カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 角川スニーカー文庫

【アニメ】『このすば』第3期の制作とスピンオフ作品『この素晴らしい世界に爆焔を!』のTVアニメ化が決定!

B00LBPGABG 角川スニーカー文庫(KADOKAWA)の同名ライトノベルを原作としたTVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)』の第3期が制作決定。また、スピンオフ作品である『この素晴らしい世界に爆焔を!』のTVアニメ化も決定しました。

『この素晴らしい世界に祝福を!』は、暁なつめ先生が執筆し、イラストを三嶋くろね先生が担当するライトノベルシリーズ。引きこもりの少年・カズマが、自分を馬鹿にした腹いせに異世界への道連れにした駄女神のアクアや、爆裂魔法をこよなく愛する中二病の魔法少女・めぐみん、パーティの盾役に特化したドMの女騎士・ダクネスといった残念な美少女達と共に、ハチャメチャな冒険を繰り広げる異世界ファンタジーです。

原作小説は2013年から2020年にかけて、本編全17巻が刊行。TVアニメは2016年に第1期、2017年に第2期が放送された他、2019年には劇場版が公開されています。

【アニメ】『この素晴らしい世界に祝福を!』の新作アニメが制作決定!カズマ、アクア、めぐみん、ダクネスが集合した告知ビジュアル公開!

B082MQF8W9 ライトノベルからTVアニメ、劇場版、ゲームなどに展開している人気作品『この素晴らしい世界に祝福を!』の新作アニメの制作が決定。7月18日にYouTubeで配信された「このすばチャンネル from 異世界みゅーじあむ」の最後に発表されました。

『この素晴らしい世界に祝福を!』は、暁なつめ先生が執筆し、イラストを三嶋くろね先生が担当する角川スニーカー文庫(KADOKAWA)のライトノベルシリーズ。引きこもりの少年・カズマが、自分を馬鹿にした腹いせに異世界への道連れにした駄女神のアクアや、爆裂魔法をこよなく愛する中二病の魔法少女・めぐみん、パーティの盾役に特化したドMの女騎士・ダクネスといった残念な美少女達と共に、ハチャメチャな冒険を繰り広げる異世界ファンタジーです。

原作小説は2013年から2020年にかけて、本編全17巻が刊行。複数のスピンオフ小説やコミカライズも発表されており、シリーズ累計発行部数は900万部を突破しています。TVアニメは第1期が2016年に、第2期が2017年に放送され、その続きを描いた劇場版「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」が2019年に公開されました。新作アニメは媒体を含め詳細が明かされておらず、今後の続報に期待が寄せられています。

【アニメ】スニーカー文庫の『暗殺貴族』がTVアニメ化、2021年7月より放送開始!メインスタッフ&キャスト発表!

4041089735 角川スニーカー文庫(KADOKAWA)より刊行中の月夜涙先生によるライトノベル『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(略称:暗殺貴族)』のTVアニメ化が決定。2021年7月より放送開始となることが明らかになりました。公式サイトにて、メインスタッフとメインキャストが発表されています。

『暗殺貴族』は、現実世界から異世界に転生した“暗殺者”が主人公のファンタジー作品。仕えていた組織に使い潰され、次の人生があれば今度こそ自分の為に生きようと心に誓い、その生涯を閉じた世界最高の暗殺者が、女神によって“勇者を殺すこと”を条件に剣と魔法の世界へと転生させられる…というストーリーが展開します。

原作は2018年7月に小説投稿サイト「小説家になろう」にて発表され、2019年2月に角川スニーカー文庫により書籍化。イラストはれい亜先生が手掛けています。シリーズ累計発行部数は40万部を突破しており、最新6巻が2月27日に発売予定です。「ヤングエースUP」(KADOKAWA)では、皇ハマオ先生が作画を担当するコミカライズも連載されています。

【アニメ/ゲーム】なろう発のファンタジー作品『真の仲間』のTVアニメ化とPCゲーム化が決定!各種企画やキャンペーンも発表!

4041068584 原作をざっぽん先生、イラストをやすも先生が手掛けるライトノベル作品『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました』(略称「真の仲間」)のTVアニメ化が決定しました。また、原作の世界観をもとにしたPCゲームの制作が始動。ゲームダウンロードプラットフォームSteamにて、アーリーアクセス版が2021年春にリリース予定であることが発表されています。

『真の仲間』は、勇者パーティーのメンバーから「君は真の仲間じゃない」と告げられ、パーティーを抜け出した主人公・レッドが、辺境の地で薬草屋を開業し、押し掛けてきたお転婆姫のリットと共に、第2の人生を始めるというスローライフ・ファンタジー。原作は2017年から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載され、2018年に「角川スニーカー文庫」(KADOKAWA)より書籍化。同社の漫画雑誌「月刊少年エース」では池野雅弘先生によるコミカライズも展開されており、シリーズ累計は100万部を突破しています。

【小説】「涼宮ハルヒ」最新作『涼宮ハルヒの直観』が11月25日に発売!書き下ろしエピソード「鶴屋さんの挑戦」と2本の短編を収録した9年半ぶりの新刊

『涼宮ハルヒの直観』 谷川流先生が執筆し、いとうのいぢ先生がイラストを手掛けるライトノベル作品「涼宮ハルヒ」シリーズの最新刊となる『涼宮ハルヒの直観』が、11月25日に発売されることが決定しました。

「涼宮ハルヒ」シリーズは、宇宙人や未来人、超能力者、超常現象といった非日常に憧れる女子高生・涼宮ハルヒの周りで起きる不思議な出来事に、平凡な男子高生・キョンやハルヒが集めた「SOS団」の面々が巻き込まれる…というセカイ系SF作品。2003年より角川スニーカー文庫(KADOKAWA)から刊行が開始され、2006年の京都アニメーションによるTVアニメ化で一大ブームへと発展。原作シリーズの累計発行部数は2,000万部を突破しています。2010年公開の劇場版アニメでも大ヒットを記録した他、数々のスピンオフ作品やゲームなどへのメディアミックス展開が行われ、都度話題となりました。

約9年半ぶりの新刊となる『涼宮ハルヒの直観』は、不思議も異変もない日常を、ハルヒとSOS団の「直観」が読み解くというアウトラインのもと、250ページを超える完全書き下ろし「鶴屋さんの挑戦」と、画集や雑誌に掲載された2本の短編を収録。全国書店・ネット書店にて、9月1日(火)0時より順次予約受付が開始される予定です。

【アニメ】暁なつめ『戦闘員、派遣します!』TVアニメ化決定!

B085KX8764 暁なつめ先生によるライトノベル作品『戦闘員、派遣します!』のTVアニメ化が決定しました。

『戦闘員、派遣します!』は、悪の秘密結社「キサラギ」の戦闘員六号と相棒のアンドロイド・アリスらが織りなす、新世界侵略バトルコメディ。原作は「この素晴らしい世界に祝福を!」で知られる暁なつめ先生が手掛けており、2012年から2013年に小説投稿サイト「小説家になろう」で連載された後、2017年より「角川スニーカー文庫」(KADOKAWA)で書籍版の刊行がスタート。イラストやキャラクターデザインはカカオ・ランタン先生が担当し、現在単行本5巻まで発売されています。「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)では鬼麻正明先生によるコミカライズも連載中です。

【アニメ】スニーカー文庫『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』アニメ化企画進行中!家出JKと26歳サラリーマンが紡ぐ日常ラブコメディ

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。【電子特別版】 (角川スニーカー文庫) 角川スニーカー文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』のアニメ化企画が進行中であることが明らかになりました。

『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』は、IT企業に勤める26歳のサラリーマン・吉田(よしだ)と、家出中の女子高生・荻原沙優(おぎわら さゆ)が紡ぐ日常ラブコメディ。家に泊めてほしいという沙優に対して、「働くこと」を条件に居候を許可した吉田。二人は奇妙な同居生活の中で、互いに自分を見つめ直していくことに。

原作は2017年に小説投稿サイト「カクヨム」で連載され好評を博し、2018年に書籍化。イラストをぶーた先生が担当する書籍版は3巻まで発売され、シリーズ累計は40万部を突破しています。「月刊少年エース」(KADOKAWA)にて、しめさば先生によるコミカライズも連載中です。

【アニメ】スニーカー文庫の『回復術士のやり直し』がTVアニメ化!過激な表現も目立つ“なろう産”ダーク・ファンタジーのアニメ展開が始動

回復術士のやり直し7 ~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~ (角川スニーカー文庫) KADOKAWAは、角川スニーカー文庫より刊行中のライトノベル作品『回復術士のやり直し』のTVアニメ化が決定したことを発表しました。同時にアニメ公式サイトがオープン。制作スタッフの情報などが公開されています。

『回復術士のやり直し』は、万能の回復術を有する【癒】の勇者・ケヤルが、賢者の石によって過去に遡り、自分を奴隷のように扱い利用してきた他の勇者達に復讐を果たすべく、行動を始める…というストーリー。他者を利用しながら着々と復讐を進めていく主人公のダークヒーロー的な活躍が見所となっている他、過激な残酷描写や性的表現が多いのも特徴です。

原作小説は2016年末よりWEB小説サイト「小説家になろう」で連載され、2017年にスニーカー文庫が単行本化。イラストはしおこんぶ先生が担当し、現在6巻まで発売されています。シリーズ累計は80万部を突破しており、WEB漫画雑誌「ヤングエースUP」にて漫画版も連載中です。なお、原作小説の最新7巻は12月1日に、漫画版の最新5巻は12月4日に発売予定となっています。

【アニメ】スニーカー文庫『スーパーカブ』アニメ化企画進行中!バイクを通じて描く女の子達の青春物語

スーパーカブ (角川スニーカー文庫) 「角川スニーカー文庫」(KADOKAWA)のライトノベル作品『スーパーカブ』のアニメ化企画が進行中であることが明らかになりました。

『スーパーカブ』は、山梨の高校に通う没個性な少女・小熊(こぐま)が、通学用に購入したスーパーカブを通じて、それまで知らなかった楽しさを感じながら、自分の世界を広げていく…という物語。両親も友達も趣味もなく、何もない日々を送っていた小熊は、カブが齎す新しい体験と、自分と同じバイク通学の少女・礼子(れいこ)や椎(しい)達との繋がりを得て、少しずつ成長していきます。

【小説】『ロードス島戦記 誓約の宝冠 1』が8月1日発売!イラスト担当に左氏を迎えて送る12年ぶりの新シリーズ

ロードス島戦記 誓約の宝冠1 (角川スニーカー文庫)

水野良先生によるファンタジー小説『ロードス島戦記 誓約の宝冠 1』が、角川スニーカー文庫(KADOKAWA)より8月1日に発売されます。

『ロードス島戦記』は、テーブルトークRPGのリプレイ記事から誕生した、日本産のファンタジー作品。1988年に「ロードス」の世界を構築した中心人物である水野先生が執筆した小説「ロードス島戦記 灰色の魔女」がスニーカー文庫より発売され、シリーズは累計1,000万部を突破する記録的な大ヒット作となりました。漫画化やアニメ化などライトノベルからメディアミックスされた先駆け的存在でもあり、のちのクリエイターにも大きな影響を与えた和製ファンタジーの金字塔と名高い作品です。

この度発売となる新作『ロードス島戦記 誓約の宝冠 1』は、2006年11月に刊行された「新ロードス島戦記 6 終末の邪教 (下)」以来、約12年ぶりとなる新シリーズの第1弾。イラスト担当に左先生を迎えて送るこの新作では、パーンやディードリットら英雄達の活躍により平和が訪れたロードス島の100年後が舞台となり、マーモ公王の末裔ライルが、“誓約の宝冠”による不戦の誓いに仇なす帝国に対抗すべく、“永遠の乙女”の力を借りようとする…というストーリーが展開。左先生による表紙絵には、ディードリットと思われるエルフの姿も描かれています。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア