sponsored link
navigation
全2作で公開予定の『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ』について、第1弾の正式タイトルと公開日が、9月18日より開催中の東京・幕張メッセで行われている「東京ゲームショウ2014」のステージイベントで発表されました。
第1弾のタイトルは『蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ DC』で、2015年1月31日(土)に公開予定。
TVシリーズ全12話を再構成し、新作エピソードを追加した内容になるとのこと。また、今回の発表では新キャラクターの登場も明らかにされています。
オープニングテーマは、イオナ(CV:渕上舞)、タカオ(CV:沼倉愛美)、ハルナ(CV:山村響)の3名で構成されたユニット「Trident(トライデント)」が担当。上映劇場及び前売券発売日等は、決定次第発表予定です。
なお、劇場版第2弾は、完全新作として2015年内に公開予定となっています。
『蒼き鋼のアルペジオ』は、謎の艦隊を持つ勢力「霧」によって制海権を失い、人類が陸上へと追いやられた近未来の世界を舞台に、士官候補生の千早群像(ちはや ぐんぞう)とその仲間達が、人類側についた「霧の艦隊」の潜水艦・イ401に乗り込み、その艦のメンタルモデル「イオナ」と共に霧の艦隊と戦う…というストーリー。
原作は「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載中のArk Performance先生によるSF海洋戦記漫画で、2009年より連載が開始され、現在コミックス9巻が発売中。
アニメは『蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐』のタイトルで、2013年10月より同年12月まで放送。
「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」などの3DCG作品で定評のあるサンジゲンが制作を手掛け、トゥーンレンダリングによって表現された魅力的なキャラクターや迫力の海戦シーン、原作を下敷きにした良改変と言えるストーリーで人気を集めました。
◆オンライン海洋ストラテジー「World of Warships」とのコラボが決定!
アニメ『蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐』と、ベラルーシに本拠を構えるWargaming社が開発中のオンライン海戦ストラテジー『World of Warships』とのコラボが決定しました。
これは、9月18日に「東京ゲームショウ2014」に出展されたウォーゲーミングジャパンブースにて発表されたもの。
『World of Warships』は、全世界でのプレイヤー数が1億人を超えるというオンライン戦車ゲーム「World of Tanks」の海戦バージョンとも言える新作オンライン海洋ストラテジーで、前作「World of Tanks」においては人気アニメ「ガールズ&パンツァー」とのコラボレーションが実現したことでも話題となりました。
“「World of Tanks」×「ガールズ&パンツァー」”に続く今回のコラボ第2弾は、“World of Warships join forces 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-”と題して、様々な企画を実施予定。
その一環として、TGS2014のウォーゲーミングジャパンブース(6ホール S2)にて、20日、21日に記念グッズが無料配布されるとのこと。
また一般公開日の21日には、ブース内ステージでTridentによるミニLIVE&トークショウが実施されます(当日開場時から1ホールにて、ステージ観覧整理券が配布予定)。このブースの模様は、ニコニコ生放送でも上映される予定です。
⇒【TGS2014】ウォーゲーミングジャパン戦車やめるってよ - ニコニコ生放送
⇒オンラインタンクバトル『World of Tanks』公式ホームページ内、東京ゲームショウ特設ページ
公開情報
◆映画『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ DC』
2015年1月31日(土)公開予定。
TVシリーズ全12話を再構成し新作エピソードを追加。
新キャラクターも登場予定。
◆映画『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐』第2弾(仮称)
スタッフ情報
【スタッフ】
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『タイトル未定』
歌:Trident(渕上舞、沼倉愛美、山村響)
関連商品
(C)Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載中のArk Performance先生によるSF海洋戦記漫画で、TVアニメも好評のうちに幕を閉じた『蒼き鋼のアルペジオ』が、2015年に劇場アニメ映画化されることが明らかになりました。
『蒼き鋼のアルペジオ』は、謎の艦隊を持つ勢力「霧」によって制海権を失い、人類が陸上へと追いやられた近未来の世界を舞台に、士官候補生の千早群像(ちはや ぐんぞう)とその仲間達が、人類側についた「霧の艦隊」の潜水艦・イ401に乗り込み、その艦のメンタルモデル「イオナ」と共に霧の艦隊と戦う…というストーリー。原作漫画は2009年より連載が開始され、コミックス8巻が発売中。6月30日に最新刊の第9巻 が発売予定です。
アニメは「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」のタイトルで、2013年10月より同年12月まで放送。「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」などの3DCG作品で定評のあるサンジゲンが制作を手掛けており、トゥーンレンダリングによって表現された魅力的なキャラクターや迫力の海戦シーン、原作を下敷きにした良改変と言えるストーリーで人気を集めました。
今回の劇場アニメ化は、6月30日発売の「ヤングキングアワーズ」2014年8月号で発表されたもの。全2作で2015年の公開が予定されており、岸誠二監督、シリーズ構成の上江洲誠氏、音楽の甲田雅人氏、アニメーション制作のサンジゲンとTVシリーズの制作スタッフが再集結。第1弾ではTVシリーズの再構成+新作エピソード、第2弾は全編完全新作で制作されるとのこと。
なお、映画化が発表された同誌は8人のメンタルモデルが集合した表紙デザインで、ブシロードのTCG「ChaosTCG」で使用できる漫画アルペジオのPRカード「ハルナ&キリシマ」を付録として封入。さらに、公式通販サイト(GAHO-SHOP.com)で6月30日から受注受付開始予定のアルペジオ新商品の詳細もカラーで紹介しています。また、同日発売のコミックス第9巻と「蒼き鋼のアルペジオ OFFICIAL BOOK 戦闘詳報2059 」にも別キャラの限定PRカードが綴じ込まれていますので、映画の情報とあわせてチェックしてみて下さい。
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ新番組『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』について、各放送局の放送日時が決定しました。MBSでの10月7日(月)26時55分のスタートを皮切りに、TOKYO MX、BS日テレ、AT-Xにて順次放送開始予定です。
また、10月の放送を前に先行上映会の開催が決定。9月21日(土)に大阪・シネマート心斎橋にて、9月22日(日)には東京・シネマート新宿にて開催となります。両日とも、千早群像役の興津和幸さん、イオナ役の渕上舞さんとハルナ役の山村響さんの豪華キャストを迎え、トークショー付きの上映会を実施。さらに来場された方へのプレゼントも用意されるとのこと。チケットは「チケットぴあ」にて販売予定。9月7日(土)11時よりプレリザーブが開始されます。
本作は、「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載中のArk Performance先生によるSF海洋戦記漫画『蒼き鋼のアルペジオ』を原作としたTVアニメ作品。スタッフは、監督を「Angel Beats!」「Persona4 the ANIMATION」の岸誠二氏、シリーズ構成を「人類は衰退しました」「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」の上江洲誠氏、音楽を「モンスターハンター」シリーズ、「デビルメイクライ」などのゲームミュージックで名高い甲田雅人氏、アニメーション制作を「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」のサンジゲンが担当しています。
放送情報
◆TVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』
・MBS
2013年10月7日(月)より毎週(月)26:55~
・TOKYO MX
2013年10月10日(木)より毎週(木)22:00~
・BS日テレ
2013年10月13日(日)より毎週(日)24:00~
・AT-X
2013年10月15日(火)より毎週(火)23:30~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
イベント情報
◆『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』先行上映会
●大阪・シネマート心斎橋
【開催日時】2013年9月21日(土)開演/20:00
【Pコード】551-687
●東京・シネマート新宿
【開催日時】2013年9月22日(土)開演/20:00
【Pコード】551-686
【出演予定】興津和幸(千早群像 役)、渕上 舞(イオナ 役)、山村 響(ハルナ 役)
【来場特典】ポストカード3枚セット
※絵柄は5種類からランダムでのお渡しになります。
※ランダム配布となりますので、プレゼントはお選びいただけません。予めご了承ください。
【チケット】チケットぴあにて販売/両日ともに2,800円(税込)
<販売スケジュール>
●プレリザーブ
9月7日(土) AM11:00~9月13日(金) AM11:00まで
●一般発売
9月14日(土) AM10:00~
・店頭直接購入:「チケットぴあ」店舗/サークルK・サンクス/セブン-イレブン
・インターネット購入:http://t2.pia.jp/cinema/
・電話予約:0570-02-9999
※「チケットぴあ」での販売は、お一人様4枚までとさせていただきます。
※イベントの詳細・注意事項は下記URLよりご確認下さい。
⇒http://www.aokihagane.com/event.php
◆『蒼き鋼のアルペジオ‐アルス・ノヴァ‐』進水式
【開催日時】2013年8月31日(土)12:30~
【出演予定】興津和幸(千早群像役)、渕上 舞(イオナ役)、沼倉愛美(タカオ役)、山村 響(ハルナ役)
【実施内容】キャストによるトークと先行映像上映
※当日キャラホビメインステージ脇にて整理券を先着配布
⇒『キャラホビ2013』公式サイト
WEBラジオ情報
◆蒼きラジオのアルペジオ
【放送日時】2013年8月29日
【放送場所】インターネットラジオステーション<音泉>
【パーソナリティ】渕上 舞(イオナ役)、沼倉愛美(タカオ役)、山村 響(ハルナ役)
ストーリー
2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。
それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。全ての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、人類は疲弊の一歩をたどっていた――。
「大海戦」から7年。士官候補生・千早群像の前に現れた、「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのか…?
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
【キャスト】
千早群像(CV:興津和幸)
イオナ(CV:渕上舞)
タカオ(CV:沼倉愛美)
ハルナ(CV:山村響)
キリシマ(CV:内山夕実)
コンゴウ(CV:ゆかな)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『「SAVIOR OF SONG」ナノ feat. MY FIRST STORY 』
歌:ナノ×Hiro (MY FIRST STORY) /作詞:ナノ/作曲:MY FIRST STORY/編曲:WEST GROUND
⇒ナノ公式サイト
⇒MY FIRST STORY 公式サイト
●CDリリース情報
【発売日】2013年10月30日
【価格】各1,100円(税込)
【収録内容】
<ナノVer.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02.Our Story
<蒼き鋼のアルペジオVer.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02. Silver Sky(「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」挿入歌)
<MY FIRST STORY Ver.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02. START OVER (feat. MY FIRST STORY)
※各バージョンの収録曲のInstrumental Ver.を3トラック目と4トラック目に収録。
エンディングテーマ
◆『ブルー・フィールド 』
歌:Trident <イオナ(CV:渕上舞)・タカオ(CV:沼倉愛美)・ハルナ(CV:山村響)>
●CDリリース情報
【発売日】2013年10月30日
【価格】1,100円(税込)
【収録内容】
●ブルー・フィールド
●Innocent Blue
※各曲のInstrumental Ver.を3トラック目と4トラック目に収録。
原作コミック
(C)Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
10月よりMBS、TOKYO MX、BS日テレにて放送開始予定のTVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』。そのエンディング主題歌を、かねてより発表され話題となっていた新ユニット“Trident”(トライデント)が担当することが明らかになりました。
Tridentのメンバーは、イオナ役の渕上舞さん、タカオ役の沼倉愛美さん、ハルナ役の山村響さんの3人。ユニット名の“Trident”は、ギリシア神話の海を司る神「ポセイドン」が使用する三又銛に由来しています。3人が歌うEDテーマ「ブルー・フィールド」は、作品世界を見事に表現した、爽やかなエレクトロポップに仕上がっており、10月30日にCDがリリースされる予定です。
また、Tridentがパーソナリティを務めるWEBラジオ「蒼きラジオのアルペジオ」の配信が決定。8月29日よりインターネットラジオ<音泉>にて配信が開始されます。さらにTridentは、幕張メッセで8月31日(土)に開催される「キャラホビ2013 C3×HOBBY」にも出演予定とのこと。
この他、『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』PV第5弾の配信がスタート。この映像は、8月24日(土)から公開される『宇宙戦艦ヤマト2199』第七章「そして艦は行く」の上映館でもトレーラーとして流される予定。PV上映館は、新宿ピカデリー(東京)、MOVIXさいたま(埼玉)、大阪ステーションシティシネマ、なんばパークスシネマ(大阪)、MOVIX京都(京都)の4会場となります。
放送情報
◆TVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』
・MBS、TOKYO MX、BS日テレ
2013年10月より放送開始予定
WEBラジオ情報
◆蒼きラジオのアルペジオ
【放送日時】2013年8月29日
【放送場所】インターネットラジオステーション<音泉>
【パーソナリティ】渕上 舞(イオナ役)、沼倉愛美(タカオ役)、山村 響(ハルナ役)
ストーリー
2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。
それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。全ての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、人類は疲弊の一歩をたどっていた――。
「大海戦」から7年。士官候補生・千早群像の前に現れた、「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのか…?
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
【キャスト】
千早群像(CV:興津和幸)
イオナ(CV:渕上舞)
タカオ(CV:沼倉愛美)
ハルナ(CV:山村響)
キリシマ(CV:内山夕実)
コンゴウ(CV:ゆかな)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『「SAVIOR OF SONG」ナノ feat. MY FIRST STORY 』
歌:ナノ×Hiro (MY FIRST STORY) /作詞:ナノ/作曲:MY FIRST STORY/編曲:WEST GROUND
⇒ナノ公式サイト
⇒MY FIRST STORY 公式サイト
●CDリリース情報
【発売日】2013年10月30日
【価格】各1,100円(税込)
【収録内容】
<ナノVer.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02.Our Story
<蒼き鋼のアルペジオVer.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02. Silver Sky(「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」挿入歌)
<MY FIRST STORY Ver.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02. START OVER (feat. MY FIRST STORY)
※各バージョンの収録曲のInstrumental Ver.を3トラック目と4トラック目に収録。
エンディングテーマ
◆『ブルー・フィールド 』
歌:Trident <イオナ(CV:渕上舞)・タカオ(CV:沼倉愛美)・ハルナ(CV:山村響)>
●CDリリース情報
【発売日】2013年10月30日
【価格】1,100円(税込)
【収録内容】
●ブルー・フィールド
●Innocent Blue
※各曲のInstrumental Ver.を3トラック目と4トラック目に収録。
イベント情報
◆『蒼き鋼のアルペジオ‐アルス・ノヴァ‐』進水式
【開催日時】2013年8月31日(土)12:30~
【出演予定】興津和幸(千早群像役)、渕上 舞(イオナ役)、沼倉愛美(タカオ役)、山村 響(ハルナ役)
【実施内容】キャストによるトークと先行映像上映
※当日キャラホビメインステージ脇にて整理券を先着配布
⇒『キャラホビ2013』公式サイト
原作コミック
(C)Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
今秋放送予定とされていたTVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』が、10月よりMBS、TOKYO MXにて放送スタート。主題歌やイベント情報も公開されています。
本作は、「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載中のArk Performance先生によるSF海洋戦記漫画『蒼き鋼のアルペジオ』を原作としたTVアニメ作品。スタッフは、監督を「Angel Beats!」「Persona4 the ANIMATION」の岸誠二氏、シリーズ構成を「人類は衰退しました」「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」の上江洲誠氏、音楽を「モンスターハンター」シリーズ、「デビルメイクライ」などのゲームミュージックで名高い甲田雅人氏、アニメーション制作を「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」のサンジゲンが担当しています。
オープニングテーマ“「SAVIOR OF SONG」ナノ feat. MY FIRST STORY”は、ネット・カルチャーを中心に人気を誇るバイリンガル・シンガー“ナノ”氏と、その圧倒的なライヴ・パフォーマンスで支持を集めるロック・バンド“MY FIRST STORY”がコラボレーションした楽曲。歌唱はナノ×Hiro(MY FIRST STORY)のスペシャル・タッグとなっており、この楽曲を使用したPV第4弾も公開中です。
「SAVIOR OF SONG」は10月30日にリリースされるナノ氏の3rdシングルに収録。カップリングが異なる3形態が同時発売されます。さらに、8月19日(月)から東京、大阪で開催されるナノ2ndライヴ「Color my world.」には、Hiro氏のゲスト参加が決定。CDリリースに先駆けライブ会場で2人のコラボが実現します。
また、8月31日(土)、9月1日(日)に幕張メッセで開催される「キャラホビ2013 C3×HOBBY」において、8月31日(土)のステージに『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』が登場。千早群像役の津和幸さん、イオナ役の渕上舞さん、タカオ役の沼倉愛美さん、ハルナ役の山村響さんが出演するトークとアニメの先行映像上映が行われる予定です。
放送情報
◆TVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』
・MBS、TOKYO MX
2013年10月より放送開始予定
ストーリー
2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。
それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。全ての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、人類は疲弊の一歩をたどっていた――。
「大海戦」から7年。士官候補生・千早群像の前に現れた、「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのか…?
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
【キャスト】
千早群像(CV:興津和幸)
イオナ(CV:渕上舞)
タカオ(CV:沼倉愛美)
ハルナ(CV:山村響)
キリシマ(CV:内山夕実)
コンゴウ(CV:ゆかな)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『「SAVIOR OF SONG」ナノ feat. MY FIRST STORY 』
歌:ナノ×Hiro (MY FIRST STORY) /作詞:ナノ/作曲:MY FIRST STORY/編曲:WEST GROUND
●CDリリース情報
【発売日】2013年10月30日
【価格】各1,100円(税込)
【収録内容】
<ナノVer.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02.Our Story
<蒼き鋼のアルペジオVer.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02. Silver Sky(「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」挿入歌)
<MY FIRST STORY Ver.>
01. SAVIOR OF SONG (feat. MY FIRST STORY)
02. START OVER (feat. MY FIRST STORY)
※各バージョンの収録曲のInstrumental Ver.を3トラック目と4トラック目に収録。
⇒ナノ公式サイト
⇒MY FIRST STORY 公式サイト
イベント情報
◆『蒼き鋼のアルペジオ‐アルス・ノヴァ‐』進水式
【開催日時】2013年8月31日(土)12:30~
【出演予定】興津和幸(千早群像役)、渕上 舞(イオナ役)、沼倉愛美(タカオ役)、山村 響(ハルナ役)
【実施内容】キャストによるトークと先行映像上映
※当日キャラホビメインステージ脇にて整理券を先着配布
⇒『キャラホビ2013』公式サイト
原作コミック
(C)Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
今秋放送予定のTVアニメ新番組『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の公式サイトにて、最新情報が公開されました。
既に発表されている千早群像(CV:興津和幸)、イオナ(CV:渕上舞)に続き、追加キャストとして、タカオ役に沼倉愛美さん、ハルナ役に山村響さん、キリシマ役に内山夕実さん、コンゴウ役にゆかなさんが決定。この発表にあわせて、タカオ・ハルナ・キリシマ・コンゴウのキャラクター別メインビジュアルが4点公開。最新映像となる第3弾PV“タカオver”も配信中です。
また、イオナ(CV:渕上舞)・タカオ(CV:沼倉愛美)・ハルナ(CV:山村響)の3人による新ユニット「Trident(トライデント)」の結成が決定。ユニット名の“Trident”とは、ギリシア神話の海を司る神「ポセイドン」が使用する三又銛に由来しています。今後「Trident」は、『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の宣伝活動を行っていくとのこと。
本作は、少年画報社の漫画雑誌「ヤングキングアワーズ」で連載中のArk Performance先生によるSF海洋戦記漫画『蒼き鋼のアルペジオ』を原作としたTVアニメ作品。スタッフは、監督を「Angel Beats!」「Persona4 the ANIMATION」の岸誠二氏、シリーズ構成を「人類は衰退しました」「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」の上江洲誠氏、音楽を「モンスターハンター」シリーズ、「デビルメイクライ」などのゲームミュージックで名高い甲田雅人氏、アニメーション制作を「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」のサンジゲンが担当しています。
放送情報
◆TVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』
2013年秋放送開始予定
ストーリー
2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。
それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。全ての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、人類は疲弊の一歩をたどっていた――。
「大海戦」から7年。士官候補生・千早群像の前に現れた、「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのか…?
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
【キャスト】
千早群像(CV:興津和幸)
イオナ(CV:渕上舞)
タカオ(CV:沼倉愛美) NEW!!
ハルナ(CV:山村響) NEW!!
キリシマ(CV:内山夕実) NEW!!
コンゴウ(CV:ゆかな) NEW!!
原作コミック
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
今秋放送予定のTVアニメ新番組『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の公式サイトがリニューアル。キャスト発表第1弾として、千早群像役に興津和幸さん、イオナ役に渕上舞さんが決定したことが発表された他、PV第2弾「群像・イオナver」が公開されています。
『蒼き鋼のアルペジオ』は、近未来の日本で、潜水艦を舞台とした青年向けSF海洋戦記漫画。21世紀初頭、人類は温暖化の影響により地上での版図を大きく失った。そこへ突然、世界各地へ霧と共に謎の超兵器を搭載した第二次世界大戦時の軍艦群が出現。意思を持ち、「霧の艦隊」と呼ばれるその軍艦群に人類は敗北を喫し、制海権を失って海上に出られなくなった。17年後、士官候補生の千早群像とその仲間達は、人類側についた「霧の艦隊」の潜水艦・イ401に乗り込んで、その艦のメンタルモデルのイオナと共に霧の艦隊と戦う…というストーリー。原作は少年画報社の漫画雑誌「ヤングキングアワーズ」で連載中のArk Performance先生による漫画作品で、コミックスは7巻まで発売されています。
TVアニメ化においては、監督を「Angel Beats!」「Persona4 the ANIMATION」の岸誠二氏、シリーズ構成を「人類は衰退しました」「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」の上江洲誠氏、音楽を「モンスターハンター」シリーズ、「デビルメイクライ」などのゲームミュージックで名高い甲田雅人氏、アニメーション制作を「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」のサンジゲンが担当するとのこと。
また、8月10日(土)~12日(月)に東京ビッグサイトにて開催される「コミックマーケット84」に本作の出展が決定。当日はオリジナルグッズの販売などが予定されています。さらに数々の戦艦や潜水艦などのスケールモデルを手掛けてきた青島文化教材社より、本作の劇中に登場する艦船のプラモデルが発売されることも決定しました。7月末発売の模型誌や、7月28日(日)開催の「ワンダーフェスティバル2013[夏]」にて追加情報が発表される予定です。
放送情報
◆TVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』
2013年秋放送開始予定
ストーリー
2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。
それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。全ての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、人類は疲弊の一歩をたどっていた――。
「大海戦」から7年。士官候補生・千早群像の前に現れた、「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのか…?
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
【キャスト】
千早群像(CV:興津和幸)
イオナ(CV:渕上舞)
ムービー
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ化が決定した『蒼き鋼のアルペジオ』の正式タイトルが、『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』に決定しました。
『蒼き鋼のアルペジオ』は、少年画報社の漫画雑誌「ヤングキングアワーズ」で連載中のArk Performance先生による海洋SF戦記コミック。TVアニメ化においては、監督を「Angel Beats!」「Persona4 the ANIMATION」の岸誠二氏、シリーズ構成を「人類は衰退しました」「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」の上江洲誠氏、音楽を「モンスターハンター」シリーズ、「デビルメイクライ」などのゲームミュージックで名高い甲田雅人氏、アニメーション制作を「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」のサンジゲンが担当します。
なお、6月29日発売の
「ヤングキングアワーズ」8月号 には、岸誠二監督とシリーズ構成の上江洲誠氏へのインタビューが掲載。Ark Performance先生によるおまけ4コマもあるとのこと。
※情報元:コミックナタリー
スタッフ情報
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
少年画報社の漫画雑誌「ヤングキングアワーズ」で連載中のArk Performance先生による海洋SF戦記コミック『蒼き鋼のアルペジオ』のTVアニメ化が正式発表されました。公式サイトもオープンし、キービジュアルと第1弾PVが公開。公式Twitterもスタートしています。
『蒼き鋼のアルペジオ』は、近未来の日本で、潜水艦を舞台とした青年向けSF海洋戦記漫画。21世紀初頭、人類は温暖化の影響により地上での版図を大きく失った。そこへ突然、世界各地へ霧と共に謎の超兵器を搭載した第二次世界大戦時の軍艦群が出現。意思を持ち、「霧の艦隊」と呼ばれるその軍艦群に人類は敗北を喫し、制海権を失って海上に出られなくなった。17年後、士官候補生の千早群像とその仲間達は、人類側についた「霧の艦隊」の潜水艦・イ401に乗り込んで、その艦のメンタルモデルのイオナと共に霧の艦隊と戦う…というストーリー。5月30日に最新コミックス第7巻が発売される予定です。
TVアニメ化においては、監督を「Angel Beats!」「Persona4 the ANIMATION」の岸誠二氏、シリーズ構成を「人類は衰退しました」「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」の上江洲誠氏、音楽を「モンスターハンター」シリーズ、「デビルメイクライ」などのゲームミュージックで名高い甲田雅人氏、アニメーション制作を「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」のサンジゲンが担当するとのこと。PV第1弾でその世界観やアニメーションの一端を知ることができますので、ぜひご覧下さい。
ムービー
スタッフ情報
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載中のArk Performance先生による漫画作品『蒼き鋼のアルペジオ』のTVアニメ化が決定しました。
『蒼き鋼のアルペジオ』は、近未来の日本で、潜水艦を舞台とした青年向けSF海洋戦記漫画。21世紀初頭、人類は温暖化の影響により地上での版図を大きく失った。そこへ突然、世界各地へ霧と共に謎の超兵器を搭載した第二次世界大戦時の軍艦群が出現。意思を持ち、「霧の艦隊」と呼ばれるその軍艦群に人類は敗北を喫し、制海権を失って海上に出られなくなった。17年後、士官候補生の千早群像とその仲間達は、人類側についた「霧の艦隊」の潜水艦・イ401に乗り込んで、その艦のメンタルモデルのイオナと共に霧の艦隊と戦う…というストーリー。5月30日に最新コミックス第7巻が発売される予定です。
TVアニメのスタッフは、監督を「Angel Beats!」「Persona4 the ANIMATION」の岸誠二氏、シリーズ構成を「人類は衰退しました」「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」の上江洲誠氏、音楽を「モンスターハンター」シリーズ、「デビルメイクライ」の甲田雅人氏、アニメーション制作を「009 RE:CYBORG」「ブラック★ロックシューター」のサンジゲンが担当するとのこと。
スタッフ情報
原作:Ark Performance(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
※情報元:
画像ソース
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング