sponsored link
navigation
コンパイルハートは、3月16日に「ゲームの電撃 感謝祭2014」内のステージイベントで発表した「ネプテューヌ」シリーズの新作タイトルのひとつ『新次元ゲイム ネプテューヌVII(ビクトリィーツー)』の公式サイトをプレオープンしました。
『新次元ゲイム ネプテューヌVII』は、人気RPG「ネプテューヌ」シリーズの2年ぶりとなる最新ナンバリングタイトル。発売は2014年内に予定されており、据え置きハードでの最新作となることが発表されていますが、どのプラットフォームでリリースされるのかはまだ明らかにされていません。開発にはプロデューサーの水野尚子氏、ディレクターの小野寺真吾氏、キャラクターデザインのつなこ氏らお馴染みの「ネプテューヌチーム」スタッフが参加しています。
公式サイトでは「ゲームの電撃 感謝祭2014」で上映されたPVを公開中。また、PVの中に現れるキーワードのうち、「MEGA DIMENSION」のフレーズと「次元を巡る猛争(モウソウ)ゲイムギョウ界」のキャッチコピーが一際強調されていることを確認できます。
※PVで確認できるフレーズは以下のとおり。
「プラットフォームゼロ」
「MEGA DIMENSION」
「DIMENSION ZERO(ゼロ次元)」
「忘れ去られた守護女神の存在を奪還せよ」
「暗黒面に堕ちた女神」
「ゲイムギョウ界の改変」
「たった一人で戦う崖っ淵の女神」
「4人のゴールドサァド」
「最後の守護女神」
「迫り来るシリーズ最大の脅威」
「禁断の海男」
「心次元」
「超次元」
「新次元」
なお、4月10日発売の「電撃PlayStation Vol.564」は、2014年のシリーズ3作をまとめてお届けする「ネプテューヌ」特集号となっており、つなこ氏描き下ろし表紙&裏表紙に加え、『新次元ゲイム ネプテューヌVII(ビクトリィーツー)』の最新情報を掲載しています。
まず、本作の世界観について。PVに登場する「~次元」が意味するところは、『VII』の舞台となる世界を示しているようで、「零次元ゲイム ネプテューヌZ 崖っ淵女神のラグナロク」「超次元ゲイムネプテューヌG 黄金の先導者 ギョウ界改変のエグジスタンス」「心次元ゲイム ネプテューヌH トリロジーファイナル そして伝説へ」という3つの次元でそれぞれの物語が描かれるとのこと。「超次元」はこれまでのシリーズに登場した世界に関連するのでしょうか。
また、“渦”が1つのキーワードになるという『VII』には、荒廃した世界「ゼロ次元」に深く関わる新キャラクター「天王星うずめ」が登場。おそらくはセガの最後のゲーム機となった「ドリームキャスト」がモチーフの擬人化キャラと思われ、同社のゲームハードに縁の深い(シリーズタイトルの「ネプテューヌ」はセガがかつて開発していた幻のハード「ネプチューン」が元ネタ)「ネプテューヌ」シリーズの最新作である『VII』においても重要な人物となることが予想されます。
そして本作には、これまでのシリーズで主人公として登場した「ネプテューヌ」(CV:田中理恵)が成長した姿(通称・大人ネプ)で登場することが判明。本作のタイトルにある『VII』は「セブン」ではなく「ビクトリィーツー」と読み、シリーズ3作目に当たる『V(ビクトリー)』との関連を匂わせていますが、開発者いわく「Vをやり込んだ人なら彼女の正体が想像できるかも」とのこと。
「大人ネプ」は根っこの自由奔放さはそのままに、少し落ち着きのある性格になっている反面、大きく成長した身体に比べて頭の中身はそれほどでもないらしく、天真爛漫で無邪気なキャラクターとなっているそうです。なお大人ネプは『超次元』とは別人であり、あくまで普通の人間なので女神化は不可能。ただしネプテューヌなのでかなり強く設定されている模様。バトルでは無印ファンには懐かしい剣と銃を扱うようです。さらに「電撃PS」の掲載記事には謎の金髪ツインテールの少女が新キャラクターとして登場することが明かされています。
この他「電撃PlayStation Vol.564」では、PVに散りばめらているキーワードをもとに、『新次元ゲイム ネプテューヌVII』に密着。つなこ氏の秘蔵ラフスケッチやネプテューヌチームへのインタビューを交えて新作のポイントに迫る内容となっています。
※情報元:
ゲームかなー /
電撃オンライン
タイトル
新次元ゲイム ネプテューヌVII
対応機種
未定
発売日
2014年発売予定
価格
未定
ジャンル
RPG
プレイ人数
1人
メーカー
コンパイルハート
CERO年齢区分
審査予定
スタッフ
ネプテューヌチーム(プロデューサー:水野尚子、ディレクター:小野寺真吾、キャラクターデザイン:つなこ)
(C)2014 IDEA FACTORY / COMPILE HEART
<関連サイト>
アクセスランキング
3月16日の「ゲームの電撃 感謝祭2014」におけるステージイベントで発表された、コンパイルハートの新作タイトル『超次元アクション ネプテューヌU』のゲーム概要が明らかになりました。プラットフォームはPS Vitaで、発売日は8月28日。価格は通常版が5,980円、限定版は7,980円。ダウンロード版も発売予定ですが、価格は未定です(いずれの価格も税別)。
本作はコンパイルハートの人気RPG「ネプテューヌ」シリーズのスピンオフ作品。タイトルにあるようにジャンルはアクションで、シリーズでお馴染みのスキルやコンボが再現されているとのこと。ゲイムギョウ界の四女神はもちろん、さらなるプレイアブルキャラクターも登場します。また、クエスト中にキャラクターがダメージを受けると衣装がビリビリに“破れる”というシステムも搭載されるようです。
開発は、PS Vita用のスピンオフタイトルとして発売されたアイドル育成ゲーム「神次元アイドル ネプテューヌPP」や、衣装破壊・脱衣システムが話題となったマーベラスAQLの人気アクション「閃乱カグラ」シリーズ、お色気&血みどろアクションの「お姉チャンバラ」シリーズにピュアな紳士向けの恋愛SLG「ドリームクラブ」といったD3Pの人気タイトルを手掛ける「タムソフト」が担当します。
4月10日発売の「電撃PlayStation 2014年4/24号 [Vol.564] 」(KADOKAWA)では、第1報として、『超次元アクション ネプテューヌU』のキービジュアルやプロローグ、豊富な画面カットに加え、「電撃PS」読者になじみ深い“あの”キャラクターの登場、「ネプテューヌ」チームへのインタビューなども掲載。さらにPS Vita用ソフト「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2」のネプギア専用装備セットをはじめ、3本のプロダクトコードとゲーム内コードが付属しますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
※情報元:
電撃オンライン
タイトル
超次元アクション ネプテューヌU
対応機種
PS Vita
発売日
2014年8月28日
価格
通常版:5,980円(税別)/限定版:7,980円(税別)/ダウンロード版:未定
ジャンル
アクション
プレイ人数
未定
メーカー
コンパイルハート/開発:タムソフト
CERO年齢区分
審査予定
(C)2014 IDEA FACTORY / COMPILE HEART / TAMSOFT
<関連サイト>
アクセスランキング
コンパイルハートの新作PS Vita用ソフト『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』の発売日が2014年5月29日に決定しました。価格は通常版が6,800円、限定版は9,800円、ダウンロード版は6,000円(いずれも税抜)。
本作は、2010年に発売された初代から現在までに計5作が制作され、今夏にはTVアニメも放送された人気RPG「ネプテューヌ」シリーズのスピンオフタイトル。人気投票でトップに輝いた女神の一人、ノワール(CV:今井麻美)をフィーチャーした作品となっています。ジャンルは3Dのミニキャラが活躍するシミュレーションRPGで、開発は「ユグドラ・ユニオン」などを手掛けたスティングが担当。ノワール以外の女神たちはもちろん、「エステル(CV:内田真礼)」「モルー(CV:徳井青空)」「サンゴ(CV:福沙菜恵)」「ツネミ(CV:巽悠衣子)」「リッド(CV:徳井青空)」といった新キャラクターが続々と登場するとのこと。
限定版にはノワールのフィギュアとドラマCD「ネプ激白!これが主役交代劇の裏側だよ!」が同梱。予約特典としてビジュアルブックも付属する予定です。
「ネプテューヌ」シリーズの人気No.1キャラクター・ノワール(CV:今井麻美)が主人公となる作品。
ノワールファンにはたまらない、ノワール尽くしのゲームとなっている。もちろん、シリーズファンにはおなじみの四女神も登場。
シミュレーションRPGというこれまでのシリーズとは異なるジャンルに挑戦した意欲作。
SRPGの制作に定評のあるスティングを開発に迎え、高いゲーム性とキャラクター性を両立した作品になっている。
シリーズプロデューサーは水野尚子氏、プロデューサーはヒガシロウ氏、開発プロデューサーは安井光氏(スティング)が担当。
3Dのミニキャラをシリーズで初めて採用。
バトルではシリーズおなじみのスキルや必殺技も。
物語の舞台は“ゲイムギョウ界”ではなく“(ゲエム)シジョウ界”と呼ばれる世界。
プラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、リーンボックスの四ヵ国も登場。ラステイションは拠点となる。
新キャラクター「エステル(CV:内田真礼)」「モルー(CV:徳井青空)」「サンゴ(CV:福沙菜恵)」「ツネミ(CV:巽悠衣子)」「リッド(CV:徳井青空)」。オリジナルキャラは全部で18人登場。
ノワールの友達作りがキーワード。
お風呂を覗く(監視する)ことができる?いちゃいちゃもできる?
マップ内は高低差やギミックがある。
まだ秘密だが「萌え」を戦略に活かすシステムある。
スティング開発だけど初心者でも楽しめるよう心掛けて作っている。
限定版にはノワールの可愛いフィギュアが付いてくる。
※情報元:電撃オンライン /画像ソース【1】 ・【2】 ・【3】 ・【4】
タイトル
超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート
対応機種
PS Vita
発売日
2014年5月29日
価格
通常版:6,800円(税抜)
限定版:9,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
ジャンル
シミュレーションRPG
プレイ人数
1人
メーカー
コンパイルハート/開発:スティング
CERO年齢区分
審査予定
特典内容
■限定版特典
・ノワールフィギュア
・ドラマCD「ネプ激白!これが主役交代劇の裏側だよ!」
■予約特典
・ビジュアルブック
(C)2014 IDEA FACTORY / COMPILE HEART
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コンパイルハートは、2014年3月20日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION』の公式サイトをプレオープンしました。また、Amazonにて予約受付もスタートしています。
本作は、同社の人気RPG「ネプテューヌ」シリーズの第2作として、2011年8月に発売されたPS3用ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌmk2』のリメイク作。オリジナル版にはなかった新要素として、「イストワール」「神宮寺ケイ」「西沢ミナ」「箱崎チカ」ら教祖もバトルに参戦することが判明しています。限定版には、「妹とお布団の中でイチャイチャしちゃうCD」と「スペシャルねぷねぷブック」が同梱。予約特典として、「もし女神候補生が妹で親密なカ・ン・ケ・イだったらCD」が付いてくるとのこと。
なお、現在「~だったんだよ!」「な、なんだってー!」のやり取りで知られる『MMR(マガジン・ミステリー・ルポルタージュ)』の復活プロジェクトの一環として、「ネプテューヌ」シリーズとのコラボレーションが展開中。特設サイト にて「第一話 ゲイムギョウ界大予言の謎を解け!!」が公開されています。
タイトル
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION
対応機種
PS Vita
発売日
2014年3月20日
価格
通常版:6,090円(税込)/限定版:8,190円(税込)
ジャンル
RPG
プレイ人数
1人
メーカー
コンパイルハート
CERO年齢区分
審査予定
特典内容
■限定版特典:「妹とお布団の中でイチャイチャしちゃうCD」、「スペシャルねぷねぷブック」
■予約特典:「もし女神候補生が妹で親密なカ・ン・ケ・イだったらCD」
(C)2014 IDEA FACTORY / COMPILE HEART / FELISTELLA
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
今年9月に「東京ゲームショウ2013」の“ゲームの電撃”ブースにおけるイベントで発表された、コンパイルハートのPS Vita用ソフト『Re;Birth2(仮)』の正式タイトルが、『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION』に決定しました。発売日は2014年3月20日。限定版の特典と予約特典も明らかになっています。
本作は、同社の人気RPG「ネプテューヌ」シリーズの第2作として、2011年8月に発売されたPS3向けタイトル『超次元ゲイム ネプテューヌmk2』のリメイク作品。今回ゲームの新要素として、「イストワール」「神宮寺ケイ」「西沢ミナ」「箱崎チカ」がバトルに参戦することが判明しました。
限定版には、「妹と布団の中でいちゃいちゃしちゃうCD」とコミックが同梱。予約特典には「もしメガミ候補生が妹で親密なカンケイだったらCD」が用意されます。
タイトル
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION
対応機種
PS Vita
発売日
2014年3月20日
価格
未定
ジャンル
RPG
プレイ人数
1人
メーカー
コンパイルハート
CERO年齢区分
審査予定
特典内容
■限定版特典:「妹と布団の中でいちゃいちゃしちゃうCD」+コミック
■予約特典:「もしメガミ候補生が妹で親密なカンケイだったらCD」
<新着・追加記事>
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コンパイルハートは、同社の人気RPG「ネプテューヌ」シリーズの新作『Re;Birth2(仮)』をPS Vita向けに開発していることを発表しました。
これは、9月22日に「東京ゲームショウ2013」内の“ゲームの電撃”ブースで行われた“『ネプテューヌRe;Birth1』×『フェアリーフェンサー エフ』発売直前! 秋のコンパイルハート超次次元ガラパゴステージ!!”にて発表されたもの。シリーズの2作目として2011年8月に発売されたPS3用ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌmk2』のリメイク作となります。
また、イベントのラストには、
据え置き機で「ネプテューヌ」シリーズの最新作を制作中 というサプライズも発表。詳細は不明ですが、2012年8月に発売されたPS3用タイトル『神次元ゲイム ネプテューヌV』以来の据え置き機での新作リリースとなるだけに、期待が高まります。PS Vitaで開発中の『Re;Birth2(仮)』も含め、今後の続報に注目です。
この他イベントでは、今年3月に秋葉原で開催された「ゲームの電撃 感謝祭2013 & 電撃文庫 春の祭典2013」内のステージイベント“ネプテューヌ超次元ステージ ゲームもアニメもねぷねぷしよっ♪”にて発表された、PS Vita用の新作タイトル『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』と『超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1』に関する新情報も公開されました。
『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』
『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』は、公式サイトの人気投票でトップに輝いた“ノワール”を主人公としたスピンオフタイトル。今回のイベントでは、ノワールの“ねぷぎゅあ”が初お披露目となり注目を集めていたようです。これまでと同様に限定版の同梱特典として用意されるのでしょうか。本作の続報については、11月発売の「電撃PlayStation」から続々と掲載予定とのことですので、気になる方は要チェックです。
『超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1』
10月31日に発売されるPS Vita用ソフト『超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1』については、ゲーム内容の新情報が公開。本作は「ネプテューヌ」シリーズの第1作目として発表されたPS3用ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌ』(以下「無印」)を、最新の技術とシリーズの開発を通して得られた経験を元にリメイクした作品。ネプテューヌVをベースにシステムを刷新している他、シナリオの改稿や、演出の見直しなどが行われ、新規要素も多数追加。読み込み速度も速くなっているそうです。
★新規ムービー、CGの追加
物語の冒頭で語られた「守護女神(ハード)戦争」が美麗なムービーになって描かれる。新たなイベントCGも追加。
★プレイヤーがゲームシステムを設定できる「リメイクシステム」
「リメイクシステム」は、“仕様書”を使って未知のアイテムを開発したり、プレイヤーに有利な要素を設定できるシステム。仕様書に設定された条件を満たすことで、その内容をゲームに組み込むことができ、新アイテムの開発、ダンジョンの追加、レアエネミーの出現、入手アイテムの変化、取得経験値のアップにダメージ限界突破など、様々な効果の仕様書が用意されている。
★『mk2』から登場したキャラやメーカー擬人化企画のキャラが出演
『Re;Birth1』では、ネプギアやユニ、ロム&ラムといった『mk2』で初登場した妹キャラクターたちが登場。この時系列での妹登場については、「無印」の要素を壊さないよう配慮しており、主にやりこみ要素の部分に追加されているとのこと。また、『ネプテューヌV』のメーカー擬人化企画で登場したサイバーコネクトツーちゃん、ファルコムちゃん、ブロッコリーちゃん、マーベラスAQLちゃん、MAGES.ちゃん、鉄拳ちゃんも登場する。
※以下、電撃オンラインより
⇒『ネプテューヌ』の新作『Re;Birth2(仮)』が開発進行中! 『超女神信仰ノワール 激神ブラックハート』の続報も【TGS2013】
⇒『ネプテューヌ』完全新作も据え置き機で開発中! ぽろりとスクープが盛りだくさんなコンパイルハートステージ速報【TGS2013】
⇒『ネプテューヌ』完全新作情報など、サプライズ&ぽろりも飛び出した“秋のコンパイルハート超次次元ガラパゴステージ!!”の模様をレポート!
<新着・追加記事>
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月より順次放送がスタートするTVアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』の放送直前企画として、7月7日(日)AKIHABARAゲーマーズ本店8Fイベントスペースにて、架空のゲームハード「ネプテューヌ」の箱とスペシャルプロモーションディスク「ねぷねぷ布教Blu-ray Disc」の配布会が決定しました。さらに当日、イベントスペース内ではスペシャルな展示もあるとのこと。
この他、Blu-ray&DVDの店舗別特典の追加情報、BD第2巻&OPテーマCDのジャケット発表といった最新情報が公開されています。詳しくはアニメイトTV よりご確認下さい。
本作は、アイディアファクトリー・コンパイルハートのPS3用ソフトとして2010年に発売され、その斬新な世界観と魅力的なキャラクターで高い支持を得た本格RPG『超次元ゲイム ネプテューヌ』のアニメ化作品。TVアニメの制作に際しては、「ジョジョの奇妙な冒険」「妖狐×僕SS」「ベン・ト―」などを手掛けた、「david production」(デイヴィッドプロダクション)がアニメーション制作を担当。 アニメの製作スタッフは実際にゲームを何周もプレイして研究し、ゲームディレクターも毎週アニメの会議に参加しているとのこと。また、ゲームのキャラクターデザイン担当・つなこさんによる設定画に忠実な動画を作るため、アニメ業界初となる新技術が投入されているそうです。ギリギリなゲームネタや本編の名シーンも再現予定とのことですので、ファンの方はご期待下さい。
放送情報
●各局放送日時
・BSアニマックス
2013年7月12日より毎週(金)22:00~、27:00~(リピート放送)
2013年7月13日より毎週(土)22:30~(無料放送)ほか
・TOKYO MX
2013年7月12日より毎週(金)25:00~
・KBS京都
2013年7月12日より毎週(金)25:00~
・tvk
2013年7月14日より毎週(日)25:30~
・BS11
2013年7月15日より毎週(月)24:30~
・サンテレビ
2013年7月17日より毎週(水)24:30~
●WEB配信日時
・アニメイトTV
2013年7月18日より毎週(木)12:00 更新予定
・バンダイチャンネル
2013年7月19日より毎週(金)12:00 更新予定
・dアニメストア
2013年7月19日より毎週(金)12:00 更新予定
・PlayStation Store
2013年7月19日より毎週(金)15:00頃 更新予定
・ニコニコ生放送
2013年7月19日より毎週(金)23:00~
・ニコニコチャンネル
2013年7月19日より毎週(金)23:30~
※放送・配信日時は全て予定の為、変更になる場合があります。
イントロダクション
ここは、ゲイムギョウ界。
「女神」と呼ばれる存在が国を司る、現実とは異なる世界である。
四人の女神が統治する四つの国家の名は、
プラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、リーンボックス。
各国の間では、女神の力の源「シェア」をめぐる争いが、長年にわたって続けられてきた。
しかし、互いの国力をいたずらに削る状況を危惧した女神たちは、
シェアを武力で奪うことを禁じる「友好条約」を結ぶ。
友好条約のもと、新たな関係への一歩を踏み出す四人の女神たちと、その妹たち。
ときに笑い合い、ときにぶつかり合い、ときに手を取り合う、カラフルな日々の幕が開ける。
ゲイムギョウ界には、どんな明日が待っているのだろうか――。
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Dimension tripper!!!! 』
歌:nao
●CD情報/発売日:2013年7月24日
・DVD付盤には、ゲーム、劇中にも登場する人気キャラクター「5pb.ちゃんハート型ギターピック」(デザインつなこ)を封入。
・さらにスマートフォン向けのカードコレクションゲーム「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードも封入。
・ネプテューヌコラボ盤には未収録の『5pb.ちゃんバトルイメージソング』「5pb.ちゃん(cv:nao)」+「MAGES.ちゃん(cv:古川かおり)」のデュエット、リアレンジVer.を収録!!
・ネプテューヌコラボ盤にはコンパイルハート描き下ろしジャケット、DVD付盤とは違う絵柄のスマートフォン向けのカードコレクションゲーム、「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードを封入。
<ネプテューヌコラボ盤>
【価格】1,260円(税込)
【収録内容】(CD)
01.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
02.タイトル未定(5pb.ちゃんイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
03.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
04.タイトル未定(5pb.ちゃんイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
※(03.04は01.02のoff vocal)
※DVD付盤とは違う絵柄のスマートフォン向け、カードコレクションゲーム「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードを封入!!
<DVD付盤>
【価格】1,890円(税込)
【収録内容】(CD+DVD)
[CD]
01.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
02.タイトル未定(5pb.ちゃんバトルイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
03.タイトル未定(5pb.ちゃんバトルイメージソング、リアレンジVer.)5pb.ちゃん+MAGES.ちゃんのデュエット
04.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
05.タイトル未定(5pb.ちゃんイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
06. タイトル未定 (5pb.ちゃんバトルイメージソング、リアレンジVer.)5pb.ちゃん+MAGES.ちゃんのデュエット
※(04.05.06は01.02.03のoff vocal)
[DVD]
・Music Clip
・特典映像
※「5pb.ちゃんハート型ギターピック」(デザインつなこ)を封入!!
ネプテューヌコラボ盤とは違う絵柄のスマートフォン向けカードコレクションゲーム「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードも封入!!
【発売元】5pb.
【販売元】メディアファクトリー
エンディングテーマ
◆『ネプテューヌ☆サガして 』
歌:アフィリア・サーガ
●CD情報/発売日:2013年8月7日
・“作詞:桃井はるこ/作曲編曲:大島こうすけ”のネプテューヌ楽曲定番コンビ!
・カップリングは、桃井はるこ作詞/作曲のPS Vita専用ソフト「神次元アイドル ネプテューヌPP」OP楽曲を収録!
・ネプテューヌコラボ盤にはコンパイルハート描き下ろしジャケット、フルバージョンと少し違う「NEXT STAGE! (Game Ver.)」を収録。
そして、PS Vita専用ソフト「神次元アイドル ネプテューヌPP」で使用できる、プロダクトコードを封入!
数量限定特典「スク水(アフィリア仕様)」ダウンロードコードを封入!なんと!守護女神4キャラ分すべてがこの1枚でGETできる!
・DVD付盤には日本青年館で行われた5thワンマンライブのダイジェスト映像がいち早く収録!
・通常盤3種にはジャケットセレクトバージョンの表題楽曲をそれぞれ収録!
・応募特典で豪華プレゼントを実施!(詳細未定)
<DVD付盤>
【価格】2,000円(税込)/YZPB-5013
【収録内容】(CD+DVD)
[CD]
01. ネプテューヌ☆サガして
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
02. NEXT STAGE!
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
03. ネプテューヌ☆サガして(off Vocal)
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
04. NEXT STAGE!(off Vocal)
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
[DVD]
・ネプテューヌ☆サガして Music Clip
・5thワンマンライブ ダイジェスト映像
・特典映像
<通常盤A>
【ジャケット】ユカフィン、ミク、アリア、コヒメ
【価格/品番】1,000円(税込)/YZPB-5014
<通常盤B>
【ジャケット】アヤミ、レイナ、マホ、ローラ
【価格/品番】1,000円(税込)/YZPB-5015
<通常盤C>
【ジャケット】エミュウ、ルイズ、レイミー
【価格/品番】1,000円(税込)/YZPB-5016
【収録内容】(CD) 通常盤A,B,C共通
01. ネプテューヌ☆サガして
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
02. NEXT STAGE!
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
03. ネプテューヌ☆サガして(ジャケットセレクトVer.)
(TVアニメ「超次元ゲイムネプテューヌ」エンディングテーマ)
※ジャケットは11人のメンバーがそれぞれA(4人)、B(4人)、C(3人)と分かれており、表題曲のセレクトVer.をそれぞれ収録。
<ネプテューヌコラボ盤>
【価格/品番】1,890円(税込)/YZPB-5017
【収録内容】(CD+DVD)
[CD]
01. ネプテューヌ☆サガして
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
02. NEXT STAGE!
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
03. ネプテューヌ☆サガして(off Vocal)
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
04. NEXT STAGE!(off Vocal)
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
05. NEXT STAGE!(Game Ver.)
[DVD]
・ネプテューヌ☆サガして MusicClip
・神次元アイドル ネプテューヌPP オープニング映像
【数量限定特典】
PS Vita専用ソフト「神次元アイドル ネプテューヌPP」プロダクトコード封入!
「神次元アイドル ネプテューヌPP Complete Bundle Processor」シリーズとは違う、守護女神4キャラ分の『スク水(アフィリア仕様)』のダウンロードコードを封入。4キャラ分すべてがこの1枚でGETできる!!
【発売元】5pb.
【販売元】クラウン徳間ミュージック販売(株)
Blu-ray&DVD
■『超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray] 』
■『超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [DVD] 』
【発売日】2013年9月25日
【価格/品番】
●Blu-ray:7,770円(税込)/MFXT-0013~0019
●DVD:6,300円(税込)/MFBT-0013~0019
【発売元】フロンティアワークス
【販売元】メディアファクトリー
【収録内容】
Vol.1~6…各巻2話収録/Vol.7…TV未放送#13+イベントダイジェスト
【封入特典】
●イベント優先購入抽選券封入(初回生産分のみ)
(2014/1/12開催の有料ホールイベント@TOKYO DOME CITY HALL)
●アウターケース「超次元ケイス」
原作キャラクターデザイン・つなこ氏描きおろしイラスト使用のBOXケース。
●スペシャルCD「プロセッサディスク」
ドラマ、サウンドトラックなど毎巻内容の異なるコンテンツを収録したスペシャルCD。
●ポイントチケット「金のヴィーナス☆銀のヴィーナス」
ポイントを貯めて、専売通販で限定レアアイテムをGET!
●特製Nケース
幻のゲームハード・ネプテューヌ専用ゲームソフトをイメージした特注ケース。
ジャケットイラストはアニメキャラクターデザイン・竹知仁美氏描き下ろし!
●オーディオコメンタリー「女神のギョウ界放談」
キャスト・スタッフによる新録オーディオコメンタリー(各巻1話分)
●32Pブックレット「電撃ネプテューヌ」
電撃PlayStation編集部による別冊ネプテューヌ出張版。
エピソードガイド、設定資料、インタビューなど毎巻読みどころ満載!
●ゲームカード
iPhone/Androidアプリ「嫁コレ」スペシャルカードほか、遊べる各種カードを各巻に封入。
●ハイパーウルトラスーパーピクチャーレーベル
フルカラーデザインのピクチャーレーベル。
●映像特典
ノンテロップOP・ED等予定(収録されない巻もございます)
<発売スケジュール>
Vol.1…2013.09.25
Vol.2…2013.10.30
Vol.3…2013.11.27
Vol.4…2013.12.25
Vol.5…2014.01.29
Vol.6…2014.02.26
Vol.7…2014.03.26
<店舗特典>
詳しくは公式サイトのPRODUCTSページをチェック!
http://nep-anime.tv/products.html
■第2巻以降も予約受付中!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:「超次元ゲイム ネプテューヌ」(アイディアファクトリー・コンパイルハート)
キャラクター原案:つなこ
監督:向井雅浩
シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:竹知仁美
サブキャラクターデザイン・総作画監督:森 幸子
デザインワークス・総作画監督:山田 真也、谷川政輝、内田シンヤ、横山謙次
美術監督:野村正信
色彩設計:水野愛子
撮影監督:和田尚之、元木洋介
3Dディレクター:平 将人
キーアニメーター:森 幸子、山田真也、谷川政輝
音楽製作:MAGES.
音楽:横山克、堤 博明、金子憲次
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
編集:廣瀬清志
アニメーション制作:david production
【キャスト】
ネプテューヌ / パープルハート(CV:田中理恵)
ノワール / ブラックハート(CV:今井麻美)
ブラン / ホワイトハート(CV:阿澄佳奈)
ベール / グリーンハート(CV:佐藤利奈)
ネプギア(CV:堀江由衣)
ユニ(CV:喜多村英梨)
ロム(CV:小倉唯)
ラム(CV:石原夏織)
アイエフ(CV:植田佳奈)
コンパ(CV:酒井香奈子)
イストワール (CV:かないみか)
5pb.ちゃん(CV:nao)
マジェコンヌ(CV:たかはし智秋)
ワレチュー(CV:ニーコ)
コミカライズ
◆『超次元ゲイム ネプテューヌ はろーにゅーわーるど』
(原作:アイディアファクトリー・コンパイルハート/作画:御影獏)
「電撃マオウ」(アスキー・メディアワークス刊)で連載開始!
⇒電撃マオウ公式サイト
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コンパイルハートのPS Vita用ソフト『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1』の発売日が、10月31日に決定しました。価格は通常版が6,090円、ダウンロード版は5,300円、ストラップとCDが付く限定版が8,190円(いずれも税込)。
本作は、同社の人気RPG「ネプテューヌ」シリーズに連なる最新作。ゲーム内容は第1作を完全リメイクしたもので、単なる移植作とは一線を画する内容となる模様。バトルは「神次元ゲイムネプテューヌV」をベースに改良、シナリオも一新され、「ネプチームの全力全開」が込められた新作タイトルとなるそうです。
●ゲームシステムは「神次元ゲイムネプテューヌV」がベース。
●モデリングも一新。衣装はもちろん無印版。
●IF立ち絵新規描き下ろし。コンパも描き下ろし。
●会話イベントはAAS(アクティブアニメーションシステム)。
●開発はコンパイルハート+フェリステラ。
●小野寺ディレクターによるシナリオ完全修正。
●三女神のエピソードを増やす。
●マジェコンヌとしつこいくらい戦ってたのをバランスをとって調整し手を加えるのでボリュームはほぼ無印同等。
※情報元:速報@ゲーハー板 ver.25409
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年10月31日
【価格】通常版:6,090円(税込)/ダウンロード版:5,300円(税込)/限定版:8,190円(税込)
【ジャンル】未定
【プレイ人数】未定
【メーカー】コンパイルハート
【CERO年齢区分】審査予定
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月よりスタートするTVアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』のBlu-ray&DVD情報が解禁。特典や仕様が明らかになりました。
BD&DVDは9月25日から毎月、各巻がリリース。全7巻で発売される予定。Vol.1~6の各巻には2話を収録。Vol.7にはTV未放送となる第13話とイベントダイジェストが収められるとのこと。
BD&DVD第1巻には、初回生産分のみ、イベント優先購入抽選券を封入(2014年1月12日開催の有料ホールイベント@TOKYO DOME CITY HALL)。その他特典として、アウターケース「超次元ケイス」、スペシャルCD「プロセッサディスク」、ポイントチケット「金のヴィーナス☆銀のヴィーナス」、特製Nケース、オーディオコメンタリー「女神のギョウ界放談」、32Pブックレット「電撃ネプテューヌ」、ゲームカード、ハイパーウルトラスーパーピクチャーレーベル、映像特典が用意されます。公式サイトでは店舗別特典も公開中です。
この他、『超次元ゲイム ネプテューヌ』公式通販サイトがオープン。Blu-ray、DVDシリーズのほか、今後様々なグッズを取り扱う予定とのこと。また、不測の事態により中止 となった6月22日(土)の先行上映イベントについて、公式の見解が発表されています。
Blu-ray&DVD
■『超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray] 』
■『超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [DVD] 』
【発売日】2013年9月25日
【価格/品番】
●Blu-ray:7,770円(税込)/MFXT-0013~0019
●DVD:6,300円(税込)/MFBT-0013~0019
【発売元】フロンティアワークス
【販売元】メディアファクトリー
【収録内容】
Vol.1~6…各巻2話収録/Vol.7…TV未放送#13+イベントダイジェスト
【封入特典】
●イベント優先購入抽選券封入(初回生産分のみ)
(2014/1/12開催の有料ホールイベント@TOKYO DOME CITY HALL)
●アウターケース「超次元ケイス」
原作キャラクターデザイン・つなこ氏描きおろしイラスト使用のBOXケース。
●スペシャルCD「プロセッサディスク」
ドラマ、サウンドトラックなど毎巻内容の異なるコンテンツを収録したスペシャルCD。
●ポイントチケット「金のヴィーナス☆銀のヴィーナス」
ポイントを貯めて、専売通販で限定レアアイテムをGET!
●特製Nケース
幻のゲームハード・ネプテューヌ専用ゲームソフトをイメージした特注ケース。
ジャケットイラストはアニメキャラクターデザイン・竹知仁美氏描き下ろし!
●オーディオコメンタリー「女神のギョウ界放談」
キャスト・スタッフによる新録オーディオコメンタリー(各巻1話分)
●32Pブックレット「電撃ネプテューヌ」
電撃PlayStation編集部による別冊ネプテューヌ出張版。
エピソードガイド、設定資料、インタビューなど毎巻読みどころ満載!
●ゲームカード
iPhone/Androidアプリ「嫁コレ」スペシャルカードほか、遊べる各種カードを各巻に封入。
●ハイパーウルトラスーパーピクチャーレーベル
フルカラーデザインのピクチャーレーベル。
●映像特典
ノンテロップOP・ED等予定(収録されない巻もございます)
<発売スケジュール>
Vol.1…2013.09.25
Vol.2…2013.10.30
Vol.3…2013.11.27
Vol.4…2013.12.25
Vol.5…2014.01.29
Vol.6…2014.02.26
Vol.7…2014.03.26
<店舗特典>
詳しくは公式サイトのPRODUCTSページをチェック!
http://nep-anime.tv/products.html
■第2巻以降も予約受付中!
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コンパイルハートは、PS Vita用ソフトとして発売予定の新作タイトル『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1』の公式サイトをプレオープンしました。
本作は、同社の人気RPG「ネプテューヌ」シリーズに連なる最新作。「ネプチームの全力全開」が込められている新作タイトルとなるそうです。公開された公式サイトには、ドットで打ち込まれたタイトルとシリーズの主人公ネプテューヌが登場。ネプテューヌはサイトをリロードするたびにいろんな言葉をしゃべります。本作の詳細は6月27日発売の電撃PlayStationに掲載されるとのこと。
「ネプテューヌ」シリーズは、アイディアファクトリー・コンパイルハートのPS3用ソフトとして2010年に発売されたRPG『超次元ゲイム ネプテューヌ』をはじめとする作品群。架空のゲームハードをモチーフにヒロインキャラクターを見立て、ゲイムギョウ界を舞台としたキャラクターたちの活躍を描いています。 また、多数のゲームメーカー・著名クリエイターとのコラボ等も行い、その斬新な世界観と魅力的なキャラクターで高い支持を得ており、続編も『超次元ゲイム ネプテューヌ mk2』『神次元ゲイム ネプテューヌ V』と2作がリリースされている人気シリーズです。6月20日には、PS Vita向けの新作「神次元アイドル ネプテューヌPP」が発売。コミカライズ、音楽CDなどのメディアミックス展開を経て、2013年7月にTVアニメ化も決定しています。
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1
【対応ハード】PS Vita
【発売日】未定
【価格】未定
【ジャンル】未定
【プレイ人数】未定
【メーカー】コンパイルハート
【CERO年齢区分】審査予定
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング