カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 講談社BOX

【アニメ】『暦物語』は公式アプリにて配信!ED主題歌はTrySailによる「whiz」に決定!

暦物語 (講談社BOX) アニメ化企画中と告知されていた、西尾維新先生原作の『暦物語(コヨミモノガタリ)』が、〈物語〉シリーズの公式アプリ「暦物語」にて無料配信される事が明らかになりました。

『暦物語』は、現代の怪異を描いた人気小説「〈物語〉シリーズ」の第11弾(通巻14巻目)にして、シリーズの総決算となる“ファイナルシーズン”の第二弾にあたる作品。 主人公・阿良々木暦(あららぎ こよみ)が、作中での高校3年生の一年を振り返るという体裁の全12話からなる短編集で、講談社BOXレーベルより2013年5月に刊行されています。

〈物語〉シリーズの公式アプリ「暦物語」は、12月19日(土)よりApp StoreとGoogle Playにてダウンロード開始予定。 アニメ『暦物語』は本アプリ限定無料配信の新作短編という形で、第1話を2016年1月9日(土)より配信するとのこと。以後、毎週土曜日深夜に最新話が更新されます。 アプリには1年間を彩る、録り下ろしボイス付き日めくりカレンダー機能もあり、2016年1月1日より毎日楽しめるそうです。 なお、期間中にアプリをダウンロードした方全員に、同アプリ内でダウンロードできる渡辺明夫氏描き下ろしのスペシャル年賀状が配布されます。

【小説】西尾維新最新作『愚物語』『掟上今日子の遺言書』『美少年探偵団』が10月に発売!予約受付中!

「戯言シリーズ」や「〈物語〉シリーズ」などのヒット作を手掛け、発表作品のアニメ化、ドラマ化などでも話題の人気作家・西尾維新先生。 驚異的な速筆で次々と新刊を発表することでも知られていますが、10月にはなんと最新作となる小説作品が3冊も発売されます。現在ショップにて予約を受付中です。

まず10月6日に、「〈物語〉シリーズ」の新作『愚物語(オロカモノガタリ)』と、「忘却探偵シリーズ」の新作『掟上今日子の遺言書(おきてがみきょうこのゆいごんしょ)』が2冊同時に発売。 続いて10月21日に、講談社の新文庫レーベル「講談社タイガ」の創刊タイトルの一つとして、完全新作となる『美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星』が発売される予定です。

10月は「〈物語〉シリーズ」のアニメ最新作『終物語』と、初の実写化で注目を集めるTVドラマ『掟上今日子の備忘録』の放送も予定されていますので、原作シリーズの最新刊の発売としてはまさにベストなタイミング。 新規の作品となる『美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星』も気になりますし、今秋は西尾維新づくしなシーズンになりそうです。

【アニメ】「BOX-AiR」新人賞受賞作『クラゲの食堂』のアニメ化が進行中!スタッフも明らかに!

みツわの(Blu-ray Disc) 2013年の第19回「BOX-AiR新人賞」を受賞した、アオヤマミヤコ先生・原作、趙迎樂先生・イラストによる小説作品『クラゲの食堂』のアニメ化が進行中です。「BOX-AiR」38号にて、監督を務める谷口宏美氏へのインタビューが掲載され、一部のスタッフが明らかになりました。

「BOX-AiR」は、講談社の文芸書レーベル「講談社BOX」が、電子書籍「AiR」ならびにアニメレーベル「スターチャイルド」との連携で創刊した、新人作家特化型のフレッシュ電子文芸誌。小説の新人賞「BOX-AiR新人賞」の受賞作品は、「BOX-AiR」にて即連載がスタート。さらに年末にはその年の全受賞作品の中から1作が選出され、キングレコードとスターチャイルドによって具体的なアニメ化が検討されます。

【OVA】『みツわの』Blu-ray&DVDリリース決定!公式サイトにてスタッフ&キャストや主題歌情報、PVが公開!

みツわの PV

2012年度の「講談社BOX-AiR新人賞」受賞作としてアニメ化が発表されていた『みツわの』が、OVA(Blu-ray&DVD)でリリースされることが明らかになりました。公式サイトもオープンし、あらすじや登場人物、スタッフ&キャストなどの作品情報、ティザービジュアル、PVが公開されています。

『みツわの』は、京都を舞台に舞妓を夢見る少女たちの姿を描いた物語。原作は「講談社BOX」が電子書籍「AiR」とアニメレーベル「スターチャイルド」との連携で創刊した電子文芸誌「BOX-AiR」に掲載された、松本逸暉先生の小説作品で、アニメ化を視野に入れた「講談社BOX-AiR新人賞」の2012年度(第12回)受賞作品であり、山口優先生の「アルヴ・レズル」に続く、“新人賞アニメ化作品”の第2弾として発表されています。単行本は2014年3月3日に発売予定です。

OVAのスタッフは、監督を「好きっていいなよ。」「惡の華」などの作品で作画監督を務めたいがりたかし氏、キャラクターデザインはAICによるWEBアニメ「Candy☆Boy」のキャラデザを手掛けた波部崇氏、脚本は「もやしもん」「ぬらりひょんの孫」「ゆゆ式」の高橋ナツコ氏、アニメーション制作は「アルヴ・レズル」に引き続きZEXCSが担当します。キャストは、一ノ瀬舞依役が堀江由衣さん、四十川翠役は佐藤利奈さん、菊月莉子役にささきのぞみさん、一葉役を原由実さん、志乃役は大原さやかさんに決定しました。主題歌「この場所で」を歌うのは、一ノ瀬舞依を演じる堀江由衣さんです。

OVA第1巻のBlu-ray&DVDは、2014年3月12日に発売予定。本編を収録したディスクの他に、サウンドトラックなどを収めた特典CDや、絵コンテ集、16Pブックレット、外箱、全巻購入者を対象としたイベント参加抽選券(初回製造分のみ)が封入されます。映像特典には、プロモーション映像が収録される予定です。

【アニメ】『みツわの』三人娘のキャスト&キャラクターデザイン公開!

講談社BOX-AiR30号 アニメ化が発表されている『みツわの』について、メインキャラクターの三人娘「一ノ瀬 舞依(いちのせ まい)」「四十川 翠(あいかわ みどり)」「菊月莉子(きくづき りこ)」のキャストとキャラクターデザインが公開されました。

『みツわの』は、「講談社BOX」が電子書籍「AiR」、アニメレーベルの「スターチャイルド」との連携で創刊した電子文芸誌「BOX-AiR」に掲載されている、松本逸暉先生の小説作品。アニメ化を視野に入れた小説新人賞「BOX-AiR新人賞」の2012年度(第12回)受賞作品であり、山口優先生の「アルヴ・レズル」に続く、“新人賞アニメ化作品”の第2弾として発表されています。

キャストは、「一ノ瀬 舞依」役を堀江由衣さん、「四十川 翠」役を佐藤利奈さん、「菊月莉子」役をささきのぞみさんが担当するとのこと。なお、「第20回BOX-AiR新人賞」のニコニコ生放送選考会は、10月23日(水)21時に放送される予定です。

【小説】西尾維新〈伝説〉シリーズ『悲惨伝』『悲報伝』『悲業伝』刊行決定!シリーズ新刊『終物語』は2013年春発売!

悲痛伝 (講談社ノベルス) 2月28日頃に発売される「悲痛伝」に続く、西尾維新先生の小説作品「〈伝説〉シリーズ」の新刊、『悲惨伝』『悲報伝』『悲業伝』の刊行が決定しました。

「〈伝説〉シリーズ」は、2012年4月に講談社ノベルスより刊行された「悲鳴伝」をはじめとする小説作品。第3弾となる『悲惨伝』は2013年6月、第4弾『悲報伝』は2013年9月、第5弾『悲業伝』は2013年12月に発売される予定。それぞれのキャッチコピーは、『悲惨伝』が「悲惨な少年と、飛散する少女達。」、『悲報伝』が「不明 VS. 不滅。そして報復兵器『悲恋』」、『悲業伝』が「心なき少年の、非業の死。」となっています。

また、同作者による「<物語>シリーズ」の新刊『終物語(オワリモノガタリ)』は2013年春に発売予定(4月から変更?)。収録話は“第完話 おうぎダーク”。VOFAN先生による表紙イラストも判明しました。

【小説】『憑物語(ツキモノガタリ) 第体話 よつぎドール』の予約受付が開始!

『憑物語(ツキモノガタリ)』

西尾維新先生が手掛ける講談社BOXの人気小説「<物語>シリーズ」の最新作となる『憑物語(ツキモノガタリ)』が、9月28日に発売されます。現在各書店にて予約受付を実施中です。

新房昭之監督×シャフトのタッグによる「西尾維新アニメプロジェクト」として、『化物語』や『偽物語』がTVアニメ化され、『偽物語』の劇場アニメ化も発表された「〈物語〉シリーズ」は、そのシリーズすべてをアニメ化するというさらなるプロジェクトに向けて続々と刊行が予定されています。ファーストシーズン、セカンドシーズンに続くシリーズの最終章“ファイナルシーズン”は、3部作でリリースの予定。『憑物語』から『終物語』、『続終物語』と終わりに向けて走り始める物語に注目です。

なお、9月28日にはアニメ『偽物語』の魅力を詰め込ん完全ガイド本「偽物語アニメコンプリートガイドブック」もリリースされる予定。ファンの方はこちらもお見逃しなく。

【イベント】「西尾維新祭2012」公式サイト本オープン!<物語シリーズ>プレミアム上映会の招待券などが当たるキャンペーンがスタート!

アニメ『化物語』副音声副読本(下)

〈物語シリーズ〉をはじめとする人気小説の著者・西尾維新先生の名を冠する一大キャンペーン「西尾維新祭2012」。その公式サイトが6月15日に本オープンしました。

昨年に行われた「西尾維新祭」に続く今回のキャンペーンでは、小説・漫画・アニメ・ゲームから4ジャンル・10タイトルがラインナップ。さらに今回は、西尾維新ワールドをより深く楽しめるプレミアムなプレゼントが3種用意されています。対象商品それぞれに封入されている「西尾維新祭2012」応募券を集めて、ご希望の賞にご応募下さい。キャンペーンの応募期間は、10月31日まで(当日消印有効)。この機会をぜひお見逃しなく。

【アニメ】西尾維新原作「〈物語〉シリーズ」のすべてがアニメ化決定!『猫物語(白)』から『恋物語』までの6作品はTVシリーズとして制作予定!映画『傷物語』は公開延期に…

4月上旬に刊行された「西尾通信」の号外にて、新房昭之監督×シャフト代表・久保田光俊氏×アニプレックスプロデューサー・岩上敦宏氏による対談が掲載され、その中で西尾維新先生が手掛ける「〈物語〉シリーズ」のすべてがアニメ化されることが正式発表されました。

「〈物語〉シリーズ」は、西尾維新先生原作、イラストはVOFAN先生が手掛ける講談社BOXのライトノベルシリーズ。2006年に刊行された『化物語(上・下)』をはじめとして、『傷物語』『偽物語(上・下)』『猫物語(黒・白)』『傾物語』『花物語』『囮物語』『鬼物語』『恋物語』の12巻(上・下巻含む)が現在刊行中です。メディアミックス展開として、新房昭之監督×シャフトのタッグによる「西尾維新アニメプロジェクト」が発表され、第1弾『化物語』が2009年にTVアニメ化。第2弾では同原作者による時代小説『刀語』がTVアニメ化され、その後に第3弾として『傷物語』が劇場アニメ化されることが発表。さらに同時期に、第4弾『偽物語』のTVアニメ化が発表され、2012年1月から3月にかけて放送されました。


恋物語 (講談社BOX)恋物語 (講談社BOX)
西尾 維新 VOFAN

囮物語 (講談社BOX) 鬼物語 (講談社BOX) 傾物語 (講談社BOX) 花物語 (講談社BOX) 猫物語 (黒) (講談社BOX)

by G-Tools

【アニメ】「BOX-AiR」新人賞企画『アルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち-』アニメ化決定!

12月27日に行われた「BOX-AiR」新人賞アニメ化作品決定発表会にて、『アルヴ・レズル -機械仕掛けの妖精たち-』のアニメ化が発表されました。

『アルヴ・レズル』は、ナノアセンブラ技術の進展とともにマン・マシン・インターフェースがさらに進化した近未来が舞台。神経細胞を模した極微細無線通信装置「ナーヴセラー・リンカー・ナノマシン(NLN)」の普及は、人間の意識とネットワークをシームレスにリンクさせることを可能にした。しかし、人と機械の垣根を崩すその技術は、数万もの人の意識をネットワークの彼方へと喪わせる災厄「アーリー・ラプチャー」を生み出してしまう。妹の魂を「アーリー・ラプチャー」で喪った少年、御影礼望(みかげ れむ)は、ネット空間に消えた妹の魂を取り戻すべく戦い始める…というのが本作のストーリーです。

原作は2011年4月より刊行されている月刊電子雑誌「BOX-AiR」において、第7回新人賞を受賞した山口優先生原作(イラスト:彩樹先生)によるライトノベル作品。本作のアニメ化は、「BOX-AiR」新人賞合計11本の受賞作の中から選ばれた“新人賞アニメ化作品”の第1弾として発表されたもの。公開は2012年夏予定とのことです。

Tag ⇒ | アルヴ・レズルアニメ山口優彩樹講談社BOXBOX-AiR

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア