのマルチポーチ)
- ■限定版同梱特典
-
- 数量限定『艦これ改』オリジナルデフォルメフィギュア「ミディッチュ 大井&北上」
- 数量限定予約特典『艦これ改』オリジナルマルチポーチ
- 他、艦これ改オリジナル特典同梱予定
- スタッフ
-
- エグゼクティブプロデューサー:安田善巳(角川ゲームス)
- プロデューサー・ディレクター:田中謙介 (角川ゲームス)
- 開発:KADOKAWA GAME STUDIO/「艦これ」運営鎮守府
- 発売:角川ゲームス
(C) 2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA All Rights Reserved.
<関連記事>
<関連サイト>


旧日本軍の戦艦等を擬人化した美少女キャラクター・艦娘(かんむす)が活躍する、DMM.comより配信中の人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』で、艦娘が唄う演歌がゲーム中のBGMとして追加され、ユーザーの間で話題となっています。
これは、7月17日に行われたアップデートで期間限定、先行公開という形で実装されたもの。
楽曲の名前は「加賀岬(かがみさき)」で、「加賀さん」こと旧日本軍の正規空母・加賀をモチーフにした艦娘が歌っています。
ブラウザゲームのBGMに突如ボーカル入りの楽曲が実装され、また歌い手が普段クールな印象を与える加賀さんであり、それも演歌であるというギャップがファンの度肝を抜く事態となったようです。
楽曲自体も加賀さんのボイスを担当する井口裕香さんの熱唱により大変聴き応えがあります。
動画投稿サイトなどでは、加賀さんと演歌歌手の石川さゆりさんをかけた「石加賀さゆり」という名称が流行し、創作意欲を掻き立てられたファンが演歌を唄う加賀さんのイラストや動画をアップする等、賑わいを見せています。
ちなみに、「石加賀さゆり」の名前は艦これの運営開始から半年後という早い時期に登場しており、当時関連動画をアップしたユーザーは予言者として扱われているのだとか。もしかしたら運営サイドがファンの二次創作から逆輸入した可能性もあるのかも?
「加賀岬」は西方海域までの第四海域ボス戦において夏季限定で聴ける他、母港の提督執務室でBGMとしてかけることもできます(ただし家具アイテムのジュークボックスが必要)。
なお、ボス戦はロングバージョン、執務室用のものはショートバージョンになっているとのこと。
(C) 2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
<関連サイト>

![艦隊これくしょん –艦これ- 第2巻 限定版 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kC9JMoIGL._SL160_.jpg)
3月25日深夜に放送されたTVアニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』の最終回(第12話)にて、同作の続編制作の決定が発表されました。
本作は、旧日本海軍の艦艇を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」を集め、自分だけの艦隊を編成・強化しながら、謎の敵「深海棲艦(しんかいせいかん)」との艦隊戦で勝利を目指すというDMMの人気ブラウザゲームを原作としたアニメ作品。
監督は「魔法少女リリカルなのは」シリーズの草川啓造氏、シリーズ構成を「ラブライブ!」シリーズの花田十輝氏、制作は「侵略!イカ娘」シリーズなどを手掛けたディオメディアが担当し、2015年1月から3月にかけて放送されました。
アニメの続編はTVシリーズ第2期となるのか、OVAや映画といった別メディアでのリリースとなるのか気になるところですが、現在は続編制作決定と報じられているのみで、詳細はまだ分かっていません。
なお、4月8日からTOKYO MXで、4月9日からBS11で、再放送が行われることも発表されています。
8月9日には、パシフィコ横浜で“第二回「艦これ」観艦式”が開催される予定です。このイベントまでに、何かしらの続報があることに期待したいですね。
また3月27日より、アニメのBlu-ray&DVDのリリースがスタート。
第1巻限定版には、“第二回「艦これ」観艦式”の最速優先購入申し込みプレミアムカードや、新録の艦娘ディスクナビゲーションボイス、設定資料集、複製絵コンテ、TCG「ヴァイスシュヴァルツ」PRカード、特製88(はちはち)原画イラストカード、原作公式イラストレーター描き下ろし三方背BOX、アニメ公式キャラクターデザインによる描き下ろし特製デジパックといった豪華特典が用意されています。
ゲーム作品においては、初のコンシューマー向けタイトルとなるPS Vita版「艦これ改」が8月27日に発売予定となっている他、セガによるアーケードゲーム「艦これアーケード」が2015年夏頃に稼働を開始することがアナウンスされています。
アニメ以外のメディアでも続々と企画が進行中ですので、こちらもチェックしておきたいところ。
さらに現在アニメイト・ゲーマーズの各店舗にて、アニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』ミュージアムが開催中。
ローソンやピザハット、白十字とコラボレーションしたキャンペーンも実施中です。
下記の関連情報にまとめていますので、興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
放送情報
- ◆TVアニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』再放送
-
- TOKYO MX
- 2015年4月8日より毎週(水)25:35~
- BS11
- 2015年4月9日より毎週(木)27:30~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
Blu-ray&DVD情報
■『艦隊これくしょん –艦これ- 第2巻 限定版 [Blu-ray]』
■『艦隊これくしょん –艦これ- 第2巻 限定版 [DVD]』
■『艦隊これくしょん –艦これ- 第2巻 通常版 [DVD]』
- 【発売日】
-
2015年4月24日
- 【価格/品番】
-
- Blu-ray限定版:7,600円(税別)/KAXA-7222
- DVD限定版:6,600円(税別)/KABA-10328
- DVD通常版:5,600円(税別)/KABA-10334
- 【収録内容】
-
- 第3話「W島攻略作戦!」
- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」
- 映像特典:ノンクレジットED
(収録時間:約50分)
- 【限定版特典】
-
- キャスト&艦娘 特型クロスインタビューCD
- 新録 艦娘ディスクナビゲーションボイス
- 艦娘機密図面 弐 -「艦これ」設定資料集-
- 「艦これ」複製絵コンテ 弐 -第3話絵コンテ収録-
- 原作公式イラストレーター描き下ろし 三方背BOX
- アニメ公式キャラクターデザイン 描き下ろし 特製デジパック
- ヴァイスシュヴァルツ PRカード
- 「艦これ」特製88(はちはち)原画イラストカード
- 【通常版特典(DVDのみ)】
-
- アニメ公式キャラクターデザイン描き下ろしイラスト使用ジャケット
- 【発売/販売元】
-
KADOKAWA 角川書店/クロックワークス
※第2巻の特典詳細はコチラ
⇒早期予約特典
⇒法人別オリジナル特典
⇒Blu-ray&DVD発売決定記念イベント(4/5開催)
◎全6巻予約受付中
サントラ&キャラソン情報
- 【発売日】
-
2015年3月25日
- 【価格/品番】
-
3,000円(税別)/VTCL-60402~60403
- 【収録曲】
-
全52曲(2枚組)
[DISC1]
- 1. 海
- 2. 夜明け
- 3. 朝の艦隊
- 4. 着任
- 5. 午後の教室
- 6. ルームメイト
- 7. 水雷魂
- 8. 夜戦って好き?
- 9. 艦隊のセンター
- 10. 大切な友達
- 11. 先輩
- 12. っぽい?
- 13. 仲間
- 14. 駆逐艦娘
- 15. 入渠ドック
- 16. 甘味処
- 17. 訓練
- 18. 僚艦の応援
- 19. 第一航空戦隊
- 20. 決意
- 21. 実戦
- 22. 心配
- 23. 敵艦隊の動向
- 24. 暁の水平線に勝利を!
- 25. 出撃準備
- 26. 出撃
|
[DISC2]
- 27. 反攻作戦開始!
- 28. 索敵
- 29. 突入
- 30. 敵艦隊発見
- 31. 深海棲艦
- 32. 攻撃隊発進準備
- 33. 攻撃隊発進!
- 34. 敵機動部隊
- 35. 砲撃戦
- 36. 敵主力艦隊
- 37. 戦線崩壊
- 38. 策動の海
- 39. 水底
- 40. 悲しみの海
- 41. 別離
- 42. 喪失
- 43. 絆
- 44. 鎮魂
- 45. 両舷全速
- 46. 連合艦隊の出撃
- 47. 連合艦隊の栄光
- 48. 支援艦隊到着
- 49. 鎧袖一触
- 50. 勝利
- 51. 鎮守府
- 52. 水雷戦隊の輝き
|
- 【アーティスト】
-
亀岡夏海
- 【仕様】
-
- TVアニメOPテーマ「海色」/EDテーマ「吹雪」TVver.ピアノアレンジ譜付
- 描き下ろしイラストジャケット特製スリーブケース付(初回生産分のみ)
- 【発売日】
-
2015年3月25日
- 【価格/品番】
-
2,800円(税別)/VTCL-60395
- 【収録曲】
-
ボーカル6曲+Instrumental6曲
- M1.「進め!金剛型四姉妹」
- 歌:金剛型四姉妹[金剛・比叡・榛名・霧島(CV:東山奈央)]
- 作詞:minatoku、松井俊介/作・編曲:斎藤悠弥
- M2.「どこまでも響くハラショー」
- 歌:響(CV:洲崎綾)
- 作詞・作曲・編曲:baker
- M3.「初恋!水雷戦隊」
- 歌:那珂(CV:佐倉綾音)
- 作詞・作曲・編曲:Hige Driver
- M4.「Bright Shower Days」
- 歌:吹雪(CV:上坂すみれ)・睦月(CV:日高里菜)・夕立(CV:タニベユミ)
- 作詞:minatoku、松井俊介/作・編曲:伊賀拓郎
- M5.「二羽鶴」
- 歌:第五航空戦隊[翔鶴・瑞鶴(CV:野水伊織)]
- 作詞:minatoku、松井俊介/作・編曲:中西航介
- M6.「Let's not say "good-bye"」
- 歌:艦娘特別艦隊[赤城(CV:藤田咲)・加賀(CV:井口裕香)・瑞鶴(CV:野水伊織)・金剛(CV:東山奈央)・島風(CV:佐倉綾音)・吹雪(CV:上坂すみれ)]
- 作詞:minatoku、松井俊介/作・編曲:宝野聡史
- 【仕様】
-
- 描き下ろしイラストジャケット特製スリーブケース付(初回生産分のみ)
※キャラクターソング 艦娘乃歌 Vol.1と、
オリジナルサウンドトラック”艦響” Vol.1 を対象店舗でお求めの方に
それぞれのジャケット絵柄のオリジナルクリアファイル(A4サイズ)を先着でプレゼント。
詳しくはコチラ
イベント情報
- ◆『第二回「艦これ」観艦式』
-
- 【開催日時】
-
2015年8月9日(日)
- 【開催場所】
-
パシフィコ横浜
- 【出演予定】
-
上坂すみれ、藤田咲、井口裕香、佐倉綾音、東山奈央
大坪由佳、日高里菜、洲崎綾、野水伊織、味里、竹達彩奈、
AKINO from bless4、西沢幸奏
※イベントの申込方法、注意事項等、詳細は下記URLよりご確認下さい。
⇒http://kancolle-anime.jp/special/?page=kankan_2
関連情報
(C)2014 「艦これ」連合艦隊司令部
<関連サイト>
