【アニメ】外見は勇者、中身は村人の冒険ファンタジー『勇者が死んだ!』が2023年にTVアニメ化!スタッフ&キャスト発表、ティザーPV公開!
小学館のWEB漫画雑誌「裏サンデー」及び「マンガワン」にて連載された、スバルイチ先生による漫画作品『勇者が死んだ!村人の俺が掘った落とし穴に勇者が落ちた結果。』が、2023年にTVアニメ化されることが決定しました。
『勇者が死んだ!』は、農村に住む平凡な村人・トウカが、勇者シオンを落とし穴に落として死なせてしまったことから始まる、村人と美少女達の冒険ファンタジー。トウカは勇者を死なせてしまった責任を取らされる形で、屍術師のアンリによって勇者の身体へと精神を移し替えられ、中身はトウカ、外見はシオンの偽勇者として、アンリや幼馴染で武闘家のユナと共に、世界を救う旅に出ることに。
原作は2014年から連載開始が開始され、2020年12月に完結。コミックス全20巻が発売中です。「マンガワン」では5月9日より、本編の1年半後を描くスピンオフ「勇者が死んだ!神の国編」の連載が決定しています。
【アニメ】アンサンブル青春漫画『青のオーケストラ』のTVアニメ化が決定!3つのスペシャルコラボも進行中!

阿久井真先生による漫画作品『青のオーケストラ』のTVアニメ化が決定しました。
『青のオーケストラ』は、高校のオーケストラ部を舞台に、元天才ヴァイオリニストである主人公の青春を描く漫画作品。ある事情でヴァイオリンを止めていた主人公・青野一(あおの はじめ)は、保健室登校の少女・秋音律子(あきね りつこ)との出会いを切っ掛けに再びヴァイオリンを手に取り、高校のオーケストラ部で邂逅した自身に匹敵する天才・佐伯直(さえき なお)とヴァイオリンの腕を競うことに。
原作は小学館の漫画アプリ「マンガワン」とWEB漫画サイト「裏サンデー」で2017年より連載中。コミックス累計発行部数は300万部を突破しており、最新10巻が4月19日に発売予定です。
【アニメ】七尾ナナキ先生のプロデビュー作『Helck(ヘルク)』がアニメ化決定!謎を秘めた最強勇者が繰り広げる冒険ファンタジー

『Helck』は、屈強で強靭な体と、優しく陽気な性格を併せ持った人間の勇者・ヘルクが、なぜか次期魔王を決める大会に参加することから始まる、冒険ファンタジー。
原作は七尾先生のプロデビュー作で、「裏サンデー」が開催した第2回連載投稿トーナメントにて総合2位となり、2014年から連載が開始。小学館のWEB漫画雑誌「裏サンデー」及び「マンガワン」にて、2017年まで連載されました。コミックスは全12巻が発売されています。
【アニメ】『モブサイコ100』のTVアニメ第3期が制作決定!ティザービジュアルやスタッフ&キャストからのコメントが公開

『モブサイコ100』は、強大な超能力を持ちながら、目立たない普通の中学生として生きる通称・モブこと影山茂夫(かげやま しげお)が、インチキ霊能者・霊幻新隆(れいげん あらたか)の助手として、様々な騒動や事件を解決していく…というストーリー。
原作は「ワンパンマン」で知られるONE先生の商業デビュー作として、2012年から2017年まで、小学館のWEBコミック配信サイト「裏サンデー」やコミックアプリ「マンガワン」で連載。2017年の第62回「小学館漫画賞」(少年向け部門)を受賞し、コミックス全16巻の累計発行部数は120万部を突破しています。
アニメはボンズが制作を担当し、第1期が2016年7月から9月まで、第2期が2019年1月から4月まで放送。2018年3月と2019年9月には特別編がOVAとしてリリースされた他、舞台やスマートフォン向けゲーム、TVドラマなどにも展開され話題となりました。
【アニメ】異能力バトル漫画『出会って5秒でバトル』のTVアニメ化が決定!公式サイトにてティザービジュアル公開!

小学館の「裏サンデー」及び「マンガワン」にて連載中の漫画作品『出会って5秒でバトル』のTVアニメ化が決定しました。発表に合わせてオープンした公式サイトにて、アニメのティザービジュアルと原作者からのコメントが公開されています。
『出会って5秒でバトル』は、一度“死亡”したことで戸籍を失った高校生・白柳啓(しろやなぎ あきら)が、蘇生後に特殊な「能力」を与えられ、自分と同じように集められた人々と、「能力」を使って戦うことを余儀なくされる…というストーリー。原作は、はらわたさいぞう先生がWEBサイト上で発表した漫画作品で、2015年より、みやこかしわ先生の作画によるリメイク版が、「裏サンデー」と「マンガワン」にて連載中です。コミックスは14巻まで刊行されており、累計発行部数は200万部を突破しています。なお、コミックス最新15巻は11月19日に発売予定です。
Tag ⇒ | 出会って5秒でバトル | 裏サンデー | マンガワン
【アニメ】カバディが題材の漫画『灼熱カバディ』がTVアニメ化!テレビ東京他にて放送予定
武蔵野創先生による漫画作品『灼熱カバディ』のTVアニメ化が決定。テレビ東京他にて放送予定であることが明らかになりました。
『灼熱カバディ』は、インドから発祥したチームスポーツ「カバディ」を題材とした漫画作品。元中学サッカー界のエースでありながら、ある出来事が原因でスポーツ全般への関心を失っていた高校生・宵越竜哉(よいごし たつや)が、マイナースポーツと侮っていた「カバディ」という競技を体験し、高校のカバディ部に入部して練習に励むうちに、どんどんその魅力にのめりこんでいく…というストーリーが描かれています。
原作は小学館の漫画アプリ「マンガワン」とWEBコミック配信サイト「裏サンデー」にて2015年より連載中。日本では現状マイナースポーツであるカバディの知名度向上に一役買っているという評価も少なくなく、TV番組や海外メディアに取り上げられたり、カバディ発祥の地であるインドでも安定した数の愛読者が存在するなど、カバディを扱った漫画作品として国内外から注目されています。原作コミックの累計PV数は1億2千万回を超えており、最新14巻が7月10日に発売される予定です。
【アニメ】ガールズ“筋トレ”コメディ『ダンベル何キロ持てる?』今夏TVアニメ化!スタッフ&キャスト発表!

『ダンベル何キロ持てる?』は、体重の増加を気にしてダイエットを決意した女子高生・紗倉(さくら)ひびきが、同じ女子校に通う優等生のお嬢様・奏流院朱美(そうりゅういん あけみ)や親友の上原彩也香(うえはら あやか)らと、理想のカラダを手に入れる為にジムで体を鍛え始める…というガールズ筋トレ実践コメディ。原作は「ケンガンアシュラ」のサンドロビッチ・ヤバ子先生、作画を新鋭作家のMAAM先生が担当し、2016年より連載中です。1月18日には最新コミックス第6巻が発売されます。
アニメのスタッフは、監督を「多田くんは恋をしない」「月刊少女野崎くん」の山崎みつえ氏が務める他、シリーズ構成・脚本を志茂文彦氏、キャラクターデザインを菊池愛氏、アニメーション制作を動画工房と、アニメ「NEW GAME!」シリーズを手掛けた制作陣が集結。キャストは、ひびき役をファイルーズあいさんが、朱美役を雨宮天さんが担当するとのこと。公式サイトに原作者とキャストからのコメントも寄せられています。また、公式Twitterにてアニメ化を記念したRTキャンペーンが実施中です。
Tag ⇒ | ダンベル何キロ持てる? | 2019年夏アニメ新番組 | マンガワン | 裏サンデー | サンドロビッチ・ヤバ子 | MAAM | スタッフ&キャスト情報 | 動画工房
【アニメ】『モブサイコ100』第2期が制作決定!

『モブサイコ100』は、強大な超能力を持ちながら、目立たない普通の中学生として生きる通称・モブこと影山茂夫(かげやま しげお)が、インチキ霊能者・霊幻新隆(れいげん あらたか)の助手として様々な騒動や事件を解決していく…というストーリー。
原作は「ワンパンマン」で知られるONE先生の商業デビュー作として、2012年から2017年まで、小学館のWEBコミック配信サイト「裏サンデー」やコミックアプリ「マンガワン」で連載。読者からの圧倒的な支持を集め、2017年の第62回「小学館漫画賞」(少年向け部門)を受賞しました。ボンズが制作したTVアニメは迫力のあるバトルシーンや実験的な演出でも評価され、第20回文化庁メディア芸術祭にてアニメ部門審査員会推薦作品に選出された他、数々のアワードを獲得した話題作です。
TVアニメ第2期では、アクションはもちろん、モブと霊幻の内面を描いたファン感涙の名ストーリーが続々登場。ボンズをはじめ第1期を手掛けたスタッフとキャスト陣が再集結し、待望の新シリーズが始動します。
【アニメ】裏サンデー連載の格闘漫画『ケンガンアシュラ』がアニメ化!公式Twitterオープン!

『ケンガンアシュラ』は、企業に雇われた闘技者達が、勝った方が全てを得るという“拳願仕合(ケンガンジアイ)”で激しくぶつかり合う…という格闘アクション漫画。2012年に小学館が配信するWEBコミック配信サイト「裏サンデー」で連載が開始され、2014年からは小学館のコミックアプリ「MangaONE(マンガワン)」でも連載中。コミックス既刊23巻の累計発行部数は150万部を突破し、WEBマンガを対象にしたマンガ賞「100万人が選ぶ 本当に面白いWEBコミックはこれだ!」のオトコ編で第1位に選ばれた人気作品です。
アニメの続報は、発表に合わせてオープンした公式Twitterなどで発表される予定。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | ケンガンアシュラ | 裏サンデー | サンドロビッチ・ヤバ子 | だろめおん
【アニメ】『モブサイコ100』の放送時期が7月に決定!新キャストやアニメPV第2弾も公開!

『モブサイコ100』は、強大な超能力を持ちながら、目立たない普通の中学生として生きる通称・モブこと影山茂夫(かげやま しげお)が主人公。 インチキ霊能者・霊幻新隆(れいげん あらたか)の助手として活動するとき以外には超能力を封印しているモブだが、感情が高ぶり各話で表示される数字が「100」になった時、彼の能力の真価が明かされる…というストーリー。
原作コミックは「ワンパンマン」の原作者として知られるONE先生の商業デビュー作として、2012年から小学館が配信するWEBコミック配信サイト「裏サンデー」で連載を開始。2014年より小学館のコミックアプリ、MangaONE(マンガワン)などでも連載されています。 WEBサイトやアプリ上で読まれた回数は5,800万を越え、更新日に来場する読者数は19万人超という人気作品であり、そのアニメ化を「鋼の錬金術師」「交響詩篇エウレカセブン」「血界戦線」等のハイクオリティなアニメーションで知られるBONES(ボンズ)が手掛ける事で話題となっていました。
Tag ⇒ | モブサイコ100 | 2016年夏アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像 | ONE | ボンズ | 裏サンデー | マンガワン