【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー

『16bitセンセーション』は、「うたわれるもの」シリーズのキャラクターデザイン&イラストを手掛けるみつみ美里氏&甘露樹氏(アクアプラス)の原案のもと、「神のみぞ知るセカイ」などで知られる漫画家・若木民喜先生が描く、1990年代の美少女ゲーム業界を題材とした漫画作品。
成り行きで美少女ゲームメーカーのお仕事を手伝うことになった女子大生・上原メイ子が、次第にグラフィッカーとしてゲーム作りに携わっていく…というストーリーが展開します。
Tag ⇒ | 16bitセンセーション | 若木民喜
【漫画/OVA】『神のみぞ知るセカイ』スピンオフ新企画発表!「マジカル☆スター かのん100%」コミックス付き第21巻限定版&OVA付き第22巻限定版発売決定!

『神のみぞ知るセカイ』は、“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた“駆け魂”を捕獲するため、ツンデレや天然ドジっ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくラブコメディ。原作は若木民喜先生が「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している漫画作品で、マングローブ制作によってTVアニメ化され、第1期が2010年10月~12月、第2期は2011年4月~6月にかけて放送されました。
“中川かのん”(CV:東山奈央)は桂馬が攻略したヒロインの一人で、これまでにも“中川かのん starring 東山奈央”名義でCDがリリースされている他、アニメ公式サイト内に専用のファンサイトが設けられたり、ライブイベントが開催されたり、WEBラジオでもミニコーナーが設けられるなど、アイドルという設定を活かしたメディア展開が盛んに行われています。
現在少年サンデーにて、かのんが主役の番外編が連載(15号より3号連続掲載)されており、4月18日頃に発売される『神のみぞ知るセカイ』第21巻に、この番外編と描き下ろしエピローグを収録した「マジカル☆スター かのん100%」コミックス付き限定版が用意される予定です。さらに6月18日頃発売の第22巻には、「マジカル☆スター かのん100%」の新作OVAが特典として同梱する限定版が用意されるとのこと。
また、4月10日に、『神のみ』よりかのんとハクア(CV:早見沙織)、「ハヤテのごとく!」より桂ヒナギク(CV:伊藤 静)&水蓮寺ルカ(CV:山崎はるか)がコラボレートしたアルバムのリリースが予定されている他、4月21日には「ハヤテのごとく!」×「神のみぞ知るセカイ」ジョイントコンサートがパシフィコ横浜で開催される予定です。ファンの方はこれらの情報もあわせてチェックしてみて下さい。
【アニメ】『神のみぞ知るセカイ』第3期制作決定&かのんスピンオフOVA制作決定!

本作は、“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた“駆け魂”を捕獲するため、ツンデレや天然ドジっ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくラブコメディ。原作は若木民喜先生が「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している漫画作品で、マングローブ制作によってTVアニメ化され、第1期が2010年10月~12月、第2期は2011年4月~6月にかけて放送されました。
アニメ第3期の制作決定は、12月12日発売の「週刊少年サンデー」2・3合併号にて発表。「2013サンデーアニメプロジェクト」のひとつとして、『アラタ カンガタリ ~革神語~』のTVアニメ化と共に発表されているようです。
また、ヒロインの一人である“中川かのん”のスピンオフOVAも制作決定。アニメ第3期・OVA共に詳細は不明ですが、ファンの方は今後の続報もぜひお見逃しなく。
【OAD】第19巻の『神のみぞ知るセカイ 天理編・前編[再会]』に続き、第20巻『天理編・後編[邂逅]』OVA付き限定版が12月18日頃発売!
10月18日発売予定の『神のみぞ知るセカイ』コミックス第19巻「天理編・前編[再会]」OVA付き限定版に続き、第20巻「天理編・後編[邂逅]」OVA付き限定版第20巻が発売決定。12月18日頃に発売されます。
『神のみぞ知るセカイ』は、若木先生が「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している漫画作品。“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた“駆け魂”を捕獲するため、ツンデレや天然ドジっ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくラブコメディです。マングローブ制作によってTVアニメ化され、第1期が2010年10月~12月、第2期は2011年4月~6月にかけて放送されました。
今回のコミックス限定版OVAは、原作第7巻から始まる長編エピソード“女神編”を前編と後編でアニメ化して収録。プロローグとなる天理=ディアナのエピソードを描いたOVA「天理編・前編[再会]」は、“女神編”の大団円を迎える19巻の限定版に。続く「天理編・後編[邂逅]」は20巻限定版に同梱される予定です。OVA版の新キャストには、鮎川天理&ディアナ役に名塚佳織さん、 ノーラ役は豊口めぐみさん、浅間 亮役に寺島拓篤さんが決定しています。
また、「神のみ」における数々の名曲をつくりあげてきた3人のサウンド・クリエイターによるユニット“eyelis”が歌うOVA「天理編 前・後編」の主題歌「ヒカリノキセキ|未来への扉」のCDが、12月19日にリリース決定。前後編の2曲を両A面として収録したマキシCDとなっています。初回限定盤には、OVA「神のみぞ知るセカイ」天理編のノンクレジット主題歌映像を収録した特典DVDが付属するとのこと。続きに「ヒカリノキセキ|未来への扉」を掲載していますので、興味がある方はぜひご覧下さい。
【OAD】『神のみぞ知るセカイ』新作アニメ「天理編」が第19巻限定版特典OVAとして制作決定!
若木民喜先生原作による『神のみぞ知るセカイ』の新作アニメ「天理編」が制作決定。10月18日頃発売予定のコミックス第19巻限定版に、特典OVAとして同梱されることが明らかになりました。
『神のみぞ知るセカイ』は、若木先生が「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している漫画作品。“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた“駆け魂”を捕獲するため、ツンデレや天然ドジっ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくラブコメディです。マングローブ制作によってTVアニメ化され、第1期が2010年10月~12月、第2期は2011年4月~6月にかけて放送されました。
コミックス限定版の特典として「神のみ」のOVAが制作されるのは、今回が2度目(第14巻限定版にはOVA「神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル」が同梱)。「天理編」は、ヒロインたちに宿る“女神”や、“新悪魔”と“古悪魔”の戦いなど、物語が大きく動き出すお話だけに、どのような構成でアニメ化されるのか気になりますね。
なお、7月18日には、コミックス第17巻と18巻をセットにした画集付き限定版が発売予定です。こちらもぜひお見逃しなく。
【OAD】『神のみぞ知るセカイ』14巻限定版特典OVA「4人とアイドル」場面写真&オフィシャルインタビュー公開中!
9月16日頃発売『神のみぞ知るセカイ』コミックス第14巻限定版の特典OVA「神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル」の場面写真とキャストによるオフィシャルインタビューが公式サイトで公開中です。
『神のみぞ知るセカイ』は、“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた「駆け魂」を捕獲するため、ツンデレや天然ドジ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくというラブコメディ。原作は「週刊少年サンデー」で連載されている若木民喜先生の漫画作品で、テレビ東京系にてTVアニメが第2シリーズまで放送されました。
OVA「神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル」は、TVアニメのエピソードのその後となる、コミックス6巻のエピソード「4人とアイドル」「HELP」をアニメ化したもの。女子バンドを組んだ「ちひろ」達女子4人、そしてアイドルの「かのん」のその後が描かれます。また、9月14日にはOVAのオープニングテーマ「夏色サプライズ」を収録した「かのん」のニューシングルが発売予定です。ファンの方はこちらもぜひチェックしてみて下さい。
![]() | 神のみぞ知るセカイ 14 OVA付特別版 若木 民喜 2011-09-14 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【OAD】『神のみぞ知るセカイ』第14巻OVA付き限定版が9月16日発売決定!
9月16日に発売される『神のみぞ知るセカイ』のコミックス第14巻に、OVA(OAD)が付いた限定版が用意されることが明らかになりました。
『神のみぞ知るセカイ』は、「週刊少年サンデー」で連載されている若木民喜先生の漫画作品。“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた「駆け魂」を捕獲するため、ツンデレや天然ドジ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくというラブコメディです。現在、テレビ東京系にて、TVアニメ第2期シリーズが放送されています。
なお、6月17日に発売されるコミックス13巻の特別版には、若木先生描き下ろしによるエルシィのイラスト入り卓上デジタルクロックが特典として付属するとのこと。こちらもぜひお見逃しなく。
![]() | 神のみぞ知るセカイ 13 デジタルクロック付き特別版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ) (2011/06/17) 若木 民喜 商品詳細を見る |
【アニメ】『神のみぞ知るセカイ』各局放送時間決定!10月6日よりテレビ東京ほかにて放送開始!
2010年10月から放送開始予定のTVアニメ『神のみぞ知るセカイ』の各局放送時間が決定しました。10月6日25時50分より、テレビ東京ほかにて放送がスタートします。
『神のみぞ知るセカイ』は、“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた「駆け魂」を捕獲するため、ツンデレや天然ドジ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくというラブコメディ。原作は「週刊少年サンデー」にて若本民喜先生により連載されており、9月17日にはTVアニメのプロローグ「FLAG 0」やキャストインタビューを収録したアニメDVD付きコミックス第10巻初回限定版が発売される予定です。
![]() | 神のみぞ知るセカイ 10 DVD付限定版 (特品) (2010/09/15) 若木 民喜 商品詳細を見る |
【アニメ】『神のみぞ知るセカイ』歩美&美生のキャスト発表!アニメDVD付き単行本第10巻初回限定版発売決定!
2010年10月よりテレビ東京系にて放送がスタートするTVアニメ『神のみぞ知るセカイ』において、ヒロイン・2名のキャストをはじめとした新情報が発表されました。
『神のみぞ知るセカイ』は、“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた「駆け魂」を捕獲するため、ツンデレや天然ドジ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくというラブコメディ。原作は「週刊少年サンデー」にて若本民喜先生により連載されています。
新たに公開されたキャストは、桂馬が最初に攻略する2人のヒロイン。陸上部所属の元気ヒロイン・高原歩美役は竹達彩奈さん、社長令嬢のツンデレヒロイン・青山美生役は悠木 碧さんが担当します。また、9月17日発売の単行本第10巻に、アニメDVD付き初回限定版が用意されることも明らかに。“「神のみぞ知るセカイ」10巻アニメDVD付き初回限定版”には、TVアニメのプロローグ「FLAG 0」や、桂馬役・下野紘さん、エルシィ役・伊藤かな恵さん出演のインタビュー映像などを収録したDVDが同梱されるとのこと。さらに、8月13日から東京ビッグサイトにて開催される“コミックマーケット2010[夏]”のサンデーGX&ジェネオンブースでは、アニメ『神のみ』のロングPVが公開される予定です。
【アニメ】『神のみぞ知るセカイ』桂木桂馬役とエルシィ役のキャストが発表!
TVアニメ『神のみぞ知るセカイ』の桂木桂馬役と、エルシィ役のキャストが「週刊少年サンデー」28号で発表されました。桂馬役は下野紘さん、エルシィ役は伊藤かな恵さんが担当するとのこと。
『神のみぞ知るセカイ』は、“ギャルゲー”をこよなく愛する高校生・桂木桂馬と、地獄からやってきたという悪魔の女の子・エルシィが、現実の女性に取りついた「駆け魂」を捕獲するため、ツンデレや天然ドジ娘といった様々な属性を持つ女の子たちを“攻略”していくというラブコメディ。原作コミックスは8巻まで、ガガガ文庫刊行のノベライズ作品は2巻まで刊行されており、6月18日にはコミックス最新9巻が発売予定です。
なお、発売中のサンデー28号には、キャラクターデザイン・渡辺明夫氏によるアニメポスターが付いてくる他、スタッフ&キャストコメントも掲載されています。また、6月19日、20日開催の次世代WHFで、アニメ映像を初公開するとのことですので、イベントに参加予定の方はぜひチェックしてみて下さい。
![]() | 神のみぞ知るセカイ 9 (少年サンデーコミックス) (2010/06/18) 若木 民喜 商品詳細を見る |