カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 角川ゲームス

【PS5/PS4】角川ゲームスの新作『Relayer(リレイヤー)』が発表!壮大な銀河を舞台にしたドラマと迫力のロボットバトルを描くSRPG

角川ゲームス シミュレーションRPG『Relayer(リレイヤー)』 1st Trailer

角川ゲームスは、PS5&PS4向けの新作タイトル『Relayer(リレイヤー)』を、2021年に発売することを発表しました。

『Relayer』は、人々が月や火星に居住するようになった近未来を舞台に、人類に敵対する謎の地球外生命体「リレイヤー」と、彼らの侵攻に呼応するかのように覚醒した特殊能力者「スターチャイルド」達の戦いを描くシミュレーションRPG。本作は角川ゲームス初となるPS5タイトルであり、開発をタクティクスRPG「GOD WARS」を手掛けたスタッフ陣が手掛けるとのこと。

公式サイトでは、ギリシア神話をモチーフにしたハードSFのストーリーをはじめ、物語を紡ぐスターチャイルド達のプロフィールと声を担当するキャスト陣、「ステラギア」と呼ばれるロボットが繰り広げるバトルのシステムなどが紹介されています。

【PS4/NS】『メタルマックス ワイルドウェスト』は2022年に発売!「復興」がテーマで主人公の活躍によって街が甦る「復興街」などが登場

『メタルマックス・ワイルドウェスト』

角川ゲームスは、5月24日に配信した「メタルマックス30周年 生誕祭 生放送」の中で、PS4/Nintendo Switch用ソフト『メタルマックス ワイルドウェスト(METAL MAX WILD WEST)』が2022年発売予定であることを発表しました。番組では、タイトルロゴや数点のスクリーンショットが公開された他、開発の進捗状況などが語られています。

『メタルマックス ワイルドウェスト』は、戦車と犬と人間のRPG「メタルマックス」シリーズの新世代タイトルとしてリリースされた、「メタルマックスゼノ リボーン」の数年後の世界を描くシリーズ最新作です。当初は「メタルマックスゼノ リボーン2(仮)」として開発が進められていましたが、メタルマックス30周年企画始動を契機に、正式タイトルを『メタルマックス ワイルドウェスト』として新たに企画の練り直しを行い、舞台はもちろんのこと、キャラクターや世界観、そしてゲームシステムに至るまで、すべてを一新・大幅に見直した作品となっています。

【NS他】「PROJECT WOLF」改め『メタルサーガ ~叛逆ノ狼火~』発表!欲望に支配された歪な世界に抗うレジスタンスの物語

『メタルサーガ ~叛逆ノ狼火~』

サクセスは、5月24日に配信された角川ゲームスの公式番組「メタルマックス30周年 生誕祭 生放送」にて、『メタルサーガ』シリーズ最新作として発表されていた「PROJECT WOLF」の正式タイトルが、『メタルサーガ ~叛逆ノ狼火~』となることを明らかにしました。プラットフォームは「Nintendo Switch 他」で、PCユーザー向けにSteamでの発売も視野に入れているとのこと。発売日は未定です。

『メタルサーガ』シリーズは、「大破壊」と呼ばれるコンピュータと兵器の暴走で、人類が滅亡寸前まで追いやられ荒廃した未来を舞台に、様々な武器や戦車(クルマ)を駆使して、人類の脅威であるモンスターと戦うRPG。サクセスが独自にライセンスを取得して制作した「メタルマックス」シリーズを継承した同じ鋼の血脈を受け継ぐ作品であり、2005年発売の「メタルサーガ ~砂塵の鎖~」を皮切りに、過去5作品が発表されています。

【新作ゲーム】「メタルサーガ」完全新作『PROJECT WOLF』始動!予告ページにてカウントダウンを実施中!

『PROJECT WOLF』

サクセスは、3月13日に行われた「メタルマックス30周年 生誕プレ生放送 ~心から全門感謝!!~」にて、「メタルサーガ」シリーズの完全新作プロジェクト『PROJECT WOLF(仮)』の始動を発表しました。

「メタルサーガ」は、“大破壊”と呼ばれるコンピュータと兵器の暴走で、人類が滅亡寸前まで追いやられ荒廃した未来を舞台に、主人公と仲間達が様々な武器や戦車(クルマ)を駆使して、人類の脅威であるモンスターと戦うRPG。

データイーストから発売されていた「メタルマックス」シリーズの流れを汲む作品であり、サクセスが独自にライセンスを取得して制作した同じ鋼の血脈を受け継ぐRPGとして、2005年発売の『メタルサーガ ~砂塵の鎖~』を皮切りに、過去5作品が発表されています。

【PS4/NS】『メタルマックスゼノ リボーン』の追加戦車「野バス」やシームレスな新バトルの様子を収録したPV第2弾が公開!

メタルマックスゼノ リボーン 2nd Trailer  ~20200709再誕~

角川ゲームスは、7月9日に発売を予定しているPS4/Nintendo Switch用ソフト『メタルマックスゼノ リボーン』の最新PVとなる「メタルマックスゼノ リボーン 2nd Trailer ~2020.07.09再誕~」を公開しました。また、初代メタルマックスの発売日である1991年5月24日から数えて丁度29年の2020年5月24日に、シリーズ生誕記念生放送「メタルマックス生誕祭」の実施が決定。さらに、この生誕祭実施を記念した追加先着購入特典も発表されています。

『メタルマックスゼノ リボーン』は、“戦車と犬と人間のRPG”こと「メタルマックス」シリーズの6作目として、2018年4月にPS4/PS Vita向けに発売された「METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ)」のリメイク作です。ゲームエンジンの刷新によりグラフィックがパワーアップしている他、戦闘・改造等の全てのシステムを一新し、文字通り再誕(リボーン)を遂げた新世代メタルマックスの第1弾としてリリースされます。

【PS4/NS】新要素を追加した『LoveR Kiss(ラヴアール キス)』がPS4とSwitchに登場!冴稀陽茉利先生との恋愛も可能に

『LoveR Kiss(ラヴアール キス)』

角川ゲームスは、PS4向けに発売された『LoveR(ラヴアール)』に新要素を追加し、PS4/Nintendo Switch対応ソフトとした『LoveR Kiss(ラヴアール キス)』を、今冬に発売すると発表しました。

『LoveR』は、ヒロインと仲を深めながら思い出に残る写真を撮影していく、“恋愛”と“写真撮影”をテーマにしたSLGです。タイトルにある「R」には、Romance(恋物語)の「R」とRecord(記録)の「R」という2つの意味が込められており、名作恋愛SLG「トゥルー・ラブストーリー」から続く“純愛”を描いたシナリオ、「フォトカノ」「レコラヴ」でユーザーを楽しませてきた写真・動画撮影というシステムをさらに追求しています。

Tag ⇒ | LoveRPS4Nintendo_Switch角川ゲームスSweet_One

【PS4/NS】角川ゲームミステリー完全新作『Root Film(ルートフィルム)』が2020年春発売!主要キャラのキャストと主題歌を「i☆Ris」が担当!

『Root Film(ルートフィルム)』

角川ゲームスは、「角川ゲームミステリー」の完全新作となる『Root Film(ルートフィルム)』を、PS4とNintendo Switch向けに2020年春リリースすると発表しました。

『Root Film』は、島根を舞台としたミステリーADVゲーム。キャッチコピーは「29.97f(フレーム)に隠された殺意の幕が開く」。映像作家の八雲凛太朗(やぐも りんたろう)と若手女優のリホという二人の主人公が、ミステリードラマのプレロケハンで向かった行く先々で殺人事件に巻き込まれる…というストーリーが描かれます。また、主要キャラクターのキャストと主題歌を、声優アイドルユニット「i☆Ris」の6人が担当するとのこと。

スタッフは、角川ゲームミステリー第1弾「√Letter(ルートレター)」に続き、プロデューサーを安田善巳氏、キャラクターデザインを箕星太朗氏が担当。シナリオ兼ディレクターとして、「御神楽少女探偵団」などを手掛けた河野一二三氏が参加しています。

【PS4/NS】『メタルマックスゼノ』のリメイクとその続編、さらに完全新作『コードゼロ(仮称)』が発表!

『メタルマックス』の新プロジェクト

角川ゲームスは、10月1日に行われたプレミアムトークイベント「METAL MAX 2021 Road to 30th Anniversary ~賞金稼ぎの集い 2019 Autumn KICK OFF~」にて、『メタルマックス』シリーズの新プロジェクトを発表しました。

『メタルマックス』シリーズは、“戦車と犬と人間のRPG”という独特な世界観と自由度の高さが魅力のゲームタイトル。今回の発表では、2021年のシリーズ30周年に向けた3つのメタルマックス作品が公開に。第1弾として、2018年4月にPS4/PS Vita向けに発売された「METAL MAX Xeno」のリメイクとなる『メタルマックスゼノ リボーン(略称:MMXR)』が、PS4とNintendo Switch用ソフトとして今冬発売予定であることが明らかになりました。

続く第2弾プロジェクトでは、「ゼノ リボーン」の第2作となる『メタルマックスゼノ リボーン 2(略称:MMXR2)』が発表。テーマは“ハード”&“サバイバル”で、PS4とNintendo Switch向けに2020年発売予定とのこと。そして第3弾プロジェクトとして、現在構想中という完全新作『コードゼロ(仮称)』の存在が明らかに。対応ハードや発売時期などは未定ですが、初代メタルマックスに遡ってシリーズを原点から再構築するという新プロジェクトとなっています。

【PS4】恋と写真がテーマの恋愛SLG『LoveR(ラヴアール)』が2019年2月14日に発売!“杉山イチロウ×箕星太朗”による夢のタッグが実現!

『LoveR』 プロモーション映像

角川ゲームスは、PS4用の新作恋愛シミュレーションゲーム『LoveR(ラヴアール)』を、2019年2月14日の“バレンタインデー”に発売すると発表しました。

本作は、6人のヒロインと仲を深めながら、思い出に残る写真を撮影していく、“恋愛”と“写真撮影”をテーマにしたSLGです。『LoveR』の「R」には、Romance(恋物語)の「R」とRecord(記録)の「R」という2つの意味が込められています。

プロデューサーとシナリオを担当するのは、「トゥルー・ラブストーリー」シリーズ、「キミキス」「フォトカノ」といった名作恋愛SLGを作り上げてきた杉山イチロウ氏。キャラクターデザインを、「ラブプラス」シリーズなどの多数のヒット作を生み出してきた箕星太朗氏が手掛けているとのこと。開発は、角川ゲームスの恋愛コンテンツブランド「Sweet One」が担当します。

【新作】和風タクティクスRPGの続編『GOD WARS 2』の制作が決定!新キャラに「タケミナカタ」「オロチ」が登場!

GOD WARS 日本神話大戦 -PS4 角川ゲームスのタクティクスRPG「GOD WARS(ゴッドウォーズ )」の続編となる『GOD WARS 2』の制作が決定しました。

「GOD WARS」は、日本最古の歴史書である古事記と、古来より人々が親しんできたお伽話を融合させた世界を冒険する、和風タクティクスRPG。ディレクター・シナリオ・原作の安田善巳氏による日本神話を積極的に取り込んだ古代史像を、「ラブプラス」シリーズで知られる箕星太朗氏(ミノ☆タロー)のキャラデザによるアニメと、「大神」「エルシャダイ」の竹安佐和記氏による大和絵で表現しており、誰もが知っている八百万の神々を独自の視点で描き出しています。2017年に発売された第1作『GOD WARS ~時をこえて~』は全世界で10万本を超える売上を記録し、2018年6月には新シナリオや新キャラなどを追加した『GOD WARS 日本神話大戦』が発売されました。

前作では、日本神話の“国造り”をベースに、神々による邪馬台国の建国が描かれましたが、『GOD WARS 2』では日本神話の“国譲り”をベースに、この国が神の世から人の世へと移る“神話の世界の終焉”とヤマト建国を描いていくとのこと。また、新キャラクターとして、オオクニヌシの息子「タケミナカタ」(CV:狩野翔)と、ヤマタノオロチの荒御魂を受け継いだ少女「オロチ」(CV:月野もあ)が登場。タクティクスバトルをさらに進化させるとともに、キャラクターデザインを含めたグラフィックをより強化していくとのことです。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア