sponsored link
navigation
クトゥルー神話を元ネタにした“名状しがたいアニメ”こと、「這いよれ!ニャル子さん」の新作OVAとなる『這いよれ!ニャル子さんF』が、劇場公開されることが決定しました。
公開日は5月30日(土)、新宿バルト9他にてロードショーとなります。これに伴い、劇場でしか買えない劇場限定版Blu-rayの発売が決定。主題歌ソロバージョンを収録したスペシャルCDなどの豪華特典が用意されるとのこと。
もちろん、Blu-rayは劇場以外でも購入可能です。一般発売日は6月19日(土)で、初回限定版は描き下ろしジャケットデジパック風仕様となり、TVアニメ第1&2期の総集編やTVシリーズ未放送のOVAなどが特典映像として収録される他、スペシャルブックレットが同梱。店舗別購入特典、早期予約キャンペーンも決定しました。
この他、新作OVAの主題歌シングルとベストセレクションCDを対象とした連動購入特典プレゼントキャンペーンなどが発表されていますので、あわせてチェックしてみて下さい。
『這いよれ!ニャル子さんF』は、逢空万太先生によるGA文庫(SBクリエイティブ)のライトノベル作品を原作として制作されたTVアニメ『這いよれ!ニャル子さん』シリーズに続く完全新作のOVA作品です。
『ニャル子F』では、今作からのアニメ新キャラクターとして、山本希望さん演じる「銀(しろがね)アト子」が登場。原作ではかなりヤヴァイ人物だっただけに、OVAでの立ち回りが気になるところ。第1、2期と続いてきた主人公・八坂真尋(やさか まひろ)とニャル子たちの怒涛のハイテンションラブ(クラフト)コメディに、どんな終止符が打たれるのか注目です。
公開情報
◆新作OVA『這いよれ!ニャル子さんF』
2015年5月30日(土)、新宿バルト9他にてロードショー
※詳細は後日公式サイトで発表予定です。
Blu-ray情報
■『「這いよれ!ニャル子さんF」Blu-ray *劇場限定版 』
【発売日】
2015年5月30日(土)
【価格/品番】
5,800円(税別)/EYXA-10465
【特典映像】
1&2期総集編
「這いよれ!ニャル子さん」TV未放送OVA「やさしい敵の仕留め方」
「這いよれ!ニャル子さんW」TV未放送OVA「Wにさよなら/この温泉に恋の渾沌を」他
【初回版仕様・特典】
原作・狐印描き下ろし特製スリーブ
複製絵コンテ
主題歌ソロバージョン収録スペシャルCD
“これが最後のニャル子――。私は、真尋さんのことが、大好きです――。”
「うー! にゃー! 」そして「SAN値ピンチ! 」の印象的なフレーズとともに、日本列島をお騒がせした邪神・ニャルラトホテプが、三度あなたに這いよります!
八坂真尋の日常は、自宅に居座るニャル子、クー子、ハス太の3人(?)の邪神に囲まれて、毎日賑やか。
ある休日。真尋の元に、話題のアミューズメントスポットのチケットを手に入れた同級生の珠緒と余市が現れて…?
今度のニャル子さんは、ついに真尋とウェディング!?
怒涛のハイテンションラブ(クラフト)コメディ!堂々完結!!
【発売日】
2015年6月19日(土)
【価格/品番】
7,000円(税別)/EYX1-10464/B
【特典映像】
1&2期総集編
「這いよれ!ニャル子さん」TV未放送OVA「やさしい敵の仕留め方」
「這いよれ!ニャル子さんW」TV未放送OVA「Wにさよなら/この温泉に恋の渾沌を」他
【初回版仕様・特典】
描き下ろしジャケットデジパック風
スペシャルブックレット(通常版と共通)
【店舗別特典】
アニメイト全店:描き下ろしA4クリアファイル
アニミュゥモ:描き下ろしA3タペストリー
※特典はご購入された店舗にて、商品引き渡し時にお渡し致します。
※特典は、数量限定につき、無くなり次第終了となります。
※商品仕様・特典内容・デザイン等は予告なく変更となる場合がございます。
※特典情報・詳細に関しては、キャンペーン対象店舗までお問い合わせ下さい。
【予約特典】
★逢空万太原作『這いよれ!ニャル子さん』のTVアニメシリーズ第2弾がBlu-ray BOX化!
2013年実施の「邪神再誕祭(夜の部)」映像を完全初収録!
高校生の少年・八坂真尋の前に突然現れた銀髪碧眼の美少女は、自らをクトゥルー神話に登場する邪神・ニャルラトホテプと名乗り、しかも宇宙人であることを告白。
そこから始まるニャル子と真尋を中心とした、邪神(宇宙人)と地球人が入り乱れて巻き起こるトラブルだらけの日々を描いたラブコメディ!
【発売日】
2015年5月22日(金)
【価格/品番】
28,000円(税別)/EYXA-10460~3
【収録内容】
「這いよれ!ニャル子さんW」#1~#12
「這いよれ!ニャル子さんW」 邪神再誕祭
(2013年8月実施のニャル子単独イベント 夜の部)完全収録
オープニングノンテロップ映像
エンディングノンテロップ映像
CM&PV集 他
※Blu-ray Disc4枚組
OVA主題歌・CDリリース情報
オープニングテーマ
◆『這いよれOnce Nyagain』
歌:後ろから這いより隊G[ニャル子(CV:阿澄佳奈)、クー子(CV:松来未祐)、暮井珠緒(CV:大坪由佳)]
エンディングテーマ
◆『きっとエンゲージ』
歌:RAMMに這いよるニャル子さん
●CDリリース情報
【発売日】
2015年5月8日
【価格/品番】
1,200円(税別)/EYCA-10458
【収録曲】
這いよれOnce Nyagain
きっとエンゲージ
這いよれOnce Nyagain(Instrumental)
きっとエンゲージ(Instrumental)
◎CD連動購入特典プレゼントキャンペーン実施中!
キャンペーン参加店舗にて対象商品を連動購入された方に、
両商品を収納可能な特製紙三方背ケースをプレゼント。
⇒詳しくはこちら:http://nyaruko.com/cd_campaign.php
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:逢空万太(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:狐印
監督:長澤剛
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲
美術監督:わたなべけいと
色彩設定:谷口ゆり子
音響監督:本山哲
音響効果:和田俊也
音響制作:スタジオマウス
音楽:MONACA
音楽制作:DIVEIIentertainment
アニメーション制作:XEBEC
【キャスト】
ニャル子(CV:阿澄佳奈)
八坂真尋(CV:喜多村英梨)
クー子(CV:松来未祐)
ハス太(CV:釘宮理恵)
シャンタッ君(CV:新井里美)
八坂頼子(CV:久川綾)
余市健彦(CV:羽多野渉)
暮井珠緒(CV:大坪由佳)
銀アト子(CV:山本希望) ほか
ムービー
(C)逢空万太・SBクリエイティブ/名状しがたい製作委員会のようなものF
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
8月17日(日)にディファ有明で開催されたイベント「さらばニャル子 ファイナルカウントダウン」にて、アニメ『這いよれ!ニャル子さん』の新作OVA『這いよれ!ニャル子さんF』の制作が発表されました。
『這いよれ!ニャル子さん』は、「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」のキャッチフレーズとともに現れた、惑星保護機構のエージェント“ニャルラトホテプ”こと通称・ニャル子さんと、宇宙人に狙われ、ニャル子の護衛対象となる高校生・八坂真尋(やさか まひろ)を中心に展開する、クトゥルー神話を元ネタにしたハイテンションコメディ。
原作は逢空万太先生が執筆、イラストは狐印先生が手掛けるGA文庫(ソフトバンククリエイティブ)のライトノベル作品で、2009年4月から2014年3月にかけて、単行本全12巻が刊行されています。
メディアミックス展開として、ドラマCD、コミカライズ、FLASHアニメ化を経て、XEBECによるTVアニメ化が発表され、シリーズ第1期が2012年4月から同年6月にかけて、第2期は「這いよれ!ニャル子さんW」のタイトルで2013年4月から同年6月まで、共に全12話が放送されました。
新作OVA『這いよれ!ニャル子さんF』では、TVシリーズの後日談となるストーリーが展開。
また、楽曲については、今回も新曲が用意される予定です。
詳細は決定次第、公式サイトにてお伝えしていくとのことですので、気になる方は続報もチェックしてみて下さい。
MAGES(5pb.)は、5月30日にリリースするPS Vita用ソフト『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』の発売を記念した抽選会を、東京・大阪にて開催すると発表しました。
この抽選会では、本作の通常版、限定版のいずれかを購入された方を対象に、出演声優陣のサイン色紙や描き下ろしテレホンカードなどの豪華賞品を用意しているとのこと。なお、東京会場には、コスプレタロット占い師の渚さんが、ニャル子のコスプレで登場するそうです。
◆PS Vita用ソフト『這いよれ!ニャル子さん名状しがたいゲームのようなもの』発売記念抽選会
●東京会場
【開催日時】2013年5月30日(木)12:00~20:00
【開催場所】ソフマップ秋葉原アミューズメント館様店頭
※東京会場では渚さんがニャル子のコスプレをして登場!登場時間は12:00~17:00となります。
⇒渚 オフィシャルブログ powered by ameba
●大阪会場
【開催日時】2013年6月1日(土)12:00~17:00
【開催場所】ソフマップなんばザウルス1様店頭
≪賞品≫
▲【A賞】出演声優陣サイン色紙
▲【B賞】描き下ろしテレホンカード
▲【参加賞】クリアファイル
【注意事項】
・本作のレシートや納品書をお持ち下さい。
※メール画面は不可とさせていただきます。
・ダウンロード版は対象外とさせていただきます。
・通常版/限定版、どちらでも参加可能です。
・新品購入のみ対象となります。中古品は対象外となります。
・賞品が無くなり次第終了となる場合がございますので、ご了承ください。
・レシート(納品書)をなくされた場合、対象外となりますので、大切に保管してください。
・1枚のレシートで複数の本数をお買い上げの場合は、本数分の回数を引いていただけます。
・どちらの店舗様でご購入いただいた商品でも対象となります。
這いよれ!ニャル子さん 名伏しがたいゲームのようなもの
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年5月30日
【価格】通常版・DL版:6,090円(税込)/限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」:8,190円(税込)
【ジャンル】邪神の混沌アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【メーカー】5pb.
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
≪限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」同梱特典≫
ゲームオリジナルサウンドトラック
ナイトゴーントペットボトルケース
アプリ「嫁コレ」スペシャルカード
モバゲー「這いよれ!ニャル子さん ザ・カオス」スペシャルカード
≪限定版予約特典≫
●映像特典「冒涜的な盤上遊戯(スゴロク)」ダウンロードコード
≪店舗別特典≫
●詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://5pb.jp/games/nyaruko/spec.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『這いよれ!ニャル子さん』のアニメ誌などで発表されたイラストを収録した『這いよれ!ニャル子さん ビジュアルコレクション』が6月25日に発売されます。
原作『這いよれ!ニャル子さん』は、逢空万太先生が執筆、イラストは狐印先生が手掛けるGA文庫(ソフトバンク クリエイティブ)のライトノベルシリーズ。「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」のキャッチフレーズとともに現れた、惑星保護機構のエージェント“ニャルラトホテプ”こと通称・ニャル子さんと、宇宙人に狙われ、ニャル子の護衛対象となる高校生・八坂真尋を中心に展開する、クトゥルー神話を元ネタにしたハイテンションコメディです。TVアニメ第1期は2012年4月から6月にかけて放送。第2期は『這いよれ! ニャル子さんW』のタイトルで2013年4月より放送されています。
今回のビジュアルブックは、画集とカードブックが合わさった体裁で1枚1枚が切り離して楽しめる特別シート仕様。さらに天地840×左右297ミリの特大サイズお風呂ポスターも付いてきますので、お見逃しなく。
現在テレビ東京ほかにて放送中のTVアニメ『這いよれ!ニャル子さんW』について、前半戦・第1話~第6話をイッキ見できるニコニコ生放送での一挙放送が決定しました。放送は5月21日(火)21時からの予定です。
さらに、TVアニメ「這いよれ!ニャル子さんW」のスペシャルイベントの詳細が発表。開催は8月11日(日)にZepp DiverCity(Tokyo)で予定しており、昼の部「邪神召喚祭」と夜の部「邪神再誕祭」の2回公演。当日は阿澄佳奈さん、松来未祐さん、大坪由佳さん、新井里美さん、羽多野渉さん、柚木涼香さんといったゲストが出演予定です。チケットは一般発売に先駆けて、Blu-ray&DVD第1巻と第2巻の購入者を対象とした特別先行予約も行われますので、お見逃しなく。
◆「這いよれ!ニャル子さんW」第1話~第6話振り返り上映会
【放送日時】2013年5月21日(火) 開場/20:30 開演/21:00
【番組ID】lv136076752
【番組URL】http://live.nicovideo.jp/watch/lv136076752
◆這いよれ!ニャル子さんW『邪神召喚祭』(昼の部)
◆這いよれ!ニャル子さんW『邪神再誕祭』(夜の部)
【開催日時】2013年8月11日(日)
昼の部 開場/13:00 開演/14:00
夜の部 開場/17:00 開演/18:00
【開催場所】Zepp DiverCity(TOKYO)
【出演予定】阿澄佳奈/松来未祐/大坪由佳/新井里美/羽多野渉/柚木涼香 and more...
【チケット】
1F スタンディング 4,000円(税込/整理番号有/入場時ドリンク代別途500円)
2F 指定席 4,000円(税込/入場時ドリンク代別途500円)
※3歳以上有料
●【Blu-ray&DVD購入者限定(特別予約先行)】受付決定!!
※商品に封入されている受付チラシよりお申込ください。
・Blu-ray&DVD 第1巻 予約先行
受付期間:2013年5月31日(金)12:00 ~ 6月16日(日)23:59まで
・Blu-ray&DVD 第2巻 予約先行
受付期間:2013年6月28日(金)12:00 ~ 7月7日(日)23:59まで
●公演に関するお問い合わせ:
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
<関連サイト>
アクセスランキング
MAGES(5pb.)は、5月30日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』のPVを公開しました。ニャル子役の阿澄佳奈さんとクー子役の松来未祐さんによるナレーションのもと、本作の魅力や特典内容などを紹介しています。PVは続きよりご覧下さい。
本作は、クトゥルー神話を元ネタにしたキャラクターやギャグシーンで人気のハイテンション混沌コメディ『這いよれ!ニャル子さん』を原作としたアドベチャーゲームです。プレイヤーは主人公の“八坂真尋”となって、ニャル子やクー子、ハス太といったお馴染みの登場人物達と物語を体験していくことになります。ストーリーはTVアニメ第1期のエピソードをベースに、ゲームオリジナルの展開も多数用意されており、ルーヒー・ジストーンや暮井珠緒、グタタンなどサブキャラクターへのアプローチも可能。イベントCGも盛りだくさんとのこと。
ゲームシステムには、フラグが立ったことがそのまま表示される画期的な「フラグが立ったシステム」や、スロットで運命が決まる「“夜のアレ”システム」を搭載。「フラグが立ったシステム」は、特定のルートに入るための条件や、キャラクターの好感度が上がる条件が揃ったときに言われる“フラグが立った”という言葉が由来のシステム。本作ではその名の通り、条件が成立した時に画面にフラグが立つようになっています。一方の「“夜のアレ”システム」は、“誰が”、“○○に”、“○○をする”という内容をスロットで決め、その内容に沿った物語が展開していくというシステムで、物語を進めていくとスロットの内容を変更するアイテムが手に入るとのこと。
限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」には、暗黒星ユゴスご謹製(!?)の豪華特典が同梱。ゲームソフトに加え、ゲームオリジナルサウンドトラック、ナイトゴーントペットボトルケース、アプリ「嫁コレ」スペシャルカード、モバゲー「這いよれ!ニャル子さん ザ・カオス」スペシャルカードといった特典がセットになっています。
さらに今回、トラペゾヘドロンBOX(限定版)を予約された方に、映像特典「冒涜的な盤上遊戯(スゴロク)」のダウンロードコードがプレゼントされることが明らかに。こちらには、阿澄佳奈さん、松来未祐さん、大坪由佳さんが出演予定とのこと。公式サイトでは店舗別の特典情報もアップされていますので、お見逃しなく。
這いよれ!ニャル子さん 名伏しがたいゲームのようなもの
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年5月30日
【価格】通常版・DL版:6,090円(税込)/限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」:8,190円(税込)
【ジャンル】邪神の混沌アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【メーカー】5pb.
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
≪限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」同梱特典≫
ゲームオリジナルサウンドトラック
ナイトゴーントペットボトルケース
アプリ「嫁コレ」スペシャルカード
モバゲー「這いよれ!ニャル子さん ザ・カオス」スペシャルカード
≪限定版予約特典≫
●映像特典「冒涜的な盤上遊戯(スゴロク)」ダウンロードコード
≪店舗別特典≫
●詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://5pb.jp/games/nyaruko/spec.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
現在テレビ東京ほかにて放送中のTVアニメ『這いよれ!ニャル子さんW』のイベント開催が決定しました。
「這いよれ!ニャル子さんWトーク&ライブイベント(仮)」とした本イベントは、8月11日(日)にZepp DiverCityでの開催を予定しており、昼の部と夜の部に分けて公演を予定。当日は阿澄佳奈さん、松来未祐さん、大坪由佳さんらキャスト陣が出演予定です。5月31日発売のBlu-ray&DVD第1巻および6月28日発売予定の第2巻に、優先先行申込用シリアルコードが封入されていますので、詳細をご確認の上ご応募下さい。(※第1巻、第2巻いずれかのシリアルコードで優先先行へのお申し込みが可能です。)
本作は、逢空万太先生が執筆、イラストは狐印先生が手掛けるGA文庫(ソフトバンク クリエイティブ)のライトノベルシリーズ『這いよれ!ニャル子さん』を原作としたTVシリーズの第2期作品。「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」のキャッチフレーズとともに現れた、惑星保護機構のエージェント“ニャルラトホテプ”こと通称・ニャル子さんと、宇宙人に狙われ、ニャル子の護衛対象となる高校生・八坂真尋を中心に展開する、クトゥルー神話を元ネタにしたハイテンションコメディがパワーアップして登場します。今度のニャル子は、よりウザ可愛く、よりハイテンションに、より混沌に、日本中を再び笑いと熱狂の渦に巻き込んでいくとのこと。
放送情報
◆TV放送日時
・テレビ東京
2013年4月7日より毎週(日)25:05~
・AT-X
2013年4月7日より毎週(日)25:10~
リピート放送
毎週(月)20:30~
毎週(水)08:30~
毎週(金)26:30~
毎週(日)12:30~
・テレビ愛知
2013年4月8日より毎週(月)27:05~
・テレビ大阪
2013年4月13日より毎週(土)26:30~
◆ネット配信日時
・ニコニコ動画
2013年4月9日より毎週(火)24:00~
※放送時間は編成の都合により変更する場合があります。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:逢空万太(GA文庫/ソフトバンク クリエイティブ刊)
キャラクター原案:狐印
監督:長澤剛
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲
美術監督:わたなべけいと
色彩設定:谷口ゆり子
撮影監督:堀野大輔
編集:松村正宏
音響監督:本山哲
音響効果:和田俊也
音響制作:スタジオマウス
音楽:MONACA
音楽制作:DIVEⅡentertainment
アニメーション制作:XEBEC
【キャスト】
ニャル子(CV:阿澄佳奈)
八坂真尋(CV:喜多村英梨)
クー子(CV:松来未祐)
ハス太(CV:釘宮理恵)
シャンタッ君(CV:新井里美)
ルーヒー・ジストーン(CV:國府田マリ子)
八坂頼子(CV:久川綾)
余市健彦(CV:羽多野渉)
暮井珠緒(CV:大坪由佳)
クー音(CV:柚木涼香)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『恋は混沌の隷也(コイハカオスノシモベナリ) 』
歌:後ろから這いより隊G
【発売日】2013年4月24日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62333/B
CDのみ:AVCA-62334
【CD収録内容(予定)】
01.恋は混沌の隷也/後ろから這いより隊G
02.「這いよれ!ニャル子さんW」劇中挿入歌/後ろから這いより隊B
03.恋は混沌の隷也 インストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップオープニング映像
02.「這いよれ!ニャル子さんW」プロモーション映像
03.オープニングシングルCM映像
ほか予定
エンディングテーマ
◆『各キャラクターソング 』
●「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ1」
歌:RAMMに這いよるXXX
【発売日】2013年4月24日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62335/B
CDのみ:AVCA-62336
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ1「よってS.O.S」/RAMMに這いよるニャル子さん
02.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ2「Wonderナンダ?片思い」/RAMMに這いよるニャル子とクー子とハス太
03.よってS.O.S インストゥルメンタル
04.Wonderナンダ?片思い インストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像1
02.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像2
●エンディングテーマ「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ2
歌:RAMMに這いよるYYY
【発売日】2013年5月22日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62337/B
CDのみ:AVCA-62338
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ3/未定
02.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ4/未定
03.M1のインストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像3
02.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像4
●エンディングテーマ「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ3
歌:RAMMに這いよるZZZ
【発売日】2013年6月26日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62339/B
CDのみ:AVCA-62340
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ5/未定
02.「這いよれ!ニャル子さんW」劇中挿入歌/未定
03.M1のインストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像5
ほか予定
キャラソン情報
◆2/20(水)より「WWWキャラクターソングシリーズ」が6タイトル発売!
2013年2月20日(水)より2枚づつ隔週で“W発売”!
カップリングには第1期主題歌『太陽曰く燃えよカオス』のアンサーソングが、
各キャラクター歌唱バージョンで収録!
価格:各1260円(税込)
第1弾:2/20(水)
後ろから這いより隊N(ニャル子)
後ろから這いより隊M(八坂真尋))
第2弾:3/20(水)
後ろから這いより隊C(クー子)
後ろから這いより隊H(ハス太)
第3弾:3/27(水)
後ろから這いより隊T(暮井珠緒)
後ろから這いより隊Y(余市健彦)
◆カバーソング・ミニアルバムリリース決定!
クトゥルー関連作品の中でも人気主題歌(OP・ED)を、歴代クトゥルー関連作品の中で、
最もクトゥルー神話と繋がりが深い「這いよれ!ニャル子さんW」の登場キャラクター達がカバー!
「やっぱり」の曲から、「通だなぁ」の曲まで、様々な楽曲に這い寄ります!
●『邪名曲たち~「這いよれ! ニャル子さん」クトゥルーカバーミニアルバム~(初回限定盤)』
【発売日】2013年4月10日
【価格/品番】CD2枚組:3,150円(税込)/AVCA-62285~6
【初回生産限定盤】CD+特典CD+スリーブ
【収録内容(曲順未定)】
<CD1>
・夢は終わらない-こぼれ落ちる時の雫- ニャル子(阿澄佳奈)/原曲:よーみ
PlayStation・PSP用ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」主題歌
・機神咆吼ッ! デモンベイン! 真尋(喜多村英梨)/原曲:生沢佑一
PS2用アドベンチャーゲーム「機神咆吼デモンベイン」主題歌
・BLOOD QUEEN クー子(松来未祐)/原曲:美郷あき
アニメ「怪物王女」OP
・ルーレット☆ルーレット ハス太(釘宮理恵)/原曲:桃月学園1年C組 feat. 一条さん
アニメ「ぱにぽにだっしゅ!」OPテーマ
・呪文降臨0マジカル・フォース 珠緒(大坪由佳)/原曲:Sister MAYO
「魔法戦隊マジレンジャー」EDテーマ
・Brave Love, TIGA 余市(羽多野渉)/原曲:地球防衛団
「ウルトラマンティガ」EDテーマ
・PSI-missing 頼子(久川綾)/原曲:川田まみ
アニメ「とある魔術の禁書目録」OPテーマ
・時空を超えて ルーヒー(國府田マリ子)/原曲:Ⅱ MIX ⊿ DELTA
アニメ「キスダム」OPテーマ
<CD2>
・ラジオ収録
●『邪名曲たち~「這いよれ! ニャル子さん」クトゥルーカバーミニアルバム~(通常盤)』
【発売日】2013年4月10日
【価格/品番】CD1枚組:2,625円(税込)/AVCA-62287
【収録内容(曲順未定)】
<CD1>
・夢は終わらない-こぼれ落ちる時の雫- ニャル子(阿澄佳奈)/原曲:よーみ
PlayStation・PSP用ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」主題歌
・機神咆吼ッ! デモンベイン! 真尋(喜多村英梨)/原曲:生沢佑一
PS2用アドベンチャーゲーム「機神咆吼デモンベイン」主題歌
・BLOOD QUEEN クー子(松来未祐)/原曲:美郷あき
アニメ「怪物王女」OP
・ルーレット☆ルーレット ハス太(釘宮理恵)/原曲:桃月学園1年C組 feat. 一条さん
アニメ「ぱにぽにだっしゅ!」OPテーマ
・呪文降臨0マジカル・フォース 珠緒(大坪由佳)/原曲:Sister MAYO
「魔法戦隊マジレンジャー」EDテーマ
・Brave Love, TIGA 余市(羽多野渉)/原曲:地球防衛団
「ウルトラマンティガ」EDテーマ
・PSI-missing 頼子(久川綾)/原曲:川田まみ
アニメ「とある魔術の禁書目録」OPテーマ
・時空を超えて ルーヒー(國府田マリ子)/原曲:Ⅱ MIX ⊿ DELTA
アニメ「キスダム」OPテーマ
Blu-ray&DVD情報
■『這いよれ! ニャル子さんW 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray] 』
■『這いよれ! ニャル子さんW 1 【初回生産限定版】 [DVD] 』
【発売日】2013年5月31日(月)
【価格/品番】
●Blu-ray初回生産限定版:7,350円(税込)/AVXA-62407/B
●Blu-ray通常版:7,350円/AVXA-62419
●DVD初回生産限定版:6,300円(税込)/AVBA-62401/B
●DVD通常版:6,300円(税込)/AVBA-62413
【収録話数】
●第1話「進撃の邪神」
●第2話:「セラエノ図書館戦争」
【特典映像】
●第1話オーディオコメンタリー(MC:阿澄佳奈&松来未祐&大坪由佳)
●商品告知映像
●静止画設定資料集
●Blu-ray&DVD 第1巻商品告知映像
【初回生産限定版特典】
●スペシャルCD:這いよれ!ニャル子さんW 名状しがたい特別版ラジオのようなもの1
【初回仕様】
●原作狐印描き下ろし特殊ケース仕様
●三方背クリアケース
●ピクチャーレーベル
【初回封入特典】
●スペシャルCD「這いよれ!ニャル子さんW」スペシャルイベント先行予約券
●全巻購入特典DVD応募券
【永続封入特典】
●特製ブックレット
※初回生産限定版がなくなり次第、通常版へと切り替わります。
◆第2巻以降も順次リリース!予約受付中!
イベント情報
◆這いよれ!ニャル子さんWトーク&ライブイベント(仮)昼の部
◆這いよれ!ニャル子さんWトーク&ライブイベント(仮)夜の部
【開催日時】2013年8月11日(日)
●昼の部:開場13:00/開演14:00
●夜の部:開場17:00/開演18:00
【開催場所】Zepp DiverCity
【出演予定】阿澄佳奈/松来未祐/大坪由佳/and more...
【チケット】
1Fスタンディング 4,000円(税込/整理番号有/入場時別途ドリンク代500円)
2F指定席 4,000円(税込/入場時別途ドリンク代500円)
※3歳以上有料
★先行チケット販売について
『這いよれ!ニャル子さん』Blu-ray&DVD第1巻1、第2巻に、優先先行申込用シリアルコードが封入されています。
第1巻、第2巻いずれかのシリアルコードで優先先行へのお申し込みが可能です。
★問い合わせ先:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
4月よりテレビ東京、AT-X他にて放送開始予定のTVアニメ『這いよれ!ニャル子さんW』に、新キャラクター“クー音”が登場。そのビジュアルが公開されました。
クー音はクー子と同じ、クトゥグア星人の女性で、声は柚木涼香さんが演じるとのこと。公式サイトではクー音が加わった最新キービジュアルも公開されていますので、ぜひお見逃しなく。
本作は、逢空万太先生が執筆、イラストは狐印先生が手掛けるGA文庫(ソフトバンク クリエイティブ)のライトノベルシリーズ『這いよれ!ニャル子さん』を原作としたTVシリーズの第2期作品。
「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」のキャッチフレーズとともに現れた、惑星保護機構のエージェント“ニャルラトホテプ”こと通称・ニャル子さんと、宇宙人に狙われ、ニャル子の護衛対象となる高校生・八坂真尋を中心に展開する、クトゥルー神話を元ネタにしたハイテンションコメディがパワーアップして帰ってきます。
今度のニャル子は、よりウザ可愛く、よりハイテンションに、より混沌に、日本中を再び笑いと熱狂の渦に巻き込んでいくとのこと。
また、テレビ東京での放送開始日時が決定。4月7日(日)25時5分よりオンエアがスタートする予定です。AT-Xでも4月7日(日)より放送が予定されており、今後も公式サイトで放送情報を更新していくとのこと。
さらに、放送開始当日となる4月7日(日)の昼12時より、ベルサール秋葉原1Fイベントスペースにて、入場無料のオープンイベント「愛・ニャル子博2013」の開催が決定しました。
このイベントは、ニャル子から“地球のエンターテインメントの中心地である”秋葉原への愛を込めてお送りするもので、当日はここだけでしか買えない限定ニャル子グッズや、それら関連商品を購入すると優先で観覧することができる阿澄佳奈さん・松来未祐さん・大坪由佳さん出演のトークショー、コスプレコンテスト、オープニング映像先行上映や長澤剛監督、作詞家・畑亜貴さんらによるトークショーなどのステージイベントの開催が予定されています。
また、「たこ焼き」「B.L.Tサンド」といった、ニャル子にまつわるフードメニューの販売も行い、放送直前の秋葉原をニャル子の愛で染め上げるとのこと。イベント詳細に関しては公式サイト、公式Twitterで順次発表の予定です。
放送情報
◆TVアニメ第2期『這いよれ!ニャル子さんW(ダブル)』
・テレビ東京
2013年4月7日より毎週(日)25:05~
・AT-X
2013年4月7日より毎週(日)25:10~
リピート放送
毎週(月)20:30~
毎週(水)08:30~
毎週(金)26:30~
毎週(日)12:30~
◆TVアニメ第1期『這いよれ!ニャル子さん』再放送
・テレビ東京
2013年1月15日(火)27:50~ #1
2013年1月17日(木)27:35~ #2
2013年1月22日(火)27:50~ #3
2013年1月24日(木)27:35~ #4
2013年1月29日(火)27:50~ #5
2013年1月31日(木)27:35~ #6
※放送時間は編成の都合により変更する場合があります。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:逢空万太(GA文庫/ソフトバンク クリエイティブ刊)
キャラクター原案:狐印
監督:長澤剛
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン/総作画監督:滝山真哲
音楽:MONACA
音楽制作:DIVEⅡentertainment
アニメーション制作:XEBEC
【キャスト】
ニャル子(CV:阿澄佳奈)
八坂真尋(CV:喜多村英梨)
クー子(CV:松来未祐)
ハス太(CV:釘宮理恵)
シャンタッ君(CV:新井里美)
ルーヒー・ジストーン(CV:國府田マリ子)
八坂頼子(CV:久川綾)
余市健彦(CV:羽多野渉)
暮井珠緒(CV:大坪由佳)
クー音(CV:柚木涼香) New!!
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『恋は混沌の隷也(コイハカオスノシモベナリ) 』
歌:後ろから這いより隊G
【発売日】2013年4月24日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62333/B
CDのみ:AVCA-62334
【CD収録内容(予定)】
01.恋は混沌の隷也/後ろから這いより隊G
02.「這いよれ!ニャル子さんW」劇中挿入歌/後ろから這いより隊B
03.恋は混沌の隷也 インストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップオープニング映像
02.「這いよれ!ニャル子さんW」プロモーション映像
03.オープニングシングルCM映像
ほか予定
エンディングテーマ
◆『各キャラクターソング 』
●「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ1」
歌:RAMMに這いよるXXX
【発売日】2013年4月24日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62335/B
CDのみ:AVCA-62336
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ1「よってS.O.S」/RAMMに這いよるニャル子さん
02.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ2「Wonderナンダ?片思い」/RAMMに這いよるニャル子とクー子とハス太
03.よってS.O.S インストゥルメンタル
04.Wonderナンダ?片思い インストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像1
02.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像2
●エンディングテーマ「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ2
歌:RAMMに這いよるYYY
【発売日】2013年5月22日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62337/B
CDのみ:AVCA-62338
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ3/未定
02.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ4/未定
03.M1のインストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像3
02.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像4
●エンディングテーマ「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ3
歌:RAMMに這いよるZZZ
【発売日】2013年6月26日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62339/B
CDのみ:AVCA-62340
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ5/未定
02.「這いよれ!ニャル子さんW」劇中挿入歌/未定
03.M1のインストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像5
ほか予定
キャラソン情報
◆2/20(水)より「WWWキャラクターソングシリーズ」が6タイトル発売!
2013年2月20日(水)より2枚づつ隔週で“W発売”!
カップリングには第1期主題歌『太陽曰く燃えよカオス』のアンサーソングが、
各キャラクター歌唱バージョンで収録!
価格:各1260円(税込)
第1弾:2/20(水)
後ろから這いより隊N(ニャル子)
後ろから這いより隊M(八坂真尋))
第2弾:3/20(水)
後ろから這いより隊C(クー子)
後ろから這いより隊H(ハス太)
第3弾:3/27(水)
後ろから這いより隊T(暮井珠緒)
後ろから這いより隊Y(余市健彦)
◆カバーソング・ミニアルバムリリース決定!
クトゥルー関連作品の中でも人気主題歌(OP・ED)を、歴代クトゥルー関連作品の中で、
最もクトゥルー神話と繋がりが深い「這いよれ!ニャル子さんW」の登場キャラクター達がカバー!
「やっぱり」の曲から、「通だなぁ」の曲まで、様々な楽曲に這い寄ります!
●『邪名曲たち~「這いよれ! ニャル子さん」クトゥルーカバーミニアルバム~(初回限定盤)』
【発売日】2013年4月10日
【価格/品番】CD2枚組:3,150円(税込)/AVCA-62285~6
【初回生産限定盤】CD+特典CD+スリーブ
【収録内容(曲順未定)】
<CD1>
・夢は終わらない-こぼれ落ちる時の雫- ニャル子(阿澄佳奈)/原曲:よーみ
PlayStation・PSP用ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」主題歌
・機神咆吼ッ! デモンベイン! 真尋(喜多村英梨)/原曲:生沢佑一
PS2用アドベンチャーゲーム「機神咆吼デモンベイン」主題歌
・BLOOD QUEEN クー子(松来未祐)/原曲:美郷あき
アニメ「怪物王女」OP
・ルーレット☆ルーレット ハス太(釘宮理恵)/原曲:桃月学園1年C組 feat. 一条さん
アニメ「ぱにぽにだっしゅ!」OPテーマ
・呪文降臨0マジカル・フォース 珠緒(大坪由佳)/原曲:Sister MAYO
「魔法戦隊マジレンジャー」EDテーマ
・Brave Love, TIGA 余市(羽多野渉)/原曲:地球防衛団
「ウルトラマンティガ」EDテーマ
・PSI-missing 頼子(久川綾)/原曲:川田まみ
アニメ「とある魔術の禁書目録」OPテーマ
・時空を超えて ルーヒー(國府田マリ子)/原曲:Ⅱ MIX ⊿ DELTA
アニメ「キスダム」OPテーマ
<CD2>
・ラジオ収録
●『邪名曲たち~「這いよれ! ニャル子さん」クトゥルーカバーミニアルバム~(通常盤)』
【発売日】2013年4月10日
【価格/品番】CD1枚組:2,625円(税込)/AVCA-62287
【収録内容(曲順未定)】
<CD1>
・夢は終わらない-こぼれ落ちる時の雫- ニャル子(阿澄佳奈)/原曲:よーみ
PlayStation・PSP用ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」主題歌
・機神咆吼ッ! デモンベイン! 真尋(喜多村英梨)/原曲:生沢佑一
PS2用アドベンチャーゲーム「機神咆吼デモンベイン」主題歌
・BLOOD QUEEN クー子(松来未祐)/原曲:美郷あき
アニメ「怪物王女」OP
・ルーレット☆ルーレット ハス太(釘宮理恵)/原曲:桃月学園1年C組 feat. 一条さん
アニメ「ぱにぽにだっしゅ!」OPテーマ
・呪文降臨0マジカル・フォース 珠緒(大坪由佳)/原曲:Sister MAYO
「魔法戦隊マジレンジャー」EDテーマ
・Brave Love, TIGA 余市(羽多野渉)/原曲:地球防衛団
「ウルトラマンティガ」EDテーマ
・PSI-missing 頼子(久川綾)/原曲:川田まみ
アニメ「とある魔術の禁書目録」OPテーマ
・時空を超えて ルーヒー(國府田マリ子)/原曲:Ⅱ MIX ⊿ DELTA
アニメ「キスダム」OPテーマ
イベント情報
◆愛・ニャル子博2013
【開催日時】2013年4月7日(日)12:00~18:00
【開催場所】ベルサール秋葉原 1Fイベントスペース
【入場料金】無料
【実施内容】
●ステージイベント(予定)
・キャストトークイベント(関連商品購入者対象の優先観覧席あり)
出演:阿澄佳奈、松来未祐、大坪由佳
※詳細は追って公式サイトにて発表予定
・名状しがたいコスプレコンテストのようなもの
・『這いよれ!ニャル子さんW』オープニング映像先行上映
・長澤剛監督、畑亜貴らによるトークショー
ほか、随時追加予定
●「たこ焼き」「B.L.Tサンド」といった、ニャル子にまつわるフードメニューをキッチンカーにて販売
●【愛・ニャル子博2013】限定ニャル子グッズ販売
●ニャル子関連グッズの展示
※詳細は公式サイトにて順次発表される予定です。
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『這いよれ!ニャル子さんW(ダブル)』が、2013年4月よりテレビ東京、AT-X他にて放送決定。公式サイトもリニューアルされ、新たなキービジュアルや最新PVが公開されています。
本作は、逢空万太先生が執筆、イラストは狐印先生が手掛けるGA文庫(ソフトバンク クリエイティブ)のライトノベルシリーズ『這いよれ!ニャル子さん』を原作としたTVシリーズの第2期作品。
「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」のキャッチフレーズとともに現れた、惑星保護機構のエージェント“ニャルラトホテプ”こと通称・ニャル子さんと、宇宙人に狙われ、ニャル子の護衛対象となる高校生・八坂真尋を中心に展開する、クトゥルー神話を元ネタにしたハイテンションコメディがパワーアップして帰ってきます。
今度のニャル子は、よりウザ可愛く、よりハイテンションに、より混沌に、日本中を再び笑いと熱狂の渦に巻き込んでいくとのこと。
また、放送情報更新に伴い、音楽情報も解禁。オープニングテーマは、お馴染み“後ろから這いより隊G”(ニャル子×クー子×珠緒)が歌う「恋は混沌の隷也」(コイはカオスのシモベナリ)に決定。前作の“うー!にゃー!”に代わる新たなフレーズを携え、さらなる進化を遂げたSAN値直撃ソングとなっているそうです。作詞・作曲は、第1期で「太陽曰く燃えよカオス」を手掛けた畑亜貴さんと田中秀和さん(MONACA)が引き続き担当します。
CDは4月24日に発売予定。カップリングには、パワーアップした劇中作品「黒鋼のストライバー」のテーマソングを収録。こちらも前作に引き続き“後ろから這いより隊B”(真尋×余市)が歌唱を担当するとのこと。
第2期のエンディングテーマも、TVシリーズ第1期「ずっとBe with you」に引き続き、RAMMさんが作曲を担当。今回はストーリーによって楽曲と歌唱キャラが変化するようになっています。どのキャラクターが何の曲を歌うかは、オンエアを見てのお楽しみです。
EDソングシリーズ第1弾は、OPテーマと同じ4月24日にリリース予定。本シングルCDには、“RAMMに這いよるニャル子さん”が歌うEDテーマ1と、RAMMに這いよるニャル子とクー子とハス太が歌うEDテーマ2を収録。邪神3人組の歌が聴けるのはこれが初となりますので、お見逃しなく。
放送情報
◆TVアニメ第2期『這いよれ!ニャル子さんW(ダブル)』
2013年4月よりテレビ東京、AT-X他にて放送予定
◆TVアニメ第1期『這いよれ!ニャル子さん』再放送
・テレビ東京
2013年1月15日(火)27:50~ #1
2013年1月17日(木)27:35~ #2
2013年1月22日(火)27:50~ #3
2013年1月24日(木)27:35~ #4
2013年1月29日(火)27:50~ #5
2013年1月31日(木)27:35~ #6
※放送時間は編成の都合により変更する場合があります。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:逢空万太(GA文庫/ソフトバンク クリエイティブ刊)
キャラクター原案:狐印
監督:長澤剛
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン/総作画監督:滝山真哲
音楽:MONACA
音楽制作:DIVEⅡentertainment
アニメーション制作:XEBEC
【キャスト】
ニャル子(CV:阿澄佳奈)
八坂真尋(CV:喜多村英梨)
クー子(CV:松来未祐)
ハス太(CV:釘宮理恵)
シャンタッ君(CV:新井里美)
ルーヒー・ジストーン(CV:國府田マリ子)
八坂頼子(CV:久川綾)
余市健彦(CV:羽多野渉)
暮井珠緒(CV:大坪由佳)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『恋は混沌の隷也(コイハカオスノシモベナリ) 』
歌:後ろから這いより隊G
【発売日】2013年4月24日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62333/B
CDのみ:AVCA-62334
【CD収録内容(予定)】
01.恋は混沌の隷也/後ろから這いより隊G
02.「這いよれ!ニャル子さんW」劇中挿入歌/後ろから這いより隊B
03.恋は混沌の隷也 インストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップオープニング映像
02.「這いよれ!ニャル子さんW」プロモーション映像
03.オープニングシングルCM映像
ほか予定
エンディングテーマ
◆『各キャラクターソング 』
●「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ1」
歌:RAMMに這いよるXXX
【発売日】2013年4月24日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62335/B
CDのみ:AVCA-62336
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ1「よってS.O.S」/RAMMに這いよるニャル子さん
02.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ2「Wonderナンダ?片思い」/RAMMに這いよるニャル子とクー子とハス太
03.よってS.O.S インストゥルメンタル
04.Wonderナンダ?片思い インストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像1
02.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像2
●エンディングテーマ「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ2
歌:RAMMに這いよるYYY
【発売日】2013年5月22日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62337/B
CDのみ:AVCA-62338
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ3/未定
02.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ4/未定
03.M1のインストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像3
02.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像4
●エンディングテーマ「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングソングシリーズ3
歌:RAMMに這いよるZZZ
【発売日】2013年6月26日
【品番】
CD+DVD:AVCA-62339/B
CDのみ:AVCA-62340
【CD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」エンディングテーマ5/未定
02.「這いよれ!ニャル子さんW」劇中挿入歌/未定
03.M1のインストゥルメンタル
04.M2のインストゥルメンタル
【DVD収録内容(予定)】
01.「這いよれ!ニャル子さんW」ノンテロップエンディング映像5
ほか予定
キャラソン情報
◆2/20(水)より「WWWキャラクターソングシリーズ」が6タイトル発売!
2013年2月20日(水)より2枚づつ隔週で“W発売”!
カップリングには第1期主題歌『太陽曰く燃えよカオス』のアンサーソングが、
各キャラクター歌唱バージョンで収録!
価格:各1260円(税込)
第1弾:2/20(水)
後ろから這いより隊N(ニャル子)
後ろから這いより隊M(八坂真尋))
第2弾:3/20(水)
後ろから這いより隊C(クー子)
後ろから這いより隊H(ハス太)
第3弾:3/27(水)
後ろから這いより隊T(暮井珠緒)
後ろから這いより隊Y(余市健彦)
◆カバーソング・ミニアルバムリリース決定!
クトゥルー関連作品の中でも人気主題歌(OP・ED)を、歴代クトゥルー関連作品の中で、
最もクトゥルー神話と繋がりが深い「這いよれ!ニャル子さんW」の登場キャラクター達がカバー!
「やっぱり」の曲から、「通だなぁ」の曲まで、様々な楽曲に這い寄ります!
●『邪名曲たち~「這いよれ! ニャル子さん」クトゥルーカバーミニアルバム~(初回限定盤)』
【発売日】2013年4月10日
【価格/品番】CD2枚組:3,150円(税込)/AVCA-62285~6
【初回生産限定盤】CD+特典CD+スリーブ
【収録内容(曲順未定)】
<CD1>
・夢は終わらない-こぼれ落ちる時の雫- ニャル子(阿澄佳奈)/原曲:よーみ
PlayStation・PSP用ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」主題歌
・機神咆吼ッ! デモンベイン! 真尋(喜多村英梨)/原曲:生沢佑一
PS2用アドベンチャーゲーム「機神咆吼デモンベイン」主題歌
・BLOOD QUEEN クー子(松来未祐)/原曲:美郷あき
アニメ「怪物王女」OP
・ルーレット☆ルーレット ハス太(釘宮理恵)/原曲:桃月学園1年C組 feat. 一条さん
アニメ「ぱにぽにだっしゅ!」OPテーマ
・呪文降臨0マジカル・フォース 珠緒(大坪由佳)/原曲:Sister MAYO
「魔法戦隊マジレンジャー」EDテーマ
・Brave Love, TIGA 余市(羽多野渉)/原曲:地球防衛団
「ウルトラマンティガ」EDテーマ
・PSI-missing 頼子(久川綾)/原曲:川田まみ
アニメ「とある魔術の禁書目録」OPテーマ
・時空を超えて ルーヒー(國府田マリ子)/原曲:Ⅱ MIX ⊿ DELTA
アニメ「キスダム」OPテーマ
<CD2>
・ラジオ収録
●『邪名曲たち~「這いよれ! ニャル子さん」クトゥルーカバーミニアルバム~(通常盤)』
【発売日】2013年4月10日
【価格/品番】CD1枚組:2,625円(税込)/AVCA-62287
【収録内容(曲順未定)】
<CD1>
・夢は終わらない-こぼれ落ちる時の雫- ニャル子(阿澄佳奈)/原曲:よーみ
PlayStation・PSP用ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」主題歌
・機神咆吼ッ! デモンベイン! 真尋(喜多村英梨)/原曲:生沢佑一
PS2用アドベンチャーゲーム「機神咆吼デモンベイン」主題歌
・BLOOD QUEEN クー子(松来未祐)/原曲:美郷あき
アニメ「怪物王女」OP
・ルーレット☆ルーレット ハス太(釘宮理恵)/原曲:桃月学園1年C組 feat. 一条さん
アニメ「ぱにぽにだっしゅ!」OPテーマ
・呪文降臨0マジカル・フォース 珠緒(大坪由佳)/原曲:Sister MAYO
「魔法戦隊マジレンジャー」EDテーマ
・Brave Love, TIGA 余市(羽多野渉)/原曲:地球防衛団
「ウルトラマンティガ」EDテーマ
・PSI-missing 頼子(久川綾)/原曲:川田まみ
アニメ「とある魔術の禁書目録」OPテーマ
・時空を超えて ルーヒー(國府田マリ子)/原曲:Ⅱ MIX ⊿ DELTA
アニメ「キスダム」OPテーマ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
MAGES(5pb.)より2013年発売予定とされていた、PS Vita用ソフト『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』の発売日が、5月30日に決定しました。価格は通常版が6,090円、限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」は8,190円(共に税込)。また、ゲーム内容や限定版の同梱物も発表されています。
本作は、クトゥルー神話を元ネタにしたキャラクターやギャグシーンで人気のハイテンション混沌コメディ『這いよれ!ニャル子さん』を原作としたアドベチャーゲームです。
プレイヤーは主人公の“八坂真尋”となって、ニャル子やクー子、ハス太といったお馴染みの登場人物達と物語を体験していくことになります。
ストーリーはTVアニメ第1期のエピソードをベースに、ゲームオリジナルの展開も多数用意されており、ルーヒー・ジストーンや暮井珠緒、グタタンなどサブキャラクターへのアプローチも可能。イベントCGも盛りだくさんとのこと。
ゲームシステムには、フラグが立ったことがそのまま表示される画期的な「フラグが立ったシステム」や、スロットで運命が決まる「“夜のアレ”システム」を搭載。
「フラグが立ったシステム」は、特定のルートに入るための条件や、キャラクターの好感度が上がる条件が揃ったときに言われる“フラグが立った”という言葉が由来のシステム。本作ではその名の通り、条件が成立した時に画面にフラグが立つようになっています。
一方の「“夜のアレ”システム」は、“誰が”、“○○に”、“○○をする”という内容をスロットで決め、その内容に沿った物語が展開していくというシステムで、物語を進めていくとスロットの内容を変更するアイテムが手に入るとのこと。
限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」には、暗黒星ユゴスご謹製(!?)の豪華特典が同梱。ゲームソフトに加え、ゲームオリジナルサウンドトラック、ナイトゴーントペットボトルケース、アプリ「嫁コレ」スペシャルカード、モバゲー「這いよれ!ニャル子さん ザ・カオス」スペシャルカードといった特典がセットになっています。
※情報元:
画像ソース
這いよれ!ニャル子さん 名伏しがたいゲームのようなもの
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年5月30日
【価格】通常版:6,090円(税込)/限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」:8,190円(税込)
【ジャンル】アドベンチャーゲーム
【プレイ人数】1人
【メーカー】5pb.
【CERO年齢区分】審査予定
≪限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」同梱特典≫
ゲームオリジナルサウンドトラック
ナイトゴーントペットボトルケース
アプリ「嫁コレ」スペシャルカード
モバゲー「這いよれ!ニャル子さん ザ・カオス」スペシャルカード
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング